そもそも、ほとんど場面で泣くこと自体が空気読めてない行為だからな
逆に「空気を読んで泣く」なんてことが定着したら芝居臭くて見れたもんじゃないわw
所詮ガキンチョなんだから泣きたいときにワンワン泣けばいいんだよ

・・・ただ、中2のゆらがD1で負けて泣いてたのはなぁ、、、小学生の悠真に気を遣わせてたのは少し引っ掛かった
我慢したけど堪えられなくなったという感じだったから仕方ないが