>>97

久慈暁子、古谷有美、水卜麻美、永島優美ほか 女子アナたちの生態に迫る!
7/30(月) 7:05配信 FRIDAY
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00010001-friday-ent

〜「出社時はスッピンなのでマスクやキャップ、メガネが必須。局入りして、打ち合わせの前後にメイクをします。
番組付きのスタイリストがいる場合は衣装が用意されますが、定時ニュースとかロケのときは自前ですね。
専属のスタイリストを付けるアナウンサーもいます。私はメイクは自分でやりますけど、
ヘアセットのみ、局付きのメイクさんにお願いするケースが多いかな」(キー局アナウンサー)

「化粧品代はどこも自腹。衣装代の扱いは局によって違う」という。
「TBSは恵まれていて半年に一度、10万円前後の服飾費が出るそうです。
その他の局はだいたい、月に5000円〜1万円が衣装手当として月給にプラスされるというパターン。
なかにはビタ一文、払わないという局もあるようです」〜