X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント275KB
NHKラジオについて語ろう Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:06:52.01ID:PDt900Rc
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

タイトルの通りNHKのラジオ放送について語りましょう。
ラジオ第1(R1)公式HP
http://www.nhk.or.jp/r1/
ラジオ第2(R2)公式HP
http://www.nhk.or.jp/r2/
NHK-FM公式HP
http://www.nhk.or.jp/fm/
ラジオニュース
http://www.nhk.or.jp/radionews/
NHKネットラジオ らじる★らじる
http://www3.nhk.or.jp/netradio/

前スレ
NHKラジオについて語ろう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1488193938/
0002名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/03/27(水) 19:08:28.72ID:bWoFkqc7
2
0004名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/03(水) 22:41:15.88ID:ypXJZ923
♪新しい母がきた 美貌の母だ
 喜びに股をひらけ 奥まで見よう
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/04(木) 08:19:34.25ID:SFLPYPki
マイあさで大越がイチロー会見で皆さんがあまり注目してない発言を取り上げるとか言ってて何だろうと思ったら頭を使わない野球の話でえっ?てなったわ
大越の周りではあんまり話題にされてなかったのかねえ
0008名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 11:18:37.82ID:eOMYCjyE
声の調子が粘っこいし朝向きじゃない
真剣なんたらの時の刀の効果音も朝に聞きたくないし
無彩色なバラエティーになっちゃった
灯台下暗し
NHKならではの伝統の良さを制作がわかってない失敗例
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 12:16:38.83ID:mV9aCvT3
ポッドキャスト/ストリーミングから朝6時のニウスがなくなった
聞けるようにしてほしい
0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 12:30:27.77ID:oF4zeFTv
>>8
粘っこい声に加えてニュースにいちいちコメント挟むから流れがもたつくんだよね
あとスポーツキャスターも癖の強くて(語尾が特に)いまいち
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:18.77ID:6qjXJWE5
>>6
マイあさラジオでやっていた、被災者や社会的弱者からの手紙のコーナーが無くなって、悲しんでいる人やサポートしてあげたいリスナーの声を無視した改悪。
マイあさの情報量は、マイあさラジオの1/3ぐらいになっていないか?
ジングルもなんか、脱力感が漂っている。
0012名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 13:17:47.93ID:NHTtJoUi
どうせ、昼飯時にサイマルするなら1230からの番組は25分で収まる専用の奴作れよw
0014名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 22:42:06.46ID:PY2BhdRp
>>5
日本語が不自由な方ですか?
0015名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 23:11:03.26ID:reCtWSoA
一週間聴いた感想だけど三宅いらなくない?>マイあさ
あと自分の聴いてる時間帯に解説委員によるニュース解説もお便りコーナーもなくなって残念
0016名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/05(金) 23:29:56.32ID:FvD1NaRh
CMとか朝っぱらからテレホンショッピングがあるのを差し引いても
民放の方が内容が濃かったり
投書も多くて面白かったり
選曲のセンスも良かったりするので
少なくとも今週からのマイあさ→三宅ラジオよりも落ち着いて聞けることに気づいた
0018名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/06(土) 12:17:58.49ID:Lplb8h2L
浜辺美波はボキャブライダーが好きなのかな
売れっ子で忙しそうだが
3年目に突入した。
0020 【中部電 66.0 %】
垢版 |
2019/04/07(日) 08:28:45.10ID:OhWP60wm
ちきゅうラジオ、
吾妻アナと堀口ミイナの息がぜんぜん合ってないな
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/07(日) 11:01:02.00ID:FdVpFKKj
子ども科学電話相談のレギュラー化、今日からなんだね
山田敦子アナ
0022名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/07(日) 14:57:51.06ID:n69GJAoB
>>16
知的レベルが民放むきなんだよ君は
0023名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/07(日) 15:20:39.71ID:41ZIR9k+
>>16
教養番組で、放送された内容のネタ元はNHKってことしょっちゅうあるな
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/08(月) 10:42:38.27ID:+DX7q/5M
サンキュータツオをつかうのか
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/08(月) 13:24:54.34ID:xb4OflnV
トートバックならぬ陶子バック(^_^;)
0029名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/08(月) 22:13:57.94ID:rGnJMihJ
武内さん、ゲストが話し終えるまで喋らないでほしい。相槌は必要だけどな。
0031 【6.6m】
垢版 |
2019/04/12(金) 17:58:01.44ID:Pbc6QhVF
今週の株式市況、
変わらずが多かったな
0034名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/15(月) 07:55:49.84ID:nHlp69GI
マイあさ吉松が7時台スポーツコーナーでホワイトセッk…ホワイトソックス戦に〜
0036 【0.4m】
垢版 |
2019/04/15(月) 17:26:30.81ID:XfA1iJtd
株式市況、高めだね
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:29:41.28ID:TvULepiM
昨夜から今朝にかけてのラジオ深夜便。
松井ってアンカーが、世界の天気で大韓民国・ソウル。中国・北京。香港とアナウンス。
このおっさんか?嫌日家は。
それを言うなら、大韓民国・ソウル。中華人民共和国・北京。中華人民共和国香港特別行政区・香港だろ?
うとうとしていたのに、一気に目が冴えたわ。
さっきふれあいセンターに申し送りしてやったわ。
0042名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/16(火) 21:38:59.73ID:GBtxU59v
吉松ヨシナントカさんは何時間勤務なんだろう?朝5時台から出て
昼のいこい もやっている。朝の番組でスポーツだけ読ませるのは要らないけどな。
と同時にミ宅さんも要らないかな。
0043名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:09.48ID:X/gFCsAS
>>42
しかも吉松さんは3月29日まで
北九州局で夕方ローカルのメインキャスターをきっちりこなして
土日を挟んですぐに今のシフトに突入だからな
GWで休めるのかもしれないけど
体力的には結構キツいと思う
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/18(木) 07:40:00.86ID:jcsDcR4Q
三宅の朝番組、無駄に人が多すぎだし
ニュースも中味がうすくなった
3月までのようにシンプルにやればいいのに
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/18(木) 23:19:50.16ID:mSR4VGwZ
>>44
7時6分or8分って微妙なタイミングで時刻を読み上げなくても良くない?って思う
7時台のスタートと15分頃のスポーツコーナー前にも時刻を読み上げるんだし
0046名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/19(金) 07:19:55.31ID:fG379WzK
次の日曜よる、統一地方選後半&衆院補選の速報で各地でかなりバラバラのラジオ特設があるんだね
らじらーが細切れすぎ しかも地域によりまちまち

こういうときはいっそのこと、らじらー自体やめたほうがすっきりしてうまくいくのでは?
0049名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 11:07:18.55ID:28EGMmrr
俺は民さんがこの歳で頑張ってるのを見ると、同年代として活力もらってる。
民さんが頑張ってるなら俺も頑張ろうと。
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:05.25ID:04vZrmEM
昨日のNらじ、池袋の事件の続報が知りたいのに大リーグとか連休の話題をダラダラやっててイライラした。ゲスト呼んでたり、仕込みの材料もあるんだろうが、何なの、あの志の低さは。

大体、ニュース番組に笑い声は要らない。淡々と伝えてくれて、最後に1〜2本「クスッ」と笑えるくらいのネタがあって、「また明日(来週)」でいいんだ。
0052名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:04:05.16ID:hEPR84lz
痛ましい事故だけど続報があるようなものでもないような
ドライバーもその場で捕まったし車の故障などはなく踏み間違いによる暴走だろうって割と早く判明したよね
0053名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:02.79ID:3OWFY0Z2
>>52
NHKのニュース・防災アプリを利用してるけど、あの時間帯でも池袋の事故はトップだった。つまり、NHK中でも重大な扱い・存在のニュースだった訳だね。「なぜ起こった」「被害者の方は?」「その背景は(車はプリウスのようだが?)」等々、知りたい。

あの時間帯は仕事帰りに聞いている人が多いと思うけど、初めて知る人も多いと思う。差し替えをしない理由がわからない。

世の中楽しいニュースばかりじゃない。悲しい、時には悲惨なニュースもある。だから「器」としてのニュース番組はニュートラルであるべきだ。
Nらじ、先週か先々週、笑いながら出てきた解説委員がいて呆れた。お前は落語家か。
0054名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 18:56:49.98ID:rLpkPBYt
>>53
Nらじ内でも普通にニュースとして取り扱ってるよね?
それ以外にも予定を変更して放送するかっていえばしないだろうね
てんかん発作とか飲酒による死傷者多数の交通事故でもそんなことはなかったと思うし
0055名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 20:01:16.86ID:CXwpavJH
>>54
冒頭〜気象予報士のコーナーまで聞いてたけど、池袋の「い」の字も無かったから言ってるの、まずは。スズキの検査偽装について、例によって「街の声」なんかやってるのにね。

その後は他局に移動→戻ってきては「まだやってんの?(大リーグ)」&クロサキのバカ笑い声の繰り返しでウンザリ、だったからその部分についてはそれ以上確かなことは言えないけどね。でも、あの笑い声の合間にあのニュースを読んでいたとしたら、どう思う?

差し替えについてはいろいろ考えもあるだろうけど、結局7時のニュースではかなり分量を割いて取り上げていたから、6時台でもそれなりに聞きたかった・知りたかったというニーズや意義はあったと思うんだけどね。
0056名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 21:43:24.13ID:4E2Sv3Fl
6時台は町の声を入れる構成だから臨機応変な対応は出来ないのかもな
てか大リーグの特集の合間にニュースなんか読まんだろ
どう思う?とかキモすぎ
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/20(土) 21:56:55.26ID:9FW8bhm3
池袋の事故はそんな続報待ちのニュースじゃない
災害とかと性格が違う
しかも一定の時間のたった夕方の段階で

むしろ最近ああいう事件だと
テレビのN7でもNW9でも
リポーターのアナがしゃしゃり出て
ショーアップして伝える傾向


ニュースのワイドショー化に慣れてしまった
テレビ視聴者/ラジオリスナーのほうが問題だわ
0058名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/21(日) 12:32:45.29ID:zT7zbzL8
Nラジの名前が出ていたので、、、
あの黒崎というキャスターのしゃべり方が苦手であまり聞かなくなりましたよ
0059 【中部電 77.6 %】
垢版 |
2019/04/21(日) 19:28:32.83ID:1DTBhGl1
ナイターなくしたんだから
土だけじゃなくて日午後にもプロ野球中継いれたらよい
毎週じゃなくてもいいから
0060名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/21(日) 21:02:23.88ID:ez19waIs
>>58
畠山とのコンビで5年目突入らしい
何かヘラヘラした女子アナだなと思ってたけど37とかまあまあいい歳なのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況