>>519
意味不明
2008年当時に「自分はテレビを買ったけどNHKのWEBを見れば契約する必要がないな」と思って契約しなかった人が、
いつの間にかNHK側が勝手に規約を解約したような噂を聞いて、
ふれあいセンターに事実関係を確認しようとしたら、「そんな規約ありましたっけ?w」とすっとぼけられたら普通抗議するよね
それとも、2008年当時に「受信料を支払う必要がない」と双方確認する契約を結んで契約者になっておく必要があったということ?
そもそもNHKにそういう契約形態ってあったっけ?