私はワンセグ含めてテレビ持っていないので民放含めて放送内容とかスクランブルとかどうでもいい。
迷惑なのはテレビ持っていないのに契約しろしろ言って何回も訪問してくること。
消費者庁は訪問販売等(特定商取引法の規制対象)にはあたらないと見解出してるらしいが
テレビの有無の確認や持ってる人への契約の案内なら、訪問販売にあたらないと思うが、
持ってないのに契約しろ言うのは放送サービスの押し売りだと思う。

既得権益はこんな所でも守られている。