>>151>>154

20 女心と秋の空
もともとは「男心と秋の空」だったとか。この諺ができた江戸時代は、
既婚女性の浮気は命を落とすほどの重罪でしたが、既婚男性の浮気には
寛大だったこともあり、移り気なのはもっぱら男性だったそうです。
その後、大正デモクラシーで女性の地位が向上すると、恋愛の価値観も変わったとか。
奈美さんはご存知でしたか?
秋の天気は、気象予報士泣かせ。今年6月に刷新した気象庁が誇る
スーパーコンピュータ「Cray XC 50」でさえ、近々にならないと、予測できないようで・・・
奈美さんをはじめ、気象予報士が揃って気象庁のスパコンの誤差に謝罪するのは、
仕事とはいえ大変ですね。

一般的には、30デニール未満を「ストッキング」、30デニール以上を「タイツ」というようなので、
奈美さんも愛用の男性ウケする30〜50デニールは「黒スト」でなく「黒タイ」が正解。
深まる秋に「黒タイ」も似合う奈美さん素敵!
食いしん坊の奈美さんとしては、秋といえば「食欲の秋」ですかね。
シェリーメイ2018-10-24 23:21:37

これをどんな顔して読んでるのか見てみたいw