X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント376KB

■NHK受信料・受信契約総合スレッド 314■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 10:37:33.12ID:g7dzBv4T
>>769

太平洋上の商用衛星、アメリカ国営テレビ(海外向け宣伝放送)も使用してるがな。
https:/ /
www.lyngsat.com/Intelsat-19.html
0771名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 10:41:40.07ID:guXQebkN
>>770
NHKも海外向け放送はやってるね
地上波とは違う独自コンテンツだし、
そこには発信のための国の資本が入ってるんだけどね
それこそがいわゆる特例的契約使用って事よ?
0772名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 11:05:52.14ID:deJPkdb/
NHKというかそもそもテレビが必要ない
0773名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 11:14:42.18ID:g7dzBv4T
>>770

AFNの衛星情報が無く、国営のVOAを紹介でけど。

犬HKも居たのか、大好きな韓国国歌で放送開始かいな。
海外の方は、NHKは南朝鮮のテレビ局と思うだろね。
韓国国営テレビは立つ瀬が無いだろね、大統領から愛国心が足りないとゴラァ〜されるな。
0774名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 12:22:25.70ID:PC4zIX1W
NHKにそもそもお金あげる必要が無い
0775名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 12:22:56.03ID:krvcx95S
>>766
契約自由は
同調圧力に屈しない
0776名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 12:26:51.64ID:krvcx95S
>>767
民への公助の日本スーパートップが
自助をトップに据えるなんざ
滓はスーパーボトムだ
それを批難しないできないやらせない放送局も
0777名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 12:29:52.67ID:9jJ8y/jn
>>755

地デジEテレと短波ラジオ(国際放送設備を流用)に集約で良いね。

政府による競売。
地デジ総合
BSと4K、8K
中波ラジオの2波/FM放送

それでもダメなら、放送大学へ移管。
関連のNHK学園は、通信制の放送大学付属高等学校。
0778名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 12:47:04.46ID:/50ZZw/5
国民の7割近くがNHKは必要ないと答えてるんだろ?
そんなものを強引に維持してるほうがおかしいだろう
0779名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 13:12:31.84ID:pKD7pAfC
>>778
NHK(公共放送)が必要かを問う世論調査なんて聞いたことないな

NHKをぶっ壊すと言っている国政政党の支持がほぼゼロ、選挙にも勝てない
仮にそんな数字があったとしても、政治を動かせないことは明らかだから無視でいい
0780名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 13:30:05.40ID:7hXQpVQ3
政治を動かせない支持者とは一体どんなものなのか?
もしかして在日??
0781名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 13:40:24.59ID:US/VmTOI
賢い人は受信機を持たずに契約していないから某党は眼中にない
小狡い人は契約しないでNHKも見たい人だから支持しない
NHKの事以外には賛同しない人は支持しない

って前提で考えたら議席取られた危機感を感じたほうがよろしいのでは?
0782名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 13:42:17.95ID:pKD7pAfC
>>780
「政治を動かせない」意図が伝わらなかったか

何らかの調査で国民の7割近くがNHKは必要ないと答えたとしても
政治を動かすだけの力はないってこと
NHK問題なんて政治的な優先順位は下の下
票にならないと言った方がわかりやすいか

根拠は不払いしている2割の有権者にも不要だと思われている
スクランブルワンイシューのNHKぶっ壊します党ね
0783名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 13:57:39.27ID:9jJ8y/jn
>米軍テレビ

アメリカ規格地デジは、停波模様ですね。
NHK委託会社の従業員が持つ資料が古い状況を改善しないのは、発注者として悪質。
0784名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 14:01:18.90ID:7hXQpVQ3
>>781
まさか誰も、政治家目指す様な人が派手なミスリードで欺くヤツだとは考えてないから
勝算あるんだろうなあと考えて取り敢えず票を託すわけよ
まさか立花ってのがあんなにウソつきでキチガイの暴れん坊だとはおもわずにね……
0785名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 14:03:02.68ID:7hXQpVQ3
>>782
なぜ7割もの一般的な支持を得て政治を動かせないんだ??
参政権が無いからとしか考えようがないだろうにw

若しくは数値自体が根拠のないウソっぱち
0786名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 14:45:25.68ID:pKD7pAfC
>>785
わかんないかなあ

スクランブル放送賛成が過半数あるって言うけど
スクランブル放送を全否定している今の政権与党がふっ飛ぶのかっていう話
ふっ飛ぶどころか、総務省は全世帯義務化や未契約に割増金てスクランブルと真逆なこと議論してる
総務省に国民が反発しているようにも見えない(無関心)

賛成が過半数あっても政治を動かせない事例ね
0787名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 15:00:00.58ID:M4SpGVm1
>>786
過去の法整備の仕組みは現政権の意見とはそんなに関係ないだろ?
さっさと修正しないのは無関係とも言い切れないけど全責任を負わせるのは流石に無理があるぞ
悪影響のある、直さなきゃならないのが分かってる法律なら順次改められていくもんだよ
日本国憲法までイジらなきゃならないとなると敷居が高いのは事実だけどね
0788名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 15:34:42.09ID:krvcx95S
>>778
正確には8割
0789名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 16:00:24.74ID:uqYsf7E3
>>662
>>782
NHK問題が政治的に力を持ち得ない案件だったらこんな過疎スレで騒いだところでキミ達のマスターベーションに過ぎない、ってか国会議員は誰もこのスレ知らんわwwwwwww
0790名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 17:10:32.47ID:fu3tY3LD
NHKの存在は国民の財産権を侵害する国民イジメ団体。

受信料かその他の購入費として活用され経済を回す方が国家の益にもなる
0792名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 19:04:51.06ID:ygZF1CIN
>>791
なんだ、まだ日本国内に住んでないのかw
それならそうだとはじめから書けよ
日本国内じゃなければ放送法の適用も無いからな
0793名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 19:20:26.28ID:krvcx95S
>>789
といつもの乞食がナンセンス
0794名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 19:30:32.51ID:hzlF5TQn
>なんだ、まだ日本国内に住んでないのかw

このように根拠も無いのに
「日本国内に住んでいない」
などという勝手な決めつけを押し付けることが正しいと思って
マウントを取りに来る
頭がおかしい人とは話せることは何もありません
0795名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 19:31:01.32ID:HE3wAa9v
>>793
このスレの笑い者なのを指摘されたのが余程悔しかったのね
0796名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:10.63ID:ygZF1CIN
>>794
自分で白状しちゃってるじゃん??

> 誰もデジタル切り替え時とかそれ以降の話なんてしてないんだが?

今の日本国内でアナログテレビなんて残ってないよ?
0797名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:38:04.81ID:a9Ef+9Ng
>>794
頭悪いの白状しちゃってんじゃん ? ?

乞食にお金巻き上げられまくりそうで他人事ながら心配 笑笑
0798名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:44:06.35ID:krvcx95S
>>795
悔しいと言う感情ないんちゃう
あったら乞食なんてやってらんないだろうからね
0799名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:46:18.53ID:hzlF5TQn
>>750はアナログ放送時のことも含めて言ってるんだが
勝手に『今』と限定して押し付けマウント取りにきたり見下したりする
統合失調症なんじゃないかとの懐疑的にならざるを得ない人間と話せるとこはありませんよ

勝手な決めつけで絡んでくる人間は存在していることが迷惑です
0800名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:56:25.45ID:ygZF1CIN
受信契約をしてた公のアナログ受信設備なら
デジタル切り替え時に多額のデジタル改修費用が支給されてるはずなんだよ
それすらしてない設備の話なんかされても過去の遺物だとしか答えようがないねw
0801名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 20:57:04.06ID:a9Ef+9Ng
793を笑い者にしてるグループの一人が789なんだろw
0802名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 21:05:48.92ID:T7sRq+wB
NHK 死ね!
0803名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 21:45:08.13ID:0YoNYoI8
>>796

NHKはアナログ放送終了までは、NHKがその地区では映らないテレビでも。
民放が白黒画像で映る、調整で映像は消えるが音声も聞けるから契約が要るで通した。
白黒契約が廃止でから、カラー契約代金を支払をさせたからな。

地デジ化で円満解約に応じたが、公共放送を見てるから衛星契約と言いだす(委託会社の従業員)。
外国の衛星放送を見て、NHKへ衛星受信料を支払っても外国の番組は良くならない。

委託会社の従業員は、「コウラン伝 始皇帝の母」(皓鑭傳)を放送したから衛星契約に応じろ言われてもな。
テレビ局の放送枠漏れで、中国動画サイトの愛奇藝(iQIYI)が主播なドラマで人気ドラマには影響も無い。
参考 大陸のアドレス www.iqiyi.com/ 当然だが簡体字中国語。
0804名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 22:43:07.07ID:0laTGSyl
>>803
デジタル化まで白黒契約で頑張った人はある意味凄いよなw
0806名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 23:16:42.68ID:0YoNYoI8
>>804

違う
カラー契約
0807名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 23:43:01.62ID:hzlF5TQn
>>800
あなたが
【「デジタル放送移行前も含めてる」という言葉が理解できない言語能力がとても怪しい方】
もしくは
【人の話を聞かない人間性にとても難のある方】
というのは理解できました

残念ですが
私にはあなたのようなとても特殊な方とも会話を成立させる能力は無いので
ここまでとさせていただきます
0808名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/22(日) 23:59:09.44ID:wm0OXUY3
NHKと契約しないと、テレビ買えないように出来たらいいね。

でも、NHKは絶対にやりたくないだろうね。
0809名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 00:10:37.67ID:ZNo8P7L5
乞食はいつも笑いもの
0810名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 00:33:46.21ID:uuUGpeOQ
【横浜市長選】<自民党>敗北に衝撃!幹部は取材には応じないと拒否。「党として推薦や支援をした候補ではない」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629643976/

【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ ★5 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629636630/

小泉進次郎「四月からコンビニでプラスチックスプーン配布禁止な。マイスプーン持ち歩け」 [985553333]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629626260/
0811名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 00:36:38.40ID:nd/uvymk
>>808
それはBBC方式
0812名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 00:49:21.63ID:hMdi1fpY
NHKは在日、同和は訴訟しない
0813名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 01:25:19.45ID:rSa2Djlt
>>796
うち、アナログテレビあるよー

ケーブルテレビチューナーのモニターとして使ってる(笑)
0814名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 03:42:13.45ID:Q+NLZbq7
>>809

↑↑↑↑
乞食www
0815名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 05:17:00.04ID:ZNo8P7L5
>>814
訳有ってなったんだね
頑張れ
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
0816名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 05:55:46.42ID:1kDvnN/6
>>813
放送の話だろ?
アナログテレビ機器残しとくだけなのは
NHKとしても契約要件ではないのは公表されてるぞ
0817名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/23(月) 20:36:23.34ID:2ZINDMlV
>>812

訪問員の話だと、在日中国人(本人は支那人と言う)へ支払督促で勝訴した言うてたよ。

「報道出来ないのは、裁判所の執行官が怠慢だから支那出張に行き、
住まいの国営アパートを売却しないから。」て説明でね。
0818名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 13:50:09.14ID:yryjjy6l
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629700794/323
>323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 11:59:01.13 ID:J/wV5FBB
>パラリンピックでコロナの報道が減る
>またお祭り騒ぎで危機感薄れて感染爆発

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629700794/332
>332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 12:56:03.28 ID:iMgYx92u
>夜のNHKいつもは6時10分から地域ニュースだけど
>今は6時45分 からと短縮
>地域のコロナのこととかその他のニュースが入ってこない。
>
>ひどいねこれ。
0819名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 16:43:37.01ID:tPZi4Jt2
NHK訪問員の対応で気分が悪くなってほんと最悪。
仕事帰りを待ち伏せされ、そこから契約の話。
コロナ禍で玄関まだきてほしくなかったので外で待ってもらったがチャンネル見てきてください、あとからクレジットカードを持ってきてくださいとか何回も往復する羽目になった。

最初は住所だけ書いたら終わりとか言っていたのに後から後から追加で言われる。

こんなところにお金を支払わんとならんのか…
0820名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 19:22:47.59ID:XNJaKW+/
>>819
契約は払う規約に則る事だから
きちんと払わないと人間が廃る

でも安心
解約すれば払わないで人間が活きる
0822名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 22:03:33.78ID:i+3ZYEjE
>>819

NHK委託訪問は、中央電視台などの海外衛星みても衛星契約を強要だからね。

裁判だ!、NHKは負けない!、契約しろ!、個人情報が拡散しますよ!、最後は怒鳴り散らし飛沫拡散。
0823名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 22:19:10.29ID:i+3ZYEjE
参考 ネット配信

中央電視台 綜合(CCTV-1)
https:/ /
tv.cctv.com/live/index.shtml

安徽衛視
http:/ /
www.ahrtv.cn/folder30126/folder30131
0824名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 23:17:33.82ID:uHGANAvQ
カーナビの判例って地裁レベルだし効力無くないですか?
納得いかない
高裁まで行って欲しい
0825名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/24(火) 23:55:39.75ID:SsI662Dv
>>824
いや、すでに高裁で確定してるだろ

NHKはカーナビ(ワンセグ)で契約取ること積極的にしてなかったようだけど
ワンセグ裁判仕掛けたヤツは、何がしたかったんだろうな
0826名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 06:06:31.80ID:NBR2er1M
例え最高裁判決が出ようとも当該機関が解釈を変更して対応を変えなければ無意味
立法機関が法律を変えることも無くはないが
ワンセグで敗訴した時も総務省は対応を変えないと言い切ってたよ
何か変えるにはやっぱり政権内部から声が出ないとお話にならないという実例
0827名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 06:07:18.24ID:igxtKo1r
そうなんだ
カーナビって地図見るためのものとしか思えないのにNHKの受信を目的とする受信設備扱いにするなんて凄いな
0828名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 06:18:48.08ID:+gZeQLIE
自演しても参加人数は変わらないから政府はこのスレ見てくれない♪
から騒ぎ乙
0829名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 06:23:59.37ID:NBR2er1M
過去にはそうやって草の根で広めてきた自負があるんだろうからな
ただ、概ね広まったあとに嘘やハッタリがバレちゃうと…流石にねぇw
0830名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 07:32:14.68ID:uFJ54Atn
NHKにまともに相手して貰えない鬱憤を晴らしているキミたちを生暖かい視線で見下ろしていてあげるよ😃
0831名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 09:00:11.00ID:21zr9DNX
>>830
NHKになんか相手にされたくないね
電波止めろよ
なんなら民放を道ずれにしてくれてもいいぞ
暫くはモニターで使って壊れたらチューナーなしの正真正銘のモニターに買い替える
糞テレビとは綺麗サッパリバイバイw
0833名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 10:35:03.08ID:gVhQCCgH
日本ふれあいたくない協会
0834名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 11:47:29.45ID:sqgZ+zuq
東京で一人暮らししてた弟が実家に帰ってくるんだけど
その時に実家の契約状況を教えろって言われたらしいんだが教えなきゃいえないの?
0835名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 12:08:57.22ID:/RPSYlk0
ネットで契約して口座振替にすれば触れ合わずに済む。
0836名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 12:16:42.14ID:8tcWIQeM
官僚だって払ってないのがいるからな
NHKは必要がないと思っている裏付け
0837名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 13:02:27.52ID:jBOeRy+/
カーナビ裁判って契約必要無いって判断されてもいいし
必要ってなったら「警察車両等にも契約必要ってこったなウヒヒ」みたいな感じじゃなかったっけ?
0838名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 14:58:02.70ID:/RPSYlk0
官僚に払ってないのがいるから払わなくて良いって事は無い。
0839名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 16:30:28.09ID:wqB06P77
>>834
いけなくないよ
0840名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 16:31:04.73ID:wqB06P77
>>838
その賢者はだれ?
0841名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 17:02:18.60ID:7vAWjBYh
愚問ですなggrks
0842名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 18:00:12.33ID:8tcWIQeM
>>838
官僚ですら払わないのがいるくらいNHKは必要とされてないと言ってる
払わなくていいとか勝手に脳内変換しないでほしい
クズなお前とは違ってうちは払ってるから
0844名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 18:21:05.53ID:TGz8y4yP
>>842
法律遵守くらいでイキっちゃうのはマウント取れない人なんですね。
0845名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 18:52:43.25ID:R5/CzBnu
>>834
解約で実家に合流ならNHK側で勝手に調べるよ
聞かれないし、ご希望に沿えない場合もあるからねw
別に世帯で幾つ受信契約してても法的な問題は何もないわけだし?
0846名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 19:19:01.52ID:wqB06P77
>>841
痛いとこつかれたんだね
0847名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 19:20:36.49ID:wqB06P77
>>842
自ら愚者のカミングアウトとは
アウト
0848名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 19:46:33.04ID:aQwqBtM5
>>837
警察車両や役所の公用車が契約対象になればガッツポーズなの?
後付けの負け惜しみにもなってない気がするけどね
警察がNHKに文句言うわけはなく
司法判断に従い粛々と税金で支払われるだけの何が嬉しいんだろか
NHKと裁判(嫌がらせ)したがる奴はよくわからん
0849名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:34.56ID:DMJ8LLtS
>>842
あなたも匿名の人を捕まえて払ってないクズって脳内で変換しちゃっているじゃないですか。
自分の意見が正論で他人のは脳内妄想ってヤツですか?
サル並みの学習能力ですねorz
0851名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 20:50:20.06ID:jBOeRy+/
>>848
契約対象なんだからちゃんと契約取りに行けよってことなんだろうな
契約を求める相手を選ぶ自由とか言ってるからじゃね?
まぁ彼は何でも目立てればガッツポーズ何じゃね?
0852名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 22:22:19.89ID:aQwqBtM5
>>851
行政機関は黙ってても向こうから契約してくれるしょ
一般世帯の場合は、集金人と揉める要因が増えるだけで誰も得しないし
目立てば他人のことなんて知るかってことか
0853名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 22:43:20.03ID:OlNQf/Y0
このスレの人は常識が無いしそういうところが乞食に対して隙になっているからこのスレで情報交換するより小学生程度の常識からおさらいした方が乞食対策になると思うな😅
0854名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 23:53:19.03ID:wqB06P77
>>842
払ってる理由は?
0855名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/25(水) 23:54:52.41ID:wqB06P77
>>850
私、ケーブルでの非契約賢者
0856名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/26(木) 00:14:26.44ID:SjuLk163
>>843
日本払ってはいけない協会
0857名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/26(木) 05:34:44.02ID:RBwMjW7T
>>852
行政機関などが受信契約する場合、台数などの自己申告で合意文書を交わす事がほぼ全てでいちいち集金人が訪れたりはしない
支払いが予算に組まれるという事情もあり、何十年も内容更新されてない事も多く実態に則してない契約のママの事も散見される
0858名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/26(木) 06:24:28.79ID:b4o3NXsz
>>857
行政の受信料納入は詰まる所税金
0859名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/26(木) 06:38:42.90ID:sAfblzS0
ねらーだかネトウヨか知らないがテメーの頭の蝿も追えない癖にNHKとか行政を心配する前に自分の事で心配する事があるだろー😁
0861名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/26(木) 18:17:39.31ID:b4o3NXsz
>>859
その通り
0862名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 07:39:01.22ID:r0iIlrpV
ワクチンパスポート、飲食店の利用、旅行、イベントなど国内での活用の在り方を検討。加藤官房長官★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630014042/

【モデルナワクチン】混入した異物は金属片か。全国8ヶ所から報告、接種見送り相次ぐ★8 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630015430/

【ワクチン】異物混入問題のワクチン、全国で18万回接種 ★3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630014522/
0863名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 09:47:14.89ID:oHcZSl6L
ケーブルテレビで地上波bs契約してるけど
テレビがない場合は受信料払い続ける義務あり?
0865名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 10:38:40.36ID:6LxsYA20
>>863
大手ケーブルテレビ経由の契約には地上波だけの団体割引は無かったと思うが……
0866名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 11:14:56.63ID:oHcZSl6L
>>865
1-2ヶ月仕事忙しくなるとテレビ見る時間ないから
テレビが古いので処分しようと思ってて

ただケーブルは工事やらなんやらあるしまた見れる時期になったらテレビ買ってみようかなと思ってケーブル契約だけは置いておこうと
この間払う義務あるのかなと
ここで一旦NHK解約してしまおうと思ってる

テレビ無し生活安定したらテレビ買わずにケーブル契約もやめてしまおうと思ってる
0867名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 11:17:53.10ID:oHcZSl6L
すまん簡潔に書く

ケーブルで地上波bs契約してても
テレビがなかったらNHKとの契約解約できるかということ
0868名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 11:23:55.81ID:Bol0QStx
受信料制度の所為でテレビ離れが進んでいるのに
テレビの無い世帯も含めて全世帯から徴収しようと画策する悪の集団

N:憎き
H:犯罪
K:恐怪

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110700423&;g=eco
0869名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/08/27(金) 11:24:40.37ID:LDajh+Ti
>>867
ケーブルテレビ?光回線?契約してることが受信契約の条件になってるので
末端がどう使おうと条件に変化はないね
つまりケーブル契約を解除しないと受信契約も解約するのは厄介だろう
尚、一軒家だと従来のアンテナ線からは切り離されて解約しても室内配線は戻してもらえない
(※難視聴地域で無料再放送されてる場合を除く)
短期利用?賃貸??なら自分の判断だけでそういった事は出来ないのも付け加えておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況