(司会者)なんだろうね なんか何を言えばいいか…
なつ「今の説明でいっこ足りなかったのが 熱海駅に着いた時4人の駅員さんが待ってて
『今回だけ特別にご案内します』ってめっちゃ言われていいサービスのように言われて 
あたしは特別でもないし なんていうんだろう駅は誰でも使えるべきだし っていうのを思っていて 
あたしが今回一番おかしいなと思ったところが 
まず〇〇(聞き取れない)の人は断ってもいい対応ってところ 
一番最初の駅員さんが『あ、すいません 来宮駅階段しかないんでー 熱海駅まででいいですかー』って結構軽い感じで 『Aランチ売り切れちゃいました Bランチでいいですかー』みたいな感じ 
本当軽かったの 申し訳なさそうとか他のダイヤをかんがえるって感じだったらよかったんだけど 
あれ? おかしいってなっちゃって 話を進めていったら拒否拒否拒否ってなっていって 
そういう階段使えない時 集まって駅員が持ち上げるってのが普通なのに 何もしてくれないから 
熱海駅でごろっと態度変わって『特別』?ってなって 対応改善が必要だと思った」

(司会者)なつブログの最後を(わたしだけがそういう対応ではなくなどのあたり)を読み上げる
司会者このくだりを職場でパクってごねたことがある
対応改善しますと個人的にと言われて?え? 私だけが特別はおかしい意味ない
この制度自体運用がおかしいからみんなに公平に使えるように言った
なつ「声を上げて例外を増やしてってのは大事 デフォルトに」