>>346
今後は嫌疑の全容解明の結果で、俺がなんでここまで怒ってたかわかるのではないのか
俺も本当に仕掛けた大きな釣り針に引っ掛かってたかどうかとか、真実を知りたい
違法行為が絡んでなければ知れることではないはずで、これまた興味深い
 
アメリカ政府界隈がどういう意向を持ってるかに依るだろうが、対日政策や
改革要望書的に、こういう腐敗やモラル、コンプライアンスの低下が起こるから変えろ、
市場開放しろと言えるのなら、解明され岡村さんのような形で問題が報じられて粛清され、
組織的に連帯責任もありうるのだろうさ NHKなんて立花などが告発してたように他にも色々ありそうだしな
 
絶対ないと確信してるが、万が一本当に和久田本人が何も悪さをしていなければ、謝罪とそれなりの示談金は支払ってやる
俺はベンチャー企業の事業戦略のように間違いはすぐに認めて、修正していくことが人生において
一番高い利益を得られる生き方だと考えるので