>>524 >>525

つぶやきから

「平和記念」
「平和祈念」
皆さんは区別して使っていますか?
平和とはただ喜び記念するものでなく、一人一人が祈り願うべきものなのだと思います。
平和のために自分は何ができるか、考えていきたいものです。
本日は長崎に原爆が落とされた日。
11:02にはぜひ、手を止めて黙祷を。
午前10:10 · 2020年8月9日

登校日は8月9日。
この日は学校に行って、平和集会があって、みんなで黙祷するのが、12年間私の当たり前だった。
大人になり都会に出て、登校日が8月9日じゃない県があることを知った。
長崎に生まれ育った者として、今日も祈ります。
午前10:14 · 2020年8月9日
2 いいねの数

2年前、初めて訪れたずっと行きたかった街・長崎。
その経緯、歴史背景などに触れた時に感じた
始終頭を揺さぶられるような静かな衝撃は消えることは無いと思う。
どうかずっと平和でありますように。
#長崎原爆の日
午前10:22 · 2020年8月9日
2 いいねの数