ここはみんなのうたのタイトルバックの情報を書き込むためのスレです
前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1582966049/l50
1スレ目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1533217625/l50
探検
みんなのうたのタイトルバックについて語り合おう3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんといっしょ
2021/08/06(金) 11:20:19.77ID:i+m1Dqps641名無しさんといっしょ
2023/06/30(金) 05:23:13.33ID:Hp4340n4 >>634
曲名の読み上げはあった
曲名の読み上げはあった
642名無しさんといっしょ
2023/07/04(火) 10:20:51.18ID:rWSCLhbV 屁です。通らせて下さい
643名無しさんといっしょ
2023/07/06(木) 19:11:58.83ID:Rpu7ax9E YouTubeの「メトロポリタン美術館」に「白い道」の1985年12月再放送のタイトルが…
644名無しさんといっしょ
2023/07/11(火) 21:36:30.72ID:MSSkQ0mo 1998年10〜11月の再放送曲のタイトル画面は
「反省のうた」、「銀杏のダンス」は木と鳥の巣と鳥
「小さな木の実」、「ボクのおとうとくん」は木と太陽
「反省のうた」、「銀杏のダンス」は木と鳥の巣と鳥
「小さな木の実」、「ボクのおとうとくん」は木と太陽
645名無しさんといっしょ
2023/07/11(火) 21:38:24.20ID:MSSkQ0mo 2002年4〜5月の再放送タイトル画面は
「青い童話」は押し花の夜の風景のベージュ、
「ベスト・フレンド」は押し花の宇宙とロボット
「青い童話」は押し花の夜の風景のベージュ、
「ベスト・フレンド」は押し花の宇宙とロボット
646名無しさんといっしょ
2023/07/11(火) 21:38:53.52ID:MSSkQ0mo >>645
唯一、「青い童話」にタイトルバックがあった時
唯一、「青い童話」にタイトルバックがあった時
647名無しさんといっしょ
2023/07/12(水) 04:58:11.16ID:0QulodYP 2001年12〜1月は
「ばぶるばす」は木と太陽、
「ハピハピバースディ」は花と蝶
「ばぶるばす」は木と太陽、
「ハピハピバースディ」は花と蝶
648名無しさんといっしょ
2023/07/12(水) 04:59:37.53ID:0QulodYP 2013年10〜11月の新規押し花は
「しまうまとライオン」、「ヘドラーの山」はライオン、
「ジャガイモジャガー」は宇宙とロボット、
「ひげなしゴゲジャバル」はひよこ、
「ラッパと少年」は木
「しまうまとライオン」、「ヘドラーの山」はライオン、
「ジャガイモジャガー」は宇宙とロボット、
「ひげなしゴゲジャバル」はひよこ、
「ラッパと少年」は木
649名無しさんといっしょ
2023/07/12(水) 13:36:20.53ID:ccOZM+wl >>645
「よこはま」は不明
「よこはま」は不明
650名無しさんといっしょ
2023/07/12(水) 15:54:21.23ID:0QulodYP 「カボチャのおじさん」は兜をかぶったミツバチとショウブの花の絵、
「神父さんのパイプオルガン」はパンジーの花を帽子みたいに頭に乗せたミツバチの絵、
終わりはミツバチとスズラン(?)の絵です。
「神父さんのパイプオルガン」はパンジーの花を帽子みたいに頭に乗せたミツバチの絵、
終わりはミツバチとスズラン(?)の絵です。
651名無しさんといっしょ
2023/07/12(水) 15:57:01.85ID:0QulodYP 「雲が晴れたら」はアヒルの親子と牛みたいな模様の犬の絵、
「おはようクレヨン」はアヒルの親子が橋を渡る絵、
終わりはアヒルの親子が泳いでいる絵、
「ショボクジラ・チビコブラ」「あいつのハンググライダー」のオープニングは、カッパが泳いでいる絵、
「ショボクジラ・チビコブラ」はカッパが釣りをしている絵、
「あいつのハンググライダー」はカッパが葉っぱを
傘にしている絵、
終わりはカッパがピンクのボール(?)を持った絵です。
「おはようクレヨン」はアヒルの親子が橋を渡る絵、
終わりはアヒルの親子が泳いでいる絵、
「ショボクジラ・チビコブラ」「あいつのハンググライダー」のオープニングは、カッパが泳いでいる絵、
「ショボクジラ・チビコブラ」はカッパが釣りをしている絵、
「あいつのハンググライダー」はカッパが葉っぱを
傘にしている絵、
終わりはカッパがピンクのボール(?)を持った絵です。
652名無しさんといっしょ
2023/07/13(木) 09:26:26.75ID:SprCORUh >>640
昔のはね
昔のはね
653名無しさんといっしょ
2023/07/13(木) 09:27:46.26ID:SprCORUh >>571
夕方枠はネコとネズミの絵
夕方枠はネコとネズミの絵
654名無しさんといっしょ
2023/07/16(日) 06:52:56.43ID:0IVM53s9 >>651
彦°郎の1987年にあった
彦°郎の1987年にあった
655名無しさんといっしょ
2023/07/16(日) 06:53:50.51ID:0IVM53s9 音符の世代は「地球は元気」はリンゴになった地球と音符、
「ペンギンパラダイス」は虹と音符、 「出逢えるっていいね」は風車と音符、
「ありがとう さようなら」は花と音符、
「まっくら森の歌」は木と音符のようです
「ペンギンパラダイス」は虹と音符、 「出逢えるっていいね」は風車と音符、
「ありがとう さようなら」は花と音符、
「まっくら森の歌」は木と音符のようです
656名無しさんといっしょ
2023/07/18(火) 13:37:43.14ID:OpWeCs0B657名無しさんといっしょ
2023/07/18(火) 13:38:11.66ID:OpWeCs0B658名無しさんといっしょ
2023/07/20(木) 06:26:54.79ID:qETjrN22 >>398
レモンティー茶ってやつか
レモンティー茶ってやつか
659名無しさんといっしょ
2023/07/20(木) 06:27:53.14ID:qETjrN22 >>402
赤石ズボン洗濯してくれるのいい奴だな
赤石ズボン洗濯してくれるのいい奴だな
660名無しさんといっしょ
2023/07/20(木) 06:28:32.73ID:qETjrN22 アニメ版だと赤石がしんちゃんのパンツ乾かす
661名無しさんといっしょ
2023/07/20(木) 13:03:01.46ID:qETjrN22 「なっとうダ!」の初回タイトルは
通学路の子供達の絵
通学路の子供達の絵
662名無しさんといっしょ
2023/07/21(金) 05:29:42.55ID:DAd8Yyor しんちゃんがハンバーグハンバーグ連呼しまくってみさえにゲンコツされる回がうけた
663名無しさんといっしょ
2023/07/21(金) 05:35:57.53ID:DAd8Yyor >>649
2005年はポットとカップ
2005年はポットとカップ
664名無しさんといっしょ
2023/07/22(土) 11:17:46.48ID:eqw3K9lX >>662
1992年7月13日放送の回
1992年7月13日放送の回
665名無しさんといっしょ
2023/07/24(月) 05:44:07.14ID:La3wSxYE 「ケンちゃん」の初回のタイトル画像が気になる
666名無しさんといっしょ
2023/07/24(月) 13:21:21.29ID:QJO8dk6H >>665
「空飛ぶ林檎」は船の絵だったが
「空飛ぶ林檎」は船の絵だったが
667名無しさんといっしょ
2023/07/24(月) 22:21:35.81ID:La3wSxYE 1985年12月の「ケンちゃん」は星を持った子供の絵
668名無しさんといっしょ
2023/07/26(水) 06:12:22.43ID:B7xZ+jtW 川の堤に
669名無しさんといっしょ
2023/07/26(水) 13:22:34.50ID:RPcFgBrk >>668
風の向うに
風の向うに
670名無しさんといっしょ
2023/07/27(木) 06:40:17.81ID:lCJQQUsc 1981年4月のタイトル画像見た事ない
671名無しさんといっしょ
2023/07/27(木) 06:41:46.44ID:lCJQQUsc お願い編集長で「バナナスピリット」はEテレ放送実績なしとされていたが、実際は1981年8月21日に
「ふたりで半分こ」と2曲同時放送されていた。
「ふたりで半分こ」と2曲同時放送されていた。
672名無しさんといっしょ
2023/07/27(木) 20:12:07.52ID:lCJQQUsc 「おじいちゃんちへいこう」って、新曲で押し花のヨットのタイトルが初めて使われた
673名無しさんといっしょ
2023/07/28(金) 06:00:53.02ID:KhJxL+jC 1977年12月〜78年1月は版画
674名無しさんといっしょ
2023/07/28(金) 13:35:26.67ID:1AKkOGoe 1978年12月〜79年1月はトランプの絵
675名無しさんといっしょ
2023/07/29(土) 06:36:57.33ID:InL1tSTW 1984年12月〜85年1月のタイトルバックは
「雪祭り」は冬の風景の絵、
「赤いサラファン」は木と2頭の馬の風景の絵、
「枯れ葉の子守唄」は触覚の生えた猫のような
妖精と木の絵で、終わりの絵は雪男みたいなモンスターが
UFOみたいな青い雲に指をさす絵でした。
「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」は木同士が話し合いをする絵でした。
1984年12月〜85年1月再放送の
「くいしんぼうのカレンダー」は春の風景の絵で、
「こだぬきポンポ」は冬の風景の絵でした。
「雪祭り」は冬の風景の絵、
「赤いサラファン」は木と2頭の馬の風景の絵、
「枯れ葉の子守唄」は触覚の生えた猫のような
妖精と木の絵で、終わりの絵は雪男みたいなモンスターが
UFOみたいな青い雲に指をさす絵でした。
「赤鬼と青鬼のタンゴ(1984年版)」は木同士が話し合いをする絵でした。
1984年12月〜85年1月再放送の
「くいしんぼうのカレンダー」は春の風景の絵で、
「こだぬきポンポ」は冬の風景の絵でした。
676名無しさんといっしょ
2023/07/29(土) 06:39:50.12ID:InL1tSTW >>675
9:55枠が風景の絵
9:55枠が風景の絵
677名無しさんといっしょ
2023/07/29(土) 14:14:48.08ID:InL1tSTW YouTubeの「Picture Paraphernalia」にある
「ちいさい秋みつけた」「ナヤミの種」は
1989年10〜11月再放送のタイトル画像です。
「ちいさい秋みつけた」「ナヤミの種」は
1989年10〜11月再放送のタイトル画像です。
678名無しさんといっしょ
2023/07/29(土) 18:29:45.90ID:InL1tSTW YouTubeの「TimKangaroo」にある「マイボーイ」の終わりにテキストの画面が…
679名無しさんといっしょ
2023/07/30(日) 07:13:43.33ID:vNWUuWEi 1984年8〜9月の「あさおきたん」は夕方枠だから生き物の絵ではない
680名無しさんといっしょ
2023/07/30(日) 07:33:47.48ID:vNWUuWEi DVDの「ふたごのオオカミ大冒険」は1985年2〜3月の夕方枠の絵
681名無しさんといっしょ
2023/07/31(月) 05:55:13.02ID:ULdZbNHp 1962年の「大きな古時計」の再現ってのがあったはず
682名無しさんといっしょ
2023/07/31(月) 13:30:09.87ID:q3NPk+v6 1984年10〜11月の9:55枠は生き物の絵
683名無しさんといっしょ
2023/08/01(火) 13:23:03.21ID:WqZikneU >>680
その時に一緒に放送されてたのは「ありがとうさようなら」
その時に一緒に放送されてたのは「ありがとうさようなら」
684名無しさんといっしょ
2023/08/02(水) 06:52:43.74ID:JapuOCrR 「ドン・キホーテ」は2013年、2016年、2020年は押花のヨット
685名無しさんといっしょ
2023/08/02(水) 13:32:05.85ID:wzwwtvhx >>684
2020年は、音声提供と表記があった
2020年は、音声提供と表記があった
686名無しさんといっしょ
2023/08/03(木) 06:58:04.60ID:zEFj2qbE 今月の新曲はタイトルバック無し
687名無しさんといっしょ
2023/08/03(木) 16:53:19.28ID:zEFj2qbE ティダの歌ってやつがまた見たい
688名無しさんといっしょ
2023/08/04(金) 13:22:24.68ID:Hgl9Tz3m 「コンピューターおばあちゃん」は紙飛行機
689名無しさんといっしょ
2023/08/05(土) 06:02:09.75ID:cI4ASB6j 「火星のサーカス団」は「ラジャ・マハラジャー」と同じだった
690名無しさんといっしょ
2023/08/06(日) 04:55:37.31ID:9aPfgffg 「遠い空」も紙飛行機のだった
691名無しさんといっしょ
2023/08/06(日) 18:33:06.94ID:9aPfgffg 1976年8〜9月は魚の絵
692名無しさんといっしょ
2023/08/06(日) 18:34:11.05ID:9aPfgffg >>691
「南の島のハメハメハ大王」の1976年8〜9月はヤシの木の絵で「北村勝彦 編曲」と表記されていた。
「南の島のハメハメハ大王」の1976年8〜9月はヤシの木の絵で「北村勝彦 編曲」と表記されていた。
693名無しさんといっしょ
2023/08/06(日) 22:20:44.33ID:9aPfgffg 1976年の「南の島のハメハメハ大王」は1976年8〜9月の再放送の歌詞字幕では1983年以降の再放送と一部違っていた
694名無しさんといっしょ
2023/08/07(月) 06:33:04.64ID:f5pOcj0w >>691
「遠い風紋」の初回はカニの絵
「遠い風紋」の初回はカニの絵
695名無しさんといっしょ
2023/08/07(月) 13:25:10.72ID:6iDetB+b >>691
「瞳を閉じて」が無いのが残念
「瞳を閉じて」が無いのが残念
696ケラP
2023/08/07(月) 19:07:37.33ID:E3dWmFZy 2019年版もういちど みんなのうたタイトルバック一覧
われないタマゴ リクエストと同じタイトルバック
ママとゴーゴー ポットとカップ(押し花)
料理記念日 リクエストと同じタイトルバック
転校生は宇宙人 リクエストと同じタイトルバック
世界を結ぼう 地球上の上に子供たちがいる絵
きみはビーナス 花輪の緑バック(初回かくれんぼと同じ)
南の島の花よめさん DVDと同じタイトルバック
夏からのプレゼント リクエストと同じタイトルバック
テクテクマミー リクエストと同じタイトルバック
かおりちゃんタイム ホースが水を出て男の子が遊びに来たり、虹が出るの絵
切手のないおくりもの(1996年版)リンゴになった地球と音符
われないタマゴ リクエストと同じタイトルバック
ママとゴーゴー ポットとカップ(押し花)
料理記念日 リクエストと同じタイトルバック
転校生は宇宙人 リクエストと同じタイトルバック
世界を結ぼう 地球上の上に子供たちがいる絵
きみはビーナス 花輪の緑バック(初回かくれんぼと同じ)
南の島の花よめさん DVDと同じタイトルバック
夏からのプレゼント リクエストと同じタイトルバック
テクテクマミー リクエストと同じタイトルバック
かおりちゃんタイム ホースが水を出て男の子が遊びに来たり、虹が出るの絵
切手のないおくりもの(1996年版)リンゴになった地球と音符
697名無しさんといっしょ
2023/08/07(月) 22:38:43.55ID:f5pOcj0w 「はじめての僕デス」の初回は貝の絵
698名無しさんといっしょ
2023/08/08(火) 05:51:54.56ID:4u9HnhF6 >>696
「ママとゴーゴー」は映像未発掘のはずですが
「ママとゴーゴー」は映像未発掘のはずですが
699名無しさんといっしょ
2023/08/08(火) 13:24:56.70ID:1b4tvi0u >>691
1974年8〜9月は海の生き物の絵
1974年8〜9月は海の生き物の絵
700ケラP
2023/08/08(火) 20:30:55.45ID:eLGm7cA2 >>696 続き
さとうきび畑(75) 猫とカモメが島に向かって行く
夏恋花 ロケット(押し花)
ゴクロウサン ライオン(押し花)
ケンちゃん 初回放送の道の絵
コラソンDEデート カニの絵(発掘SPと同じ)
パパとあなたの影ぼうし ポットとカップ(押し花)
ちいさい秋みつけた(82) トランペット(?)から落ちる子供
オブラディ オブラダ 魚の絵(リクエストと同じ)
琥珀の魔法 CGのポット(リクエストと同じ)
ぬくもり ひよこ(押し花)
ブギ・ウギ・ゴリラ カラス(押し花)
秋唄 昼(押し花)
夢を盗むギャングたち 夜(押し花)
緑のかがやき ライオン(押し花)
とべバッタ 木(押し花)
さとうきび畑(75) 猫とカモメが島に向かって行く
夏恋花 ロケット(押し花)
ゴクロウサン ライオン(押し花)
ケンちゃん 初回放送の道の絵
コラソンDEデート カニの絵(発掘SPと同じ)
パパとあなたの影ぼうし ポットとカップ(押し花)
ちいさい秋みつけた(82) トランペット(?)から落ちる子供
オブラディ オブラダ 魚の絵(リクエストと同じ)
琥珀の魔法 CGのポット(リクエストと同じ)
ぬくもり ひよこ(押し花)
ブギ・ウギ・ゴリラ カラス(押し花)
秋唄 昼(押し花)
夢を盗むギャングたち 夜(押し花)
緑のかがやき ライオン(押し花)
とべバッタ 木(押し花)
701名無しさんといっしょ
2023/08/09(水) 13:43:52.34ID:N1g7aI64 >>696
「転校生は宇宙人」はリクエスト枠では1989年6〜7月再放送のでした。
「転校生は宇宙人」はリクエスト枠では1989年6〜7月再放送のでした。
702ケラP
2023/08/09(水) 20:30:44.30ID:eEUnm2rP >>700 続き
雪祭り ハンモックの上に猫が寝ている
父さんのつくった歌 初回当時のタイトルバック
鳩笛 発掘SPと同じ
ともだちはいいもんだ DVDと同じ
お年玉 花と蝶(4世代)
もえあがれ雪たち DVDと同じ
へのへのもへじ ライオン(押し花)
春の山 初回当時
雪うさぎ お洗濯をしている母
涙のチカラ 夜(押し花)
ドン・キホーテ 騎士道の風景の額縁
巣立つ日まで 発掘SPと同じ
オナカの大きな王子さま(83) リクエストと同じ(20年12月版)
ラ・ゴロンドリーナ(72) DVDと同じ
雪祭り ハンモックの上に猫が寝ている
父さんのつくった歌 初回当時のタイトルバック
鳩笛 発掘SPと同じ
ともだちはいいもんだ DVDと同じ
お年玉 花と蝶(4世代)
もえあがれ雪たち DVDと同じ
へのへのもへじ ライオン(押し花)
春の山 初回当時
雪うさぎ お洗濯をしている母
涙のチカラ 夜(押し花)
ドン・キホーテ 騎士道の風景の額縁
巣立つ日まで 発掘SPと同じ
オナカの大きな王子さま(83) リクエストと同じ(20年12月版)
ラ・ゴロンドリーナ(72) DVDと同じ
703名無しさんといっしょ
2023/08/10(木) 06:57:17.81ID:2DNV0RSn >>702
「雪祭り」のハンモックで猫が寝ている絵はDVDの「パンのマーチ」でも使われていました。
「雪祭り」のハンモックで猫が寝ている絵はDVDの「パンのマーチ」でも使われていました。
704名無しさんといっしょ
2023/08/10(木) 06:58:36.23ID:2DNV0RSn >>696
「テクテクマミー」はリクエスト枠では1987年2〜3月の再放送、
「テクテクマミー」はリクエスト枠では1987年2〜3月の再放送、
705名無しさんといっしょ
2023/08/10(木) 07:00:24.86ID:2DNV0RSn DVDの「早春賦」の馬の親子の絵
(シルクスクリーン・水彩・カラーインク・コラージュ)は1982年2〜3月再放送です。
(シルクスクリーン・水彩・カラーインク・コラージュ)は1982年2〜3月再放送です。
706ケラP
2023/08/10(木) 19:53:12.42ID:YhWk2anr >>702 続き
夢見る森 リクエストと同じ
川はだれのもの? 花(4世代)
笑顔に大接近 家の窓から♪(4世代当時は花)
メロンの切り目 初回と同じ
そんなぼくがすき 初回と同じ
思いっきり夢 初回と同じ
一円玉の旅がらす 2008年再放送時と同じ
雲が晴れたら 虹(4世代)※4世代当時は当曲の再放送なし
おはようクレヨン リクエストと同じ
恋するニワトリ DVDと同じ
地球の仲間 DVDの「夏は来ぬ」と同じタイトルバック
想い出の人 ライオン(押し花)
おれは空 カラス(押し花)
空と海の子守歌 夜(押し花)
天使のパンツ 発掘SPと同じ
アスタ・ルエゴ 〜さよなら月の猫〜 DVDと同じ
緑の小馬が生まれたら 木(押し花)
北風小僧の寒太郎(74) DVDと同じ
アヒルの行列 1985年再放送時と同じ
バケツの穴 DVDと同じ
ねこふんじゃった ひよこ(押し花)
夢見る森 リクエストと同じ
川はだれのもの? 花(4世代)
笑顔に大接近 家の窓から♪(4世代当時は花)
メロンの切り目 初回と同じ
そんなぼくがすき 初回と同じ
思いっきり夢 初回と同じ
一円玉の旅がらす 2008年再放送時と同じ
雲が晴れたら 虹(4世代)※4世代当時は当曲の再放送なし
おはようクレヨン リクエストと同じ
恋するニワトリ DVDと同じ
地球の仲間 DVDの「夏は来ぬ」と同じタイトルバック
想い出の人 ライオン(押し花)
おれは空 カラス(押し花)
空と海の子守歌 夜(押し花)
天使のパンツ 発掘SPと同じ
アスタ・ルエゴ 〜さよなら月の猫〜 DVDと同じ
緑の小馬が生まれたら 木(押し花)
北風小僧の寒太郎(74) DVDと同じ
アヒルの行列 1985年再放送時と同じ
バケツの穴 DVDと同じ
ねこふんじゃった ひよこ(押し花)
707名無しさんといっしょ
2023/08/10(木) 21:43:14.34ID:2DNV0RSn >>706
「北風小僧の寒太郎(1974年版)」はDVDでは焚き火する天使の絵(1993年再放送かも?)
「北風小僧の寒太郎(1974年版)」はDVDでは焚き火する天使の絵(1993年再放送かも?)
708名無しさんといっしょ
2023/08/10(木) 21:44:34.98ID:2DNV0RSn >>706
「一円玉の旅がらす」の2008年再放送は押し花のひよこ
「一円玉の旅がらす」の2008年再放送は押し花のひよこ
709名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 06:26:38.09ID:N06VogNr >>640
1986年の「マイボーイ」も終わりの後、テキストの画面
1986年の「マイボーイ」も終わりの後、テキストの画面
710名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 17:37:32.78ID:N06VogNr 「悲しきマングース」の初回は乗馬、
「花いちもんめ」はクラシックカーの絵だったそうです。
「花いちもんめ」はクラシックカーの絵だったそうです。
711名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 17:39:10.42ID:N06VogNr 「みずうみ」は1987年6〜7月再放送は
オープンカーに乗ったネズミの絵だったそうです。
オープンカーに乗ったネズミの絵だったそうです。
712名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 17:40:10.77ID:N06VogNr >>343
「コンピューターおばあちゃん」は紙飛行機に…
「コンピューターおばあちゃん」は紙飛行機に…
713名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 19:21:45.73ID:N06VogNr 「口笛吹いたら」の初回はボールに乗った青年と動物が歌う絵
714ケラP
2023/08/11(金) 19:58:38.00ID:W3vCObjT >>706 続き
シャッキシャキの転校生 昼(押し花)
ぼくらは三つ子の男の子 宇宙とロボット(押し花)
山口さんちのツトム君 昼(押し花)
みどりの星 ライオン(押し花)
フニクリ フニクラ ひよこ(押し花)
こんな時があってもいいね ライオン(押し花)
パヤパヤパイン ヨット(押し花)
ごっつぉさま ライオン(押し花)
スシ食いねェ! ひよこ(押し花)
幸せの予感 ヨット(押し花)
馬のシッポ ぶたのシッポ ライオン(押し花)
お地蔵さんロンド 昼(押し花)
シャッキシャキの転校生 昼(押し花)
ぼくらは三つ子の男の子 宇宙とロボット(押し花)
山口さんちのツトム君 昼(押し花)
みどりの星 ライオン(押し花)
フニクリ フニクラ ひよこ(押し花)
こんな時があってもいいね ライオン(押し花)
パヤパヤパイン ヨット(押し花)
ごっつぉさま ライオン(押し花)
スシ食いねェ! ひよこ(押し花)
幸せの予感 ヨット(押し花)
馬のシッポ ぶたのシッポ ライオン(押し花)
お地蔵さんロンド 昼(押し花)
715名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 20:36:09.19ID:N06VogNr >>714
昔YouTubeに2008年12月ラジオ再放送の「スシ食いねェ!」「雪祭り」のカップリングを再現したのがあった
昔YouTubeに2008年12月ラジオ再放送の「スシ食いねェ!」「雪祭り」のカップリングを再現したのがあった
716名無しさんといっしょ
2023/08/11(金) 20:37:22.17ID:N06VogNr717名無しさんといっしょ
2023/08/12(土) 05:15:49.72ID:W/VGTrJe 「山口さんちのツトム君」は1983年6〜7月は
女の子が家から顔を出す絵
女の子が家から顔を出す絵
718名無しさんといっしょ
2023/08/12(土) 05:16:48.91ID:W/VGTrJe 「コンピューターおばあちゃん」は1983年6〜7月は、午前枠がDVDと同じ絵、夕方枠は読書するおばあさんの絵
719名無しさんといっしょ
2023/08/12(土) 14:10:36.71ID:W/VGTrJe 現在再放送の「なっとうダ!」は木のタイトルバック
720名無しさんといっしょ
2023/08/12(土) 17:35:21.32ID:W/VGTrJe 「瞳を閉じて」も初回当時は海の生き物の絵だったのでは?
721ケラP
2023/08/12(土) 20:01:51.81ID:V6K/cc2a >>714
さとうきび畑(97) ライオン(押し花)
南の島のハメハメハ大王 リクエストと同じ
川(8月、9月共) ヨット(押し花)
よこはま詩集 ポットとカップ(押し花)
いたずラッコ 1990年再放送時と同じ
さとうきび畑(97) ライオン(押し花)
南の島のハメハメハ大王 リクエストと同じ
川(8月、9月共) ヨット(押し花)
よこはま詩集 ポットとカップ(押し花)
いたずラッコ 1990年再放送時と同じ
722名無しさんといっしょ
2023/08/12(土) 21:10:27.76ID:W/VGTrJe723名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 06:29:46.11ID:/1emQh4i >>715
タイトル画像は「スシ」は押し花のライオン、「雪祭り」は忘れました
タイトル画像は「スシ」は押し花のライオン、「雪祭り」は忘れました
724名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 06:30:21.20ID:/1emQh4i >>723
あくまでも再現動画だったので、実際は放送されませんでした。
あくまでも再現動画だったので、実際は放送されませんでした。
725名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 06:34:42.02ID:/1emQh4i >>593
1977年10〜11月だったら「ひげなしゴゲジャバル」があっても良かったのに
1977年10〜11月だったら「ひげなしゴゲジャバル」があっても良かったのに
726名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 06:35:10.78ID:/1emQh4i >>725
1977年10〜11月当時、「赤い花白い花」が再放送されていた。
1977年10〜11月当時、「赤い花白い花」が再放送されていた。
727名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 16:41:51.20ID:/1emQh4i 「オナカの大きな王子さま」の1975年版もタイトルバックなしだったのでしょうか?
728名無しさんといっしょ
2023/08/13(日) 20:04:28.81ID:/1emQh4i 「ひげなしゴゲジャバル」は青い幕バージョンが気になります。
729名無しさんといっしょ
2023/08/14(月) 06:54:40.21ID:yESS4EeR 「天まで飛ばそ」は2022年2〜3月の再放送でタイトルバックなしに…
730ケラP
2023/08/14(月) 11:18:08.43ID:dZlv2NX0 >>714 続き
ゆうやけ星 秋の樹木から落ちたどんぐりを拾う男の子と女の子
ユミちゃんの引越し ポットとカップ(押し花)
線路はつづくよどこまでも(75)昼(押し花)
天下無敵のゴーヤーマン★ DVDと同じ
ひよこぶたのテーマPART2。 DVDと同じ
ママのイヤリング ひよこ(押し花)
フラミンゴのワルツ 踊る姫様と魔法使いの絵
夢急行で15分 夜(押し花)
星から落ちた迷い子 宇宙とロボット(押し花)
母さんは雪おんな イチョウとカラス(いろはまつりと同じ)
おどんが国は 昼(押し花)
うちのネコ ぼくのネコ ひよこ(押し花)
ゆうやけ星 秋の樹木から落ちたどんぐりを拾う男の子と女の子
ユミちゃんの引越し ポットとカップ(押し花)
線路はつづくよどこまでも(75)昼(押し花)
天下無敵のゴーヤーマン★ DVDと同じ
ひよこぶたのテーマPART2。 DVDと同じ
ママのイヤリング ひよこ(押し花)
フラミンゴのワルツ 踊る姫様と魔法使いの絵
夢急行で15分 夜(押し花)
星から落ちた迷い子 宇宙とロボット(押し花)
母さんは雪おんな イチョウとカラス(いろはまつりと同じ)
おどんが国は 昼(押し花)
うちのネコ ぼくのネコ ひよこ(押し花)
731ケラP
2023/08/14(月) 11:18:12.51ID:dZlv2NX0 >>714 続き
ゆうやけ星 秋の樹木から落ちたどんぐりを拾う男の子と女の子
ユミちゃんの引越し ポットとカップ(押し花)
線路はつづくよどこまでも(75)昼(押し花)
天下無敵のゴーヤーマン★ DVDと同じ
ひよこぶたのテーマPART2。 DVDと同じ
ママのイヤリング ひよこ(押し花)
フラミンゴのワルツ 踊る姫様と魔法使いの絵
夢急行で15分 夜(押し花)
星から落ちた迷い子 宇宙とロボット(押し花)
母さんは雪おんな イチョウとカラス(いろはまつりと同じ)
おどんが国は 昼(押し花)
うちのネコ ぼくのネコ ひよこ(押し花)
ゆうやけ星 秋の樹木から落ちたどんぐりを拾う男の子と女の子
ユミちゃんの引越し ポットとカップ(押し花)
線路はつづくよどこまでも(75)昼(押し花)
天下無敵のゴーヤーマン★ DVDと同じ
ひよこぶたのテーマPART2。 DVDと同じ
ママのイヤリング ひよこ(押し花)
フラミンゴのワルツ 踊る姫様と魔法使いの絵
夢急行で15分 夜(押し花)
星から落ちた迷い子 宇宙とロボット(押し花)
母さんは雪おんな イチョウとカラス(いろはまつりと同じ)
おどんが国は 昼(押し花)
うちのネコ ぼくのネコ ひよこ(押し花)
732名無しさんといっしょ
2023/08/14(月) 13:14:26.99ID:2uEaV8HQ >>730
「上級生」は初回当時は橋の上の人の絵だった
「上級生」は初回当時は橋の上の人の絵だった
733ケラP
2023/08/15(火) 18:16:43.99ID:SW5eB6lf >>731 続き
スーパースターを夢見て 宇宙とロボット(押し花)
ずっと友達 初回放送時と同じ
北国放浪 ヨット(押し花)
JOY 2010年再放送時と同じ
るらら ライオン(押し花)
虹と雪のバラード 雪(4世代)※4世代当時は当曲の再放送なし
スーパースターを夢見て 宇宙とロボット(押し花)
ずっと友達 初回放送時と同じ
北国放浪 ヨット(押し花)
JOY 2010年再放送時と同じ
るらら ライオン(押し花)
虹と雪のバラード 雪(4世代)※4世代当時は当曲の再放送なし
734ケラP
2023/08/15(火) 18:22:36.34ID:SW5eB6lf >>733 続き
お年玉 花と蝶(4世代)
アッコちゃんの子守歌 ひよこ(押し花)
雲は旅人 昼(押し花)
小象のダンス ポットとカップ(押し花)
訂正
川はだれのもの? 花(3世代)
笑顔に大接近 家の窓から♪(3世代当時は花)
雲が晴れたら 虹(3世代)※3世代当時は当曲の再放送なし
天使のパンツ あじさい(切手のないおくりもの(78年版))と同じ
ラ・ゴロンドリーナ(72) 発掘SPと同じ
虹と雪のバラード 雪(3世代)※3世代当時は当曲の再放送なし
お年玉 花と蝶(4世代)
アッコちゃんの子守歌 ひよこ(押し花)
雲は旅人 昼(押し花)
小象のダンス ポットとカップ(押し花)
訂正
川はだれのもの? 花(3世代)
笑顔に大接近 家の窓から♪(3世代当時は花)
雲が晴れたら 虹(3世代)※3世代当時は当曲の再放送なし
天使のパンツ あじさい(切手のないおくりもの(78年版))と同じ
ラ・ゴロンドリーナ(72) 発掘SPと同じ
虹と雪のバラード 雪(3世代)※3世代当時は当曲の再放送なし
735名無しさんといっしょ
2023/08/15(火) 18:26:27.52ID:Q3ZGxYkW >>706
「天使のパンツ」は発掘ではホワイトバック
「天使のパンツ」は発掘ではホワイトバック
736名無しさんといっしょ
2023/08/16(水) 05:02:47.87ID:4Q6nGDKb >>734
雪の結晶と音符のは「雪は旅人」「メッセージ・ソング」にも使われていた
雪の結晶と音符のは「雪は旅人」「メッセージ・ソング」にも使われていた
737名無しさんといっしょ
2023/08/17(木) 14:41:14.78ID:kIspWaq6738名無しさんといっしょ
2023/08/17(木) 14:45:04.52ID:CgxxVfpD739名無しさんといっしょ
2023/08/17(木) 22:48:59.69ID:CgxxVfpD740名無しさんといっしょ
2023/08/18(金) 05:50:14.52ID:1FSoRC6j >>739
初回のみゴーヤーマンがタイトル画面にいた
初回のみゴーヤーマンがタイトル画面にいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 [蚤の市★]
- 【長野】山菜採りで男性2人が行方不明 1人発見、その場で死亡確認 2人のうちの1人か 身元の確認進める [煮卵★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… [BFU★]
- 【芸能】中居正広氏「再反論」文書の“迷走” 筋違いの主張を元テレ朝法務部長が分析「自分でまいたタネ」 ★2 [ぐれ★]
- LAD @ NYM ★12
- LAD @ NYM ★11
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 日本人「政治家は日本の未来なんて一切考えてない。国が滅ぶより自分があの世に逃げ切る事だけ考えてる。」 [441660812]
- 大阪万博+120000 [931948549]
- 日本人漫画家の予言書が大ヒット、今年7月に起きる大地震を避けるためインバウンド客が激減し騒動に [832129989]
- 農家「大臣農家の事も考えて下さいね~」小泉進次郎「はい。ありがとうございます」 [947959745]
- 警察「はいアルコール呼気検査ね」男(41)「ン拒否するゥ」←逮捕
- フェミニスト「国民民主党の議員に敬意を示したい。エロはキモく、コワく 自分の尊厳を奪われるように感じ、つらく 怒りしかわかない」 [932029429]