X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント279KB

【着任】 人事異動総合スレッド その59 【転出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/10(月) 14:27:30.18ID:Ky+qFZBk
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね。

アナウンサーとキャスターの人事異動に関する情報スレ。
知っている情報をソース付きで書き込んで下さい。

特定のアナやキャスターへの誹謗中傷は禁止。

○前スレ
【着任】 人事異動総合スレッド その57 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1630412890/

【着任】 人事異動総合スレッド その58 【転出】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1635216293/
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 18:30:42.90ID:n9Bnltlb
>>100追記
高瀬は朝ドラ送りでの大失態という前科持ちwを踏まえ、BKではほっと関西かかんさい熱視線担当がベスト
西脇で生まれ育った高瀬だからこそ、説得力があるだけに
0103名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 18:52:19.18ID:kU7e1FHA
妄想を超えて自分の好き嫌い人事書き込みとは本当終わってるなここ
0104名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 19:09:54.76ID:je43b7s/
>>102
でも視聴率いいからなサタデーステーション
負けそうだけどどこまで善戦できるかだと思う
もちろん視聴率はアナではなく番組内容で決まるんだろうけどプラスαの要素ではある
0105名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 19:27:31.74ID:bJVUZtEf
ニュースステーションに対抗して海老沢と自民党で始めたニュース10
0108名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 19:54:17.52ID:OWEJQqpw
別に勝つ必要性はないからな
ニュースウォッチ9土曜版を裏番組に持って来るという嫌がらせ自体で目的は達せられるから
0109名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/14(金) 20:31:04.02ID:n9Bnltlb
視聴率より、ヲタ含むファンの多いアナのリアルな勇姿を味わえたら良いんだよw
天の声だけはもってのほかだしw、そもそもNHKがリアル視聴率だけを意識することそのものがおかしいわ
0110名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/15(土) 12:52:06.55ID:gQcJqFyu
>>109
高市が総務大臣だった時代に「NHKが民放局との視聴率競争に参加するのはいかがなものか」って注文出してるな。
0111名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/15(土) 13:13:52.05ID:aL2E7I+w
視聴率を意識するあまりダーウィンまで番宣に利用するのは呆れるわ
0112名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/15(土) 16:05:52.64ID:ub5R3s33
今日の相撲は山下信や末田正雄がおはよう日本をやってるようなもんだな
0113名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/15(土) 18:29:19.88ID:xp2/JMCc
>>108
バ会長の自己満足に付き合わされる局員は
たまったもんじゃねえだろうな
0115名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 09:14:42.41ID:ihOWQSmt
シフトの都合もあるがこんな時は女子アナは要らないもんみたいに全国的にラテともに使われてないな
午後も今日は果奈でないから…
0117名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 09:36:27.51ID:uwONYLKf
無駄に文句ばかり仕事も選ぶK疫病神が全くもって必要ない
0118名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 09:54:08.17ID:AfPzBXfr
特設に女は無理。
和久田とかは務まるかも知れんが川崎は下手そう。
0122名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 10:35:18.41ID:mQJJCWCe
>>117
塩対応されたことへの逆恨みなのか知らんけど、
とにかくウザいから消えてなくなれ
0123名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 11:01:28.51ID:AfPzBXfr
結局午前中の特設は新井ともう一人(失念)。
0127名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 12:30:57.62ID:5s7pLFVa
民放のがいいという現実
NHKは本当にレベルが下がりまくったな
この10年で特に
0128名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 15:08:36.94ID:wveHNMA0
>>117
男女平等の観点から男も契約アナを取るべきだな
主にBSニュースやラジオを中心に
0129名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 15:33:52.09ID:ihOWQSmt
女は最低限の読み手と仕切と雑務だけであれ

正に銀行マンらしいおつむだわ
3時で終わる窓口しかやらしてもらえなかった時代の銀行
ほら、半沢直樹なんか出てきたやつみんなオヤジばかりだろ?
0130名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 15:46:46.85ID:wveHNMA0
今回はNHKよりTBS、テレ朝だったな
特にTBSの上村なんて6時間くらい出っぱなしだったんじゃないか
女子アナの質も最近はNHKより民放に軍配だな
0133名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 19:20:41.88ID:1XjT1GZr
くぼゆか
合原
伸子

平日・土日祝関係なく、この中の誰かは間違いなく来年度のN7メインMCあるぞ
0134名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 19:26:10.65ID:ihOWQSmt
正午はどうなるんだ
個人的には平日に誠太がシフトして土日祝に中山や赤木や合原あたりと予想
三條はもう外れそう
それとも糸井や新井あたりの可能性もある?
0137だるま
垢版 |
2022/01/16(日) 20:33:46.94ID:4u2bCi/H
4月からの夕方の地域ローカル枠は放送時間早くなるんかな。放送時間早くなるのは東京と大阪局だけなんかな。松山の番組とか大幅改編するんかな
0138名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 21:05:52.70ID:AfPzBXfr
>>133
合原って産休明けたのか?
0139名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 21:08:47.51ID:hjlFLPwH
>>138
復帰してちょこちょこ出てますね
0140名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 21:09:26.54ID:gFOqpuUm
育休取らずに働いてるようにみえる
確かに今は二年も休むと居場所が無くなりそうなくらい後輩アナが豊富だし
まだまだバリバリ第一線で働きたいのかもね
0142名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 22:32:00.97ID:xG6A/swM
男女同権とはいえ無言の圧力はあるよ
むしろ女同士がバチバチするから
0143名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 22:51:30.10ID:5oZjNH2E
武田はN7メイン何年やった?
それに比べ、瀧川はまだ短いだろ
0145名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 23:22:41.83ID:AXE3P+82
武田がN7
渉がおは日をそれぞれ9年
そして数年後二人同時にエグゼクティブアナに
0147名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/16(日) 23:26:47.43ID:AXE3P+82
N7瀧川青井体制は今年度いっぱいでまだ3年終えるとこ
ただ土日の方は過去みんなそのくらいで交代してるし女性メインも小郷守本あさひとわりと多いからどうなるか
0148名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/17(月) 06:49:19.34ID:wLA6MXbI
>>138
当然明けてる
産休なんてMAX8週間しかないからw
育休も他の先輩方より短めだったみたいだけど
0151名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/17(月) 12:27:00.32ID:wG8TQiFp
合原は自分か旦那の親が子供の世話を手伝ってくれてるのかもしれないな
0153チワワ
垢版 |
2022/01/17(月) 18:43:09.49ID:jGGlgjCh
4月から二ュ一スジブ5時とバラエティー生活笑百科とガッテン!が終わるみたい。ほかの番組はどうなるんかな。まだ発表してないかな。
0155名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:08.24ID:FvWD5MUn
プロフェッショナルも終了
0156名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/17(月) 22:33:07.88ID:GmWemLpj
>>152
最近女性が増えてるから、各局前に託児所や乳児まで扱う保育園やると、復帰ママさんは増えるだろうね
0159名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 13:18:20.89ID:NAHqUiD1
>>148
青山…いや、何でも無い。
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 13:18:58.41ID:NAHqUiD1
>>154
とっくにネタ切れ。
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 13:59:41.00ID:/+GPRbNN
>>161
労働基準法で定められているのは出産予定日から6週遡ってと、出産日から2週間の合計8週。
それとは別に育児休業制度(育休)があって、これは産休期間が終了した翌日から子供の満1歳の誕生日まで。
これは法律で定められた期間で各企業で伸ばすことができるし(縮めることは出来ない)、対象となる女性の意思でそれを放棄することもできる。これを悪用したのが「アート引っ越しセンター」で臨月の女性社員にはたらかせていたことが最近発覚した。
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 14:35:13.27ID:5rzazFs8
職場には戻っても画面には出ない仕事してるんじゃないの
そのうちまた妊娠して産休育休
0168名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 15:12:05.67ID:LvUAHy2L
千葉美乃梨は仙台局にいる模様 現在育休中 仙台局のホームページには名前はないが アナウンス室のサイトやアナウンサー名鑑には名前あり
一方 ラジオセンターディレクターの柘植恵水の名前もアナウンサー名鑑にはありアナウンスサイトには名前なしディレクターになる前にアナウンサー名鑑のプロフィール書いたのかな?以前も山岡裕明がディレクターの時にアナウンサー名鑑には載ったことあった
0169名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 18:04:12.23ID:/gJoc8dB
500 待った名無しさん (ワッチョイW bd92-druI) sage 2022/01/18(火) 17:23:03.81 ID:+40tKpZu0
今日のラジオ、定時ニュースの末田アナが最後に「では、藤井さんどうぞ」受けた藤爺が「末田アナウンサーでした」
なんだかジーンとしちゃった

珍しいな
紅白の総合でたまにあるがラジオのじいさん同士では
やはり藤井は今場所で終わりか
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:29:01.05ID:ekvZyYgN
中山は、歌会始の実況も担当か。
報道に進むかどうか知らないが、大学の先輩の渡邊あゆみみたいに女子アナのエースになって行くのだろう。
0173名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:32:44.32ID:ZOir0+B3
報道に進まなければ「エース」にはなれないでしょw
この期は中山より石橋の方が原稿読みは上だったと思うが、結婚で路線を外れちゃったな
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:45:23.82ID:GkZNUYEN
》この期は中山より石橋の方が原稿読みは上だったと思うが
まあ、中山より星の方が上だし、星より林田の方が上だな
結局、石橋が一番下ということか。
0175名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:46:40.40ID:S6kCv5zY
そろそろゴールデン世代の男の中山も現場復帰だな
0176名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 22:55:15.74ID:mocwM0Ew
>>175
庸介なら若手の幹部登用制度で
中田氏の後任として昨年静岡に異動したばかりなんだが?
0177名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/18(火) 23:51:35.53ID:o0jevJCO
研究員の中山さんでは
0179名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 00:07:00.68ID:KplaNZak
岩手の星
0180名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 00:37:40.70ID:U/kDG/uD
災害の専門家の道に進んでいるようやね 案外こういう人の方が何もないアナより最終的には強いかもな
0181名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 00:39:11.47ID:kKRCINmD
いつ春の体制が明らかになるんだ?
0183名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 07:40:37.46ID:3g44BfZw
立花孝志を会長に
0184あられ
垢版 |
2022/01/19(水) 22:15:13.25ID:6H+12pui
NHK4月の地上波改編は03年以来最大規模「改革を実感していただく年」
0186名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 22:21:36.57ID:lKJIaUYJ
民放でもそうだけど、その手の改編は
ほぼほぼ失敗に終わっているよね
0187名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 22:36:56.11ID:fW83BA2y
むしろその時歴史が動いたを武田アナMCで復活してくれ
ただ歴史探偵よりは歴史番組に相応しい雰囲気があったとしても、Eテレで似たコンセプトの知恵泉があるのがネックだなあ・・・
0189名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/19(水) 23:34:52.44ID:9L5jARyD
後番組がスタジオでゲストガヤガヤ、ワイプだらけの番組でなければ期待できるが
どうせそんな番組ばかりだろう
前の方が良かったとまたガッカリが予想できる
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 06:27:12.12ID:QLs5CrZF
  これもNHKの「記者」

●滋賀県大津支局の記者が放火魔
(2005年)

放火して自分でニュースのネタにするという文字通りのマッチポンプ野郎

偏差値42の大学出身

こいつに燃やされた何軒もの家の住人たちは今何を思っているだろうか
0192名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 09:37:55.04ID:LUdBsODI
>>190
それなら大阪札幌仙台方式で混ぜるしかないわ
土日のテレビ夜勤とラジオ夜勤の正雄あたりを隔週で変えるとか、平日の午後に嘱託出すとか
土日朝と平日夜勤は影読みあるから固定?
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:37:10.87ID:o6Ecyw9Q
仙台が青森のニュース伝えてりゃいいんだったら全局のニュースを東京の上手いアナウンサーに読ませるのが一番の経費削減のような気も
もちろんローカルの性職員になれんかった劣化どもは完全排除
0196名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 11:44:31.59ID:6G2rlw7O
アナウンサーなんか全員、非正規派遣にしてしまえ
NHKの経費を削減せよ
0197名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 12:05:00.95ID:8j//hnYp
>>196
異動させても人件費は変わらない
クビにして契約を入れるか新規採用辞めて契約にするかだ
0198名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 13:54:00.82ID:s19TJ7oj
オナゴは3時で帰る窓口のみで契約の時代の銀行で生きた前田だろ?
まじで読み手や仕切りに女はいらないとしてニュースはおろかサブクラスは契約に置き換えるかもな…
いまのラジオセンター枠の渡辺、黒崎みたいなのが増える
当然メインや特設は無理
ニュース7はおっさん+契約になり日曜の果奈みたいな仕事すらできなくなる
職員はディレクターや文研に幽閉
わくまゆや文恵みたいなのは新井恵理那や唐橋ユミ枠、テレビなら駒村たえや岩田まこ都みたいになる
今度から若い女子アナはもう新卒で取らないとか言う話もあるし
0199名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 14:36:20.76ID:dvUqrmIf
会長ヤバくね?
0200名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/01/20(木) 14:49:35.11ID:mUgQIO4T
実際正社員の森下やののかより契約の渡辺秋山やフリーの新井唐橋の方が上手いだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況