立花は議員に納まってNHKを国会で追及とかそういうまっとうなことをするだけの能力もないし
承認欲求が化け物みたいに膨れあがっているやつだから、選挙とかで常に「マンセー」されないと
寂しくてしょうがない。んで議員生活はすぐに飽きてしまうと言うのが本性なんだ。

まっとうな議員生活してたら単なる無能なおっさんだし、じゃあ炎上させようと
この2ヶ月それなりに動いたら、批判しか浴びてないしね。
選挙で「がんばってください」とか握手される喜びが忘れられないんだろうな。
実現できないNHKぶっ壊すよりは目先の承認だよ。
心理学の面から立花を分析したら面白い題材だと思うんだが
長年ヲチしているとね。次はこうするだろうとか、長く続かないとか
なんとなくわかってくるが、放り出すのが、今回は早かったね