X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント250KB
【出たがり】三宅民夫【老害】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/01(月) 19:49:54.54ID:SGmslBCk
完全に労使関係が切れたのにNHKに寄生し続ける三宅民夫
この春からはラジオ帯の新番組に家族に乾杯のナレーションをスタート
この老害はいつまで後進の邪魔を続けるのか
NHKは三宅民夫に弱味でも握られているのだろうか
0650名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/04(土) 04:00:04.15ID:rL9b9kWa
大越健介が出てくるときは「木曜日、あの人の登場です」「このあと、木曜の男、登場」とかいちいちうっとうしい。
0653名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/07(火) 23:07:50.73ID:e3PsV8jX
ニュースの変わり目ごとに
横から口をはさむのがムカつく
0655名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/08(水) 09:09:59.50ID:BTemsrME
三宅さんはNHKの良心
0658名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 06:44:20.74ID:+Y76khOu
今朝から三宅民夫キャスターは目の不調でお休みです。
身体は元気なのでご安心を。
0659名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 06:45:36.50ID:cnSR8qhF
冠番組なんだから一週間も休むなよ
0660名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 06:55:45.58ID:+Y76khOu
一週間休む目の病気って何?
手術するのかな?
0662名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 18:48:55.36ID:cnSR8qhF
>>661
単発IDで書き込むな、ヘタレが
0663名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 19:22:28.96ID:O13j01Fe
コロナと思わせつつ白内障の手術
ウィット効いたフェイントだな民さん
0664名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 21:59:14.53ID:bvtuaZtn
一週間静かになるけれども、おそらく戻ってきたら自分の入院の体験話をコロナにからめて山ほどするに違いない。。それを思うとタミヲが休みなのに憂鬱
0666名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/16(木) 09:36:30.35ID:WvH1eKqL
>>663 >>664
白内障は老人がかかる一般的な症状でラジオの仕事には大きく影響ないはず
その手術もすぐ終わるのに、なぜ丸々1週間も休む必要があるのか?
0667名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/16(木) 10:54:49.90ID:IiNtsw29
いや一週間は検査とかでかかる
特に民さんクラスは几帳面で慎重派だろから
0668名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/16(木) 17:38:22.53ID:WvH1eKqL
最近の白内障の手術は日帰りが一般的で、帰宅の運転が禁止されている程度の手術。
なのに1週間も休む必要があるのなら相当悪い? これを機会に降板されては!
そうすれば聴取者には歓迎される上過去の名声も傷つかいない。何事も引き際が大切!
0671名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/17(金) 06:02:48.83ID:TRQ0++cF
今朝「右目周辺の腫れのため」って言ってた。
0673名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/20(月) 06:41:35.22ID:BgU02H6D
戻ってきちゃったよ、、、
0674名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/20(月) 06:48:03.38ID:T6/IR5XP
(´・ω・`)
0676名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/20(月) 08:45:46.23ID:mjWbq5QF
安定の復帰w
派遣切りの若者と違いを見せる
民さんは、出来る団塊の星ですな
0677名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:35:53.60ID:X3TAHORL
視聴者は誰も民さんとは言わない。内部の人間しか使わない呼称
三宅アナの起用法や、武内アナの”はしゃぎすぎ"や彼女を取り巻く応援団と言い
今のNHKラジオはどうかしている。内部の力関係による派閥の力学が働いているのか?
0679名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/21(火) 10:53:04.46ID:Gctcbrow
今のNHKラジオは、三宅民夫や武内陶子の一派(?)が牛耳ている事は、その番組を
聞いていれば誰でもわかる。この非常時にあっても、ご両人のその日の気分や浮き沈みが
激しいのでわかりいやすいが、既存リスナーはついていけない。このような視聴者の声は
上層部に届いていない。普通のNHKアナならリスナーに悟られるよう感情は表に出さないよう
教育されているはずだが…。武内アナは聞かれていない私生活まで番組内で紹介、公私の区別が
まるでない。ご両人の登場でNHKラジオはおかしくなっている。多くの理事が交代したことも
影響しているのかもしれない。
0680名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:03:17.81ID:Gctcbrow
「らじるの時間」も同様、有名タレントを使って同じコロナ情報を壊れたテープのように
毎日垂れ流しているのに内部では誰もチェックしていない。この番組も彼等の統括下に
あるのだろう。
0681名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:11:00.09ID:E0XiKU6d
ほんと、んhk仕事してないよな

してるのは朝と渋5寺と9ぐらいだろ
あさひのは15分とか仕事作るための番組オナニー用だろ
0682名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/21(火) 23:03:04.61ID:ebEJgrCq
あの声を聞くと
虫唾が走る
ましてや朝の大事なニュース番組で
これは理屈じゃない
0684名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/22(水) 07:50:49.20ID:Fg7Fs8z/
人によってではなく、NHKあさのニュースを聞いているすべての聴取者が同じ思いを
している。同僚のアナも同じ思いのはず。指導的立場にあるこんな有名なアナウンサーが
ニュースもちゃんと読めなかったのかと〜。若い時もこんな調子でニュースを読んでいた
のだろうか?
0685名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/22(水) 08:01:49.43ID:Fg7Fs8z/
ニュース内容の偏向に対する苦情はあっても、それを読むアナウンサーに対してこのような
苦情が多発した事例って、過去にあったの? 
0686名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/22(水) 08:21:56.18ID:WlDGOpkv
殿
0687名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/23(木) 10:23:30.03ID:Ym2piVNo
昨夜R2のプロ向け番組の「ことば力アップ」に武内陶子アナが出演、出たがりは
三宅民夫だけでないのが確認できる。聞き逃しはないので、再放送を聞かれたし
4月25日(土)午後3時45分から、26日(日)午後11時45分 三宅アナの推薦(?)のようでも
あるので板違いではないはず
0691名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 07:32:08.85ID:K3vxAMfl
あいかわらず、彼のインタビューは聞きづらい。
テレビではなくラジオだとわかっているのだろうか?
0692名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 08:59:11.80ID:+kPaY9tZ
けさの番組終了間際に、「ステイ・ホーム」って言ってたな
明日から番組に出なくていいから、家にいてほしい....ずぅーっと
0693名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 09:40:33.36ID:ChM/S2xY
恐れ多い存在で局内では誰も口を挟めないのではないか。そうなら裸の王様で本人が
気づいていないか、その自覚がないかのどちらか。ニュースの読み方の声質・トーンが二人の
アナのそれとはあまりにも違いすぎる。ニュースに余計なコメントや途中の時刻も不要。

昼・夜休まず、一人で頑張っている野村正育アナを見習え!あのニュースの読み方が
NHKアナの見本のはず。
0694名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 11:47:40.83ID:SB5X/1YT
当時外部に出ていて浮いた存在だったら
NHKも声を掛けなきゃよかったのに
それともミヤケのほうから売り込んできたのか
それにしてもなんで朝のラジオニュースにと
そんな時間帯に突っ込むNHKもどうかしている
0695名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 15:10:16.85ID:Y8v25hcC
いつも6時前に出勤してたから三宅の気持ちの悪いアナウンスを聴かずにすんでいたが
在宅勤務が始まってから6時40分になると不愉快で不愉快で、番組最初から聴くのをやめた
0696名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 20:58:33.67ID:K3vxAMfl
>>695
これもコロナ禍の一つだね
0697名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/27(月) 21:05:28.24ID:bMumyPOm
朝のNHKラジオ聞かなくなって1年
まだこの体制なんだ
普通に戻して欲しい
0698名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/28(火) 02:52:39.32ID:qI/tM9EB
一度体制を刷新したら相当な不祥事を起こさない限り
不評でも2年間は続行するらしい
だから来年の春改変期まではこの嫌な声が平日毎日
出てくることが既定路線
0699名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/29(水) 10:41:27.24ID:S1/y9Uha
途中で降板させると選んだ者の責任問題になるので、視聴者の声は何ら反映されることなく
無視しづけるということか。本人の不祥事がない限り降板させないなら、自分達の身を守る
ための保身以外何物でもない。これでNHKは傲慢だという一部の批判にこたえることが
できるのか?
0700名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/29(水) 11:24:20.16ID:pamFcAlm
ゴゴカフェがつまらない
もの凄くつまらない

民さんは偽善ぽいけど面白く無い
訳では無い
0701名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:02.54ID:i++nA5Qw
アナウンサーに向いていない声としゃべり方なのにアナウンサーをやっている。
適材適所の逆を行っている。この放送局おかしくないか?
こいつは一軒一軒戸別訪問して受信料を督促する仕事でもやってろ!
0702名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/29(水) 19:43:37.94ID:Xc6+1rNa
とりあえず好評という声はまったくないので
3年先は三宅はいないだろう
元の聞きやすい朝のラジオニュース番組に
戻っている…はず
0703三宅
垢版 |
2020/04/30(木) 00:01:24.91ID:dN1uL67F
本当はテレビ番組をやりたいけど、ラジオで我慢しています。
0704名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/30(木) 06:46:03.04ID:RVog9Unz
名前を読まれたいだけの無節操常連投稿者のお追従が誤ったメッセージを与えていないといいのだけど
0705名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/30(木) 08:47:42.78ID:JjywSJmJ
>>704
誤ったメッセージを全国に届けているのは、NHKラジオの顔として売り出そうとしている
男女二人の有名アナ。匿名の5chにしては珍しいくらい実態を伝えているので関係者には
目障りな板なのだろう
0706名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/01(金) 15:23:58.39ID:mGF1ciLR
三宅、武内、吉木、一山いくらタレント(秋元系・ジャニタレ)、アニメ
この辺をバッサリやってくれないかなぁ
0707名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/01(金) 21:08:12.92ID:0vdElzBN
小野タクシーの品の良さと多芸ぶり
30分だったけど、癒しの時間でした
0708名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/01(金) 22:19:54.12ID:YjWm7R1U
人選ミスだね結局は
吾妻はここを任される前から
評判が悪かったんだし
0709名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/01(金) 22:20:39.39ID:YjWm7R1U

スレチかあ…orz
0710名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/02(土) 09:30:39.34ID:7y373ssZ
>>708
民放なら視聴者の声を優先させ降板か交代させるが、NHKは一度突っ走ると修正すらしない。
この違いは何なのか?特に吉木の使い方は理解不能。無名だったタレントに冠番組まで与え、
ただ明るいだけが取り柄なのに、4年間も使い続けている。個人的に肩入れしている影の人物が
いのではないか?

吉木の例があるように、三宅の番組が2年で終了するとは思えない。らじるの時間にも
登場させ積極的にPRしている!
0711名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/02(土) 09:35:55.73ID:jZk2Dv1H
森下ちゃんの場違い感

コレはキツイw
0712名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/02(土) 09:54:19.07ID:7y373ssZ
最初は抵抗があっても、一部の聴取者以外はその内慣れてくるから今は何を言われても
ただ黙って我慢するだけと、関係者は判断しているのだろう
0713名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/02(土) 09:55:05.31ID:jZk2Dv1H
嘘をつく森下ちゃんw
0714名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/02(土) 10:06:49.14ID:7y373ssZ
>>706
全く同感だが、>>712で述べたように、それを期待する方が無理だろう
今のNHKラジオは既存リスナーより、新規リスナーを獲得する方が重要で
ただ明るければいいだけの「大衆化」の方向に向いているのではないか
0715名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/03(日) 18:48:50.43ID:vyC5YSWj
電車の車掌のアナウンスは、若い奴はきちんとした口調で聞き取りやすく好感が持てるのが多いが、ベテランのやつは癖のある喋り方で早口で何言ってんだかわからなくて乗客のことなんか考えていないのが多い。
今更若造みたいなアナウンスなど青臭くて気恥ずかしくてやってられない、という気持ちが見え見えだ。
三宅の喋り方は、やつらとそっくりだ。
0716名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/04(月) 07:26:21.87ID:1Noc/nnl
三宅くらいのベテランの年齢で、未だ 車掌 なんだから
そんなもんでしょう
0717名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/04(月) 08:39:39.02ID:WlNPITOg
なすびを上から目線で、出演おkと言う民さんw
何も解ってない所が素敵だなぁ

団塊はこうでなきゃ、クルーズ船には乗ってない民さんに
強運も感じる
0718名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/04(月) 09:22:35.05ID:hk9NPZa0
これだけ局内に民さんファンや教え子がいる以上、視聴者の声より局内論理が優先され
来週の番組の廃止はないだろう。R1は民夫、陶子・吾妻路線でイケイケどんどんに!
0719名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/04(月) 17:15:03.21ID:LC3FuqhC
祝日まで出てこなくてもいいのに…
(今日のは収録したのか生なのか知らないが)
0720名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/04(月) 18:22:35.83ID:WlNPITOg
今朝も元気で、話を話しとして伺っておられた民さん
0721名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/06(水) 08:16:05.87ID:5pCzBDvb
ベテランのアナウンサーのくせのある聞きづらい話し方を「味のある話し方」などと言って持ち上げる年配の視聴者がいるから、ベテランのアナウンサーも図に乗って改めようとしない。
そういうやつに限って新入りのアナウンサーが少しでも間違えると「日本語の発音がおかしい。」などといちいち苦情の電話を掛けたりする。
そういう視聴者が三宅を生き長らえさせ、ますます増長させている。
ラジオのニュースは5人がかり(三宅・男・女・スポーツ担当・気象予報士)でやっているから三密だろう。早く逝ってほしい。
0722名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/06(水) 08:54:21.39ID:PHFL+/+F
5分間の違はあれ、土・日は二人で担当しているのに平日7時のわずか20分間のNHK
けさのニュースになぜ5人がかりのチームでやらなければならないのか、アナウンス室から
苦情はないのか。仲良しチームだと三宅はアピールしているのも、気持ちが悪い。
野村正育アナは、正午、午後7時のニュースを一人か二人で毎日淡々とこなしている。
この姿勢が、NHKアナの見本のはず。三宅や武内が闊歩するようでは、古くからの
リスナーはNHKラジオから離れていく。
0723名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/06(水) 09:01:12.65ID:PHFL+/+F
>>719 >>720
この連休期間中はどの番組も祝日編成、NHKけさのニュースも同様の扱い。
なのに、まいあさに三宅は通常通り出演(?)しているようだが、この不可解な編成
どう理解したらいいのか
0724名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/06(水) 10:03:45.98ID:PHFL+/+F
>>721
視聴者の声は多様、それに翻弄されることなくNHKらしい番組を制作・編成するのが仕事
0725名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/06(水) 10:43:34.69ID:RYYBPNNl
左巻きの三宅なんか大嫌い
0727名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:28.13ID:8ndfGrLd
俺は毎朝民さんの声に癒やされてるわ。
民さんは流石ベテランやと思うよ!
あの語り口は今の新人アナには出せない味だと思っている。
その辺でも唯一無二の存在としてこれからもオンリーワンで頑張って頂きたいね。
0728名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 09:40:06.42ID:Y/Admoi0
↑ちょっと何言ってるのかわかんない。
0729名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 11:57:09.43ID:rXHaAR6h
かまってほしいんだろ
0730名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 14:20:10.88ID:10Jgh7nt
現場ではピリピリした空気が充満してそうだね
コロナウイルスの事情もあるんだし
自宅から遠隔で出演でいいんじゃないか
少なくとも他のアナやスタッフの気苦労が
かなり軽減されるから
0732名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 17:55:15.62ID:tI7x3ioW
なすび出てたな
がっかりだ
0733名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 18:06:38.37ID:u95gWT/c
平成3年に電子立国日本の自叙伝というNHKスペシャル
シリーズで放送された。

当時高校生だった俺は何の疑いもなく見ていて、日本てスゲーと
思ったものだ。
しかし一昨年だかそのあたりに、朝日だか毎日だかの投書で、
当時台湾にいた方が、なぜ日本ではこんな嘘に近い番組が堂々と
放映されているのか、これが本当に日本なのかと大変驚いたというものだった。
電子物性の道に進んだ仲間は多くが会社丸ごと傾いてまるっきり別の
仕事をしている。平成3年当時すでに、半導体で日本は
台湾にも韓国にも追い越されていたのだそうだ。

あれから30年
0734名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 21:46:24.54ID:8ndfGrLd
今日は民さんと大越キャスターの絡みが聞けて、サイコーのGW開けでした!
やっぱりベテラン二人の掛け合いを聞いていると安心感があるよね。
こればっかりは若いキャスターには出せない味だろうなぁ。
それに民さんは喋りを通して若いキャスター諸君にラジオの厳しさや楽しさを伝えているんだ思う。
これからも唯一無二の存在として若いキャスター諸君の道標、ひいては目標となって頂きたいですね!
0735名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/07(木) 23:49:34.47ID:tI7x3ioW
民さんが逝かず、オカモトユキオが逝った
こんな世の中じゃ
0736名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/08(金) 06:01:21.89ID:kMTkt4Ws
憎まれっ子世に憚る
0737名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/08(金) 09:04:34.60ID:KPJ4w86N
今朝も元気に喉を鳴らす民さん
0738名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/08(金) 09:15:31.45ID:3bmtIeWG
>>734
>唯一無二の存在として若いキャスター諸君の道標、ひいては目標
若手アナウンサー諸君! 7時のニュースの読み方はNHKのスタンダードだそうですので
見習いましょう。そうすれば彼のように理事扱いまで登れるようです
0739名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/08(金) 12:53:41.11ID:pc1gvVE0
逝けばいいのにね。
0741名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/09(土) 03:36:40.64ID:jjOm5sMS
「民さん」書き込みみるたび不快になる
世間一般のリスナーはたぶん誰も乗ってこない
それは人気がぜんぜんないからに他ならない
不人気な高齢アナウンサーを意地になって持ち上げる
その気持ち悪さを少しは考えてみてはどうか
0742名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/09(土) 07:41:12.97ID:baWvU9GM
そういう風に人を不快にさせるのが目的でわざと書いてるんだから釣られちゃダメ
0743名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/09(土) 20:30:34.02ID:YAPYmqeg
>>742
この板では741が正解。
0744名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/11(月) 01:25:48.85ID:9tXxr9Q/
明日からまた民さんのお声が聞けると思うと俄然やる気に満ち溢れるよね!
ほんと民さんは業界で燦然と輝く希望の光だと思うよ。
あの職人芸とも言える語り口は人間国宝を貰ってもおかしくないと思うんだけどなぁ!
0745名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/11(月) 14:12:48.53ID:XV5/szF5
生活支援が必要な国民が多くいるのに、武内陶子アナは海外の友人とオンライン飲み会を
双子の子供たちはオンライン授業と、優雅な生活を楽しんだと無神経にも自慢げに語って
いた。降板が必要なのは民さんだけではないようだ。らじるの時間ではスマートスピーカ
でも聞くことがでくると。一般のリスナーとNHKアナの生活レベルが違うようだ。
0746名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/14(木) 07:34:11.29ID:5efApcpT
昨夜放送のことば力アップ!は三宅民夫と武内陶子のために企画されたのではないか
野村正育アナはNHKアナの鏡であること再認識させられた。正しく美しい日本語を使う
ことはNHKアナの責務
0747名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/14(木) 21:12:25.04ID:geSzx8YN
今朝の真剣勝負は検察官の定年延長問題
自分も65までNHKにいて、退職した今もなお寄生し続ける三宅が語るな
0748名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/14(木) 22:01:12.93ID:pwl3Ulsx
ええやん、別にラジオだし
0749名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/15(金) 01:03:10.66ID:no92ypmB
7時20分から5分間は各地の放送局からのローカルニュースの時間だ。
だから、間もなく7時20分になりますと言うのは良いが、
三宅は更に余計なこと言うから、7時20分に食い込むことがしばしば。
地方局のアナが「7時20分になりました」と言うのが正しい対応。
三宅はそんなこともわからないのか? 地方放送局に迷惑をかけている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況