「みなさまに今日も見て良かったと思ってもらえる番組にいたします!」なぽこ
 視聴の為に搾取した30分間よりも大きな価値を心への贈り物として残すということ
 なぽこの一人喋り「つながりを大切に〜ニュースのキャスターとして」(2016年夏のラジオ)でも
 語る事は伝える事であり伝える事は心に訴える事であるいう健気な哲学を話してくれました
 プロ意識の高さと人を愛する姿勢は今年1月にも出演者からツィートされていましたね
 なぽこは馴染みやすいこともあり多くの後輩アナから相談を受けるそうです
 本人は「私なんかに相談しても・・・」なんて謙遜していましたが
 まるでアドバイスの解釈を取り違えたかの様なアナウンサーを他では見掛けてしまいます
 泣きマネ連発で良い娘に見せるべく余念の無い奇妙な30代アナや
 放送中も酒宴の延長でオドける快感に酔っているだけのお調子者
 表現の目的を見失いカメラに向かって自己顕示するかの様な我欲は不謹慎です
 崇高な魂ならば自分自身にそれを許容する筈もありません・・・