X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント328KB

むしまるQについて語り合おう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/02/21(金) 19:34:18.67ID:oD0WNm6s
こちらは1995年度から2003年度まで放送されていた
むしまるQについて語り合うスレです。
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/13(土) 22:59:32.85ID:fHFxqZ28
>>193
カブトムシは840円の回のカピバラのクイズの選択肢は何ですか?

あと、むしまるQゴールドのち・ぶ・さの回のクイズとドクターゾーは何でしたか?
0195名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 06:23:57.21ID:h5OGj/pL
>>182
この回のゾウのクイズは、
「ゾウは暗闇で何をしている?」で、
1番はこっそり芋掘りしている、2番は道路工事をしている、3番は土の塩を舐めているです。
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 06:25:38.31ID:h5OGj/pL
ぴりっとQのサバクサバイバルの回のクモは
「このクモは何を背負っている?」の選択肢は
花の種と子グモともう1つは何でしたか?
0197名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 13:45:32.06ID:h5OGj/pL
>>151
このクイズの選択肢は1番が水の中、2番が高い木の上、3番が土の中です。
0198名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:30.33ID:h5OGj/pL
>>157
確かに解説映像の最後に
ぴりっとQのロゴが出ていなかった。
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:22.61ID:h5OGj/pL
>>10
この回のチョウのクイズの選択肢は
1番がオオカバマダラ、2番がオオゾウマダラ、
3番がオオトラマダラです。
0200名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 17:15:02.10ID:itTVkv4p
むしむしQで、ハチのクイズで、「カマキリとスズメバチはどっちが強い?」は、トンボ・タガメ・ハチ・ガの時の、カマキリのかあちゃんの回です
0201名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 17:17:59.63ID:itTVkv4p
むしむしQで、「カブトムシは角を何に使う?」は、パイロット版は解説映像の後半で、うららとカブト山の解説で、カブトムシとノコギリクワガタの喧嘩のシーンがありましたが、レギュラー版はそのシーンはなく、代わりにイモムシロックの回(初回放送)の、「カブトムシの得意技は?」で、そのシーンがありました。
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:05.67ID:h5OGj/pL
ぴりっとQの「ピータープランクトン」の回の
カブトムシのクイズの「虫たちはどうして樹液に集まってるの?」は
どんなクイズだったのですか?
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 18:40:57.20ID:h5OGj/pL
>>179
このクイズの選択肢は
1番がカメタロー、2番がカメレオン、3番がカメアリスです。
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 18:44:11.69ID:h5OGj/pL
>>194
「カピバラはネズミの中で何が一番なの?」の選択肢は
1番はネズミの中で一番気が小さい、2番は声がでかい、3番がネズミの中で一番体が大きいで、3番が正解です。
0205名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:25.41ID:h5OGj/pL
カブトムシは840円の回のイカタコは
「ピロピロってエビは何をしている?」で、
1番は魚を誘っている、2番がおっかないのが来たので怒ってる、
3番がエビ踊りで、正解は1番です。
0206名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 19:06:36.25ID:itTVkv4p
>>204
このクイズでは、解説映像にヘビが出ていました
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 22:07:15.27ID:cCy1yBxG
むしむしQで、オオカバマダラの幼虫は、どうして鳥に食べられない?は、1番は毒を持っているから、2番は鳥がいない夜にしか活動しないから、3番は触ると爆発するからで、正解は1番です。
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:10.23ID:cCy1yBxG
>>10
この回のライオンのクイズは、あにまるQではアリとアリクイの回で、ぴりっとQでもその回にあります。
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 22:09:07.67ID:cCy1yBxG
>>27
この回のチョウのクイズで、解説映像の最後で、ぴりっとQのロゴは出ていましたか?
0210名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/14(日) 23:11:28.65ID:itTVkv4p
>>7
カバのクイズで、選択肢は何ですか?
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 16:41:08.41ID:XGivM9zr
ホタルカリフォルニアの回のカブトムシのクイズで、「クワガタの幼虫はどれ?」は、1番がクワガタの幼虫、2番がテントウムシの幼虫、3番がアゲハチョウの幼虫で、正解は1番です。
0212名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 16:43:51.71ID:XGivM9zr
むしむしQで、「アシナガバチは何で巣を作る?」は、カブトムシ・クモ・チョウ・タガメ・ハチの時の、ケンカだケンカだの回です
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 17:29:24.88ID:ukM+L65S
>>210
「インドサイは同じ場所で何をする?」で、
1番は同じ場所に巣を作る、2番は同じ場所で力比べする、3番は同じ場所で
0214名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 17:31:43.00ID:ukM+L65S
>>210
「インドサイは同じ場所で何をする?」で、
1番は同じ場所に巣を作る、2番は同じ場所で力比べする、3番は同じ場所でウンチするで、3番が正解です。
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 17:38:53.02ID:ukM+L65S
>>170
この回のカバのクイズは、
「ラクダのコブの中には何が入ってる?」
0216名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 19:11:40.86ID:XGivM9zr
>>214
ワラビーの赤ちゃんはどれ?は、選択肢は何ですか?
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 19:16:43.25ID:XGivM9zr
>>215
あにまるQでは、ただしいこぶたの回です
0218名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 21:05:18.53ID:ukM+L65S
>>216
1番がリス、2番がシロクマ、3番が正解です。
0219名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 21:06:31.95ID:ukM+L65S
>>205
この回のチョウのクイズは
「チョウの幼虫はこの後どうなってしまう?」で、
1番はアリに食べられてしまう、2番がアリに身を守ってもらう、
3番はお互い知らんぷりです。
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 21:07:48.50ID:ukM+L65S
>>219
このクイズの解説映像でも
チョウがパイロット版の姿になって
「おっかなくてそばに寄れねーよ」といいました。
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 21:12:28.26ID:ukM+L65S
「チョウの来た道」の回のイカタコの
「この大きなイカ(オーストラリアコウイカ)はどんなことができる?」の選択肢は
1番が敵が襲ってきたら電気ショック、2番はイカのくせに丘に上がって大暴れ、
3番は体の色や形を変えられるです。
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 21:49:06.65ID:LlN8EpGJ
>>218
この回の、「生まれたばかりのオオムラサキの幼虫は何を食べる?」は、花の蜜、卵の殻、虫が選択肢で間違いないですか?
あと、ち・ぶ・さの回のクイズとドクターゾーは何でしたか?
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 22:21:47.17ID:ukM+L65S
>>222
1番は花の蜜、2番は虫を捕まえて食べる、
3番が自分が生まれた卵の殻です。
0224名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 22:25:56.97ID:ukM+L65S
ミドリガメのうたの回の
「エゾリスは冬に何をする?」の選択肢は、
土の中で寝て春を待つ、寒くても頑張って餌を探す、
暖かい南の島に行くです。
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 22:28:11.51ID:ukM+L65S
>>217
この回の
「キングペンギンは産んだ卵をどうする?」は、
1番が家来にお湯で温めてもらう、2番はほったらかし、
3番は自分で温めるです。
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 22:50:17.59ID:LlN8EpGJ
ち・ぶ・さの回のカマキリのクイズは、カマキリの卵はどれ?だそうですが、選択肢は何ですか?
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/15(月) 22:58:53.11ID:XGivM9zr
>>226
カバはカバが赤ちゃんにウンチを食べさせるのはどうして?、ダチョウは、カワウは羽を広げて何をしている?、ハチはアシナガバチですがどんなクイズですか?
0228名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 12:47:06.07ID:yawyIu5C
キミチーターの回のトンボのクイズは、「トンボの幼虫はどこにいる?」で、1番は水の中、2番が原っぱ、3番が雲の上で、正解は1番です。
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 12:48:17.17ID:yawyIu5C
>>187
この回のタガメのクイズは、「水の中のタガメは、どうやって息をする?」です。
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:43:13.55ID:2fN835ar
>>224
この回の「アシナガバチの巣は何で出来ている?」は、
1番が木、2番が砂、3番が鉄です。
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:43:45.73ID:2fN835ar
>>226
2番が正解だったと思います
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:35.41ID:2fN835ar
>>205
この回の「フンコロガシはフンをどうする?」は、
1番がボールにして仲間とサッカーする、
2番がフンを食べる、
3番がトイレに流すです。
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:48:07.50ID:yawyIu5C
>>231
選択肢は何ですか?
0234名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:48:24.46ID:2fN835ar
カレイなるヒラメの回のクイズは、ネズミがヤマネは冬に何をしている?、アリはアリはどうやって大きくなる?、コオロギはコオロギで鳴くのはオスとメスのどっち?、クモはナガコガネグモの網には何が入ってる?ですが、コオロギ以外の選択肢は何ですか?
0235名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:49:27.48ID:yawyIu5C
ネプチューンオオカブトはどの位大きい?は、カブトムシ・チョウ・クモ・アリのカマキリのかあちゃんの回です
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:50:21.61ID:2fN835ar
>>234
某サイトによると、正解の番号は、
ネズミは1番、アリは2番、
コオロギは2番、クモは1番で、
ドクターゾーはトナカイのようです。
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:51:29.72ID:2fN835ar
>>233
ワンワンパッコロで放送されたことがあるようで、
ワンワンパッコロの情報を集めたサイトで正解が
2番と知った限りで、どんなのかは知りません
0238名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:52:54.28ID:yawyIu5C
ネプチューンオオカブトはどの位大きい?は、カブトムシ・チョウ・クモ・アリのカマキリのかあちゃんの回です
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:53:34.49ID:2fN835ar
「かなしきサラブレッド」の回のクイズは、
カバはインドサイはどんな体の手入れをする?、
ハチはスズメバチの巣の白いところには何が入ってる?、
クモはこのクモの餌の取り方はどれ?、
ダチョウがこの鳥は枝を何に使う?です。
0240名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 16:58:47.58ID:2fN835ar
むしむしQのビデオの
ぴろりんばけばけ編に収録されている
「チョウの仲間が隠れているのはどれ?」は
2番が正解で、解説映像にコノハチョウがいました。
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 17:00:10.09ID:2fN835ar
むしむしQのビデオの
ごりっぱびしばし編に収録されている
「クモはどこから糸を出す?」の選択肢は
1番が尻から、2番が口から、3番が足の先からで、1番が正解です。
0242名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:26.83ID:Jqy28IhA
>>240
このクイズが放送したのは、カマキリのかあちゃんの回です。
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:25.94ID:Jqy28IhA
>>237
このクイズの解説映像で、かまやんが、最後に「人生、いやカマキリ生歩みなはれ」と言っていました。
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:31.21ID:Jqy28IhA
>>241
このクイズは、カブトムシ・クモ・チョウ・タガメ・ハチの、ケンカだケンカだの回です。
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:31.21ID:Jqy28IhA
>>241
このクイズは、カブトムシ・クモ・チョウ・タガメ・ハチの、ケンカだケンカだの回です。
0246名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 22:26:02.10ID:2fN835ar
カモノハシの道の回の「オオムラサキの幼虫は何を食べる?」の選択肢は
花の蜜、葉っぱ、生き物です。
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 22:31:05.28ID:Jqy28IhA
カマキリを演じた山中臨在氏は、今は浦和パブリスト教会の牧師です
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/16(火) 23:04:20.72ID:yawyIu5C
>>246
だいだっぴのテーマの回でも、同じ問題が出ていましたが、選択肢は同じですか?
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 05:38:00.65ID:tLZe4gSs
>>234
コオロギの選択肢は
1番がメス、2番はオス、3番はオスとメスの両方です。
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 14:56:08.81ID:tLZe4gSs
>>246
ライオンのクイズは「ライオンで餌をとるのはオスとメスのどっち?」で、
1番はオス、2番はオスとメスの両方、3番がメスです。
ペンギンは「イワトビペンギンはどこで子供を育てるの?」で
1番は崖の上、2番は氷の上、3番が海の上です。
タガメは「タガメはどうやって餌をとる?」で
1番は前足で水草を刈り取って食べる、2番は魚の餌を横取りする、
3番は生き物をじっと待ち伏せするです。
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:16.81ID:tLZe4gSs
「ナメク☆ジノバネリ 〜NEVER LOSER〜」の回の
ダチョウのクイズの「ヨシゴイはどんなことができる?」は、
1番が体を光らせる、2番が草に化ける、3番が長い舌で餌を捕まえるです。
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 15:13:05.28ID:tLZe4gSs
ピータープランクトンの回の「カマキリのお母さんは何をしている?」は、
1番が石鹸で体を洗ってる、2番が卵を産んでいる、3番がアワアワ星人に食べられそうになっているです。
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 16:46:15.15ID:B9LFSIdS
ハムスターのひげきの回は、イカ・タコは、「この魚(ヨダレカケ)はどこで餌を食べる?」、カマキリは「カマキリは前足を何に使う?」、ダチョウは「このインコはどこに巣を作る?」、カブトムシは「カブトムシの口はどんな口?」です。
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 16:47:32.98ID:B9LFSIdS
アリのクイズで、本当にいる名前のアリは(グンタイアリ)?は、カマキリのかあちゃんの回です。
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 17:55:29.57ID:tLZe4gSs
>>250
カモノハシの道の回のドクターゾーは
シマリスです。
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 18:14:42.48ID:tLZe4gSs
チョウ、クモ、ハチ、カマキリの「ダンゴ・ダンゴムシ」の回のハチのクイズの
「スズメバチの女王は寒くなるとどうする?」の選択肢は
1番が寒くても働いてる、2番がみんなで暖かいところに引っ越す、
3番が寝ているです。
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 18:16:29.63ID:tLZe4gSs
「このクモは何でキムラグモと呼ばれるの?」の解説映像で
むしむしQでは「木村さんという人が見つけたので」と言っていましたが、
ぴりっとQでは「木村さんという女の人が見つけたので」に変わっていました。
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 18:32:26.41ID:B9LFSIdS
>>253
この回のドクターゾーは、タテゴトアザラシの赤ちゃんです
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 22:23:37.52ID:tLZe4gSs
ぴりっとQのヘビメタスネークの回の
解説映像にピロシュラと出てきたアリは
むしむしQはどの回でしょうか?
手元の録画は正解発表のところから始まるので、
クイズの部分は録画されていません。(2番が正解です。)
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 22:26:12.23ID:tLZe4gSs
>>257
他にもぴりっとQで台詞が変わった
解説映像はありますか
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 22:26:54.82ID:tLZe4gSs
>>256
パイロット版だと「スズメバチは冬になると何している?」
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/17(水) 22:42:34.42ID:vKBtrGfv
ぴりっとQで、「このアリ(トビキバハリアリ)はジャンプして何をしている?」で、解説映像の最後にぴりっとQのロゴはありましたか?
もしあれば、それはむしむしQではカラオケオケラのカラオケラの回だと思いますか?
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 06:20:08.68ID:VJhHUtUa
むしむしQの「ハキリアリは葉を集めてどうする?」は
1番が葉っぱを食べる、2番が葉っぱで家を作る、
3番は葉っぱの畑でキノコを作るです。
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 09:54:02.16ID:VJhHUtUa
あにまるQの「クロックロックにわとりじゃん」の回の「カバの世界で本当にあるものは?」は
1番が子供たちの幼稚園、2番はコンビニ、
3番がサッカーチームです。
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 09:59:22.26ID:VJhHUtUa
だいQハライッパイヘッタの回のクイズは
トンボは「トンボは羽を使ってどんなことができる?」、
ゾウは「オスのキリンはどんな力比べをする?」、
ハチは「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」、
カバは「大人のカバはどこで赤ちゃんに乳を飲ませる?」です。
0266都道府県を選択してください
垢版 |
2021/02/18(木) 16:40:33.29ID:VWD93HbO
ぴりっとQの、「セミのお尻からでているこれは何?」は、むしむしQでは、トンボ・カブトムシ・セミ・アリの時の、ダンゴ・ダンゴムシの回です
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 16:43:10.86ID:VWD93HbO
>>259
選択肢は、1番は飛ぶ練習をしている、2番は虫を捕まえようとしている、3番バンジージャンプをしているです
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 16:46:54.74ID:VWD93HbO
むしまるQ再編集版の、とべとべコウモリの回は、サルは「シファカはどうやって移動する?」、カバは「カバは水に潜る事はできる?」、トンボは、「トンボの幼虫はどれ?」です
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 16:55:49.56ID:VJhHUtUa
あにまるQの「アリとアリクイ」の回の「子供のムリキはどうやって木を移動する?」は、
1番が投げ縄上手に綱渡り、
2番が鳥に捕まる、3番がおっかさんの猿の橋を渡るです。
解説映像の最後の「おい坊主」が印象的です。
0270名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 16:58:12.48ID:VJhHUtUa
あにまるQの「とべとべコウモリ」の回の
「フィヨルドランドペンギンは他のペンギンとどこが違う?」は
1番は空を飛ぶ、2番がでかい、3番が森の中で卵を産んで子供を育てるです。
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 17:01:08.54ID:VJhHUtUa
あにまるQの「この動物(フクロネコ)はどうしてカンガルーの仲間なの?」は、
1番がカンガルーと仲良く遊んでいるから、
2番はお父さんがカンガルーだから、
3番はお腹に袋があるからです。
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/18(木) 17:02:35.23ID:VJhHUtUa
むしまるQ再編集版の「ニッポンのたぬき」、
「カブトムシは840えん」の回の
カメは、「ワニガメは口を開けて何をしている?」です。
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 16:43:22.66ID:rW4GHhaF
ぴりっとQで、じいちゃんはホタルになったの回のトンボのクイズの、「ハッチョウトンボは何が日本一?」は、むしむしQでは、カマキリのかあちゃんの回か、ダンゴダンゴムシの回です。
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 16:46:23.24ID:rW4GHhaF
むしむしQで、カマキリのクイズで、「これは何?」のクイズは、1番は卵(カマキリの卵)、2番はウンコ、3番は爆弾です。
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 16:48:54.96ID:rW4GHhaF
むしむしQの、「大人のホタルは卵を食べる?」は、チョウ・カマキリ・ハチ・ホタル・カブトムシの、ビバカタツムーリの回です。
0276名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 17:53:38.00ID:qsYVtP6v
>>275
選択肢は、何も食べない、コケ、電気です。
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 17:55:45.26ID:qsYVtP6v
むしむしQの「子供のホタルは何を食べる?」の選択肢は、
電気、貝、ホタルイカです。
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 17:57:20.03ID:qsYVtP6v
スワローアゲインの回の「カマキリは何を食べる?」の選択肢は
1番は花、2番は虫、3番は何も食べないです。
選択肢の3番の絵で、カマキリの口にバッテンシールが貼られていて、皿が空っぽでした。
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 18:00:47.70ID:qsYVtP6v
むしむしQの「コオロギはどうやって鳴く?」の選択肢は1番が口笛、2番はオナラの音、
3番は羽を楽器にするです。
0280名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 18:12:57.80ID:qsYVtP6v
カキはえいゆうの回のクイズは
カブトムシは「コーカサスオオカブトは何を食べる?」で、
1番が肉、2番が蜜、3番がキムチで、正解は2番です。
イカタコは「マンタは口を開けて何をしている?」で、
1番がご飯を食べている、2番が怒っている、
3番が虫歯が痛いで、正解は1番です。
アリは「アリはアブラムシにどんな事をしてあげる?」は
1番はアブラムシに餌をあげる、
2番はアブラムシを敵から守ってあげる、
3番はアブラムシと遊んであげるで、正解は2番です。
カメは「あのワニの得意なことは何?」は、
1番は魚を捕まえる、2番は木に登る、
3番はワニだけに輪になって踊るで、正解は1番です。
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 18:16:27.06ID:qsYVtP6v
むしむしQの「チョウの幼虫はどれ?」の選択肢の台詞は
1番が「こちら、巣の中におります」、2番は「こちら、葉っぱを食べております」、3番は「こちら、水の中におります」で、2番が正解です。
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 18:41:31.67ID:qsYVtP6v
>>261
アシナガバチの巣は何でできてるの?も
パイロット版では木や土だったのが、
ばくばくうるうる編のビデオだと木の皮に変わっていました。
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:58.40ID:qsYVtP6v
1999年10月9日放送のむしまるQ再編集版で
「生まれたばかりのカンガルーの赤ちゃんはどれ?」が放送されていました。
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:10:41.86ID:qsYVtP6v
むしまるQ再編集版は1998年度に本放送され、
1999年度にも再放送されたそうです。
0285名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:13:54.42ID:qsYVtP6v
>>17
「チョウの幼虫は何を食べるの?」は
むしむしQだと、チョウ、ホタル、ハチ、タガメのときのフンフンフンコロガシの回です。
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:14:22.05ID:qsYVtP6v
>>285
67の間違いです。
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:16:38.37ID:qsYVtP6v
「砂漠に住んでるアリたちは、食べ物が見つからない時はどうする?」は、
むしむしQだと、カブトムシ、チョウ、タガメ、
アリ、セミのときのイモムシロックの回です。
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 20:18:46.34ID:qsYVtP6v
いのちのかねの回のアリのクイズは
「巣にぶら下がったあの丸いものは何?」で、
選択肢は、甘いキャンディー、お腹の膨れたアリ、暗い巣を照らす電灯です。
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 22:12:50.13ID:SHngt2G+
>>277
これは、カブトムシ・ハチ・ホタル・タガメ・セミの時の、ビバカタツムーリの回です。
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/19(金) 23:21:16.30ID:ImNR3Ds7
>>281
1番はミツバチの幼虫、2番はチョウの幼虫、3番はホタルの幼虫です
0291名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/20(土) 06:04:42.58ID:h1PO4s8b
むしまるQゴールドの恋してウミガメの回の「タコの赤ちゃんはどれ?」の選択肢の台詞は
1番は「透き通ってるけど、そっくりなこれ」、
2番は「赤ちゃんは形が違う」、
3番は「やっぱこれなんじゃない?」です。
0292名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/20(土) 06:05:13.87ID:h1PO4s8b
>>291
1番が正解です。
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/02/20(土) 07:30:26.04ID:h1PO4s8b
むしまるQゴールドのサバクサバイバルの回は、
サルが「このサルは、他のサルと何が違う?」、
タガメは「タガメのタマゴはどれ?」、
ハチは「ミツバチはスズメバチに巣が襲われたらどうする?」、
ライオンは「ライオンの餌を横取りする動物はどれ?」です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況