X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント413KB

■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 291■ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 09:32:51.89ID:SKLufSPd
>>43
>有罪が確定しないようなことで私人逮捕なんてやっちゃったら逮捕罪という刑事罰が待ってる

逮捕罪にあたるかどうかは自分で決めれば良いんじゃネーノ?
0048名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 09:43:48.22ID:BR8nMika
>>39
でも、集金人が「契約しないのは違法だ、法律を守れ」なんて言っちゃってるんだよねw
NHKは黙認どころかカネが入るからやらせてるってことだろ
0049名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 09:45:41.95ID:cqc2UGqX
>>45
私人逮捕を発動するのは一般人でも出来るが
その結果の逮捕罪を決めるのは警察であり検察だけど??
何故なら私人逮捕が有罪決定しないと逮捕罪になるかどうかも決まらないからだよ?
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 09:50:29.90ID:SKLufSPd
>>49
日本語が不自由なのか?私人逮捕を発動するかどうかを自分で決めろと言ってるんだが?
0052名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 09:50:34.78ID:aDD4CR6E
>>47
そんな人がいるというならどこにいるのが具体的に言って
出来ないならあなたが脳内で勝手に仮想人物を生んで騒いでいるだけだから
0053名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:06:30.92ID:cqc2UGqX
>>51
いやキミは「逮捕罪にあたるかどうかは自分で決めれば良いんじゃネーノ?」と言い切ってる
逮捕罪はそれだけで決められるわけではなくあくまで私人逮捕からのトータルの結果でしかない
0054名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:20:08.15ID:aDD4CR6E
立花みたいな自称法律の専門家
というのは知的障害者が作り出した仮想敵であり
実際には存在しない
0055名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:25:54.45ID:SKLufSPd
>>53
俺はそういう意味で言った。お前は俺じゃないのに、俺が言った意味を断定できるわけが無い。
0056名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:27:52.22ID:cqc2UGqX
>>54
立花は自称してるぞ?
「法律に詳しすぎて司法試験には受からない」とまで言ってるw
恐るべき法治国家のアウトローだよ
何の役にもたたない
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:30:16.47ID:2QDdgzDs
受信契約の相続なんて別居してた場合は放置でいいよ
下手に連絡して有用な情報を与える必要など一切無い
相手(NHK)は契約者の家族構成なんて把握してないし、ましてやその家族の
居住地の特定などまず不可能。督促や裁判は死んだ人対しては効力をなさない
NHKは生存中の未払い契約者からの徴収も満足にできてないのが現状
放置、ダンマリ、存在を悟られない、これが鉄則
0058名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 10:34:27.03ID:aDD4CR6E
立花ではなく
立花みたいな自称法律家について聞いてるのに
それが理解できないあたりやっぱ知的障害者なんだな
0060名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 11:02:57.82ID:88ojpLfp
>>58
このスレには身近なはずの立花をどうして除外したがるのか理解できないぞ?
と言うか、他に「罰則がなければ違反上等!」などと嘯く自称法律に詳しいやつなんて他に知らないんだがw
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 11:19:52.08ID:SKLufSPd
>>60
>このスレには身近なはずの立花をどうして除外したがるのか理解できないぞ?

そもそもお前が理解する必要性は微塵も無い。
理解できないなら黙っている事だ。
0062名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 11:22:14.27ID:aDD4CR6E
>このスレには身近なはずの立花をどうして除外したがるのか理解できないぞ?

立花はこのスレには身近なはず
だからこのスレを見てるやつにとっても身近なはず
という根拠のない知的障害者の勝手な思い込みを押し付けるその思考が理解できません
0063名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 11:53:34.71ID:aDD4CR6E
NHKと俺様ルールと立花が大好きな知的障害者はなんでこうも支離滅裂なことばかり言うのだろうか
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 12:43:59.88ID:nrWN7MUg
「罰則がなければ違反上等!」元々、違法行為でもない適法だな。
だから訴訟と勝訴が必要、それぞれでいいんじゃないの?
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 13:53:00.20ID:BR8nMika
NHKは違法行為の総合商社だ!

NHKの違法行為(レベル別)

(買春レベル)
放送法4条違反・・・独断偏向放送

(独禁法レベル)
放送法20条15項違反・・・談合、私的独占、不当な取引制限

(押し売りレベル)
スクランブルをかけないで受信契約を強要

(脅迫・恐喝レベル)
裁判するぞと脅して受信契約をさせる

(刑事罰確実レベル)
非弁護士(下請け業者)に「契約しないのは違法だ、裁判するぞ」と ”法律的言動“ をさせて契約・法律事務を行わせる
2年以下の懲役又は300万円以下の罰金(弁護士法77条)
0068名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 14:51:46.04ID:AdKPIquU
NHK信者の立花大好きはわかったから続きはセンスレでやってくれ
しつこすぎてはきそうになる
0070名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 16:06:59.37ID:uhtdhHQX
>>68
そうそうNHK信者=立花信者なんだよ
その証拠は
ttp://hissi.org/read.php/nhk/20190529/S1p4bC9IMmw.html
こいつこそ向こうのスレにも出ている真性信者じゃねーかw
大好きな立花スレに常駐して、こっちに出てくるなw
どうせ詭弁大嘘バレバレで毎度毎度フルボッコにされて逃げているんだからw
0071名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 19:05:05.95ID:0gRkdEgI
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDyUFUIAARRwQ.jpg
    
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。   
     
数分でできますので是非ご利用下さい
0072名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 19:38:40.90ID:S/oIiqsr
NHKの番組表を改めて見てみると、公共の福祉とは全く関係ない番組ばかり
放送してる それでいて公共の福祉のために銭払えって言うんだからな
進撃の巨人が公共の福祉???  ふざけんな!!
0073名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 19:55:43.77ID:Zzl57VnC
ほんと受信料を払わない人には、見れないようにすればいいだけの話なんだよなあ。
こんな簡単なこと、早くやれよw
0075名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 20:47:30.23ID:qrkplsq9
出てないからNHKだと確証はないが今日だけで4回インターホン鳴った
いい加減しつけえ笑
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/02(日) 23:37:55.18ID:AvvG4jT+
世間が狭くてそれが自覚できない人は往々にして
或る面にちょっと詳しかったりすると即自己を専門家視する

青山繁晴が自分を国士と言ったりするのに似て
0077名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 00:00:09.81ID:7MIu9WHq
世間に馴染んでると思い込んでてそれが社会的には認められてないヤツは往々にして
或る事をちょっと聞き齧っただけで全体を理解した気になって即自己を専門家視する
真似することで自分にも武器として使える積もりになって思い込みだけで突っ走る

立花孝志が自分を政治家や法律の専門家と言ったりするのがそれ
0078名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 07:22:39.72ID:YfDFzX+J
自分がすべてを知ってるとも判断が絶対に正しとも思わないし
自分の判断を押し付ける気なんてない
NHKと立花が大好きな知的障害者の俺様ルール押し付けだけは拒絶する
0079名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 08:32:06.09ID:q1L+y5e9
専門家って実は世間が狭いのね
世間ではそれを端的に専門バカと言う

更に専門家が専門にする分野でも専門家同士意見が分かれること多々
なのに専門バカの中のバカは自分の意見が絶対的だと断言する

素人バカはその断言力に感動して妄信者になる
0080名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 09:07:26.25ID:h2/MQcdH
今年からネット同時配信ですが
プロバイダ料金に上乗せという暴挙をマジでやるんすか?
国営放送じゃないし
国民から選択権を奪っていいんすか?
放送法はいつ改正されますか?
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 10:01:25.76ID:qjXPbjgx
プロバイダに上乗せした時点で二重取りになる、一世帯一契約でなくなるけど、
色々法改正が必要ではないでしょうか。
契約済み世帯にはネットもフリー、ということならばID発行などするんでしょう。
つまり未契約でネット利用者はIDなしでは見られない、これってスクランブル。
自由契約でなく、税金として取るならそれはそれでいいけれど、透明性が必要。
税でなく自由契約とか言ってる時点でいずれTPPに引っかかるで。
取ればいいじゃないか、インフラ整備とかの名目で、税金として。
その代わり公務員になれば収支はきちんと。アホタレントはボコボコ使えなくなる。
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 10:31:08.51ID:5edegSi1
ちょっと聞きたいんだが、いくらテレビないって言っても何度もやって来るNHKの集金人の婆さんがうざいんで居留守使ってたら
アパートの玄関と反対側の中庭(中庭はブロック塀に囲まれててアパート脇の隙間から入るか、ブロックを乗り越えないと入れない)に入ってこられて窓ドンドン叩かれたんだけどこれ不法侵入罪にならないのかね?
驚いて窓開けたらいけしゃあしゃあと「チャイムが聞こえてないのかと思いましてー」と言いながら、部屋の中に体乗り出して部屋の中見回そうとするので、
「勝手に入って来るな!」って怒ったら「また来ますー」って言って帰って行ったんだけど、また来るのかと思うと気持ち悪くてしょうがない。
このNHKの婆さんの嫌がらせやめさせるためには、テレビないのをわからせる為に得体の知らない婆さんを部屋の中にあがらせるか、見もしないテレビ買って受信料払うしかないのかな。
0083名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 10:43:52.30ID:qjXPbjgx
写真でも動画でも撮って即110番でいいよ。
不法侵入には警察も動かざるを得ないから。
時間と人物の特徴をきちんと記録しておくこと。
NHKを名乗って勝手に入って来て怖いです、と伝えて下さい。
0085名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:00.45ID:PDnceXqp
窓とカーテンの間に防犯カメラつければ?
ドラレコが案外使えるかもな。窓ドンの衝撃前後の数秒間を自動保存とか
駐車時の移動体検知しての自動録画機能とか180度近い横方向の録画範囲とか
防犯カメラとして案外優秀じゃない?
0086名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 13:31:21.18ID:GjvAyJ+C
受信料払えよ。人間は受信料払うために生まれてきたのだ。
0088名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 15:49:32.77ID:xmEJyP25
>>68
効いてる効いてるw
じゃ、またねww
0090名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/03(月) 15:52:20.36ID:gwHCXGLo
ネット上の評判も〈訳の分からない展開〉〈東京編つまらない〉〈見なくてもいい感じになってきた〉…視聴者離れが起きているようだ。
「東京編になり、ヒロインのなつが、いよいよアニメーターの第一歩を踏み出す。盛り上がりを期待していた視聴者も多かったのですが、実際には視聴率は下降気味で、25日の放送では20%を割っています。関係者もちょっと焦っているようですね」
0093名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 05:43:04.83ID:fR3nla3v
訴訟と勝訴がないなら契約不要です。
0094名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 06:07:42.38ID:D/vsii4m
異議あるものから申し立てと勝訴がなければ
立法時の解釈はそのまま適用されます
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 07:01:09.19ID:OTGuew+0
「俺様法」というのが書いてあるのが分からないんだね
どうやらID:D15BgY5wは認知症みたいだ
0099名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 07:11:32.89ID:OTGuew+0
「知的障害者からの申請」という内容でない
あなたの言ってること間違いですよ
と指摘されて煽りに逃げたか
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 08:12:37.29ID:K7zNxyAi
>>92
任意に契約しないで一軒一件裁判させて、皆が言いたいことを言えば、
そのうちの一つくらいは法律的にも正論で裁判官が膝を打って
NHKを敗訴させる時がくる。

肝心なのは
・任意に契約しない
・テレビのあるなしや設置日は聞かれても答えない
・NHKを名乗る訪問者は相手にしない
ってことだ。

これでNHKはお手上げ、裁判さえできない。
>>1
0102名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 08:44:03.32ID:e8ZIeOE3
悪質集金人=NHKから国民を守る党←検索
もし集金人がお仲間じゃなかったら、除名しない。←検索
NHK契約は任意、自由!?最高裁「NHK契約には双方の意思表示の合致が必要」←検索
副代表 大橋昌信氏から連絡!?「立花代表は、あなたと同列ではない!」コメントより←検索
私の主張に言及すると党が破壊される!??スクランブルについて思索することは歓迎される行為のはずが・・・ ←検索
色んなコメント拾ってくよ〜!〜スクランブルで一度ぶっ壊した後に良いものになる?←検索
兵糧攻め。8本中連続7本「ほとんどの広告主に適してない」N国党動画←検索
スクランブルしても悪質集金人は居なくならない!←検索
立花孝志もわからない!スクランブルの効果!?まとめて質問←検索
「NHKから国民を守る党」へ 16の質問 vol.2←検索
NHKスクランブル化は竹中平蔵の命令だった!←検索
0105名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 09:13:42.90ID:h7ewkvu7
首にぶら下げてる社員証みたいのワイシャツの胸ポケに入れて隠すぐらいやましい気持ちで集金してるのなw
0106名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 12:29:06.84ID:65Vu2jrB
訪問しておいて身分証を言わなきゃ見せないでしまったままな奴は信用しないしもんぜんばらい
0111名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 21:12:43.58ID:NvFG1KRL
>>107

即解約して人生最善に
0112名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 21:27:30.69ID:8HkOcW86
喧嘩に飢えてる奴、不払いで集金人をボコボコにしてくれ
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:13.37ID:2sqKSMAO
喧嘩に飢えてる奴、不払い者を集金人に代わってボコボコにしてくれ
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 00:28:40.87ID:RjS8p7W0
nhkはタバコとか車とかゲームとか他人の趣味とかを批判してくるなよ
マウント取ってくるなよ、なんで他人の趣味の事まで
これは良い趣味だとかよくない趣味だとか言われる筋合いはない
nhkが利権のある事に関しては良い趣味にしたいだけだろオリンピックとかさ
0116名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 01:33:12.99ID:WBDWqvPd
nhkも一枚岩ではないみたいだね。ネット受信料を取らない勢力も、一部ある感じだ。

取らない派 → 取らないと言う
取る派 → 取るとも取らないとも言わない

もちろん、大多数で力が勝っているのは、取る派なのは、間違いない。

テレビがなくてもNHKの受信料を払うの?「ネット同時配信」について聞いた
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/nhk-net
> 同時配信のみを利用する世帯を対象とした「ネット受信料」に対し、
> 以下のように「一定の合理性」がある
> BuzzFeed Newsはこの答申についての見解も聞いたが、具体的な答えはなかった。
> そのうえで、NHKは回答の最後に「なお」として、こう記した。
> 「放送法第64条に規定されているとおり、『協会の放送を受信することのできる受信設備を
> 設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない』とされています」

これに回答したnhkの担当は、完全に取る派だ。ネット(のみで)受信料の質問に、
回答していない。「受信設備を設置した者は」「契約をしなければならない」の条文を
シレっと付け加えた意味は、皆さん、お分かりだろう。「受信設備=ネット環境」と言いたいのだ。
また、nhkは、ネット(のみ)受信料を取ると回答することを、極端に避けていることが、
お分かりいただけるだろう。このことに、nhkの「本気さ」が感じられて、怖い。
0117名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 04:12:09.53ID:t5RRleuX
成田空港到着ゲート付近で
スマホいじってる訪日外国人からも
取らないとな
0120名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 06:55:15.20ID:BvNhUDeN
>>116
ただ質問して終わりだけじゃなくてちゃんと突っ込んでほしいよねw
現行法下で設置済みのパソコンとネットは明らかに放送の受信を目的としない受信設備なのですが
放送法が改正されただけで放送の受信設備だと強制変化させることは無理ですよね?ってw
なぜならばパソコンとネット環境はNHKの所有物ではありませんからってさw
グレーのままいつのまにか受信設備だと刷り込む作戦はワンセグのときと同じだ
0121名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 08:26:29.32ID:qYR40FIy
>>120
遠吠えで勝手な事だけ言ってるお前らほどはヘタレじゃないだろw
お前らは何かが確定して公式発表されちゃうと困るだけだからなぁ
0122名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 11:46:30.75ID:zfVoExW2
>>107
スマホのワンセグアンテナをワイヤーニッパーで切るんだ!

そして解約!
0124名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 16:04:00.35ID:997fBN7c
訴訟と勝訴がないのなら義務はない。
NHKに訴訟しない自由もある。
0126名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 17:55:22.70ID:VxOjNcMy
ハイ、ここで宮藤さん出演CM入りまぁ〜す。

https://youtu.be/kdbpteUGMQM
0129名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/05(水) 22:31:59.66ID:An11XWTO
ハイ、またここで宮藤さん出演CM入りまぁ〜す。

https://youtu.be/kdbpteUGMQM
0132名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 00:09:28.85ID:CArzoPft
受信料払えよ。受信料を払うことによってウィンウィンの関係になる。
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 00:51:02.12ID:6apLEpfe
非契約はいいよ
ストレスゼロでムダ金ゼロでいい事ばかり
0135名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 05:22:54.52ID:Q7RXjh+X
財産差し押さえて国民脅すNHK
0136名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 06:00:19.86ID:YJHD7rbX
ハイ、ここで山里亮太君の結婚を祝し、ゼクシィのCM入りまぁ〜す!

https://youtu.be/K4yIAQRJo7o
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 08:46:59.60ID:IUAONyzw
>>134
その通り
ウザイ集金人をガン無視か玩具にできるようになればw
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 10:30:08.95ID:CvEfwbr3
世帯同居のお手続きの案内どおり電話したら担当者が「わかりません」連呼で
何の対応もしてくれなかった
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:18.12ID:ciAJscwd
 
立花孝志「地方議員はそりゃあもうオイシイ仕事!絶対行かなきゃいけないのは年間20日だけ。それで年収1000万」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559725282/

1 番組の途中ですが 2019/06/05(水) 18:01:22.71 ID:XWhScucj0 BE:3

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/255271/3

そんな地方議員の職について、筆者は立花代表に「おいしい仕事ですか」と聞いたことがある。立花代表の答えはこうだった。


■地方議員は「そりゃあもう、おいしい仕事」

「そりゃあもう、おいしい仕事ですよ! 逆に言うと、『おいしい』と言わない人に言いたい。なんで隠すの? 後ろめたいからじゃないの?」

 立花代表は17年11月の葛飾区議選当選直後、選挙区内で豪華なタワーマンションへと事務所を移した。そこで区議の報酬明細や銀行通帳を見せながら、こう解説した。

「議会の会期中も5日間しか出勤しない。定例会は年4回ですから、単純計算したら絶対に行かなきゃいけないのは年間20日。しかも、1回平均2時間程度。それでボーナスが年3回。年収は約1000万円です。」

 もちろん、もっと忙しい地方議員も多くいる。

「書いても大丈夫か」と聞いても即答だった。

「公人ですから、どうぞ」
 
0141名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 14:06:46.81ID:qeDmXbtn
>>18
直接集金する憎まれ役は下請けだか提携会社に任せて完全に「NHK貴族」と化してるんだよな。
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 15:01:41.24ID:ThEyo33R
nhkって明らかに特定の層の人の為にやってる放送局なんだよ
それだけで日本国民全体からとる資格なんて無いんだよnhkは
韓国を批判する日本国民を逆に批判してくる糞な日本の公共放送nhk
女性とか韓国とかフェミニストとかそういう特定の層だけの為にあるnhk
そんなのが日本国民から受信料なんて取る資格ない
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/06/06(木) 16:24:03.65ID:CArzoPft
受信料払えよ。不払者は下級国民だ。俺は上級国民だから払ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況