X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント301KB

【着任】 人事異動総合スレッド その56 【転出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/06/13(日) 20:06:19.90ID:VR5rAzOj
アナウンサーとキャスターの人事異動に関する情報スレ。
知っている情報をソース付きで書き込んで下さい。

特定のアナやキャスターへの誹謗中傷は禁止。

○前スレ
【着任】 人事異動総合スレッド その51 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1597912869/
【着任】 人事異動総合スレッド その52 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1612933701/
【着任】 人事異動総合スレッド その53 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1613247302/

【着任】 人事異動総合スレッド その54 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1615530648/

※前スレ
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1617110107/
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 11:21:06.55ID:Y3psR9Lp
連続スマソ。

中野純一(原稿バンバン)
東京→水戸
0170名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 11:25:17.39ID:Y3psR9Lp
全員を探してまとめて書けばいいけど、全然知らないアナとかいるから、知ってるアナだけみつけたら、書いてるわ。
だから、連続になってしまって申し訳ない・・・。

この方を書いたら最後にしとく。

横尾泰輔
静岡→東京

横尾さん、久々に東京に帰ってくるけど、定時ニュースに登場するかな。
0171名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 11:34:43.34ID:gSIiEbxR
>>132
既婚王国BKなんとかして欲しいわ
牛田より下の年代ですら全員既婚なのが・・・(井田、石橋、畠山)
もう亜紗と右京、別れろw
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 11:40:14.33ID:Icl0RGCH
大谷昌弘
甲府→秋田

盛岡以来の東北
0173名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 11:49:09.04ID:J6rOb4y8
>>171
そんなに20代の独身女性アナ見たいか?アナヲタのこの神経がわからん。
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 12:24:44.65ID:wDhbZJJQ
>>165
事実なら、久しぶりの静岡
>>170
横尾さん、結構静岡長かったような気がする

ということは、横尾さんの後任が中山さんってことかな?
0175名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 12:28:57.10ID:JQrU3VT0
NHK静岡アナウンサーブログ:NHKブログ | 横尾 泰輔 | 静岡に感謝!【横尾泰輔】
https://www.nhk.or.jp/shizuoka-ana-blog/340/451751.html

東京では、アナウンス室副部長として、
マネジメントの仕事に専念します。
私が放送に出ることは、もうなくなると思いますが、
NHKの放送がもっともっと皆様のお役に立つものとなるよう、
精進していこうと思っています。
0178名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 12:35:46.90ID:40ZGiEih
柴崎行雄
鹿児島→高松
田中秀喜
福岡→北九州
金澤利夫
ラジオ→長崎
沢田石和樹
東京→沖縄
堀越将伸
沖縄→福井
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 12:49:02.83ID:40ZGiEih
堀井洋一
京都→大阪
斉藤寿朗
京都→不明
大木浩司
ラジオ→富山
横井健吉
大分→東京
金子哲也
東京→広島
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 12:55:29.62ID:40ZGiEih
新井信宏
ラジオ→千葉
阿部陽子
函館(局長)→東京
0182名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 13:01:44.82ID:JQrU3VT0
NHKラジオニュース @nhk_radio_news
ニュースデスクの森田智之です。本日の放送をもって、「NHKジャーナル」のキャスターを退くことになりました。3年間、ありがとうございました。今夜の番組の最後に、改めてご挨拶させていただきます。
www4.nhk.or.jp/nhkjournal/

pbs.twimg.com/media/E5Q0pASWQAELAZG.jpg

2021年7月2日 13:00
twitter.com/nhk_radio_news/status/1410810464704077836
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 13:09:33.36ID:km1H9NTb
>>177
夏の定期異動は管理職が一斉に異動してその次に一般職が一斉異動だからおそらく神戸内では副部長を昨日付けで交代してて一般職の異動時に東京に行くと思う
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 13:21:25.50ID:uYHjSMHE
比留木剛史
広島→大阪

広島局のアナウンス専任部長が、比留木さんから金子さんにかわるのかな?
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 13:42:01.68ID:iTICzq2N
>>186
管理職に専念と記している以上その可能性はない
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 14:22:28.51ID:FZu1QnJG
>>167
ラジオセンターだろう
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 14:24:47.13ID:OJcbO1iz
>>185
嫌がらせかなぁ
0193名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 14:28:01.06ID:FZu1QnJG
>>187
今回異動まだあるだろうな今年は 秋にもあるみたいだし
0195名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 14:59:15.77ID:FZu1QnJG
寺澤敏行 大分→?
広瀬靖浩 水戸→?
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 15:19:42.83ID:FZu1QnJG
平野哲史 福井→?
0197名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 15:21:22.99ID:FZu1QnJG
石井裕 東京→?
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 15:59:15.49ID:JQrU3VT0
ありがとうございました!〜てらブロ・完〜 No.800 | てらブロ | NHK大分放送局スタッフブログ:NHK
https://www.nhk.or.jp/oita-staff-blog/2500/451355.html

寺澤敏行
大分→ラジオセンター

>7月からは、東京ラジオセンターで
「NHKジャーナル」のプロデューサーを担当することになりました。
0200名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 16:07:13.22ID:SaKyieS3
近江元アナの旦那
仙台→NHK知財センターアーカイブス部
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 16:56:57.35ID:29fzEUzB
>>173
ふつうに、まだ独身の若手女子アナのひとりやふたり来て欲しいなって
言ってるだけなのに、頭のおかしいアナオタ扱いされるんか?変なの・・・
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 17:02:29.48ID:gfrRk62X
既婚未婚に拘ること自体が問題視される昨今だから仕方ない
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 17:19:36.63ID:wDhbZJJQ
女性職員アナを東京アナウンスにとにかく集めるみたいなやり方が
おかしいといえばおかしいと思う
本人の希望も聞いた上で拠点局や県域局へ異動の希望が出ているなら
積極的に行かせるのもひとつだと思う
それでテレビやラジオへ出演する機会も増えて仕事の幅が広がるなら
本人にもプラスだろうし、NHK的にもプラスなんじゃないの?

…なんて以前から思ってたけど、そういう意見は少ないだろうね
0205名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 17:23:31.08ID:tXlZcAuF
東京は東京でも制作、ラジセン、日本語、文研の所属でなく全部アナウンス室だからな
江崎や荒木のように飼い殺されてくるのが続いたりした結果須磨や石井麻が一番得した構図になるのも悪いか
0206名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 17:55:40.43ID:cSPH+HvJ
>>205
石井麻由子は旦那の海外赴任に帯同するために
退職を余儀なくされた時点で得する以前に損してるだろ?
赴任先のシンガポール支局のカリスマパートで実質的な特派員という勤務実績を作ったからこそ
定年シニア並の待遇で復職できたけど
正規職員ではない訳で
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 17:58:25.82ID:Cd5ilVrd
>>202
若い独身女性アナウンサーがいいなんてBKはキャバクラやスナックじゃねえんだからさ。
既婚の女性アナしかいなくてもニュースをしっかり読んでくれればいいだろうが。
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 18:01:31.14ID:FZu1QnJG
アナウンスルームのサイト 政野アナウンサー大阪のままだから 何人かは 新しい勤務地に異動してないアナウンサーもいるはず。
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 18:33:52.77ID:FZu1QnJG
さいたま局に来るアナウンサーは次の異動で必ずアナウンサー業務から離れる人多いよね 今回の與芝アナウンサーもだし 現日本語センターの滝島雅子アナウンサーは放送文化研究所だったし 元NHKの内藤裕子はラジオセンターのディレクターだったし。
0212名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 18:36:41.94ID:ZZqIOV7e
大石真弘 大阪→?
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 20:01:40.66ID:FZu1QnJG
本田俊介 青森→?
0214名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/02(金) 20:06:37.03ID:cubXLUdK
佐藤龍文 盛岡→東京
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 07:54:32.68ID:W0/2uCqD
バカでリスクでしかない屑契約は残し正規で将来ある有望な正規職員はアナでなくすなんてどんな意味ないことしてんだかな
さっさと契約大量削減した上職員のみで対応してくれよな
受信料の無駄遣いもはなはだしい
0218名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 09:52:44.69ID:bF1321mv
仙台は今回誰も動かなかった
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 11:46:09.78ID:djStipAr
>>218
松山もな
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 11:55:06.21ID:4g7s/7ab
無駄な要員の言うことに無駄な配慮をしてくと組織がぐちゃぐちゃ最悪なことになる典型
喧嘩両成敗が正しい道でまぁまもなく永久追放な
0224名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:12:45.59ID:yMLrCCo2
ローカルの人手削ってるのかなあ
土日の災害時に現地アナ本当に出てこなくなったよな
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:24:02.69ID:z5wnnPI0
金子哲也 東京→広島
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:26:37.41ID:z5wnnPI0
比留木剛史 広島→大阪
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:42:13.82ID:MBWgz6mE
>>148
アホなおめえは知らねえだろが
静岡県は、法務省や経産省・陸上自衛隊・海上保安庁などは関東の枠組みだ。
(だから 高等裁判所は名古屋でなく東京高等裁判所の扱いだし、法務局は東京法務局管内)
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 14:53:27.25ID:2QvW2gm0
二郎は水害の特設を10年ぐらいやってるイメージ
福岡のときも含めて
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 15:01:10.10ID:ERyAP8oX
ローカルサボりすぎやろ
リスクの契約に1人ニュース読ませた時点でもう完全にオワッタNHK
ローカル強化言うならせめて根本本流ニュース対応は地元職員アナが出てこんともうホント終わりやわ
腐りすぎ
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 15:25:20.12ID:ERyAP8oX
管理業務ってそんなにアナが求められてるのだうか
あまりに多いよな今回の異動で
それなら得意分野を作れる文研のが美味しいようにも思えるが…
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/20210701_8.html
いずれ言えるのはNHKにもセカンドキャリアの時代が到来したということか
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 15:28:15.10ID:ZD/FjvdJ
>>228
ある意味もってるな中山アナは
横尾時代に大きなさいがいなかったところにいきなり引き当ててしまった
0234名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 15:36:36.07ID:ufY6kwgw
>>233
西日本豪雨の時に九州の被災状況を
地名も噛まずに冷静に伝えてた時の庸介
凄く安心感があった
0235名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 16:10:29.60ID:MBWgz6mE
>>230
働き方改革で土曜・休日は完全に職員を休ませなければならないかし
残業もあまりさせられない。
民放と違って自殺でもされたら国会で追及されてしまうし・・・
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 16:42:04.41ID:r/9kUz+/
そんなんで人が育つわけないよなぁ
ゆとりが増えるとともにバブルが偉い立場になる中で
日本は完全に終わったな
そりゃ未だに平成16年前後に頼るわけだわ
下があまりに情けないのだろうよ
まさしくゆとりの就職楽勝世代から世の中腐ったわけだ
0237名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 19:00:34.63ID:qQN0b3EZ
>>230
>>236
こういうヤツがトップになったなら、その組織ではパワハラ・セクハラが蔓延し、
それこそ「ブラック職場」となるだろうw
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 19:42:22.09ID:Hm2OD/Fi
取り敢えずは無駄な契約に貴重な経験機会を奪われさせんのはやめて職員を経験させてやれよな
0240名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 19:49:46.99ID:2QvW2gm0
なら契約制度やめて石井麻由子や産休明けアナや嘱託並の待遇に下げた職員アナを増やせばよくない?
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:14:30.20ID:Rydi5YRY
契約を減らしても大して経費削減にならない
むしろ時間単価の高い職員アナを使う方がかえって高くつく
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:16:17.28ID:2rpRnZ4o
>>223,228,230
ラジオの方で静岡ローカルのニュースをずっとやっていたようで
もしアナが1人しかいなければ、そっちに割かれてテレビ対応はできない…

変な経費削減の仕方をした結果、歪みが特に県域局へ出ているのかもしれない
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:22:06.27ID:DxaLXGek
契約さんは衣装請求してくるとこもあるからねえ
自分で汚しといてまさかの職員のせいにした驚きの屑までおるんでなww
うらどりもできねえ取材もできねえ
なのに金だけは取っていく
完全にいなくてええわ
職員の若い女を増やしてくれや
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:24:30.99ID:C4+fl9j5
悪いけどさ、人を切れだの過重労働させろだのブラック企業礼賛のスレだなここ
時代錯誤のクソオヤジしかいないのか?
確かに災害時は全力で伝えるべきだとは思うが、ここの発想はサービス残業が義務であるかのような時代錯誤の発想がまかり通っている
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:33:11.54ID:Rydi5YRY
契約なんて日給1万月20万とかそんなもん、30代40代になろうが大して昇給もないだろう
同世代の女性職員アナが年収1000万を超えるのもいるから人件費は1/4
契約の仕事を女性職員に置き換えたらコストが4倍になる
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:01:37.07ID:vua8bIEn
>>247
契約キャスターは経歴に「元NHKアナウンサー」って書くやつ多いからなあ。
民放で「元NHKアナウンサーが驚きの転身!」とか「元NHKアナウンサーが暴露!」っていうのはほぼ100%元契約キャスター。
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:04:52.36ID:Rydi5YRY
契約を削ったところで大したコスト削減にならない
契約で間に合ってる仕事に女性職員を充てるのは女性職員に失礼
女性職員アナと競合していくのはむしろ男性職員アナ
慣習で男がやってるだけで男のアナじゃなきゃいけない仕事なんてほとんど無いからな
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:06:13.46ID:C4+fl9j5
>>251
とはいえ、プロ野球わJリーグの実況を女性アナにやってほしいとは思わないけどな
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:11:31.03ID:OJicR2cJ
>>252
将来的にはそれらを担当する女性実況アナが出て来ても不思議は無いけどな
澤田彩香が既に高校野球やアイスダンスとかの実況やってるし
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:15:20.43ID:2QvW2gm0
契約より嘱託なんとかならないのか
東京に集めすぎてこのままいけばパンクする
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:25:08.33ID:y4Sev67k
手取り40万衣装付の厚顔無恥契約さんは早くキリマショネ
0258名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:27:39.75ID:2QvW2gm0
あと土日祝の担当契約おけないの?
そういうのいれば滞在0は避けられない
確か昔の秋田や福島や新潟はそれだったはずなんだが
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:46:06.89ID:SEjNW/+n
よそもん首にし地元採用増やせば可能かもね
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:01:37.46ID:Rydi5YRY
NHKの女性職員アナは基本みんな東京に行きたがるからな、そこが地元採用の契約や民放局との違い
今回の災害だって最初から静岡を異動希望してたアナなんていないだろうからな
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:13:27.31ID:5Icza3kp
>>261
今はともかく昔は久保田祐佳が初任地で地元の静岡から始まったがな
そして3年で拠点を経由せずAKに

地方局の契約キャスターもNHK民放問わず
東京か自身の出身地の局に行くステップとして
縁の無い土地から来るのが少なくないけどな
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:37.19ID:aNFRIT7h
契約切れ連呼は、経営経験、幹部社員経験ゼロの下積みオヤジ。
契約は社保すらないのだよ。だが使わざるを得ない。
働き方改革も叫ばれる中、高給取りの正職員は抑制しなければならない。
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:12:22.26ID:Nr/9sqEQ
>>262
契約キャスターやってた人がなかなか次の居場所見つけるの厳しいけどね。松崎洋子さん(福岡)など一部の人はBSにきたりローカル局のキャスターやってたりするけど、大半は行方不明。地元民や一部のアナヲタに人気のあった太細真弥さん(札幌)や村田奈央さん(仙台)も行方不明だし。
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:22:36.67ID:amih7k4Y
横尾のアナ引退は惜しいな
声質の好き嫌いはあれど冷静沈着で確かなアナウンス力は大阪か全国放送で生かしてほしかった
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:29:09.37ID:LC4Gfimz
太細はまたテレビに出るみたいなことを言ってたんだけどな。業界ルールで半年ぐらい経たないと無理とも聞く

青森の千葉真由佳は6月からTBSニュース(旧ニュースバード)に出ている
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/04(日) 01:00:25.10ID:SuVGiSTz
>>265
声出せなくなっちゃったから引退はしゃーない
静岡にきた4年前ですらだいぶヤバかったし
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:10:56.39ID:tCaExJZk
>>264
行方不明組の中にはひっそり気象予報士の資格持ちになって
ある日突然突然復活なんて例も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況