X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント273KB

ドキュメント72時間 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/10/22(金) 09:58:56.85ID:XFhQV1V7
人々が行き交う街角で、3日間。
同じ時代に、たまたま居あわせた私たち。
みんな、どんな事情を抱え、どこへ行く?

■放映日時
[本放送]毎週金曜 22:45〜23:14 HNK総合
[再放送]翌週土曜 11:25〜11:54 HNK総合
※地域により異なる場合があります

■番組HP
http://www4.nhk.or.jp/72hours/
0129名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 15:36:28.77ID:Se4/lnOe
今回を批判的な人は、次回を評価する派なんだろうかな
0130名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 17:16:25.94ID:Ta32Iyp7
>>99
次回 放送しない地域がある。
0131名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 18:43:35.90ID:IQaYbSoh
オーディオが好きなので興味深く観た
こういう専門店って大都会じゃないと成り立たないよね
ド田舎もネット通販で大分良くなったけど実機を触れるのには敵わないな
0132名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 20:03:07.94ID:yJ3pMTDv
つまらなかった。

和服を着ようが何を着ようが、人の自由だけど、中古のイヤホンってイヤだなw
ましてや、こういう御時世だしなあと。
0133名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 20:06:52.90ID:pAdYJVKn
>>132
私もそう思う
イヤホンの中古はなんだかなぁ
以前、リサイクルショップの回だったかな?
上から下まで全て古着を身に付けていた若い女性がいたが靴のリサイクルは嫌だなぁと思った
ミズムシとか移らないのだろうか?
0135名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 20:15:26.04ID:pAdYJVKn
>>134
程度の良い中古だと思うが高いよね
新品で20万とか言っていたと思う
私なら新品を買う
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 20:47:25.98ID:YBKKg74K
耳に直接当たる部分はいくらでも新品買えるから、割り切れる人はいいんじゃない?
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 23:18:36.93ID:xmD0TJ5Y
京王線の犯人も電車の中でタバコ吸ってるヤニカスだったな

>>17

ヤニカスの粘着はきもいが、ヤニカスは批判されて悔しくて悔しくて仕方がないんだろう
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 23:29:13.98ID:xmD0TJ5Y
6年生女子のプロゲーマーになりたいというのも世代の違いを感じる、苦笑いしてしまうような
発言万歳だったが、思いがけず最後の挨拶がしっかりしていた
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/06(土) 23:31:40.68ID:xmD0TJ5Y
それだけに・・・

タメ口のバー店員のダメさ加減が際立っていた、話を聞いてあげることがとか言っていたが、
こんな奴とはあまり話した意図も思わないし話したい人があまりいるとも思えなかった。
0146名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 00:32:40.42ID:QyvIubvF
>>142
ああいうタイプは絶対的な結果を出し続けないと、いつか叩かれるタイプだろうね。
0147名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 00:43:21.42ID:6jJYQ42h
>>141
オーディオは突き詰めるとアウトプット部分に金を掛けるようになる
一軒家とかだとスピーカーなんだけど、もっと手軽に自分さえいい音を聞きたいとなればイヤホンやヘッドホンになる
0149名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 12:36:33.49ID:NktWx14b
日本語でwww

日本語わからん中国人か朝鮮人かよ

ヤニカスをたたくのをやめてほしいだけだろうが、ヤニカスが消えない限り無理だってことを理解しろ
0150名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 12:39:56.50ID:NktWx14b
>>146

なりたい仕事ランキングにユーチューバーとかプロゲーマーって時代だからね。

父親は、それができる努力や確率よりAラン大学に入るほうが容易だろうって思ってのだろうな・・・
0151名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 12:44:47.33ID:NktWx14b
>>147

そうなのか・・・

飛行機とかのイヤホンを使っているレベルだが、専門店とかでいいものを聞くといいなとは思うけど、
30万あればこれを買いたいと思う他のものが多すぎる・・・・
0154名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 14:29:15.63ID:/eLrLp+o
一時期オーディオにハマりかけたことがあった
ダイナミックオーディオのイベントで3000万円のシステムを目の前にしてから
ハマるのを立ち止まった
高級な機材を揃えると数千万円かかる
上の人も書いてるけど、電源までこだわってるマニアもいる
信じられないかもしれないが自宅の庭にオーディオ用の電柱を引いてる人もいる
オーディオ沼ってそういうことなんだ
イヤホン沼なんてまだまだ
でも、20万とか30万のイヤホンなんか意味ないよ
再生する側がショボいから
ほとんどの人はスマホに入った圧縮されたデータで聴いてるわけでしょ
そんなのでイヤホンだけ高いの使っても無駄無駄
高いの売りたいからショップじゃそういうの教えないからね
0155名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:06.91ID:PlVtzWOz
音過敏症なのは叩かないけど、
じゃあ今までは職場でどうしてたんや?

というのは、「あのお店だけで」売っているものでは無いだろう。
ノイズキャンセリングなんてさ。
0156名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 15:47:34.52ID:9fUL8w6/
eイヤホンは老舗中の老舗の有名店
今回は民度も高くて良かった
0157名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 17:07:03.80ID:CKYuF3l2
マツコに続きNHKでもやるのか高価ではなくても十分楽しめるからなイヤホンは
0158名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 17:09:24.62ID:9fUL8w6/
>>155
叩いてるやん
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 17:11:37.67ID:qNQjLunX
BOSEの2万円前後のやつ、これだけは一度家電店ででも聴いてみることを勧めたい
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 17:14:40.06ID:76zu2W+t
家電店で視聴するのはイヤだよ

新型コロナ禍だし
たとえ消毒してもね
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 18:24:25.87ID:lO5oUpz7
>>149
アンタより在日外国人の日本語の方がマトモなレベルだぞw
自分で読み返してみなよ…文章になってないからw
0165名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 23:23:27.81ID:et5HR5wQ
>>162

ヤニカスは正当化できないから改行とか日本語とかwwww
いくらそんなことしてもヤニカスが放置されることはないぞwww

>>17

ヤニカス乙www
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/07(日) 23:24:57.45ID:et5HR5wQ
>>154

自動車のチューンもそういうところが終わりがないところがあるという話を聞いたことがあるな・・・
0168名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 00:49:24.45ID:fyS+lCnG
俺みたいなツンボみたいな感じだと、音の差ってそんなに感じないんだよなー
高い米食っても安い米食っても同じみたいな
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 03:26:32.08ID:dI1HCfJh
「買え」と言ったら反発する奴がいるだろうから「試聴してみたら」と言っただけなんだよね
言いたいのはBOSEのイヤホンを薦めるということだけ
0170名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 08:03:52.26ID:OqOk8qqI
iPhoneの付属のイヤホン使っているけど、イヤホンで全然違うものなのかな?
0171名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 13:00:47.62ID:pCsaVKSD
高いコメか・・・・食べ物は特にそうだよな・・・・

どっちかというと、腹いっぱいになればとりあえず何でもいいし、腹いっぱいにならないと
釈然としないものがある

芸能人格付けチェックとか見ててもそう思うが、自分が満足したらそれでいいってことじゃ
ないかって思うわ。
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 16:36:52.74ID:vRJNm6L2
格付けがわかりやすいな
あれ見てもわかるが大半の人は違いはわからん
0175名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 18:35:08.53ID:X5tLhN/r
番組で取り上げられていたのは特殊な人ばかり
土日だと一生懸命試聴して5千円のイヤホン選ぶ高校生とかいっぱいいるよ
0176名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 19:20:17.93ID:BOe62zOT
イヤホン変えたら今まで聞こえない音が聞こえたってのはあるあるだった
amazonの無名中華イヤホンを何となく使ってたけど、
あるときSONYのにしたら、ここでこんな音鳴ってたのかって衝撃だった
SONYの安いのんだけど
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 20:24:02.40ID:6pRTvaAW
5千円くらいのイヤホンでも音の違いにビックリした
それ以上のは確かに良いけど値段相応ではないと思う
0178名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 20:33:46.55ID:daokLFxD
たしかに前にイヤホン試聴したとき1000円と5000円は驚くほど違ったが、5000円と数万円の差は正直分からなかったな
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/08(月) 21:15:12.83ID:8fS11gSR
イヤフォンは最低でも1万円以上出さないと
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 02:30:08.34ID:G5tn1f8s
年末スペシャルは絶対夜中に放映しなければ
ダメだよ
一年に一回、酒飲みながら実況板で全国の
いろんな人と議論しながら観るのが楽しい
0186名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 04:52:42.74ID:uhoyPPum
冒頭紹介の、耳にシリコン?入れて型を取っていた人に興味があった
あの人を取り上げて欲しかった
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 05:18:19.53ID:ImSrjZDD
あれは、店の宣伝
0190名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 07:48:51.68ID:BXtAzg9m
>>189
ほんそれ
四畳半一間のアパートでコタツに入りながらカップ麺食べたり酒飲みながらあーだこーだ言いながら観たい
学生時代が懐かしい
0193名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 14:26:18.77ID:Z+/lylDV
>>186
耳の形は千差万別なので、究極はオーダーメードになる
もちろん安くはないけど、世界で1つという価値もある
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 14:49:11.06ID:SpFqarCH
あ・・・

あのアナログに変換するという機材だけど、アナログからデジタルにした時点で特定の音
域がごそっと削除されてるんじゃなかったっけ?

なのでデジタルはアナログには戻せないと思ってんだが、そういうことではないってことな
んかな?
0195名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 16:27:21.02ID:cBsna5Ua
>>155
消音、減音したいならイヤマフラーとか耳栓買わないとなぁ
ノイズキャンセラーの意味分かってんのかなぁ
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/09(火) 22:30:26.51ID:K4YFBPtx
調べてみたけど年末スペシャル何日の何時にやるのか情報無かった。ほんとうにすまないとおもっている。
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/10(水) 10:56:14.72ID:nYEXmgAM
年末スペシャルはどうでもいいのが混入されてるのがなあ…
レンタルなにもしない人とか見るのしんどかった
0205名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/10(水) 18:44:22.58ID:YN6Oiei3
年スペは実況スレを見ながら酒を飲むためにあるw
あとは松崎ナオを見るため
今年のナオちゃんは金髪だぞw
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/11(木) 04:11:53.54ID:S9akgZL2
イヤホンに万単位でお金掛けれる人
生活に余裕があるんだなぁ・・・
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/11(木) 10:03:31.94ID:AZfeiY+A
テスト
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/11(木) 13:04:43.78ID:pAarxyWi
>>207
食費切り詰めてイヤホン買ってる人もいたじゃん
もちろんお金に余裕がある人も居るけど何かを切り詰めて趣味を楽しんでる人もおおいのでは
0210名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/11(木) 20:52:21.43ID:7hcEVId1
>>207
一点豪華主義ってのもあるからなんともなぁ〜
音に拘る人って極めたら気圧だの住む場所まで音の為に引っ越したりする位だから、こだわったら凄いんだよ
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/11(木) 20:58:20.09ID:RORuEh72
壁のコンセントは左の穴の方が長くてマイナス側なんだけど高いオーディオ機器はプラグの挿し方で音が変わるから指定マークが付いているのがある
0214名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 01:05:43.86ID:HxamriK8
「聴こえない音まで聴こえた」とか作ってる方はそこの音まで意識して作ってないのでは?と思ってしまうのだが。
だとしたらそれは「聴こえなくてもいい音」なのでは。
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 01:31:09.13ID:SB9rkYYW
そういや、美空ひばりが、レコーディング中に遠くでドアを閉めると音がするからと怒ったそうだが
当時のスタッフは全く聞こえなくて何言ってるんだろうとなったが、
音響を今の技術で解析すると本当にドアの音が入っててスゲェなって逸話を聞いた事があったわ
0216名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 03:31:17.05ID:txzfX5Xn
>>214
解像度が高いから聴こえるようになるんで
一度、聴いてみればわかります
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 03:33:09.70ID:txzfX5Xn
>>214
分かりやすく言うと、曇った眼鏡橋を拭いて視界が綺麗によく見えるうようになるようなもん
0218名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:32.48ID:kYYiGvaP
◆11/12(金)22:45〜23:15「ドキュメント72時間 ドローン練習場 大空に飛び立てば」NHK総合

空撮や災害調査など、さまざまな現場で活躍する無人航空機・ドローン。
東京オリンピックの開会式でも注目を集めた。
舞台は千葉の郊外にあるドローンの練習場。

小型ドローンのレースに熱中する親子。
鳥の目線になれると空撮の練習をする男性。
これから伸びる産業だと、始めたばかりの人もいる。

アマチュア無線の免許や申請など、一手間かかるドローン。
みんな、何を求めて飛ばしているのか。
秋空の下、3日間、耳を傾ける。

【語り】石橋静河
0219名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 10:04:16.71ID:kYYiGvaP
◆ドキュメント72時間・放送予定
 
11/12(金)22:45〜23:15「ドキュメント72時間 ドローン練習場 大空に飛び立てば」
11/19(金)22:45〜23:15「ドキュメント72時間 ヘアメイク店 私は眉毛を整える」
 
[再放送予定 Eテレ]
11/13(土)11:24〜11:54「ドキュメント72時間 秋葉原 イヤホン専門店で耳をすませば」
11/20(土)11:24〜11:54「ドキュメント72時間 ドローン練習場 大空に飛び立てば」
11/27(土)11:24〜11:54「ドキュメント72時間 ヘアメイク店 私は眉毛を整える」
 
[再放送予定 BS1]
11/12(金)17:00〜17:30「ドキュメント72時間 秋葉原 イヤホン専門店で耳をすませば」
11/19(金)17:00〜17:30「ドキュメント72時間 ドローン練習場 大空に飛び立てば」
11/26(金)17:00〜17:30「ドキュメント72時間 ヘアメイク店 私は眉毛を整える」
 
※地域により異なる場合があります。
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 10:05:44.45ID:kYYiGvaP
◆もう1度見たい「72時間」募集中

今年もやります!「年末スペシャル 2021」
この1年の放送作品から人気作品10本を一挙アンコール放送
あなたの投票でラインナップが決まります
投票期間:12月 1日(火)まで
対象作品:11月26日(金)放送分まで(アンコール放送は対象外)

https://post.nhk.or.jp/px7pweoscm/72hours2021/
0221名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 13:15:11.63ID:CyqZzdR3
>>218
今日は放送しない地域があります。
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 16:38:21.57ID:txzfX5Xn
ドローンはコーヒーの医者みたいなのが多そう
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 18:35:05.16ID:/zbFTNxa
ドローンは教習所とサバゲーを混ぜ合わせたようなヲタクと真剣の世界だろうか
0224名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 22:38:22.67ID:/j0kGqrF
スタッドレスタイヤに交換する人が増えるこの季節、雪国のタイヤ販売店に密着したら邪魔だろうか。
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:26.62ID:txzfX5Xn
女がいるだけで、俺もやりたくなったとか思うここの住人多そう
俺はキモくて絶対に無理な空間
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2021/11/12(金) 23:27:40.60ID:txzfX5Xn
つまらなすぎた
ばばあばっかで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況