>>875

つぶやきから 3

佐賀新聞 男衆、勢いよく「水かけ」千代田町で伝統の祭り
神埼市千代田町柳島の大島地区で17日、伝統の「水かけ祭り」が行われた。締め込み姿の男衆11人が気温が下がり始めた夕刻に、クリークからくみ取った水を勢いよく掛け合っ…
goo.gl/fb/rKVuEX
2018年2月21日

福岡放送局は17:00から『はっけんラジオ
▽佐賀神埼の秋!昔ながらのヒシを味わう』です。
#nhkr1
クリーク(農業用の水路)が走る佐賀県神埼市。
秋の風物詩といえば「菱の実採り」だ。“ハンギー”と呼ばれる木製の大きなたるに乗っ…
2017年9月28日

「発掘された佐賀」へ。
クリークの城に興味が湧いた。神埼市特有のものだって〜。
吉野ヶ里からの流れ…な訳ない(笑)
クリークの城三連発。
2017年7月9日
3件のいいね
https://twitter.com/vermelh0/status/884040628702633987?s=20

佐賀県神埼市、横武クリーク公園に行ってきました。
佐賀県南部でお馴染みの農業用水路、クリーク。
その一部を古くからの姿を留める形で保存、整備された公園です。
2017年4月29日
2件のリツイート 1件のいいね
https://twitter.com/tasoku04/status/858208520868577280?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)