X



【キネコ/VTR】NHK番組発掘プロジェクト総合スレ【フィルム/音声】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/04/11(木) 10:14:10.42ID:OkZU7yja
基本的にはNHKに現存する、過去に放送された番組の保存映像について語るスレです。

テレビが開局して半世紀余り、この世に一体どのくらいの番組が保存されているのでしょうか…
ここ数年でこれら貴重映像を見る機会が増えそして新たな貴重映像が発見されたりしています。
また、近年放送された放送作品でも失われた映像があるのも判明しました。
まだまだ未知な部分を含んだこれら貴重映像についての目撃情報・放送番組の情報やVTR・キネコ・フィルム
関連の情報などを語ってください。映像のみならず、音声もまた重要な情報になります。

【まとめWiki】
http://www21.atwiki.jp/kinecoandvtr/

【NHK番組発掘プロジェクト総合スレ】
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/
0093名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/17(水) 02:09:50.20ID:KCYi3UQu
CMカットすればテープ1本に
一話分余計に収録できるから必死こいて作業してたな
その習性は未だ抜けない
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:03.95ID:hxEEElvb
今作ってる作品止まるだろうし過去作の資料とかも焼失するだろうし会社潰れるレベルの大惨事だな
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/19(金) 12:11:14.16ID:tEMU282g
>>92
昔のUマチックやベータには予約機能ついてなかったからね
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/19(金) 19:44:37.56ID:5tXb/DFd
>>95
 人的被害も大きいが、過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」と全てを焼失。
「コンピューターも全部ダメ」と明かし「被害金額?甚大です。詳しくは分からない」と八田社長は語った。今後、合同葬を開くかなどについては未定。
0099名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:14:57.35ID:rpANTBut
京アニの爆破事件だけど
完成・放映されてる作品の本編については大丈夫だけど
設定資料、背景資料とかの汎用的に使うもの、次回作品のストック
等が消失したってことだよね。
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/24(水) 15:53:18.86ID:t+9YoWlr
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/27(土) 13:05:15.67ID:RNNFHSKe
もうすぐ始まるよ

発掘!ラジオアーカイブス「タモリのジャズ特選」

今回は、1980年代に特番として放送された『タモリのジャズ特選』を
お送りします。 

▽ジャズ通のタモリさんが、自らのレコードコレクションの中から
選び抜いた名曲をかけ、曲にまつわるエピソードや“うんちく”を
語っていく番組です。 
▽ジャズ通の方も、「ジャズのことはあまり知らないんだけど…」
という方も、きっと、ジャズをもっともっと聴きたくなるはず! 
▽情報は「らじる」アカウントの「#発掘ラジオ」で

タモリ,加賀美幸子,神門光太朗
0102名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/27(土) 13:16:40.59ID:RNNFHSKe
1984年8月27日放送
(ただし発掘された音源は翌年1月に再放送されたものから)

音源として残っているのは「5夜連続」のうちの2本だけとのこと
0103名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/07/27(土) 13:54:34.98ID:RNNFHSKe
もう1本は
1984年8月29日放送
(翌年1月2日に再放送された音源から)

>>102で書いたのは「5夜連続」のうちの第1回で
かつ翌年1月1日に再放送されたもの

なお「タモリのジャズ特選」は全11本放送されたが
現在発掘されたのは4本だけとのこと

ああ…今も「NHKに残っていないと知っていたら
カセットテープを捨てなかったのに!」というメールが…
0104名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/02(金) 11:39:14.80ID:lFNd/RvD
カセット捨てるなんてホント馬鹿だな

http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/#container_1 
8月の新着番組 
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。

>>86
銀河テレビ小説 海をわたって 
第六回 初回放送:1979年9月17日放送 / 20分
第七回 初回放送:1979年9月18日放送 / 20分 
第八回 初回放送:1979年9月19日放送 / 20分
第九回 初回放送:1979年9月20日放送 / 20分 
最終回 初回放送:1979年9月21日放送 / 20分

1979年度の「ふるさとシリーズ」第2弾。タオルの生産で有名な四国・愛媛県の今治で育った若者たちが繰り広げる青春物語。主題歌は松山千春さんの「夜明け」。

村上守(風間杜夫)、尾川高子(秋野暢子)、朝丘進介(田中健)、石山英一(森川正太)の4人は同じ中学校を卒業した仲間。
13年ぶりに掘り起こしたタイムカプセルに入っていた「20年後の私」という録音メッセージが波紋を呼んで…。

(これらの回は保存がありませんでしたが、出演者の風間杜夫さんから2017年に録画テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。)
0110名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/30(金) 13:43:53.25ID:GNTHB2FM
あす放送…前回からの時代の振り幅がハンパない

発掘!ラジオアーカイブス「三つの歌」

▽今回ご紹介するのは『三つの歌』。
▽あの宮田輝アナウンサーが司会を担当。 1952(昭和27)年から18年間も
放送されていたという聴取者参加型の超人気番組です。
▽「♪三つの歌です 君と僕も…」というテーマ曲、当時のお客さんの声や歌う曲に
懐かしさを感じること間違いなし。
0111名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 13:12:26.13ID:3bZYGoTH
発掘!ラジオアーカイブス(第5回)「三つの歌」始まった。

…えっ、神門さんって今、帯広勤務なのか?

1952年1月7日放送(番組第4回)
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/08/31(土) 13:56:52.06ID:3bZYGoTH
「すみません、字幕ください!」じゃ「三つの歌」にならねえべ…。
「現代版・三つの歌」はちょっとアレだった。

次回は9月28日。
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/01(日) 12:23:36.16ID:reBK1Ir7
>>114 
73年度ならもうカラーじゃなきゃおかしいんだけどね
オープンリールがモノクロ対応しかしてなかったせい?
0117名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 02:06:07.71ID:Qxz9kQLc
>>109
>>114
ほれ。1973年10月3日のラテ欄。
https://drive.google.com/file/d/0BzK1x0DfMEivMXdvVmszMkdRZHFnS014aW5YSjBsZw/view

18:30に「ピアノのおけいこ」が載ってる。
ただし☆マークはモノクロ放送。
見ればわかる通り当時のNHK教育はまだ半分以上がモノクロ。
しかもNHK教育は70年代の終わり近くまでモノクロの番組があった。

家庭用オープンリールビデオは1969〜70年ぐらいにはカラー対応機種も出てたけど、
番組自体がモノクロならカラーにはならんわなw
カラーの記録方式もメーカーによって互換性がない時代があったし。
それぐらい調べてから文句つけろって話。
0119名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 12:28:21.13ID:l/UiBkUv
>>116
質問してた人がいたので、お答えきてた

Q.発掘されたピアノのおけいこが放送された昭和48年の放送は、何で、カラーで放送しなかったのですか?
投稿日:2019年9月1日

A.テレビ放送は順次カラー化されたのですが、「ピアノのおけいこ」を放送していた教育テレビではまだ白黒放送が残っていたからです。
「ピアノのおけいこ」がカラーになったのは1976(昭和51)年からでした。


ずいぶん遅いな、76年からって
0120名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 15:42:59.63ID:hhvuJFuc
内容的に白黒で十分だったから、カラー化が後回しになったんだろうね
0121名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/06(金) 21:53:40.68ID:20RmElBM
NHK教育は音声多重化も遅かったもんね。
確か90年代に入ってからだった。

1985年にNHK教育で「ベストサウンド」という
バンド系の趣味講座番組が始まったんだけど音声は当然モノラル。
それが何かのタイミング(NHK総合で再放送された?)
でステレオ収録されていたことが分かって驚いた記憶がある。
0122犬HKのBSオプション化が
垢版 |
2019/09/10(火) 09:36:12.94ID:9MPoSTMp
叫さけばれてから四半世紀たつが「地上番組補完」の圧力で未だ実現できず○
(だからデジタル化や4KCHが始まったこんにちもBS番組の紹介を流し続けている汗)
ところで「犬」がBS衛星向けに制作 放映したオリジナル番組はどれくらいあるの
だらうかー?(本数と時間で回答してほしいー但し映画とスポーツ中継それに10分の
定時ニュースは除く○ あっ初期には現存しない地上波番組のリピがあったなあー)
0123122の後半書き直し
垢版 |
2019/09/12(木) 08:51:33.81ID:ddWR8PmX
ところで「犬」がBS衛星向けへ制作 放映したオリジナル番組はどれくらいあるの
だらうかー?(本数と時間で回答してほしいー但し映画とスポーツ中継それに10分の
定時ニュースは除く○ あっ初期には「犬」に現存しない地上波番組のリピやCS衛星が
登場するまで民放テレビの番組も放映していたよなああー[後者は一部音声消去の指示で
つらかったかもしれないが、いまと違って汗])
0125名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/13(金) 15:18:05.38ID:YHPUCQm+
7月1日の天気回以来

ひるまえほっと『発掘!お宝番組』
ラグビーワールドカップ間近、名勝負発掘!

NHK 総合 9月19日(木)11:05〜11:54 (関東甲信越の放送です)

いよいよラグビーワールドカップ2019™日本大会がはじまります!
今回の「発掘!お宝番組」は、発掘されたラグビー名勝負の映像から日本のラグビーの歴史をひも解き、
今につながる“日本ラグビー”名プレーの数々に注目します!
日本選手権での新日鉄釜石7連覇、そして最も古いラグビー中継映像も登場。
ラグビーワールドカップを見る目が変わりますよ! 
(番組HPはこちら) http://www4.nhk.or.jp/P2542/ 
0126名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:40.63ID:CiWTIbXo
前回>>104
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/#container_1 
9月の新着番組 
★9月16日公開★
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。

日本ラグビー界の頂点を決める日本選手権、1979年から85年まで、前人未到の7連覇を成し遂げたのが東北・岩手県の新日本製鉄釜石。
ところが7連覇した試合の中継映像は、いずれもNHKに残っていませんでした。その伝説の7試合の映像を選手や実況アナウンサーから発掘!
さあ、生で見ていた人たちと同じ臨場感を味わい、語り継がれている名プレー、名シーンをお楽しみください!

第16回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 日体大  初回放送:1979年1月15日放送 / 96分 
7連覇のスタートは1979年。1月15日に生中継された第16回日本選手権は日本体育大学との対戦。
当時24歳、松尾雄治さんの活躍が光るこの試合、新日鉄釜石が日体大を完封します。

第17回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 明治大学  初回放送:1980年1月15日放送 / 100分
1980年は松尾雄治さんの母校、明治大学との対戦。試合開始直後から目が離せない新日鉄釜石の攻撃。
2日前に東京に降った大雪の影響でグラウンドはぬかるみ、両チームともにドロドロになりながらの一戦です。 

第18回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 同志社大学  初回放送:1981年1月15日放送 / 105分
7連覇の中で新日鉄釜石が最も苦しんだ一戦。同志社大学が学生らしい積極的な攻撃を見せ、新日鉄釜石は終始、押され気味。
苦戦の末、松尾雄治さんがキャプテンとして初めて日本一の座に就きます。
0127名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:03.37ID:CiWTIbXo
前回>>104
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/#container_1 
9月の新着番組 
★9月16日公開★
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。

第19回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 明治大学  初回放送:1982年1月15日放送 / 105分 
ヒゲがトレードマークの森重隆さんが監督兼選手として出場した1982年。
後半、強い当たりを見せる明治大学は1点差に迫り新日鉄釜石の4連覇を脅かしますが…。

第20回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 同志社大学  初回放送:1983年1月15日放送 / 105分
新日鉄釜石が5連覇を成し遂げた一戦は、国立競技場超満員。立ち見のお客さんも含めて6万数千人の大観衆。 
監督兼選手として出場した松尾雄治さんが華麗なステップを見せトライを決める名シーンも! 

※第16回〜20回は新日鉄釜石の選手だった千田美智仁さんから2019年に録画テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。 
0128名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/19(木) 10:57:56.44ID:CiWTIbXo
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/#container_1 
9月の新着番組 
★9月16日公開★
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。

第21回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 同志社大学  初回放送:1984年1月15日放送 / 105分
同志社大が新日鉄釜石に3度目のチャレンジをした1984年。
しかし釜石は、円熟の域に達した松尾雄治監督兼選手が試合を自在に組み立て、釜石の力を引き出します。

第22回ラグビー日本選手権 新日鉄釜石 対 同志社大学  初回放送:1985年1月15日放送 / 110分
新日鉄釜石がついに前人未到の7連覇を達成!前半は大学王者の同志社が奮闘しますが、
後半に入ると新日鉄釜石が底力を発揮。終了間際の鮮やかなサインプレーからの決定的なトライは伝説の名シーン!

※第21回、第22回は実況を担当した元NHKアナウンサー・土門正夫さんから2013年に録画テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。 
0133名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/27(金) 15:44:21.91ID:8PvkzcZ2
もうこの番組の振り幅といったら…(あす放送)

ふたりの部屋「さらば国分寺書店のオババ」
▽今回ご紹介するのはラジオドラマ「さらば国分寺書店のオババ」。
▽原作は椎名誠さんの同名エッセイ。
▽30代だった伊武雅刀さんが出演する、1980年代のラジオドラマです。
ぜひお楽しみください!

【原作】椎名誠,【ゲスト】津川泉,
【出演】伊武雅刀,佐々木允,武知杜代子,【脚本】津川泉,【アナウンサー】永井伸一


因みに公式サイトに
「紹介した発掘番組」のリストが出来てた
https://www4.nhk.or.jp/hakkutsur/23/
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/28(土) 13:18:43.64ID:NTtncVkD
発掘!ラジオアーカイブス(第6回)始まってる

神門アナに代わって「2代目管理人」として永井伸一アナが就任

当時伊武雅刀は31歳
…えっ?また「再放送版」から?
0135名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/28(土) 13:32:56.09ID:NTtncVkD
第1回
1982年10月5日本放送・翌年8月2日に再放送

えっ?JUNKのバナナムーンGOLDのテーマ曲だよな?

ゲストの脚本担当のお方笑い過ぎ

次いで第2回
0137名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/28(土) 13:57:50.54ID:NTtncVkD
今回の音源の提供はその脚本担当氏

「ふたりの部屋」でシリーズ全回が
完全保存されているのは15作だけ

おっと「さらば国分寺書店のオババ」全10回は
番組公開ライブラリーに入るのか

来月10月から放送時間が変更
午後3時5分からの放送に
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/29(日) 10:49:57.44ID:BMAo2pXm
>>132の芳賀明美(あきよし)・真沙美の親子が似てない件
娘が不細工すぎる
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/04(金) 09:27:16.51ID:V63enzUs
ぼく>>123からの質問にどなたか答えておくれ!!とほかのスレから転載+α
284 名前:広告業者の皆さま、 2019/08/16(金) 22:55:09.95 ID:???
CMじゃないというが日曜夜7時のタケダタイムやブラザー劇場など冠スポンサー番組の
OPフイルムを何とか発掘してほしいよなああdgz(ナショナル劇場やロート製薬の
お時間は既出) 意外にもドラマ本編が現存しなひ資生堂青春アワーや味の素
提供 九ちゃんのOPフイルムは驚ろいた

また映像だけのフイルムしかない番組や予告編について 視聴者やすったふ等の
関係者あるいはその家族へ初放映かリピートのとき録音した音声テープを公募させ
復元してほしいものだああー土下座
0141
垢版 |
2019/10/04(金) 22:31:40.33ID:V63enzUs
自分はこの記事を見て「それなら太陽の子エステバンのオリジナル放映版を
同じやり方で甦えらせたほうがよいよ!!」とおもった○ あちらも第1話と
最終話のマスターは現存しているんだよね?
0142141
垢版 |
2019/10/05(土) 07:19:32.84ID:rexyUi1e
最初と最後の文の間に追加
懸命なマニアなら来週の予告とアニメ本編終了後の実写解説のコーナーも
いま一度見たいといっている気がする、
0143141の連投すまねええー土下座
垢版 |
2019/10/05(土) 08:02:19.42ID:rexyUi1e
最後の文も訂正あせ マスター自体は局にないっぽい、ベーターカセットからの
抽出がいくつか(本数を知りたいなああー) これを応用して犬HK局内には
国外制作のテレビアニメ・映画の吹き替えがどれくらい現存しているか教えたく
なったああー○
0148名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/18(金) 13:07:08.48ID:WSFx1bPO
ラジオ全然聴かないけど一応

発掘!ラジオアーカイブス「ロック講談 ジョン・レノン(1982年)」
10月26日(土)午後3:05〜3:55
今回の発掘番組は『ロック講談』。“ロック・ミュージシャンの生涯を講談調で語る”異色の音楽番組です。
出演していたのは、講談師の宝井琴鶴(たからい・きんかく)さん。
取り上げられたアーティストは、ジミ・ヘンドリックス、レッド・ツェッペリン、ボブ・ディラン、イーグルス、スティービー・ワンダーなどなど…
そうそうたるレジェンドばかり。今回は、なんとジョン・レノンの回(1982年放送)をお聴きいただきます!
ゲストは洋楽の名曲を、ユーモアのある日本語に翻訳して歌う「直訳ロック」で話題になった
王様。お楽しみに!
0149名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:14:12.99ID:1cTFYINL
>>146
発掘あった

ふたりの部屋
「さらば国分寺書店のオババ」〜かつをぶしの時代なのだ〜(1)〜(10)
初回放送:1982年8月2〜6日、9〜13日放送 / 各16分

椎名誠さんのデビュー作、スーパーエッセイ「さらば国分寺書店のオババ」(1979年)そして「かつをぶしの時代なのだ」(1981年)、
2つの作品をミックスさせながら進む笑いとナンセンスに満ちた“ラジオドラマ風”番組です!
椎名さん本人が『昭和軽薄体』と名付けた文体を見事に表現する伊武雅刀さんの声に引き込まれ、あなたはあっという間に“オババ”と“かつをぶし”の虜(とりこ)。
さあ、どなたさまも一度聴いてみてください!聴き始めたら止まりません、一気に10回どうぞ。

(この番組は保存がありませんでしたが、脚本を担当した津川泉さんから2015年に録音テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。)
0150名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/19(土) 09:17:05.90ID:1cTFYINL
「新日本紀行」の新着も
こういう番組はカラーで残っているのな

サラブレッド草原 〜北海道・日高〜  初回放送:1969年9月22日放送 / 29分
全国の競走馬の8割を送り出していた北海道の日高地方を訪ね、馬を手塩にかけて育む人々を紹介する。

インターチェンジの町 〜滋賀県栗東町〜  初回放送:1969年10月6日放送 / 29分 
名神高速道路のインターチェンジができてから町が膨張した滋賀県栗東町(現・栗東市)を訪ね、競走馬のトレーニングセンターなど地域の変貌を伝える。
0151名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/19(土) 10:07:30.82ID:1cTFYINL
「新日本紀行」の新着も
こういう番組はカラーで残っているのな

サラブレッド草原 〜北海道・日高〜  初回放送:1969年9月22日放送 / 29分
全国の競走馬の8割を送り出していた北海道の日高地方を訪ね、馬を手塩にかけて育む人々を紹介する。

インターチェンジの町 〜滋賀県栗東町〜  初回放送:1969年10月6日放送 / 29分 
名神高速道路のインターチェンジができてから町が膨張した滋賀県栗東町(現・栗東市)を訪ね、
競走馬のトレーニングセンターなど地域の変貌を伝える。
0152名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/25(金) 12:36:56.29ID:w9AgAr+B
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail248.html 
No.248 2019.10.25 『オババ』の次は『ロック講談』ジョン・レノン! 

『発掘!ラジオアーカイブス』
10月26日(土)午後3時5分から
0153名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/10/26(土) 14:54:23.39ID:R5DYk//x
>>152
もうすぐです第7回

往年の人気番組、懐かし番組、お宝番組をフィーチャー
▽今回ご紹介するのは『ロック講談-伝説のロック・ヒーローたち』より
「ジョン・レノン〜12月8日ニューヨークの悲劇〜」。
▽ロックの巨人たちの生涯を、数々のヒット曲を交えながら講談調で語る
1980年代の異色の音楽番組。
のちに6代目・宝井馬琴を襲名した宝井琴鶴さんが語ります!
▽情報は「らじる」アカウントの「#発掘ラジオ」で

【ゲスト】王様,【アナウンサー】永井伸一,【出演】講談師…宝井琴鶴(6代目宝井馬琴)
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/01(金) 12:16:31.84ID:TnZUgbeR
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/
11月の新着番組 

男は度胸 最終回 初回放送:1971年10月1日放送 / 59分 

浜畑賢吉さん演じる八代将軍吉宗を中心に、さまざまな登場人物の愛憎や葛藤を明るいタッチで描いた異色時代劇。
史実を巧みに取り入れつつ、歴史の枠にとらわれない自由な発想のドラマ。

当時19歳の志垣太郎さん演じる天一坊(吉宗の実の子という設定)。その天一坊が関わった、いわゆる“天一坊事件”の結末が最終回のクライマックス。
“天一坊事件”…自分は将軍・吉宗の落胤(らくいん。父親に認知されない子)だと主張し、自分を支持する浪人たちとともに、吉宗に認めさせようとします。
史実ではありませんが、講談などでは天一坊が獄門になるというのが結末。さて『男は度胸』では…??

(この回は保存がありませんでしたが、番組関係者の家族から2017年に録画テープを提供いただき、保存・公開にいたりました。
NHKに保存がある『男は度胸』は2019年現在、浜畑賢吉さんに提供いただいた第一回と、この最終回だけです。)
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/05(火) 11:23:05.97ID:AvXiGiy9
新着着てた
あさって放送
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/
ひるまえほっと『発掘!お宝番組』  『釣りキチ三平』の矢口高雄さんから発掘!
NHK 総合 11月7日(木)11:05〜11:54 (関東甲信越の放送です)

1970年代から80年代にかけて大人気となった釣りマンガ『釣りキチ三平』の作者、矢口高雄さんが今回のゲスト。
釣りの講師として出演した『ひるのプレゼント』やイラストコンテストの審査員となった『600こちら情報部』、
そして故郷・秋田を訪ねた『明るい農村』もご提供いただきました!
ご自身が故郷で進めているマンガの原画アーカイブスの取り組みもご紹介します!
(番組HPはこちら) http://www4.nhk.or.jp/P2542/
0161名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/07(木) 15:22:27.30ID:UAiP5rmR
https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/info/20191107.html
◆ご紹介した番組◆
・1981年放送 「連想ゲーム」
・1981年放送 「ひるのプレゼント」
・1978年放送 「みんなのうた」
・1979年放送 「600こちら情報部」
・1979年放送 「明るい農村 わが村わが故郷 劇画の中の出稼ぎ村」
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/07(木) 15:24:27.96ID:UAiP5rmR
定期

◆番組発掘プロジェクト◆
NHKでは、「番組発掘プロジェクト」という活動を行っています。
1970年代を中心とした過去のNHK番組で未保存のものを
主に「家庭用VTR」のビデオテープから探し出すものです。
昔の番組のテープやフィルムをお持ちの方は、
お電話、またはプロジェクトのホームペ−ジまでぜひご連絡ください。

「NHK番組発掘プロジェクト事務局」
電話:048−268−8130
0164名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/08(金) 15:05:26.42ID:WezV3OJe
発掘更新なし

>>163
みんうたに関しては「だるまさんがころんだ」(1978年)の映像だった
矢口さんがイラスト担当してたのでそれで録画していたんだろう 
0165名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/08(金) 15:16:12.58ID:jFQCZt3m
昔の番組表を見ると民放を含めて、今のような長時間のダラダラした番組ではなく基本30分の締まった番組が多かったような
今はほとんど消滅してしまった『漫才や落語』『子供向け冒険活劇』『教育短編映画』『童謡や叙情歌』『視聴者参加ゲーム』『舞台中継』『公開コメディ』も健在
アイドルやお笑い芸人を多用した軽い番組ではなく、クイズ番組にも作家や作曲家、大学教授が出ていて昔のNHKは凄かった
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/10(日) 08:41:14.69ID:HwGHmEMs
加藤剛主演の剣を初めて見たけど保存状態悪いね
やってくれるだけありがたいけど
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/11/27(水) 00:27:08.90ID:M6kCP/+A
「発掘!ラジオアーカイブス」第8回が
今週土曜日に放送
(今回は都合により生で聴けないので
聴き逃し配信で後追いということで)

ラジオ小劇場「ツキアイきれない」

▽今回ご紹介するのは『ラジオ小劇場』より「ツキアイきれない」。
1964年(昭和39年)に放送されたラジオドラマです。
▽作・井上ひさし。 ▽このドラマは、なんと!あの長編小説『吉里吉里人』の元となった作品です。
放送されたのは、小説の連載が始まる14年前。名作の起源ここにあり!
▽情報は「らじるアカウントの「#発掘ラジオ」で

【ゲスト】漫画家…しりあがり寿,【アナウンサー】永井伸一
0170名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:42.06ID:mo+rQkm6
…というわけで「発掘!ラジオアーカイブス」第8回
聴き逃し配信で聴いてみた

約30分の本編を一気に放送したが
音質の経年劣化を除けば本当に今でも通用しそうな内容
古さを本当に感じなかった
(ところで出演者の紹介が一切なかったが…)

なお公式サイトによれば次回の放送は今月中ではなく何と
年明け1月1日に特番をやるらしい
いったい何を!?
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/12/20(金) 22:38:02.37ID:WSg6e134
年末になって今年最大の発掘ニュースだな
花神も探せば出てくるかもな
あと、草燃えるは状態のいい映像探してますって告知をずっと昔に出したままだけど続報はなしかな
0176名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/02(木) 05:37:13.41ID:P4oicccl
今年こそ花神とか少年ドラマシリーズが発見されるといいな
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/10(金) 12:12:18.13ID:1UU/iyMb
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail254.html
No.254 2019.12.20  大発掘!大河ドラマ『元禄太平記』一挙41本!

三善さんですら残りの11回分の録画なし 

http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail255.html
No.255 2020.01.10  『箏のおけいこ』動画を公開!“おけいこ”シリーズ

https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail182.html 
【参照】No.182 2018.02.09  『箏(こと)のおけいこ』33本発掘!

> 実は1月22日(水)の『ひるまえほっと』(関東甲信越のみの放送)「発掘!お宝番組」では
> 井内先生にご出演いただき『ピアノのおけいこ』をご紹介する予定です!そのユニークな指導の映像や、
> 89歳の現在もバイタリティーあふれるトークをお楽しみに!
0178名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/10(金) 12:14:04.01ID:1UU/iyMb
>>174
前にNHKに問い合わせたら、「草」は番組公開ライブラリーで見れるようになってるってことになってたよ
いったいあの間なにが起こったのか知りたいんだけど、全く分からない
0179名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/11(土) 14:16:35.51ID:E+vP2uys
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/
2020年1月の新着番組 
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。 

銀河テレビ小説 霧の視界 
第十一回 初回放送:1975年4月21日放送 / 19分
第十二回 初回放送:1975年4月22日放送 / 19分
第十三回 初回放送:1975年4月23日放送 / 18分 
第十四回 初回放送:1975年4月24日放送 / 19分 
第十五回 初回放送:1975年4月25日放送 / 19分 
第十六回 初回放送:1975年4月28日放送 / 19分 
第十七回 初回放送:1975年4月29日放送 / 17分
第十八回 初回放送:1975年4月30日放送 / 18分 
第十九回 初回放送:1975年5月1日放送 / 18分 
第二十回 初回放送:1975年5月2日放送 / 19分

2019年6月にこの世を去った俳優・石田信之さんから生前に録画テープを提供いただきアーカイブスへの保存、
そして公開に至った全20回のドラマです。石田さんは、1970年代初めに人気だった特撮ヒーロー「ミラーマン」に変身する鏡京太郎を演じたことで知られています。

好きになった女性が父親の再婚相手と知り、心揺れる大学生を石田さんが好演しているこの作品。
石田さんの思いが強く大切に保管していたといいます。
高価な録画テープを節約しながら収録したためテーマ音楽など欠けている部分がありますがご了承ください。

家を飛び出し下宿暮らしを始めた徹夫(石田信之)。純粋に母親として認めてもらいたいと尽くす秋代(星由里子)。
しかし徹夫の秋代への思いは募り、恋人・葵(高沢順子)との関係はぎくしゃくします。父・敬吉(内藤武敏)との間にもわだかまりができ、ある日…。
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/22(水) 11:20:39.37ID:bn6O0a7p
ひるまえほっと『発掘!お宝番組』 昭和48年「ピアノのおけいこ」斬新&ユニーク!
NHK 総合 1月22日(水)11:05〜11:54 (関東甲信越の放送です)

1962年から21年間続いた長寿番組、「ピアノのおけいこ」。
70年代に講師を務めたのが井内澄子(いのうち すみこ)先生です。
東京芸術大学卒業後、ドイツの音楽大学に留学、ピアニストとして第一線で活躍していた井内さんが、
人生で初めてピアノを教えることに挑戦。斬新かつユニークなレッスンが次々に飛び出します!
ご自身が録画していた映像が、今回47年ぶりによみがえりました。
今見ても楽しく勉強になる「ピアノのおけいこ」の魅力に迫ります!
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/01/22(水) 11:42:48.63ID:bn6O0a7p
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail255.html

★『ピアノのおけいこ』1962年4月〜1983年まで21年間。
★『バイオリンのおけいこ』1962年7月〜1983年まで21年間。
★『三味線のおけいこ』1980年〜1984年まで4年間。
★『箏のおけいこ』1982年〜1984年まで2年間。
★『尺八のおけいこ』1982年〜1983年まで1年間。

以上の5つの楽器の“おけいこ”がありました。

このうち、もともとNHKに保存が無かった『尺八のおけいこ』は、箏と同じく「宮城道雄記念館」から5本が提供されています。
『三味線のおけいこ』は1980年の初回と82年の1年間分などがもともとNHKに保存されていました。
しかし『バイオリンのおけいこ』に関しては今のところ発掘もなく保存はゼロです!
どなたか『バイオリンのおけいこ』の録画テープをお持ちの方は、是非、番組発掘プロジェクトまで情報をお寄せください!
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/09(日) 07:47:13.68ID:vF1MCUS2
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail257.html 
No.257 2020.02.07 1年でピアノがこんなに!?47年前『ピアノのおけいこ』 

http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/ 
2020年2月の新着番組 
ピアノのおけいこ('73年度放送分)
第1回 生徒紹介 初回放送:1973年4月2日放送 / 30分  
第25回 初歩のレッスン 初回放送:1973年6月25日放送 / 30分 
第60回 スタッカートとレガート 初回放送:1973年10月24日放送 / 30分 
第70回 初回放送:1973年11月28日放送 / 30分 
最終回 お別れコンサート 初回放送:1974年3月27日放送 / 30分 

斬新、そして面白い!1970年代に、こんなピアノのレッスン番組があったのか!!そう感じる番組です。
なにより講師の井内澄子(いのうち すみこ)さんのキャラクターと指導方法がユニークで、
ピアノが弾けない方もひき付けられること間違いなし!

『ピアノのおけいこ』は1962(昭和37)年4月にスタート、様々な方が講師を担当し1983(昭和58)年まで21年続いた長寿番組です。
今回の映像は、講師の井内さんが録画したビデオテープをNHKに提供してくださったあと長い間再生できませんでしたが、
2019年デジタル化に成功、保存・公開にいたりました。
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/10(月) 04:31:13.39ID:yFE57lxJ
麒麟のメタメタ見てるとつくづく国取り物語が残っていないのが悔しいな
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/10(月) 13:13:38.25ID:e/hv/GQt
518 名前:ここを読んでいる民放各位や 2020/02/05(水) 14:13:18.16 ID:dTwhhmZI
番組制作プロの皆さま、犬HKライブラリーの見物ばかりしていないでいまこそ
「よし!われわれも」と立ち上がり過去の番組+CM等の収集や復元へ全力投球して
くださいよおおー、ネットを使ったリアル配信よりこちらのほうがどれくらい
需要があるのかを!!
0188名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 20:58:43.44ID:ptkG+KaM
>>186
今年、62歳としたら45年前
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:44.97ID:HzKnm7Ld
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/ 
2020年4月の新着番組(3月記載し忘れてすまん) 

ふりむくな鶴吉 
第十七回 冬の女  初回放送:1975年2月14日放送 / 54分
鶴吉が縁日で見かけた一人の女性…倍賞美津子さん演じる“あや”。
ところが鶴吉を見た瞬間、逃げてしまいます。
どうやら過去に鶴吉と何かあったようですがはたして?  

第十八回 田舎侍 初回放送:1975年2月28日放送 / 54分 
居酒屋で酒に酔ってささいなことから町人を切ってしまった信濃の武士・山中新八。
演じたのは、その後『中学生日記』の先生役でおなじみとなった東野英心(当時・東野孝彦)さん。
“お家"を守るためにかくまわれる新八、追う鶴吉…。 

第二十七回 盛り場 初回放送:1975年5月9日放送 / 54分 
もんた&ブラザーズで「ダンシング・オールナイト」が大ヒットした、もんたよしのりさんがゲストの回。
曲がヒットする5年前のこと。浅草の盛り場に居ついた流れ者役で、なんと鶴吉の十手を盗んでしまいます!
岡っ引きにとって“命”ともいえる十手、はたして…。 


第二十九回 かまいたち 初回放送:1975年5月23日放送 / 54分
オープニングでいきなり鶴吉が何者かに襲われます。
江戸の町で通り魔のように刃物で切りつけるその男は“かまいたち”と呼ばれ人々から恐れられていました。
その正体は、当時25歳の火野正平さん演じる人懐っこい若者。なぜ“かまいたち”になってしまったのか…。

第三十回 両国界隈 初回放送:1975年5月30日放送 / 54分 
“土蔵やぶり”が江戸に潜入したとの知らせがあり、直後に事件が。
しかし蔵の鍵も壊さず壁も破らず侵入…残されたのは子供か女のような小さな手形。いったいどこから誰が?

※これらの回は保存がありませんでしたが、
第17回、第27回、第29回は音楽を担当した樋口康雄さんから2016年に、
第18回、第30回は番組関係者から2015年に録画テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。 
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/18(土) 11:42:12.38ID:R7+sE1DK
>>191
白黒じゃダメだな
タイトル詐欺すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況