X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント294KB
チコちゃんに叱られる! Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/04(木) 15:20:05.08ID:OPJofBE2
なチコちゃんに脱がされる
0378名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:06:16.33ID:PajSPWQu
ねほりんぱほりんで人形の声当てをやっていた。
あれができるんだったら、着ぐるみの声当てはたやすいなと思った。
0379名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/04(木) 22:53:11.51ID:G/onrE+3
チコちゃんにシコられる
0380名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/04(木) 23:22:38.79ID:MfUnYXMc
「最近、ちょっと気になることがあるんです。
それは何かというと、僕たち障害者のことなんやけど、
障害者という漢字を『害』は良い漢字じゃないので、
平仮名まじりの文字に変えているところが結構増えてきたことです。
真面目な気持ちで、言葉からでも変えていこうという人達もいらっしゃると思うから、
それはそれでいいと思うんやけど、だけど僕は、ちょっと待てよと思うところもある。
行政なんかも印刷物などで切り替えてきているけど、何かウサン臭さを感じるんやね。
なぜかと言うと、例えば後期高齢者医療制度なんかもそうやけど、評判が悪かったから、
中身は変わらないまま“長寿”って言い替えられたりしているけど、それと同じように、
『障害者』という文字も『害』という字が良くないから平仮名で表記しようとしているが、
世の中の障害者観がそれほど変わっていないのに、言葉だけを上滑りに変えてしまうことが、
臭いものにフタみたいなニュアンスを感じるんやね。
だから、もうちょっと言葉を吟味するというか、話し合う過程を通って使いたいと思うんです。」

(2008年11月14日放送のNHK教育「きらっといきる」での牧口一二氏の言葉)
0383名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 04:38:27.62ID:TFUo562/
猫は塩味は分かる。
薄い塩味に慣れた猫はもっと塩味のきついものを食べたがるようになる。
だけどやっちゃダメだよ。
猫は腎臓がもろいから、腎臓の毛細血管の修復が出来ないんだって
だから塩気の無いものを食べていても年老いていくにしたがって
腎臓がダメになっていって、最後は腎不全からくる多機能不全や、
尿として水分が排出できなくなって、体内に水が溜まって
お腹がパンパンになって死んじゃうそうだ
少しでも猫の寿命を延ばしたいなら、塩味を覚えさせちゃダメ
例えば人間が食べてる魚の干物とかは毒にしかならないからね
皮のところや骨を上げているバカがいるけど、
そんなに自分の家族の猫を早死にさせたいのかと殴りたくなるよ。
釜揚げシラスとか小さなものを上げたりしてもダメだよ。
ものすごい塩気があるのだから。
0384名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:54.68ID:3j3gBnxM
九州だが先週・今週と金曜も見れて嬉しい
土曜の視聴率稼ぐためにワザと金曜放送しねぇのかと思ってたから良かった
ローカルにネタがない県に住んでてよかった
もうローカル番組やんないでね
0386名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 09:18:58.48ID:GxLefVJ7
今日放送の予告に「学校でウサギを飼うのは?」って書いてあったけど、
小学校1年か2年の頃グランドの草むしりやらされて、むしった草をウサギに食べさせた記憶がある
0387名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 09:54:17.74ID:6yfd5g9U
ウサギはどうして1羽2羽って数えるの?
ってのはわりと有名な話だからダメか
0389名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 10:40:00.13ID:Qiz/aRo1
>>387
四つ足なんて知らん人は知らないんだからやってもいいだろ
表向きはちょっと違う答えにして反応を見るも良し(諸説ございます)
言ってみればそんなネタばっかりなんだしさw
0390名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 11:41:58.88ID:fX/8YeDc
そもそも数え方を知らなかったら問題出すまで行かないし
この番組の出題は身近な内容で誰でも知ってるけど
その理由までは知らないようなとこから拾ってる感じ
0392名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 14:41:54.68ID:EEYsy8pd
>>391
一般的に話題になる視聴率とは関東地区のものだから、
関西の番組構成がどうこうなんて全く関係ない。
0396名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 16:36:53.58ID:2G2EJB42
>>395
いや、だから全国エリアでの調査はやってない(エリア単位での統計しかない)って書いてあるじゃん。
関西で金曜に放送やってなかろうが関東の視聴率には全く関係ないだろつってんの。
0397名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 16:53:16.85ID:dVigJTdQ
>>396
> 関西で金曜に放送やってなかろうが関東の視聴率には全く関係ないだろつってんの。

だから初回より再放送、ゴールデンより早朝の方が視聴率が高いのは
初回は関東だけ、再放送は全国の視聴率で比較してるんじゃないのか、と言ってるんだよ
0398名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 17:04:59.42ID:2G2EJB42
だから、お前の言う「全国の視聴率」なんて数字はこの世に無いの。
土曜のチコちゃんの視聴率は関東では○%、関西では○%でしたという発表はあっても、
全国平均で○%でしたなんて発表は無い。
金曜の視聴率より土曜の視聴率が高いというのも関東地区の値の比較の話。
0399名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 17:06:38.76ID:5NOmY6OU
チコちゃんとヒストリア見比べると、同じんhkでも制作サイドによって微妙にスタンス違うんだな
0400名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 17:19:16.45ID:dVigJTdQ
>>398
「視聴率はすべて関東地区だけのものです」
ってどこかに書いてある?
それを見せてくれ
0401名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 17:44:00.70ID:iSeVJCFp
新聞の半分青いの最終回の記事で関東20%超えたけど関西は19%台だったって載ってたぞ
0402名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 17:55:00.35ID:2G2EJB42
>>400
新聞の地方面とかには○○地区視聴率とか載ってることもあるけど、
単に視聴率と言ったらビデオリサーチ関東地区世帯視聴率な。
そんなこと業界慣習だからわざわざ書かないよ。

わざわざビデオリサーチ社の資料を出してドヤ顔するなら、
せめてその資料の中身くらい理解しとけよな。
0403名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 18:04:56.26ID:nXB/g4bl
>>402
ありがとうw
逆ギレで想定通りの逃げ方だなwww

もうちょっと頭のいいヤツかと思って相手にしてたが…
0404名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 18:31:54.31ID:S/3oOUO5
知ってるとか知らないとかそういう番組じゃないんだよな
チコちゃんをアイドルとして愛でるのが主旨だから
0405名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/05(金) 18:35:21.97ID:YmR7NoeM
>>400
例えば、次のような記事を貴方は見たことがないのか?

NHK「チコちゃん」再放送が番組最高16・5%…土曜朝に民放を圧倒/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/03/0011606126.shtml
>(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

あと、仮に、貴方の言う「全国の視聴率」が存在するとして、本放送の関東地区の視聴率と再放送の全国の視聴率とを比較することに、統計上、どんな意味があるんだ?
0410名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 02:33:20.81ID:yRdTeS8P
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。
0412名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 09:32:25.68ID:ieRDgB1G
これ。来週はキョエちゃんがロケ行くのかね?
浜田カカシみたいなことやるのかな。
0413名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 09:48:30.41ID:OBBnlpQN
ウサギは兵隊さんの防寒具にするために飼っていたという話があったような。
0417名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 11:32:36.35ID:mlonugQX
鳴かないのは納得
0418名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 11:39:15.79ID:XIsG07tW
今週のネタは面白かった
高所でザワザワは動くな指令のせいとか。でも、動くなだと降りられなくなりそうだがなw
危機を脱しようとするときは動くな指令が解除されるのかな

スカイツリーのゴンドラのお兄さんと実際に作業してるお姉さんの画が混在してて残念だった
お姉さんに話聞いて欲しかった
あのお姉さんの窓拭きはスカイツリー側からの提供映像なのかな
0421名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 12:13:31.94ID:LeqNC7Le
今回はネタとスタッフのノリノリ感が伝わってくる気がして良かったな。
かつ丼ネタの理由は部分的に知ってたが、全体で見ると知らなかったという部類。
0422名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:48.11ID:un71gnnz
>>410
お前がいちばんウザイ
0425名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:18.53ID:RSEWXpBT
あのロケした蕎麦屋
何ヶ月か前に廃業してニュースになったよね
随分前にロケしてるんだな
0428名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:20:26.96ID:ieRDgB1G
>>426
あれはいかにもヤラセっぽかったねw
コントならともかく、閉店予定とは言え現にそば屋をやってきた人にああいうことやらしちゃ失礼だろ。
民放の駄目なとこが出た。
0429名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:29.49ID:ni/KTDVo
女に子があんな仕事したらアカンとか
サリナは古風っていうか古いっていうか
0432名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 21:17:21.90ID:otkuz50s
カツの卵とじ食べるときの、つぶやきシローのためてためて「美味い」の前にカット割って、いかにもな演出だな
それにしても、つぶやきシローって演技上手いな、鶴見に負けてないw
0434名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 23:43:09.94ID:yXcN0NAQ
>>432
あの二人を見ると、数年前にやっていた最強武将伝三国演義の曹操と阿斗を思い出す
0435名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/06(土) 23:48:42.42ID:DRWeKfOh
高いところでお尻がむずむずするのは人類にしっぽがあった名残みたいなのを昔テレビで見た気がするんだけど…
誰か同じ人いない?
0437名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/07(日) 03:04:54.41ID:7UmS4ebx
>>423

何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組みたいに、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているだけでなく、
バカな女の観客の、「エーッ!」「オーッ!」という、
わざとらしい歓声もウザイ。
こんなクソ演出ばかりしているから、
ますますテレビ離れが進んでいることに気付いていないテレビ業界人ども。
0438名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/07(日) 09:07:13.35ID:00ALQoQa
>>437
基地害コピペ
パヨク工作員は4ね
0445名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:16:08.52ID:6KUnXNg2
総合]
2018年10月8日(月) 午後4:35〜午後5:48(73分)
番組内容72分拡大版。虹はなぜ7色なの?では科学の
意外な歴史に岡村隆史さんが目を白黒、国分太一さんも
一緒に叱られてしまいます。
視聴者の疑問にも取材班が挑戦します。
0446名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 03:43:05.03ID:C/qkeIui
何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしている、
プロ意識ゼロの老害タモリの番組同様、
出演者の下らないコメントに、
スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑いをしているのが、
観ていてウザイ番組。
0447名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 08:38:56.97ID:D9NT6dwy
>>446
コピペしか書き込みできない
基地害工作員
0448名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 08:40:25.07ID:D9NT6dwy
>>445
土曜の再放送(8:15〜)は
当時、高校野球中継のため出来なかったので、
初めての再放送。
0449名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 09:57:31.09ID:d0AkYweM
>>448
あ、そうか、金曜やってない地域や金曜にローカル特番やった地域では
初放送になるな。
0450名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:16.29ID:9QDQbRxy
関西が金曜オンエアしないのは旅サラダやジーンちゃんなんかの関西制作番組潰しも兼ねてるのかな
0451名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 10:36:09.57ID:3EMvdQNF
そもそも金曜20時はローカル枠。
ローカル枠に東京制作の番組流したら、その分ローカル制作の予算減らされちゃうじゃん。
0452名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:37.22ID:d0AkYweM
>>451
もともと、あの番組は東京ローカルの予定だったが、人気が出過ぎて
全国(一部地域を除く)版扱いになり土曜朝の放送になったのかも
0453名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 11:36:52.74ID:3EMvdQNF
この番組のいいところと言えば、
チコちゃんが岡村やゲストに対しては無礼な割には、
VTRに登場する視聴者や手紙の投稿者にはとても礼儀正しいのよな。
いちいちありがとうございますって言ったり。
この辺のバランス感覚がさすが木村いやチコちゃんだと思うわ。
0455名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:20:32.14ID:jcz+4+qo
>>452
俺関東じゃないけどレギュラー放送最初っから金曜に本放送、土曜に再放送流れてる
0459名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:17.53ID:il3MDhc3
この枠はもともとがローカル番組枠で
前番組の歴史秘話ヒストリアのときから
地方独自の番組を放送することがあって
東京局の放送があったりなかったりしていた枠
チコちゃんになってこういった放送形態になったわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況