>>656
民間資本なら潰れてるか自浄作用で事業戦略の見直しが行われてるはず
日本国の産業政策といい、結局は誰も何もわかってないからこうなる
社畜やり過ぎて将来の事業像を描けないって民族的欠陥というか致命傷だわな

>>657
NHK職員じゃないと言い張るお前から見ればよ、原始時代から現代見るように、
俺が何言ってるか理解できないんだろ 逆じゃねえか 俺から見ればNHKの方が珍奇猿
VIZIOがGoogleと同じ手法で自社TVで流れた映像が何かを解析して、視聴者データと
括ってその趣味趣向まで視聴者に無断で売り渡してたなんて事件がアメリカであったけどよ、個人や世帯の視聴データは
それだけ価値があるのに、4K8Kチューナーにそれを取得する機能も無く、ビデオリサーチの
ようなどんぶり勘定の数字が放送業界全体のscaleになってるなんて原始時代だろ
日本放送協会って日本の放送業界を主導する立場にあるんじゃねえの?

AmazonやNetflixがそういったデータを活かしてグローバルで番組制作に活かしてる中で、
GPSや衛星写真の時代に方位磁石と紙地図使うような前時代的なプラットフォーム戦略をいつまでも
続けてるから、報道番組は情報番組と化して質が落ち続け、ドラマもアーカイブとなり得ないような
話題性だけを目的とした表層的な作品ばかりになる 世界で売れるのなんてもはや金掛けたアニメぐらいだろ
アメリカや中国はおろか、インドやフランスの映画やドラマ制作力さえもはや日本にはない

この国に住み続けて放送業界で食っていく覚悟があるお前らこそ、もっと真剣に考えなきゃいけないんじゃねえの
このままじゃ業界再編やレイオフ必至であと10年程度でも退職金なんか出ないぞ

アナ職の皆さんも大変だこと スキルあるから、DAZNのように外資に転職すれば職は失わなくて済むだろうけどねえ