X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント293KB
むしまるQについて語り合おう2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/18(火) 07:06:01.68ID:NalLVpMc
むしまるQ再編集版で、ハチが登場したのは、カブトムシ・ダチョウ・ハチ・ペンギンの、アリとアリクイの回のみです。
0441名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/18(火) 07:07:46.25ID:NalLVpMc
おしえてティラノサウルスの回のクイズは、サル以外は、ぴりっとQで放送しています。
0442名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/18(火) 13:39:27.09ID:YXG/x8jO
>>440
ガはむしむしQに一回登場したきりでした。
0443名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/18(火) 16:57:09.04ID:QQCkAud9
>>442
コオロギはゴールドに1回、セミ、ホタルはゴールドで2回しか登場してません
0444名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 05:56:39.37ID:514ozIWm
>>441
2000年度のぴりっとQで放送されていました。
0445名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 07:08:00.12ID:vMton/tX
あにまるQの「子供のムリキはどうやって移動する?」は、アリとアリクイの回です。
0446名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 09:59:47.46ID:Lsw6NbT9
ぴりっとQの、あいつの名前なナマケモノの回の、「ライオンはオスとメスどっちが獲物を捕まえる?」は、解説映像の最後で、ぴりっとQのロゴは出ていますか?
0447名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 10:01:24.49ID:Lsw6NbT9
でてこいへんなむしで、きょだいだんごむしは、むしまるQ再編集版では、まったくまったくまったクモーの回ですが、むしむしQではどの回にありますか?
0448名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 13:58:23.62ID:QFjdfjM9
>>446
教育テレビ観察記録では正解は2番ですが、
あにまるQでは、どの回で放送されていましたか?
0449名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 16:11:45.09ID:514ozIWm
>>446
ニッポンのたぬきの回のライオンの正解は1番なので、
ウシのいぶくろの回だと思いますが、
第1回(ゾウ、ダチョウ、ライオン、カンガルー)か、第9回(ライオン、カンガルー、ダチョウ、ゾウ)のどちらだと思いますか?
0450名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 16:13:01.29ID:514ozIWm
ライオン、カンガルー、ダチョウ、ゾウの時のウシのいぶくろの回は、
カンガルーはフクロネコのクイズで、ダチョウはアカショウビンのクイズで、
ゾウは「このゾウは穴を掘ってどうする?」です。
0451名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 16:13:57.87ID:514ozIWm
>>450
この時のゾウの選択肢は、
1番は穴を掘って餌を取る、
2番は食べ物を埋めておく、
3番は井戸を掘って水を飲むです。
0452名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/19(水) 22:07:11.35ID:514ozIWm
>>451
1番は落とし穴を掘って獲物を捕まえる
2番は食べ物を隠すです。
0453名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 05:06:25.47ID:Eg4YUgG8
>>446
選択肢は1番はオス、2番はメス、3番はオスとメスの両方で間違いないでしょうか?
0454名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 07:01:51.19ID:tfOtFys2
「オオカバマダラの幼虫は、どうして鳥に食べられない?」は、むしむしQではどの回にありますかを
0455名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 07:03:34.00ID:tfOtFys2
売れるかどうかは分かりませんが、むしむしQやあにまるQ、むしまるQ、むしまるQゴールドのクイズ全集のようなDVD、ブルーレイを出してほしいです。
0456名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 07:21:16.80ID:Eg4YUgG8
「大人のカバがウンチすると、赤ちゃんはどうする?」は、
1番は臭くてたまらず逃げる、2番は怒ってガブリと噛み付く、3番はウンチを食べてしまうです。
0457名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:59.16ID:Eg4YUgG8
>>451
このクイズは、ぴりっとQでもウシのいぶくろの回でした。
0458名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 15:23:24.42ID:dQOIg6Jv
>>449
あにまるQの初回のゾウ、ダチョウの正解は2番、
カンガルーは正解は1番です。
0459名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 22:11:33.49ID:Eg4YUgG8
サーモンUSAの回の「セミの口はどんな形をしている?」は
1番は噛み付く口、2番は舐める口、
3番は吸う口です。
0460名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/20(木) 22:12:49.62ID:Eg4YUgG8
>>456
あにまるQでは、あいつのなまえはナマケモノの回、
ぴりっとQでは、あいのうんちの回です。
0461名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 05:36:36.64ID:Hqv/HWP+
>>458
この時のゾウは「ゾウは鼻を使ってどんな事ができる?」、
ダチョウは「ダチョウの得意なことは?」、
カンガルーは「オスのカンガルーが戦う時の必殺技は?」です。
0462名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 07:07:31.51ID:TFNRpCOh
>>459
この回のゾウは「キリンはどうやって水を飲む?」です。
0463名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 12:31:17.53ID:baIryREp
むしまるQ再編集版で、カマキリは、あいつのなまえはナマケモノの回のみの登場です。
0464名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 12:33:46.20ID:baIryREp
はてなのはねの回の、「アシナガバチは何をしている?」は、1番はいらない水を巣の外に出している、2番は風邪をひいて鼻水を垂らしている、3番は水晶占いをしているです。
0465名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 13:32:46.71ID:son5G0Th
>>464
この回でぴりっとQで放送されたのは
ハチ、クモのみです。
0466名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 18:19:23.62ID:Hqv/HWP+
ハチのひとことの回の「トックリバチは泥を何に使う?」は、
1番は敵に落として巣を守る、
2番は巣を作る、3番は美しくなる為に泥でエステをするです。
0467名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 18:21:15.75ID:Hqv/HWP+
ヘビメタスネークの回の、「コオロギのとんがったものは何?」は、
1番は毒針、2番は卵を産むための管、
3番はこれで水の中で息をするです。
0468名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 18:22:39.11ID:Hqv/HWP+
あいのうんちの回の、「キリギリスは何をたべる?」は、
1番は太っちゃうから水しか飲まない、
2番は虫や葉っぱ、結構なんでも食べちゃう、
3番はキリギリスはイギリス パン、アイ ライク イズ パンです。
0469名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 18:25:03.28ID:Hqv/HWP+
>>468
1番は水を飲むキリギリス、
2番は虫を食べるキリギリス(皿に葉っぱと虫が乗っている)、
3番はパンを食べるキリギリス(皿にパンと目玉焼きが乗っている)の絵です。
0470名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 22:43:06.36ID:5MnyMDLY
むしむしQのタガメのクイズで、アメンボのクイズがありましたが、どんなクイズでしたか?
選択肢の1番はアメンボの写真、2番がカマキリの写真、3番がチョウの写真です
0471名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:38.17ID:Hqv/HWP+
むしまるQゴールドのカブトムシのクイズで、
選択肢の1番はカブトムシに羽が生えていて、
2番はカブトムシのツノがプロペラになっていて、
3番はカブトムシがオナラしている絵だったと思いますが、
どんなクイズだったのでしょうか?
0472名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 04:59:41.43ID:phPSoDgG
「カンガルーの仲間のオポッサムは、カンガルーとどこが違う?」は、
1番は背中に袋がある、2番は空を飛べる、
3番は一度にたくさんの子供を産むです。
0473名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 07:54:46.57ID:phPSoDgG
マッコウクジラはせんすいキングの回の
「カピバラはどうやって敵から逃れる?」は、
1番は死んだふり、2番は川に飛び込む、3番は木に登るだったと思います。
0474名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 08:39:56.98ID:phPSoDgG
クロハゲワシのワケの回の
「カバはどうやって縄張りを守る?」は、
ちぶさの回の「カバのボスは、他の群れのオスが来た時、どうする?」と同じような内容ですか?
0475名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 10:00:05.72ID:Vt4c11Rx
マッコウクジラはせんすいキングの回のカマキリのクイズは、「カマキリは卵に何をしている?」で、1番は卵を温めている、2番は楽しいコンサート、3番は泡を食べているです。
0476名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 10:02:12.64ID:Vt4c11Rx
>>443
セミやホタルは、ゴールドでほとんど出ていなかったのは、セミは人気がなかったから、ホタルは声優のスケジュールやギャラの都合だと思いますか?
0477名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 12:50:08.50ID:YlXNON38
>>277
このクイズの解説映像で、ゾウが豆を鼻で取って食べる映像がありますが、あのシーンはサファリパークか動物園の映像だと思いますか?
0478名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 12:51:14.75ID:YlXNON38
>>471
「カブトムシはどうやって飛ぶ?」です。
0479名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 13:33:43.81ID:phPSoDgG
>>472
このクイズが放送したミツバチャいたいの回のタガメの「カメムシは何をしている?」は、
1番は他の虫のタマゴを食べようとしている、
2番は木の実を集めて喜んでいる、
3番はタマゴを守っているです。
0480名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/22(土) 18:44:46.85ID:phPSoDgG
「キリンは長い首を何に使う?」の選択肢の絵は、
1番の何も使わないは、キリンの首に蝶ネクタイがついて、
2番の穴の奥にある蛇を食べる為は、蛇が驚き、
3番の高いところにある葉っぱを食べる為は、
キリンが葉っぱを食べて、シマウマが届かなくて泣いている絵です。
0481名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 06:47:04.36ID:/Fs25Ax5
>>478
このクイズもミツバちゃいたいの回です。
0482名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:18:31.63ID:/Fs25Ax5
>>472
この回のダチョウの「オオコウモリは何が好き?」は
1番は虫、2番は綺麗な花、3番は動物の血です。
0483名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 07:20:44.43ID:/Fs25Ax5
ミドリガメのうたの回の「ハチドリは何を食べる?」は、
1番は木の中の虫をほじくり出して食べる、
2番はスイートな花の蜜、
3番は動物の血です。
0484名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 08:58:55.64ID:QvK0JpNS
「このアリはジャンプして何をしている?」の解説映像で、トビキバハリアリがカメムシを捕まえていました。
0485名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 09:01:06.28ID:QvK0JpNS
ダンゴダンゴムシの回のカブトムシは、「虫たちはどうして樹液に集まっている?」です。
0486名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 10:29:27.58ID:OgIAILc2
>>483
3番の絵はハチドリがウシの血を吸っていました。
0487名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 11:54:20.14ID:/Fs25Ax5
>>484
この解説映像で「ピロシュラ」というのが表示されていました。
0488名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 17:40:38.66ID:/Fs25Ax5
>>486
ミツバチャいたいの回のオオコウモリの3番でも
オオコウモリが牛の血を吸う絵でした。
0489名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 21:06:53.94ID:/Fs25Ax5
カレイなるヒラメの回の「アリの幼虫はどうやって大きくなる?」も
「キバハリアリ」と名前が表示がありました。
0490名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/23(日) 21:07:32.94ID:/Fs25Ax5
>>489
解説映像に「キバハリアリ」と名前が表示されましたり
0491名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 05:40:15.80ID:LVnJjzuK
サナギのきもちの回の「このたくさんのホタル達はいっぱい集まって何をしている?」の出題時に「ゲンジボタル」と表示がありました。
0492名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 07:02:23.91ID:DTQqWDbH
>>475
この回のタガメは「アメンボはどうやって浮く?」、
ダチョウは「インコは何で巣を作る?」だったそうです。
0493名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 12:43:41.68ID:RYyHyyrR
ぴりっとQの、「オオサイチョウは、木に穴を開けて何をしている?」は、解説映像の最後に、ぴりっとQのロゴがないです。
0494名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 12:45:46.71ID:RYyHyyrR
カブトムシはいつ角が生える?は、1番は卵の時から、2番は幼虫の時、3番はサナギになる時です。
0495名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:08.42ID:nU9qo/ro
>>493
あにまるQでは3問目でしたが…
0496名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:38.42ID:LVnJjzuK
1996年度のあにまるQの第9回(1997年1月25日放送)の歌がウシのいぶくろなのは、1997年が丑年だからだと思えませんか?
0497名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 18:17:13.75ID:LVnJjzuK
>>496
この回は、1997年4月4日にも放送がありました。
0498名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:33.56ID:LVnJjzuK
あにまるQの第1回のウシのいぶくろの回は、
1996年7月25日、1996年7月29日にも放送がありました。
0499名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:18.19ID:LVnJjzuK
「オオカバマダラの幼虫はどうして鳥に食べられない?」の解説映像に茶色い背景はありましたか?
0500名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/25(火) 05:54:30.12ID:42450h2k
クロハゲワシのワケの回のクモの選択肢の絵は、
1番はクモが投げ縄で虫を捕まえ、
2番はクモが糸を風に乗せて飛び、
3番はクモの尻から国旗が出てくる絵ですが、
どんなクイズでしょうか?
0501名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/25(火) 07:04:03.91ID:kgzAYM6o
ぴりっとQのニッポンのたぬきの回は、
クモは「ミズグモのお尻はどうして光ってる?」、
ダチョウは「オオサイチョウは木に穴を開けて何をしている?」、
ペンギンは「キングペンギンはどうやって自分の子供を探す?」、
コオロギは「コオロギのこのとんがったものは何?」、
サルは「このサルの名前は?」です。
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/25(火) 12:42:53.25ID:MVg26wBf
>>500
「クモの赤ちゃんは、糸を出して何をしている?」です。
0503名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/25(火) 12:44:06.48ID:MVg26wBf
「コオロギはオスとメスのどっちが鳴く?」は、解説映像は「コオロギはどうやって鳴く?」とほぼ同じです。
0504名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/25(火) 13:45:10.72ID:3WJW8LKd
>>501
正解はペンギン、クモは1番、サル、コオロギ、ダチョウは2番です。
0505名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 05:50:41.11ID:OzBDX1Vz
ぴりっとQで恋してウミガメの回は、
ハチは「このメスのハチはじっとして何をしている?」、
ライオンは「ジャッカルの餌の捕まえ方はどれ?」、
セミは「セミは大人になるとどのくらい生きる?」、
クモは「このクモは何でキムラグモと呼ばれるの?」、
タガメは「こんなところでタガメは何をしている?」、
ネズミは「エゾリスは餌が見つからない時どうする?」です。
0506名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 06:15:38.18ID:OzBDX1Vz
クロハゲワシのワケの回の
オオムラサキの選択肢は、
1番は正解のオオムラサキの蛹、
2番はテントウムシの蛹、
3番はニワトリのタマゴです。
0507名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 12:41:02.42ID:T3Y8CZMt
ち・ぶ・さの回の、「カマキリの卵はどれ?
」で、選択肢に登場したキノコは、しぜんとあそぼでも同じ映像が出ています。
0508名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 12:43:01.93ID:T3Y8CZMt
「本当にいるトンボの名前は?」は、1番はかかしトンボ、2番はお菓子トンボ、3番はムカシトンボです。
0509名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 13:35:21.04ID:Q6E8t5Q1
>>508
1番はカカシの格好したトンボ、
2番はお菓子を食べるトンボ、
3番は殿様みたいな格好したトンボの絵です。
0510名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:39:03.58ID:OzBDX1Vz
>>506
このクイズの選択肢の3番のニワトリのタマゴは、
ピータープランクトンの回の「メダカのタマゴはどれ?」の1番、ぞうがめの回の「タガメのタマゴはどれ?」の1番でも登場しました。
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:27.71ID:OzBDX1Vz
>>505
正解はハチは3番、
ライオン、セミ、タガメ、ネズミは2番、
クモは1番です。
0512名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:33:38.81ID:OzBDX1Vz
サーモンUSAの回の「このカニはハサミを振り回して何をしている?」は、
1番はメスを呼んでいる、
2番は暑いのでハサミであおいでいる、
3番は「なんでやねん」とつっこんでるです。
0513名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:35:30.54ID:OzBDX1Vz
ボス豚の回の「オオムラサキの幼虫は最初に何を食べる?」は、
1番は花の蜜、
2番は他の虫を捕まえて食べる、
3番は自分が生まれたタマゴの殻です。
0514名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:37:44.42ID:OzBDX1Vz
>>470
これはどの回で放送されていたのでしょうか?
0515名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:38:58.04ID:OzBDX1Vz
>>502
3番のクモの尻から国旗が出てくる絵のときに、クモは何と言っていましたか?
0516名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 05:12:06.06ID:DLahEQzC
>>467
解説映像に「エンマコオロギ」と名前が表示されていました。
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 10:05:26.93ID:KsjKHRFB
カマキリはどうしてこんな顔になったか?は、レギュラー版はどの回にありますか?
0518名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 10:07:48.14ID:KsjKHRFB
カブトムシのクイズで、「オスのノコギリタテヅノカブトは何をしている?」は、1番は体を鍛えている、2番は虫を捕まえようとしている、3番は♀を抱き締めているです。
0519名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 10:10:32.16ID:DLahEQzC
>>512
解説映像に「シオマネキ」と名前が表示されていました。
0520名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:15:01.12ID:DLahEQzC
>>491
この解説映像に出てくる建物みたいなのは、
木だと思えますか?
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/27(木) 22:34:14.33ID:DLahEQzC
フクロウはしっているの回のドクターゾーは、キツネです。
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 06:28:37.12ID:XW9sccNX
カキはえいゆうの回のドクターゾーは、オオサイチョウです。
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 07:04:58.44ID:8p0geFF0
ロバにのっていこうの回のドクターゾーは、タテゴトアザラシです。
0524名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 12:44:13.35ID:wbrqnvdO
すてきなキミの回のドクターゾーは、キノボリトカゲです。
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 13:37:35.06ID:sQGXVCTo
>>501
この時のダチョウはあにまるQでは、アリとアリクイの回です。
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 15:14:35.91ID:XW9sccNX
サバクサバイバルの回の「このサルは他のサルとどこが違う?」は、
1番は木登りが苦手、
2番はかわいくて、とても小さい、
3番はでかくて、大人になるとものすごいです。
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 15:16:47.35ID:XW9sccNX
>>513
この回のクモは、
「このクモはどこから糸を出す?」で、
1番は口から、2番は尻から、3番は足の先からです。
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 15:18:16.34ID:XW9sccNX
カニクイザルのゆううつの回の「コガネグモはぶら下がって何をしている?」は、
1番は巣に足が引っかかって困っている、
2番は古くなった殻をぬごうとしている、
3番は死んだふりをして餌を狙っているです。
0529名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/28(金) 21:28:16.81ID:vLBL5dRR
カンガルージャンプの回のハチのクイズは、「ツヤハナバチはどこに巣を作る?」で、1番は花の上、2番は崖の上、3番は細い木の枝です。
0530名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 05:12:10.05ID:N/HsIbBJ
ピータープランクトンの回の「エゾリスは餌がない時どうする?」は、
1番は何も食べずに寝て我慢する、
2番は取って貯めておいた餌を食べる、
3番は餌がなければコンビニに買いに行くです。
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 08:14:12.09ID:N/HsIbBJ
チョー(E)の回の「カバは大きな口を開けて何をしている?」は、
1番はあくび、
2番は鳥が口の中に入るのを待っている
3番は威張っているです。
0532名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 12:37:59.01ID:N/HsIbBJ
へへへ、へっぴりむしの回の「コガネグモはどこから糸を出す?」は
1番は口から、2番は足の先から、
3番は尻からです。
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 17:50:29.19ID:N/HsIbBJ
あにまるQの「ワニガメは口を開けて何をしている?」は、
1番はアゴが外れただけ、
2番は魚が口の中に入るのを待っている、
3番は歌っているです。
0534名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 20:41:54.78ID:jeQWOM0t
ぴりっとQで、「このアリはジャンプして何をしている?」は解説映像の最後に、ぴりっとQのロゴはありますか?
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 20:43:00.80ID:jeQWOM0t
ハチのひとことの回のマタギネスペースは、カレエダカマキリです。
0537名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/29(土) 22:14:02.66ID:N/HsIbBJ
>>521
この回の「アシナガバチは暑い時どうする?」は、
1番は羽の扇風機で巣を冷やす、
2番は涼しいところに引っ越す、
3番は水の中に巣を作り直すです。
0538名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/30(日) 06:53:02.02ID:0TPV6wS9
>>536
この回の「マンタは口を開けて何をしている?」は、
1番はご飯を食べている、
2番は怒っている、
3番は虫歯が痛いです。
0539名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/30(日) 12:10:31.99ID:XLBU6uPE
>>447
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/05/30(日) 12:58:48.28ID:0TPV6wS9
>>537
だいQの回の「アシナガバチは暑い時、巣をどうする?」は、
1番は巣を羽であおいで涼しくする、
2番は巣を涼しいところに引っ越す、
3番は巣を冷蔵庫で冷やすです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況