>>695
>>696

昨日(26日)配信された記事から

IOCが恐れる「東京中止」と「北京閑散」の悪夢
「1年程度延期」でも簡単に消せない新型コロナの脅威
2020.3.26(木)臼北 信行
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59900

〜ひとまず大会に携わる側にとっては「最悪」のケースを回避できたようだ。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今夏の開催予定だった東京五輪は1年程度の延期が決まった。
大会中止の可能性もあっただけに、それだけは是が非でも避けたい安倍晋三首相、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会・森喜朗会長、東京都・小池百合子知事ら日本側のトップたちは大同団結。
3者は「あくまでも東京五輪は予定通りの通常開催」とうそぶきつつ周囲を煙に巻きながら水面下で延期へと舵を切って調整を図り、
怒とうのスピード決着で「ベストではないがベター」(小池都知事)な結果を辛うじて得た。

IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長は具体的な日程の明言を現段階では避けているが、
会場の確保など多くの難問を抱える日本側が早急に準備を進めなければならないことから一刻も早いスケジュール決定を迫られている。〜