X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント255KB

NHKスペシャル「映像の世紀」第2集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/23(木) 15:47:12.53ID:HEuSRfU4
ヒトラー回はこれでもかと死体が出てくるな
人間も死んじゃったら死体なんてゴミも同然よな
0466名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/23(木) 18:12:25.84ID:u3Z4F+YA
この番組に関してだけはNHKアッパレと言ってやりたい
ヒトラーの回、ヘタにモザイク処理とかはせずに流したのは英断
「貴方たちは知っていた」
にグッときた
0467名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:44.41ID:HEuSRfU4
>>466
連合軍がドイツ市民に無理やり?収容所を見せたというエピソード自体が
衝撃的だった
0468名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:50.98ID:9vV3rUOZ
まぁ、親衛隊が行っていた行為の全貌を把握してたのはヒトラーだけだったらしいからな・・・

俺もようつべの動画でアインザッツグルッペ(移動虐殺部隊)の事とかを知ってナチスもヒトラーも親衛隊も大嫌いになった
やっとヨーロッパの人達の気持ちがわかった
0470名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/23(木) 22:49:52.79ID:CrGAqzvl
>>81
minamata!
Jデップより
0472名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 16:27:08.59ID:eAcEwlLE
テレビそのものから離れてるのに、BSなんかもっと離れるわな

即時性は地上波に任せて、BSは録画して見る価値のあるものにしよう
とか考えてたなら、それは完全にネットで代替できてしまう
0473名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 16:34:38.74ID:ur+pVMHs
プレミアムは今21本もあるのか
平日深夜に2本ずつ流しても二週間もかかるからどうだろうね
0474名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 17:57:21.12ID:EOmycP8s
今時NHKなんて有難がって観てるのは時代に取り残された年寄りだけだろ
0475名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 18:10:02.90ID:eAcEwlLE
若者がそのうち年寄りになると、NHK見るようになるし選挙にも行くようになるんだよ
0476名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:14.25ID:EOmycP8s
>>475
マジレスすると、無いんじゃないか?
もう今の10代はテレビよりもスマホのほうがよほど大事になってるでしょ
0477名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 20:45:52.93ID:1D0bbxcf
>>476
スマホだけだと情報源が見たいもの聞きたいものばかりになり
10代なんかだと世の中を常識的に見る見方ができなくなる恐れがある
0478名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 20:47:07.25ID:EOmycP8s
>>477
もう遅いでしょ今時の親なんてアホばっかりなんだから小学生低学年の時からスマホを与えてるんだからw
0479名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/24(金) 22:14:22.24ID:eAcEwlLE
まあ、情報源がテレビしか無い時代よりはマシかもしれん
多様性は図れそうだ
ネットを情報源にしても画一化してしまうなら、それはもうどうしようもない
0480名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 00:49:14.97ID:cpehiQ5D
このシリーズどんどん新しいのやって欲しいな
0481名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 02:15:21.73ID:eIUsDxtX
プレミアム次回作の放送日予測

2016/05/28/(土) 000日後 (01)世界を震わせた芸術家たち
2016/08/13/(土) 077日後 (02)戦争 科学者たちの罪と勇気
2016/12/03/(土) 112日後 (03)世界を変えた女たち
2017/03/18/(土) 105日後 (04)英雄たちの栄光と悲劇
2017/06/10/(土) 084日後 (05)グレートファミリー 巨大財閥の100年
2017/08/19/(土) 070日後 (06)アジア 自由への戦い
2017/12/16/(土) 119日後 (07)極限への挑戦者たち
2018/02/10/(土) 056日後 (08)アメリカ 自由の国の秘密と嘘
2018/06/16/(土) 126日後 (09)独裁者 3人の“狂気”
2018/08/11/(土) 056日後 (10)難民 希望への旅路
2018/12/08/(土) 119日後 (11)運命の3つの都 パリ・ベルリン・ニューヨーク
2019/03/09/(土) 091日後 (12)昭和 激動の宰相たち
2019/06/22/(土) 105日後 (13)戦場の黙示録
2019/11/30/(土) 161日後 (14)運命の恋人たち
2020/01/03/(金) 034日後 (15)東京 夢と幻想の1964年
2020/06/20/(土) 169日後 (16)オリンピック 激動の祭典
2020/09/19/(土) 091日後 (17)人類の危機
2020/12/12/(土) 084日後 (18)ナチス 狂気の集団
2021/04/03/(土) 112日後 (19)東京 破壊と創造の150年
2021/08/14/(土) 133日後 (20)中国 “革命”の血と涙
2021/12/04/(土) 112日後 (21)太平洋戦争 銃後・もうひとつの戦場

初回放送は20/21で土曜日なので

2022/01/08/(土) 035日後 最短(34)
2022/03/12/(土) 098日後 過去平均(100.8)
2022/03/19/(土) 105日後 最近5回平均(106.4)
2022/05/21/(土) 168日後 最長(169)
0482名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 16:15:07.40ID:iwREpQcW
戦争と言えばレイプはつきものだけど本物レイプの映像撮って流して欲しい
0483名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 17:50:01.29ID:sKegztKq
周りに兵士いるのによく勃つよな
俺とか友達と隣に座ったおっパブでも恥ずかしくて嫌だったのに
極限の精神状態ならそうなるのか
0484名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 17:54:12.97ID:G3YDbea8
完全なる非日常で恥とか常識とか無くなるからね
0485名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/25(土) 19:11:25.44ID:bTMLYppM
>>483
ストレスが平和な世界に生きてる人とは桁違いだからな
若い女との接点なんて無いし
0487名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/26(日) 15:44:12.30ID:LlZspdkF
>>482
戦争でのレイプは犯罪だから撮影はしてないんだろうね
すげー興味あるけど
0493名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 12:21:14.34ID:/1odPAoo
アウシュビッツで不思議なのはどうせ殺すのになぜすぐにやらずに長いこと拘束してから殺したんだろう
0495名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 18:07:00.96ID:mHG3cM2E
>>493
タダで使える労働力としてこき使う必要があったから
ユダヤ人じゃない劣等人種(ウンターメッシュ)の労働者たちも無給で工場で働いてた
劣等人種でない外国人労働者達には一応給料代わりの食料が支給されてたらしい
0496名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 19:36:47.50ID:B9+oCvor
ヒトラーは虐殺しないで国民の仕事作りと労働時間8時間✖5と当事にしてはかなり良い福利厚生だけやってりゃ良かったのに
0497名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 19:42:43.41ID:mHG3cM2E
>>496
メフォ手形自体が戦争して他国から無限に富を略奪して行かないと成り立たない物だから無理じゃないかな
0498名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 19:43:34.07ID:B9+oCvor
>>497
貿易で外貨稼げなかったの?
0500名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 19:54:19.17ID:mHG3cM2E
で、メフォ手形で集めた金も結局はほとんど軍拡に使って民間にはほとんど行き渡らなかったって言うねw
0501名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 19:56:25.76ID:B9+oCvor
>>499
なるほど
それじゃあ無理だな


>>500
マジか
それじゃあダメだな…
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 20:00:31.50ID:mHG3cM2E
>>501
アウトバーンの建設とかも全部ナチス政権以前のワイマール共和国時代に計画されてたことだしね
あと、「国民車構想」で会社員から強制的に貯金させてた金も軍拡に使って、アウトバーンも戦時中は戦闘機の滑走路してしか使われなかった
0503名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/27(月) 23:32:45.54ID:Y7it/pML
アメリカはテロへの報復手ぬるかったよな
やるなら絶滅するくらいやんなきゃ
半端にやるからまた出てくる
0506名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 13:37:18.98ID:LyGAJg0P
戦争に伴うレイプ映像特集を見たい
0507名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 14:10:19.84ID:vBjcqiBa
戦争映画を作る時にカットした部分だけを集めたニュー・シネマ・パラダイス
0508名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 16:39:45.83ID:/wIQwDpZ
日本軍のインドネシア侵攻時におくるオランダ人婦人に対する大量残虐レイプを詳しくね
0509名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 16:55:12.37ID:UAh40uOl
小汚いアジア人なんか興奮しないけど、小綺麗にしてる白人は犯したくなるのはちょっとわかる
日本ではそんな機会ないし
0510名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 17:40:27.70ID:Pb1XRtIe
>>505
米英目線の日本軍特集ならナショジオチャンネルやヒストリーチャンネルでやってるぞ
0511名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/12/28(火) 23:48:54.62ID:JMkfzpPO
ゲイの動画の押し付けはうざかったわ
しつこかったし
0515名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/04(火) 08:53:01.14ID:YBU3qwQj
映像の世紀プレミアムを全回見たいな
有料でも良いのでどこかないかね
u-nextも全回ではないんだよね
0517名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/04(火) 16:14:48.71ID:YBU3qwQj
あれだけの大作なんだからNHKは全て公開する義務があるだろ
こっちは受信料も払ってるんだからね
0519名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/04(火) 16:53:16.24ID:iBi+sSR3
>>508
「従軍慰安婦」という単語を使う奴らがなぜかそっちの事件には一切触れて無くて笑える
オランダの婦女暴行について触れたら自分たちの捏造がバレるから言わないのかな
0521名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/06(木) 21:54:36.31ID:ZKh/scPM
録画していた銃後・もう一つ戦場を見たけど、戦中に作ったプロパガンダ映像を切り貼りして反日プロパガンダに作り直そうとした売国NHKスタッフの無能さがよく分かったわ
0522名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/06(木) 21:58:33.49ID:3eQz5lBQ
>>521
まぁ、これでも英米メディアの偏見が入った日本軍のドキュメンタリーに比べたらまだ中立寄りなんだけどね(^^;)
ナショジオチャンネルやヒストリーチャンネル等でたまにやってる向こうの放送局が作った日本軍特集見ればよくわかるよ
0523名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:15.60ID:QsehMufM
米軍の東京大空襲は無かった事になってるしキリスト教会の上に落とした長崎核爆弾も絶対に取り上げないからな
0524名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/06(木) 23:07:34.08ID:3eQz5lBQ
自分たちの戦争犯罪や残虐行為に触れないだけならまだしも明らかな人種差別が入ってるからな
0525名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:11.27ID:Ccqu3IPb
東京大空襲は13と19で取り上げてるけど静止画だけ
映像資料はあるんだろうか
0526名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:08.98ID:Jo/RAd53
帰省先で見ようと思ってスマホに仕込んどいたけど、
youtubeの方がよっぽど暇つぶし向きだった
0527名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/07(金) 22:14:17.41ID:varYZ61F
日本のインドネシア侵攻は不当な侵略だと言った東京裁判中にオランダがインドネシアに侵攻したのは良いのです
アジア人が植民地持つなんてダメです
はあー
0528名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 11:38:22.16ID:6ZD599sf
>>527
インドネシアで植民・支配層だったオランダ人の多くの婦女子たちを侵攻して来た日本兵が肉便器として集団レイプした輝かしい過去があるwww
0531名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 13:42:03.29ID:XNn+spNN
BS4K 1/18 午前1.10から
(21)「太平洋戦争 銃後 もうひとつの戦場」
再放送あるみたいだね。

BSプレミアムもその頃かな?
0533名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 14:08:59.62ID:3aDAwm2t
>>528
白馬事件を正当化するつもりはないけど、それが犯罪なら満州で日本人相手にメチャクチャしたソ連軍も犯罪
どこかで裁かれたのかな
0535名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 14:40:46.76ID:3aDAwm2t
その通り
結局はニュルンベルクも東京も敗戦の罪なんだよね
戦勝国は裁かれない 
あ、あと米英は何をしても裁かれない
0536名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 16:38:46.54ID:/i57ZUEs
将来米国の覇権が崩壊すれば今まで犯してきた数々の犯罪を纏めて裁かれそう
0540名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/08(土) 20:37:14.86ID:/i57ZUEs
イランやイラクで「パール・ハーバー」が上映された際、真珠湾攻撃のシーンで劇場内が拍手喝采で満ちて、
攻撃シーンが終わったら皆さっさと帰っていったらしいw
0542名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/13(木) 02:32:28.77ID:GqCZXX7+
>>537
実際、大量破壊兵器を理由としたイラク戦争は酷いものだった。米国のインテリとこの話をすると、誰も口をすぐんで黙る

ブッシュ悪人が歴史に刻まれるのはいつの日か
0545名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/17(月) 10:10:45.52ID:VZyWfh4c
(21)が再放送されるので更新

映像の世紀プレミアム 最新放送日リスト

2021/08/09(月)17:30BSP (01)世界を震わせた芸術家たち
2021/08/16(月)17:30BSP (02)戦争 科学者たちの罪と勇気
2021/08/23(月)17:30BSP (03)世界を変えた女たち
2021/08/30(月)17:30BSP (04)英雄たちの栄光と悲劇
2021/09/06(月)17:30BSP (05)グレートファミリー 巨大財閥の100年
2021/09/13(月)17:30BSP (06)アジア 自由への戦い
2021/09/20(月)17:30BSP (07)極限への挑戦者たち
2021/09/27(月)17:30BSP (08)アメリカ 自由の国の秘密と嘘
2021/10/04(月)17:30BSP (09)独裁者 3人の“狂気”
2021/10/11(月)17:30BSP (10)難民 希望への旅路
2021/10/18(月)17:30BSP (11)運命の3つの都 パリ・ベルリン・ニューヨーク
2021/10/25(月)17:30BSP (12)昭和 激動の宰相たち
2021/11/01(月)17:30BSP (13)戦場の黙示録
2021/11/08(月)17:30BSP (14)運命の恋人たち
2021/11/15(月)17:30BSP (15)東京 夢と幻想の1964年
2021/11/22(月)17:30BSP (16)オリンピック 激動の祭典
2021/11/29(月)17:30BSP (17)人類の危機
2021/12/06(月)17:30BSP (18)ナチス 狂気の集団
2021/12/13(月)17:30BSP (19)東京 破壊と創造の150年
2021/12/20(月)17:30BSP (20)中国 “革命”の血と涙
2022/01/17(月)17:30BSP (21)太平洋戦争 銃後・もうひとつの戦場
0548名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 04:45:07.40ID:0RGIod8x
・『(21)太平洋戦争 銃後・もうひとつの戦場』を見る際に参考になる文献は Wiki「ロームシャ」の出典にも書かれているとおり。
・なお、Wiki の文中に「日本軍は直接ロームシャを監督するかわりに日本人でないアジア人監督官を置いて管理したため、死者や逃亡者をよく把握していなかったのではないかと言われる」ともあるので、アジア人監督官による管理の状況がどうだったかは確認する必要があるかも知れない。
・児童の教育風景については、『芳賀美智雄 (2007年3月). “インドネシアにおける日本軍政の功罪』に「短期間に日本語を共通語とすることは極めて困難であることを認識し、その代替措置として、必要に迫られる形でインドネシア語も公用語とした。」とあることから、今の日本で言うならば英語教育に熱心で、英語での主張コンクールに参加しているような学校の映像だったのではないだろうか。
・東条首相が訪問した時の映像もあったが、当時植民地をこのような形で訪問した他国の首相は、どれくらいいたのだろうかとは気になった。
・当時の映像に出てくる人の声がやたらと大きくて音割れがひどいのだけど、マイクの性能が悪いから大声を出さないと音が記録できなかったのだろうか。
0549名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 07:43:07.84ID:3g44BfZw
大河ドラマ「立花孝志」よろしく
0550名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/27(木) 19:13:22.78ID:6NDpikc8
冷戦終結時の旧・ソ連、東欧の混乱は
一切、描かない20世紀の歴史になんの意味があるのだろうか?
映像の世紀 第二集は役に立たない企画だった。
0553名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/27(木) 21:01:19.20ID:qwweMgee
習近平や金正恩が民衆にボコボコにされて血まみれになって広場に吊るされて石を投げられる映像を期待している
0554名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/27(木) 22:23:37.94ID:xFejfRYh
プレミアムってオチに時事便乗しすぎだよね
カラシニコフ博士とか半藤一利さんの死去とか
次ゴルバチョフが逝ったら絶対ペレストロイカやりそう

東京五輪と渋沢栄一は言うまでもなくだけど
特に東京の150年の回は渋沢ゴリ押しで見苦しかった
60年代以降がほぼ省略されて終わったのはワロタ
0555名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/27(木) 22:35:34.81ID:UfWb5uzh
渋沢栄一は偉人だろうけど平和の象徴みたいな扱いで引用するのはズレてたな
0557名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/02/18(金) 22:28:07.06ID:HweG2UWy
>>550
単に映像が無いだけじゃないの?
文字通り「映像の世紀」だから
ヒトラーおじさんはプロパガンダ映画大好きだったから資料が豊富にあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況