X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント293KB

にっぽん縦断 こころ旅 Part 56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/04/03(日) 20:28:42.33ID:HzL89B0t
旅の手がかりは視聴者から寄せられる一通の手紙
誰かにそっと教えたい「忘れられない風景」が記されています
旅人はこの手紙をもとにルートを決め日本列島を自転車で縦断していきます
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/

こころ旅・こぼれ話ブログ
旅人・火野正平さんと相棒・チャリオの旅のつれづれ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/

次スレは>>900(スレ進行が遅い場合>>950
立てられない人は踏まないでね。


※前スレ
にっぽん縦断 こころ旅 Part 55
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1637336935/
0903名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:14.40ID:kgGQmGVN
>>900
今観終わったけど、それはタクシー使ったからって事か?
タクシーは観ての通り路側帯が狭くて危険(これはアシスト云々関係無い)だから、それを回避する為に使ったんだと思うぞ
あと前にも書いたけど、アシスト導入したのは正平だけだから他のスタッフは坂が続くと辛い(正平一人行く気満々だっただろ)から、そういうのは避ける方向に番組としては行くと思う
先週の蔵出しとかクラシックちゃんと観たか?、あんだけゼエゼエハアハア言ってた人間が息一つ切らさずに走ってる現状を見てみろよ、どう考えても何かが変わっただろw
今日もよく見てたら分かるけどバス降りた後も普通に上りだったぞ、いつもだったら止まって泣き言言いながら休憩してるだろ
0904名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:39.22ID:kgGQmGVN
>>897
俺が書いてない間ちっともスレが進んでないじゃないか、この前誰かが10人ぐらい居るとか書いてたけど実際は2、3人じゃないか?
まあBS視聴料どころか地上NHKの受信料すら支払うのを拒む人間が多いんだから、視聴者スレ住人共に少なくても仕方が無いけどな
0905名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 08:09:19.34ID:WVe/qaFE
>>902
何故足湯したかも言わないだろ
謎が多くていいじゃないか・・
スレンダーなのは夏場にちょうどいい
横にいても涼しそうでいいなあ~
とうちゃこでまた会えると期待したのに・・
朝版だから二度とみれないのが残念
0906名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 08:16:41.62ID:WVe/qaFE
>>903
北海道の旅の間にアシストの結論は出るだろ

>>904
10人はいそうだよw
花巻のデパートが出たら10段アイスクリームがどうのこうのと・・>>898
地元以外では絶対知らない情報だぞ岩手県人が一人いるだろうし
その他も折に触れて地元以外知らない情報を書くやつがいて
俺とキミそしてそれ以外にもう一人ってことは無いw
0907名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/13(水) 08:39:29.11ID:WVe/qaFE
ちなみに今日のコースは7~8キロで下り110メート
自転車25分ぐらい。
0911名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/14(木) 08:34:09.17ID:DEJEb2le
今日もちょっとした坂道と風で休息してたな
とてもアシストを導入してるとは思えない。
0912名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/14(木) 11:42:45.19ID:Up5pfdf3
狂アンチが嬉々として食いついたエサだからな
番組が終了するまでずっとアシストアシストって言い続けると思うぞ
0913名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:25.59ID:1FjHYSU/
昨日走った住宅地って高級住宅街なの?それとも札幌はどこもでかい家ばかりなの?
0914名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/14(木) 22:28:16.01ID:l11sgjZl
やっぱ飯は大鵬ラーメンやったで。昼の混雑時間ずらすように出発すりゃ良かったのに。
0916名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/15(金) 08:40:20.68ID:0TLP6ICL
何故江別市にいたのかな?
学生?教師?いつ亡くなったの?
地図で見たら錦山神社の最寄り駅はほかにもあるのに
何故大麻駅が?

そもそも今日のコースはもっとタクシー使わない
別のコースを設定出来ただろう?
0917名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/15(金) 11:34:46.82ID:jOpL2F2+
>>916
学生だろ。市内に4大学ある。
島根からわざわざ江別に行くほど行動力ある娘さん。入学して即入院、ただ自衛隊とはその短い間に合コンかいな。かわいそうに。
0918名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:31.22ID:d+mzamAR
今日のカントクさんとは微妙な空気
0920名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/15(金) 23:02:56.47ID:t0V8w4cs
いいね
0922名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/16(土) 15:15:51.05ID:TeHx+EAA
馬頭観音の持つ法輪を「馬車の車輪ですかね」とかアホなこと言わんといてほしいw
0925名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 05:33:04.95ID:InElgXXP
昔のポケモンみたいだよな
キャラやアイテムを知らないと未来でバカにされそうだ
0926名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 06:53:58.95ID:adV7DZjJ
正平だけじゃなしに
多くの北海道民というか一般庶民にとって
馬車の車輪で十分なんだろうね。
馬頭観音はお馬さんの神様ぐらいの感じかな、
あの場所もお馬さんや他の家畜の供養塔ぐらいの理解だろ
無宗教でもあり多神教でもある日本の庶民、
外国からいろいろカルトもすんなり入り込めそう。。。
0927名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 06:55:46.14ID:w0S4tXiu
馬頭観音を知ってるからって知識とは言わないだろう。世は科学の時代なのにネ風習や迷信に拘ると行政から指導が入るわ
0928名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 07:47:04.34ID:SzxaJO/K
お前らはこころ旅教の狂信者だろ、この科学の時代に突然身体能力が上がった老人を疑う事も無く信じ続ける程のさw
しかし北海道は毎回微妙だね、アシスト入ろうが入るまいが番組にはあまり影響しないんだなって痛感したわ
0929名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 16:09:56.17ID:RiSJ1kHP
今日放送の松本清張ドラマ「事故」で昭和50年の火野正平が見られる
殺人トラックドライバー役w
0930名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 16:32:22.45ID:UUAAqBaU
ふさふさなの?
0931名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/18(月) 20:09:46.67ID:0Hm/py6N
初期の頃は食べるところなくてカップ麺とかあったんだな
今なら事前にリサーチしといて高級弁当を用意してるだろうけど
0932名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 02:55:27.32ID:0OSpveJ/
クラシック安定の面白さだな、上って輪行して売店でカップ麺とか内容盛り沢山
しっかり走ってるから食いっぷりもいいな、月曜版で映ったラーメンとかより遥かに美味そうに見える
月曜版のスープ―カレー(ご飯少な目)は珍しく全部食えたのか態々完食シーンまで入れてきたなw、これもここで残してるだとか何だとか言われた事への反発なのだろうな
あと月曜版最後に映った下った後に上るシーンでアシストオンにするカチッという音が入ってるね、シフトチェンジだとペダル回してないとダメだからこれで確定したな
0933名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 07:58:47.80ID:UljDaUKK
マスク無しで喋りながら調理は怒られん?
0935名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 12:53:27.54ID:3JXlT3o+
>>929
殺されてた
0936名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 15:32:04.87ID:hQaijoY6
コロナ対策してますアピのために貸し切り予約してるのに店の人がマスクしてないのはずっこける
スタッフ仕込みのマスク渡しとけ
0937名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 19:40:39.36ID:wpfEzRte
来週はてくてく旅。新番組のパイロット版なのか。いよいよ心旅に代わる旅番組登場だ。終わり近いな。
0938名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 19:44:35.24ID:D5BvxjCw
廃校するには惜しい学校だな
一学年当たり2~3人ぐらいかな
あの過疎地にしては100年の歴史はすごい
0939名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 19:51:15.23ID:D5BvxjCw
屋外の自転車番組なんだからマスク外してOKだよ
食堂も食事するところだからマスクはいらない。
欧米ではマスク無しが常識、感染者統計すら発表しなくなってきた、
かぜと同じ扱いだよ、俺も屋外ではノーマスク。
0940名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 20:14:22.49ID:zmr6yfgF
>>939
日本と欧米とはウイルスは同じでも、違う病気だから無理
感染症専門家の発言は神の声です
0944名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:23.05ID:8K2toZns
飲食店はたいてい屋内だし
そりゃ店員はマスクはしないとアカンやろ
0945名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 20:56:36.28ID:0OSpveJ/
まあ、感染者の多い都会から地方を渡り歩いてる正平と番組クルーも着けた方がいい事は確かだが
飲食店も食べている時以外は客もマスクをする様に呼び掛けている所が殆どだろ
0946名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 22:24:21.02ID:B3Vr8EkZ
投稿者登場はマズいんです、とか正平さん言ってたけど、今さら何でよ。
0947名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 22:50:15.38ID:boLKV7MD
雷鳴が轟いてるのに木の幹の隣に避難はまずいよな。3メートル以上離れなさいが近年の常識だったような
0948名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 22:52:25.25ID:0OSpveJ/
手紙主が出てくると狂信的な視聴者がバッシングし出す事を知ってるんだろ、カスミさんみたいにさ
0949名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/19(火) 22:58:31.74ID:0OSpveJ/
>>947
雷は木とか高いものに落ちるからな
まあ昔、障害だか何かで脚が動かなかったおばあさんに雷が落ちて動けるようになった話を聞いた事があるから、いっそ落ちたらどうなるか気にはなるな
0950名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/20(水) 02:00:11.46ID:ggaXvhle
今観終わったけど、マスク云々は寿司屋の大将がしてなかったって話か
まあこういう店は大将がルールだから俺がマスクしてようがしてまいが勝手だろうという感じだろうな、それでなくてもジジイはマスクを拒む連中が多いからな
嫌なら来るなこれで終わりだろう
んで、手紙主は先生か、こういう無くなる施設に行ってくれ系の手紙は内部の人間が多いよな、企業案件みたいなさ
こういう回は過去にも何度かあったし特にどうという回でもないね
0952名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 04:04:45.56ID:8QgBCbM8
何で書き込み無いのかなと思ったが観て納得だったわ、ビックリするぐらい撮れ高の無い回だったな
この手紙を採用しなければならない程手紙が少なかったのかね、北海道つったらもっといいところがありそうなもんだが
折角東北でちょっと面白くなってきたのに北海道でまた元に戻った感じだな、アシスト導入したんだから川の後ろに見えた山岳でも上ればよかったのに
0953名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 06:56:29.56ID:mYUMlwkC
富良野はドラマや映画で正平の大先輩たちが活躍したところだがスルーしたな。中途半端に触れると収拾が着かなくなるからかね。
0954名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 08:44:44.03ID:xGlc3jbS
アシスト導入したらもっと距離走るだろう、
短いのは導入してない証拠だろ。
10キロと出たが地図では7キロほどかな
湖を一周でもすればその10キロ程の距離になる

太平洋炭鉱で栄えてたとは知らなかった。
「話は聞いた、さあ、いこか?」って店主を前に面白こと言ったつもりかな
店主もリアクションに困るな。
0955名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 13:41:31.68ID:KQhLdVQ2
そう、そういった後に冗談冗談で笑いになるのに
二回三回と言い続けるんだよな、子供みたいにw
0956名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 19:34:20.93ID:xGlc3jbS
激走北海道とかテレビ欄に書いてたけど
今までは激走らしき激走はないな、
むしr手紙読みが長すぎて、到着は早すぎるな。
0957名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 19:39:19.79ID:Wfb41D8H
ラーメン屋「もう帰るの?」
正平さん「泊まっていこか?」面白いね。
0959名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/21(木) 22:05:32.29ID:uys4voel
>>958
灯油のポット式石油ストーブか
灯油のファンヒーター、石炭ストーブ、薪ストーブ
一般家庭に暖炉なんてありませんよ
0960名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 00:28:27.68ID:KQbUIEJp
次スレは要らんよな
実況の方を本スレみたいに使ってるから実況はしないけどそっちに書く感じにしようや
0962名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 08:26:01.62ID:1azK7KMQ
評価、検証のスレなんだから実況とは性格が違う、
なので残すべきだろ。
それにしても正平のナイフの持ち方が気になるな
わざとやってるのかな、俳優なんだから
普通に持つことも当然できるよな。

釧路の生まれの人が奈良で生活・・・
夏は暑いだろうなー
奈良生まれが釧路で生活するのと
どちらが環境に適応するのが速いかな。

お任せだと3300円、スタッフが食事する場面あったかな?
遠慮してるのか?
0963名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 08:27:57.08ID:1azK7KMQ
この次の日が7・8西大寺の変だよ
あれから少しは日本の空気も変った
0964名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 12:28:30.05ID:s0rvhJJW
岩勃起、岩勃起って
0967名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 17:44:34.41ID:+Qi4cVPp
もう番組も10年経ったから、曲はリニューアルしてもらいたい
あの池田とかいう下手な奴歌を聞かされるのは御免や
声楽科出てる癖に、ファルセットがかすれていて聞き心地が悪い
本人も曲を聞いてキーが高いから難しいと発言してたように、この人は向いてない、無理やりファルセットで高域を出すのは、普段からやってない人には頼むな
もっと綺麗な声の歌手に頼んでくれ
0968名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 20:31:28.63ID:m9By35dJ
>>959
立派な煙突だけどそうなのか
うちも雪国で石油ファンヒーターだけど筒型排気口(と言うのかな?)が外に出てるだけだ
0969名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 21:06:42.38ID:z6veG3aT
今回の北海道シリーズは天気悪くて残念極まりない
この時期だからこその抜けるような青空あれば中身なんて二の次だったのに
これが北海道ラストランだと思うと悲しい気持ち
0970名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/22(金) 22:04:24.74ID:FVAq2mD+
この時期オホーツク高気圧が入ってくる
道東の晴天はなかなか難しいんじゃない?
0972名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/23(土) 16:16:39.60ID:TrSn0m+S
終わって嬉しそうなのは相当苦痛なんだろうな
借金まだ終わってないのか
0973名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:25:22.30ID:KnKgDgI/
この番組、字幕無いのね
0974名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/24(日) 12:28:01.10ID:bz3hjV4J
和歌山から北海道までの
2022春の旅「とうちゃこ版」
全編アンコール放送、決定!!
BSプレミアム
8月1日(月)~9月5日(月)
あさ6:00~6:58
0976名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/24(日) 21:31:05.54ID:u/VAejGi
終わるの嬉しそうだったよね、でも終了出来ない理由はイロイロありそうだがここでは言えないのよね。
0978名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 00:20:28.39ID:FyWwyd4N
そりゃ終わったら嬉しいだろ、お前らも盆休みに入ったら嬉しいだろうが
毎回毎回今年で終わりだとか言ってるけど正平が動ける以上は終わらねぇだろ
考えてもみろよ、坂下って奢りで昼飯食って軽く流して手紙読んで金がガッポリ入ってくるんだぞ、こんな楽な仕事なんか他にねぇだろw
0979名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 00:32:30.39ID:FyWwyd4N
毎日が旅行でいいホテルに泊まって週末はスタッフと宴会、旅中は自宅近くに来ても帰らない程なんだぜ
スタッフは忖度してくれるから人間関係も拗れる事は無いだろうし、敢えて言うならば偶に出てくる坂道が辛いってぐらいなんじゃないか
まあそれも電動アシストで解決するし、辞める理由なんかほぼ無いんじゃないか
0981名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 08:41:56.36ID:LnPqRS1N
暖炉とかペチカじゃないと悲しみを燃やせないし、
楽しい話もできない。
石油ファンストーブなんて邪道でしょ。
0982名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 08:44:37.88ID:LnPqRS1N
アシストの件は東北のどこだったか
俺も一瞬疑ったがその後はそれに反する
状況が続きどうやら白らしい。
0983名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 13:34:41.59ID:MfeFbFph
今週からまた長期休暇なの寂しい
早く帰ってきてくれ
0986名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 21:06:42.43ID:MfeFbFph
てくてく見たけどクソつまらない
0988名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 22:36:13.06ID:yy9KXbGk
てくてく微妙だった・・・
何で暑くなるのが分かってるのにあの服装で歩かせたのか
せめて帽子くらい被ればいいのに
途中に入るジジイのボイスでの絶景説明、あれ要らん

映し方は良いとは思うが終始退屈な内容だった
これで演者が美女だったら良かったのに
0989名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 22:39:00.85ID:e336XEAz
>>986 関西人なので京都てくてくは
面白くみれたが、知らない土地なら微妙かな
>>987 20キロも歩けないのでは
最後は山登りだったし
0990名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 22:42:33.17ID:e336XEAz
>>988
せめて帽子はいるだろう
今日は南から北に歩いていたから
背中と頭に陽があたり暑かったと思う
絶景説明は不要だな
0991名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 23:10:51.88ID:MfeFbFph
そもそも歩く本人が全然面白くないし何も知らないし話もできない
だから番組をこねくり回してなんとか見れる作りにしようと努力してるのはわかるけど空回りしてるようにしか見えない
最後の山登りはしんどそうではあるけど、途中は車にでも乗ってるんじゃないかと疑いたくなるくらい10数キロ歩いてる感がない
これなら旅ランの方がずっといい

今思えば、こころ旅は最初から正平の力量に任せる部分が大きかったよな
0992名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 23:45:32.56ID:FyWwyd4N
>>985
ずれてるのはお前のヅラじゃないか?
正平にとってここまでいい待遇をしてくれる仕事は無いだろう
0993名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 23:49:52.91ID:FyWwyd4N
歩く本人が面白くないだとか言っちゃってるけど、こころ旅だって自転車使わないで歩いた回はかなり微妙だったろw
つうか観て無いけどそっちの番組は歩きなのに10km以上なのか、それだけでもスゲーじゃん
0994名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/07/25(月) 23:57:52.39ID:FyWwyd4N
>>991
この書き込み"歩く"を"自転車で走る"に変えるだけでこの番組の感想になって余り違和感が無いなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況