X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント302KB

ねほりんぱほりん 9掘り目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/12/10(火) 23:39:13.36ID:xIiiZE9v
人形だから話せる!?人形でしか話せない!?
人形劇×赤裸々トーク

Eテレ:毎週水曜 午後11時(再放送は不定期・随時)

インタビュアー:ねほりん(南海キャンディーズ・山里亮太)、ぱほりん(YOU)
ナレーション:石澤典夫(NHKアナウンサー)
人形操演:清水正子・川口英子・友松正人・山田はるか・亀野直美・山下潤子
キャラクターデザイン:師岡とおる
ロゴ・グラフィックデザイン:柴谷麻以(電通)
プランナー:茂庭竜太(電通)
オープニングCG:小松好幸(POWER GRAPHIXX)
人形製作:浅利真友子・望月由美・曽根慎一郎・竹田幸子・須賀直美(七速)
ジオラマ製作:木目憲悟(マーブリング・ファインアーツ)

公式サイト
http://www4.nhk.or.jp/nehorin/

旧番組名:ねほりんはほりん

2016年度のグッドデザイン賞受賞
https://www.g-mark.org/award/describe/44426
次スレは>>980が。

前スレ
ねほりんぱほりん 8掘り目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1551537574/
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 13:42:41.81ID:+vvC0YsU
子供の立場の人が冷静に受け止めてて配偶者の立場の人がずっと引きずってたのが印象的だったな
子供の立場の人の母親も引きずってるみたいだし年齢がいくとなかなか気持ちを切り替えるの難しいんかな
YOUも言ってたけど子供の一年は大人とは違うんだなと
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 15:17:05.03ID:GNObl5fi
全般通してブタが怒ったときのプギーッ!って鳴く婉曲表現が好き
もうシーズン4も終わりかなんともはや
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 15:24:38.28ID:plR0wuOD
立場no
tigaihaだとあるかもね。
大人だと生活のこととか、手続きやらでいろいろあって
落ち着いて悲しんでる隙ないからね。
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 15:29:00.12ID:ge/lcJP/
>>531
配偶者は、父と母(子供から見たら)、夫婦になる前から恋人だったり
人によっては友人だったり同級生だったり、いろんな関係と時間を経てきているから
子供とは当然違うと思う
子供は、想像する情報量が自分が生まれてからだから、整理をつけやすいのかな
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 15:39:14.03ID:UwxhXVZ3
子供はいずれは親から巣立っていくし未来があって新しいことがどんどん入ってくるけど
配偶者は人にもよるけど心の拠り所で生活のほとんどを占めている違いかな
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 18:29:50.73ID:3X1uj6Dy
>>531
配偶者という横の繋がりと親子という縦の繋がりの違いと思った
カズコさんのお姑さんも息子は死んだものと受け入れてたけど、それも親子っていう縦の繋がりだから受け入れられたのかなと思う
0537名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/14(土) 21:16:22.12ID:yskr8n/M
あの子は冷静に受け止めたというより辛い現実を受け止められなくて
ひたすら周囲と波風を立てないように心に蓋をしてるように感じたな
特に9年経っても母親と向き合う気がない所とか
一度母親に失言した時も母親がどう思ったとか母親に対する感情より
受け答えを間違ったっていうまるでゲームのフラグ管理失敗したような
反応だったのが気になる
本人もいつかこのツケが回ってくるの分かってそうだけどな…
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 00:44:52.17ID:ITwx1w/K
周囲の人たちも極限状態にあるから傷つけないように気をつけていた(うろ覚え)、という言葉が重たかった
0539名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:15.71ID:kgymwpZ/
欠点も含めてお父さんなのに勝手に美化しないでってのはグサッときた
たしかに亡くなった人のことは美化してしまうなあと
言われる側の受け取り方まで考えたことなかった
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 04:30:49.95ID:9iB0Y6JT
無茶苦茶重い空気を想像して見たら不謹慎にならない程度の笑いが適度に挟まれてて安心した
東日本大震災もこうやって特集組まれるようになるくらい時間が経ったんだね…
あと数年したら「新型コロナウイルスに感染した人」とかもやったりすんのかな
0541名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 05:30:18.39ID:gE00RNa7
>>539
そこ自分も重かった

死んだら仏様神様になる、死んだ人の悪口は言ってはいけない
って教わった人も多いだろうのと、
子供の前だから多少盛ってでもお父さんはこんなに素晴らしい人
だったんだよって配慮ゆえで悪気は全然ないのだろう
ただでさえ記憶って簡単に書き換えられてしまう

誰が悪いわけじゃない、でも時と場合によっては気をつけようと思った
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 14:03:57.20ID:EAdwM6Xh
>>537
それはそれで一生懸命に対処したわけで
波風を立てていたら良かったということもないと思う
正解はないし、ツケなんてないよ多分
父親のエクセルファイルのように周囲が美化した父親のことも
そのうち理解するだろう
いつもいつもその時その場で理解できることばかりじゃない
0543名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 16:34:27.36ID:chPgOoRN
確かに時間が経たないと理解できない事はあるだろうね
自分に配偶者や子供が出来て初めて理解できる感情もあるだろうし
0544名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 17:10:47.87ID:ITwx1w/K
NHKの震災ドラマに「将来は看護師や警察消防など人を助ける仕事につくんでしょ?」っていう
大人たちの美しい期待がしんどくて風俗やってます、ってキャラ設定の登場人物が出てきてたな
きっと本当にそういう人もいるんだろうと思って当時見てた
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/15(日) 17:21:20.34ID:Ud6s5Xrz
>>537
別に無理して向き合わなくてもいいような気がするんだけどねえ
母の夫で娘の父である人が地震で生死不明のまま9年経ったってのだけが変わらない事実で
後は各々が事実を受け止めたり乗り越えたりやり過ごしたりしてる
お互いの考えをぶつけて分かりあわないといけないようなことでもないと思う
0546名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 01:42:58.15ID:qjjz/aqH
>>545
> お互いの考えをぶつけて分かりあわないといけないようなことでもないと思う

世の中、放っておいてくれる人ばかりじゃないのが問題なんだよね
「いつまでクヨクヨしてるの」だとか言う人が居るんだ
その人が、その人自身のペースで歩く事を許さないの
特にこういう災害の場合、そう言って来る相手も被災者だったりして
「自分はもう立ち直ったから」というのを根拠にして来るから、更にタチが悪い
0547名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 02:59:48.27ID:EkziSnX2
>>546
ああ〜目に浮かぶようだ
いるよねえそういう人
なまじ本人は善意ゆえの発言だから質悪い

これに限らず「自分にだってできたんだから
貴方もできるよ!(にっこり)」ってのは
場合によっては地雷になるんだよなあ
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/16(月) 15:33:09.37ID:WvWSzrvD
警察消防看護師になりたくても
頭脳とか性格的に絶対無理な人もゴマンといるだろうに(自分もだ)
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 02:19:10.68ID:8FU6RSLp
今日のはパイロット版の第一弾を再放送
そのときも30分2本立て
0551名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 03:58:41.95ID:+WUAPdm5
生の大根そのまま食えるか!にすごく納得した

しかし漫画やラノベで接待ものって揶揄されるやつは根強い人気がある、
主人公は「ありのまま」「あるがまま」で
勝手に美少女やハイスペイケメンが甘やかしてくれるやつ
要はそういうこったw
0552名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 06:46:30.92ID:8aMBs1Z7
パイロット版だからかしらんが一発めのブタさんブッサイクで驚いたw
ここから作り直していって現在の可愛いブタさんになったのかな
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 07:16:26.86ID:U1zIDYtZ
まだ慣れてないからなのか忠実に再現したからブサイクなのか謎だね
あんまりブサイクにするとゲストに文句言われそうだし
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 12:29:40.75ID:TmrZ5tVZ
>>551
獲れたてなら甘くてみずみずしくて食えるで。時間が経つとえぐみが出る
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 14:01:24.23ID:f7YVRpOW
>>552
やっぱり何体も作っていくうちに洗練されてくるよね。昨日のは耳がリアルな豚の感じがしたw
0558名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 15:49:33.31ID:N/2HE1gH
えーそうなの?
誰からのクレームとまで知らなかった。
でもナレーションは「ぱほりん」だったな。差し替えたのかな。
0559名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 16:15:33.86ID:mcVeuS+g
NHKはバカリズムの番組と被ったと説明してたけど
クレームはもっと前の別の番組だった
つまり「ねほりはほり」は2番組あった、と
ブラマヨって普通にNHK出てる?
確執起きてないのかな
0560名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 16:19:27.75ID:IUZZGc3e
>>552
ねほぱほ公式ツイッターの写真見てみたら、鼻と口の形が結構違うね
後は眉毛の有無とかも
0561名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 18:38:43.67ID:3gTZ+j0T
最初期は小道具も実物使ってるね。
今ならボールや手帳も作ってただろうね。
プロ彼女と没落社長は結構ヒントあったから身バレしそうな気がしたな。
0562名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 20:00:12.67ID:dIWdS9Tk
タウリンのくだりで山ちゃんが「リポビタンD」と商品名を言ったのにそのままOAしたんだな
0564名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 22:01:02.87ID:uyiMLYk0
>>559
ブラマヨからのクレームなの?
製作したテレビ局からのクレームかと思ってた
確か関西ローカルで丸かぶりのタイトルの番組があったんだよね
0566名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:43.24ID:dIWdS9Tk
>>563
アコムとか武富士といったおなじみのものから、イッコーとかシンキとか日栄とかマイナーな会社まで載ってたなw
0567名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 22:31:14.70ID:8iZPM2lH
レギュラー化する時に調べたら同じ名前のがあったから変えただけでしょ
0568名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 22:35:02.79ID:oSZN9HVf
>>565
田舎から東京に出てグラビア経験
コンタクトスポーツ日本代表の妻
侍ジャパンが元彼

だーれだ
0569名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/19(木) 23:24:03.30ID:PZ2YfblO
>>567
こっちだったよね。クレームじゃなくて自主的に調べて変更
そしてロゴデザインそのままでいけた
0570名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:24:52.75ID:ZjF7Yu2V
>>554
それもちゃんと泥を洗って刻んで皿に盛ってるだろ?
そられすらしない奴のことを言ってるんだろう
0571名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:27:25.70ID:YF3bLpjQ
声や口調で、知ってる人にはバレそうだと思った
特にプロ彼女は、ああいう服装を普段からしているだろうから尚更
0572名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 00:34:36.35ID:6dZ+2z+R
プロ彼女は年齢も出てたし関係者や詳しい人はピンときたのではないだろうか
でもそこまで後ろ暗いところもなかったよね?
ネタは面白そうだったけどパイロットだからかどっちもあんまりだったな
一個前の震災被災者家族がかなりよかったから尚更
微妙な回がどんどん増えてネタ切れワンパタ感もあるけど
ワンシーズンにひとつでも光るものがあるうちは細々続いて欲しいな
0573名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 02:44:43.83ID:gWlS5AuP
>>551
何の努力もせずにありのままを愛してって騒ぐ女を大根に例えた話、
何年も前に美輪明宏がしてたよ。確か本にも書いてる。
洗って切って調理して盛りつける努力もせず、畑から引き抜いた泥だらけの大根をさあ食えと言ってるようなもんだって。
よくあんな堂々とパクって自分の言葉のように語ったなって感心した。
0574名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 12:13:35.16ID:QVg8mCwH
パクリ?
見聞きした内容かも知れないけど、そうな風に言われるのか?
0575名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 12:36:19.17ID:gTxDG6cU
誰が最初に言ったかはしらないけど今ではそこまで目新しい表現でもないと思う
0576名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 12:49:58.68ID:QVg8mCwH
そうだよ。
超が付くほど斬新で、美輪以外に編み出せないほど独創的な表現とは思えないけどね。
0577名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 13:28:10.23ID:F7y45/pL
>>573
どこかで見たり聞きかじったりした言葉を自分発信の事のように言ってしまうのはエコラリアだね
ASDの特徴の一つだ
0579名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 14:59:10.92ID:4acuDmP/
旧タイトルが、過去の民放の番組と被っていました
特番放送後に特にトラブルにはなりませんでしたが、今後のレギュラー化に向けて、唯一無二のタイトルに変更しました

それだけの話
0580名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/20(金) 22:52:02.95ID:EKhQy83T
ウッシ澤さん、最初からぱほりん読みしてたのかな
慣れのせいかぱほりんにしか聞こえん
0582名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 03:05:30.32ID:HvvyjOym
何回も聞いてると
「ぱ」にも聞こえるし「は」にも聞こえる

他の回もいろいろ聞いたけど
「ねほりんぱほりん」って言ったり「ねほりはほり」と言ったり
「ねほりんぱほりん」自体を言わなかったり
回ごとに違ってるんだね
気づかんかった
0583名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 03:07:51.25ID:HvvyjOym
たぶん「は」と言ってるんだろうなと思った
破裂音の「ぱ」を発音して「は」とは聞こえないのではないか
0585名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 12:52:39.90ID:3lpU/j1h
>>584
パイロット版のみ
0586名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 13:14:06.39ID:SrJSHbBf
言い方が悪かった。おっしゃる通り。
最初の回と言いたかっただけで、第一回だとレギュラー後の一回目みたいに受け取られるな。
レスありがとう。
0587名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 13:54:29.15ID:YxrUexeS
>>586
勘違いされてはいないと思いました
二回分のパイロット版全部ということで
第一回の他にも第二回もそうだよという意味かと思いました
0588名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 14:50:56.55ID:SrJSHbBf
>>587
いいえ、パイロット版見てないんです。パイロット版が二回あったことも知らず。
どっかの回で、レギュラーかなにかが決まったとき、山ちゃんが「ぱほりん」で行けば無問題と言ってたんで。
0589名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 15:07:44.84ID:SrJSHbBf
訂正。
いいえ、パイロット版見てないんです。→いいえ、当時パイロット版見てないんです。
0590名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:42.36ID:YxrUexeS
>>588-589
もしかしたら受身が尊敬に解釈されてるかもしれないが
経緯の内容は理解しましたので
ご丁寧にありがとうございます
0591名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/22(日) 11:23:52.31ID:2EnQj1vi
>>554
大して手もかけず素材のままでもなんとかなるのはやっぱり若いうちだけってことですね
身に染みますわ
0595名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 02:50:07.29ID:lU2tb75V
美輪さんの言動には?と思ったり突っ込みしたい衝動にかられることも多いので
大根のたとえ話も他人の受け売りなのかな
オリジナルだったらすみません

地下鉄サリン事件で亡くなった被害者の方の娘さんも
お母様とは反対にずっと何も語らずにいた、って内容の新聞記事を読んで
震災の回の娘さんを連想した
受け止め方も立場、年齢によって違うよねそりゃ
0597名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/23(月) 10:49:12.49ID:x0qOJGUm
>>595
喋って気が楽になるなら喋ればいいし、喋りたくないなら喋らなけれいい。
他人が強制するもんじゃない。
0600名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/24(火) 20:33:21.72ID:chsx68s3
>>599
字幕って、オープニングのタイトルコールのところですか?
私、タイトルコールのところ、字幕で確認したら
字幕出てこなかったからタイトルコールのところは字幕がでないと
思ってます
0601名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:20:34.15ID:lZAdnome
>>600
タイトルコール部分は新しいものに差し替えていると思われる。
(「ぱ」ほりんになっているし、ブタが不細工じゃないw)

その後のナレーションは「は」ほりんになっている
「そんな知られざるプロ彼女の世界を ねほりん「は」ほりん」
0603名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/25(水) 11:12:30.89ID:ynDCXfRN
途中送信しちまった。
明日のNET BUZZは、震災で家族が行方不明な人だよ。
しかも最終回。
0604名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/25(水) 12:16:23.15ID:4FeUnFBd
再放送枠として何回かお世話になったけど、ネット配信に本格参入するんだろうな
0605名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/25(水) 13:46:56.95ID:vI3+nfYs
>>604
配信と見逃しがあって見逃しになってた
なので登録すれば見れるんだろう
こちらは面倒なのでやってない
0606名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:39.26ID:RsfGb55J
やっぱり反響が大きかったんだね
みんながみんな吹っ切れてポジティブじゃないんだって色々考えさせられた
0607名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 08:13:57.97ID:kdqejtyb
二次元回、リアル彼氏の顔を脳内で推しに挿げ替えてイチャついてるって話が最低過ぎてドン引きしたら
モグラ二人も最低ってちゃんとツッコミ入れてて安心した
0608名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 16:03:31.03ID:O8RIxfc+
次のシーズン待たずに
「コロナウイルスに感染した人」
やって欲しいな
実際どんなことになるのか
0609名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 16:35:14.79ID:uohRYxL+
今ならテレビ電話方式での対話になるだろけど
そこも人形劇で再現できたらすごい。
コロナ収束後なら志村か藤浪にも語って欲しい。
0610名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 19:31:09.31ID:uDsTu+TK
ドラッグストア店員、医療従事者でもいいかもね
志村、藤浪はこの番組の対象じゃないw
0611名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 19:37:57.54ID:LTzsxG8w
>>610
出演しなくても有名人も続々感染というナレーションと共に画面にはバカ殿チックな豚や縦縞ユニの野球選手が映ってるぐらいはやりそう。
0613名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/03/27(金) 22:08:12.24ID:7R0yAHpx
2次元やっと見た
日活ロマンポルノ方式とかべジータはキャラ変わったとかこち亀両さんは借金あるよとか
山ちゃんのツッコミが面白過ぎたw
0619名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/10(金) 06:49:30.58ID:wHH+UsD5
今更ながら、プロ彼女と没落社長の回を見たけど、没落社長の「精力(エネルギー)だけで生きてる感じ」というセリフわかる〜

自分も12年の長期鬱から回復できた原動力だったもん
多分、老いて死ぬまで、精力ある人はキラキラ生きられそう
たとえ老いて性的には落ち着いてても、心には何かしらイチモツあるよ

ものすごくポジティブになれた!!
観てよかった!!
0620名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/15(水) 00:31:38.65ID:d1saL5+I
Twitterやってるバーチャル背景が笑える
四枚ある背景の半分が酒飲みイベント用じゃんか
0621名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/10(日) 16:22:37.54ID:rMr9VUcu
「ネット上の書き込みへ開示請求した人・された人」とか見たい
煽り運転デマの人は結構いろんな番組で経験語ってるよね
0623名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/20(水) 23:06:22.85ID:o85zTB+7
超貴重な食材を食った事のある人

…インディ・ジョーンズだっけか、猿の頭の料理としてだした映画
そっちの系統でないのを希望
0624名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:13.35ID:x/+3S66B
バリバラで解離性障害の人が出ていたけど
次のシーズンでこっちにも出て来そうな気がする
0625名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/24(日) 00:29:42.00ID:8T/bMyhV
>>621
それもヤバいかもな

これもタブーになりそう
「リアリティーショーに出たことがある人」
0627名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/24(日) 13:43:41.22ID:/i8/lIs1
ネットで芸能人に粘着して叩いてた人も見てみたい
コロナ関係だとマスク売ってるタピオカ店の中の人とかw
あとは元官僚とか無理かな?
0628名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/25(月) 02:03:13.16ID:VVECb2L4
ネット中傷系はこの二人がモグラやってる以上はタブーになりそうだね…
0631名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/25(月) 12:36:03.34ID:mE4CsnmP
この番組でもコスプレイヤーオレンジさんとかインフルエンサーナルミとか割とすぐ特定されてたし(オレンジさんは自分から公開してたっぽいけど)ゲストのSNSが特定されて炎上する可能性は大いにあるよね
虐待DV加害者豚とかヘリママ豚あたりは垢バレ身バレしたらヤバそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況