X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント242KB

有吉のお金発見 突撃!カネオくん Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/18(日) 11:34:25.16ID:7VPCubwH
大昔はガキのチ○コ映像はセーフだった
パイオツも深夜ならOKだった
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/18(日) 17:28:50.51ID:TNGfhPGD
>>202
大人気のホームドラマ「時間ですよ」で
毎回サービスショットの銭湯シーンでおっぱい映してたからな
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/18(日) 18:14:10.60ID:Ru7DIs2t
パイオツというか乳輪だろう
今で言うところのバストトップ
70、80年代は21時過ぎのドラマなら
普通に映ってたよな
今は谷間が限界だもんな
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/23(金) 16:07:41.74ID:89nL577Q
そらちゃんナンシー関のドラマに出るみたいだけど、まさかのナンシー役?
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/23(金) 17:33:26.93ID:Q41394qt
ナンシー役じゃなくて、シンナー吸ってるヤンキー役とかw
深夜のコンビニ前でうんこ座りしてスーハースーハー
警官役の有吉が来ると、カズレーザーの改造バイクに飛び乗ってトンズラ
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/23(金) 19:22:04.86ID:K6nZIzIi
見るべし!

sora_tamaki_official

NHK総合「ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち」に消しゴム版画家・コラムニストのナンシー関さん役で出演させていただきます。

いろいろなことに挑戦した、貴重な時間でした。
放送は約1ヶ月後ですが、楽しみにしていただけると嬉しいです!

放送 10月17日(月)後11:00~11:29

#ナンシー関 さん
#田牧そら
https://i.imgur.com/l0f3cKn.jpg
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/23(金) 20:02:14.16ID:wmuhdIRv
安藤なつの芝居は亡くなる直前の体調不良でダルそうなとこなんか上手だった
0216名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 20:41:03.66ID:Xb6AaRoU
引く手あまたの芸人さんだから、隙間時間にノブのセリフ録ってたんだな
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 20:50:06.71ID:LYY13qUo
ゴゴスマで物産展やったことあるんか
俺はMBSで放送し始めてから見だしたから知らなんだ
0219名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 21:06:16.13ID:xTyUWrZP
時代遅れの法律を振りかざして受信料を取るのは止めろよ  09/24 21食06口
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 21:12:44.50ID:Y+pKIdIu
ゴールデンカムイに出てくるようなアイヌの料理とかは馴染みがない内地人には敷居が高いのかこういう物産展にも出ないな
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 21:37:32.80ID:zdXOrzGz
>>217
CBCのローカル番組だと思うよ
ゴゴスマではスタジオから出ない
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/24(土) 21:38:44.64ID:LYY13qUo
>>222
ありがと
0225名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/25(日) 12:46:03.80ID:/Hu9s9F3
デパート物産展のお金の秘密回なのに
尺の半分がイクラの話だったよ
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/25(日) 12:52:28.47ID:dSqTQQPm
川を遡上してからサケマス捕獲すれば
手間をかけなくてもイクラに成熟してるんじゃないのか?
0231名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/25(日) 23:00:37.10ID:Bf4l5D7s
半年寝かせると、寝かせる時間軸によっては服装が夏冬逆転し、視聴者が混乱する
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/25(日) 23:04:22.98ID:0ucMKZsR
カネオ母、後ろ姿だけじゃなく
息子のピンチに登場しないのかな
期待してるんだけど
0234名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/26(月) 10:19:20.07ID:ZMftv7wm
>>224
チコちゃんも見てればわかるだろ
アニメの加工に時間がかかるからだよ

放送日に合わせてスタジオ衣装用意するんだよ
外ロケはそうはいかないが
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/26(月) 12:02:05.77ID:Y9YJzmmO
3月にクリスマスの話をしてるのがこの番組だな
そらちゃんの高校合格も微妙な時期に話題にしてた
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/09/26(月) 17:49:37.64ID:3S9PT17K
>>232
父や兄弟も出てくるんだな
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/01(土) 21:46:02.21ID:+Sds8ywL
緑茶コーナーと紹介してるが、麦茶やジャスミンティーなんかも結構並んでたじゃん

それからタイで砂糖入り緑茶飲んだけど、別に普通に美味かったぞ
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/01(土) 22:57:49.81ID:aBRokFUZ
最初の頃はペットボトルのお茶とコンビニおにぎりは買うことに抵抗あったな
今でもペットボトルの水を買うことは抵抗がある
0244名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/01(土) 23:08:15.10ID:tyjj2VIP
私も最初水を買うことに抵抗があったけど
歳を重ねコーラやファンタ、ジュース系を飲まなくなり
お茶系以外だと水しか飲むものがなくなった(笑)
0245名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:40.11ID:Sh/ATz9w
砂糖入り緑茶を体験するのもいいが、タイで試すならレッドブルのルーツであるカティンデンだな
オロCサイズで四角いガラス瓶に入っている
ロゴはレッドブルと同じ雄牛が向き合ったデザインだ
0246名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 10:40:05.77ID:ChNl4cB7
駅弁に付いてたプラスチックのお茶は違うんかな
あれは温かかったような
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 16:12:02.31ID:omlwyJ0B
Hitomiの劣化ぶりに驚いた
そらちゃん、大人びてきたな
ここまで成長の変化が細かく記録されている
子役出身の俳優ってそらちゃんくらいだろう
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 17:20:05.21ID:arkr0T/a
そらちゃん顔がデカめだから、ああいうボブっぽい髪型が多いのかな
触角ヘアーとかやったらどうなの
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 18:14:05.33ID:3ytXIMs+
>>247
福原遥
畑芽育
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 18:54:23.90ID:aCI555ta
>>246
あれ昔は陶器だったらしい。
僕が知ってるのは針金の取っ手付きプラボトルからだけど。
緑茶のティーバッグが入ってたよね。
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 19:38:37.89ID:ECjzq1XJ
ソラちゃん大人びてきたな
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/02(日) 20:23:40.81ID:MGNCXCj2
お茶だけ容量アップしてる秘密を解いてほしかった
他は全てサイズダウンが当たり前なのに
0257名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/03(月) 07:46:10.03ID:r2iH3GBf
そら子どもだったからな
これからどんどん普通の女アシスタントになっていくだけ
どこの時点かで2代目小学生日直アシスタントに交代では
あるいは番組が終わるか?
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/03(月) 14:23:59.08ID:6MjzkJcB
そら「えーっと、マリファナ入りのお茶」
有吉「放送できねーよ」
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/03(月) 16:47:28.87ID:EDTk3PeX
>>259
突っ込みが甘い
「三宿のクラブじゃないんだから」
有吉はマツコの番組だとわりと平気で言ったりする
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/08(土) 10:40:51.47ID:PuXhfP4r
何で麦茶やウーロン茶より緑茶がバカ売れしてるかをリサーチ、説明せんとアカンでしょ
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/08(土) 17:10:49.16ID:B6BAwvsr
昔香港の吉牛に入ったらデフォで出される飲み物がコーラでビビった
お茶は指定すればコーラの代わりに出してくれた
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 10:14:01.64ID:B+SYFiWu
屁理屈で草w、他の茶や飲料とかも引き合いに出してたのに理由を調査しない方が違和感だわ
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 13:49:03.73ID:HG6sDP1r
>>269
普段見ているものに対して、ちょっとワザとらしかったかなあれは
でも実際人がいて六文受け取ってたりして
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 14:30:10.00ID:09Dtm/vC
なんでもいいからお金に関連したネタを申し訳程度に入れて
あとはシルシルミシルと同じような番組に仕上げてるだけじゃん
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 15:39:58.70ID:LKQ7SbQ7
再放送って本放送とは違ってカットされてるシーンがあるのね
だから放送の長さが違うわけか(本放送35分、再放送30分)

本放送を録画し忘れて再放送を録画してネタバレ防止のために本放送のニコニコ実況を流したらコメントが合わなくておかしいと思って気づいた
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 15:56:11.23ID:1CaQ5ckP
カネオクイズがカネと関係ないんだもんな

明石海峡大橋の橋脚の下のコンクリが総重量1トンと言っていたが訂正なかったな
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 16:13:59.22ID:B+SYFiWu
何を庇ってるのか知らんが番組のコンセプトまで否定し出して草なんだww
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:33.02ID:N3Lei9Bb
橋の名前、漢字とひらがなの両方表記されてるのは知ってたけど
意味があるとは驚いた
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 21:13:19.92ID:tqIZ5oNd
漢字表示が入り口なのは分かったが
何故そっち側が入り口なのかは分からず
0280名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 21:24:33.22ID:HG6sDP1r
昔は日本橋に向う側が「上り」だったから橋のそっち側が入り口とか
今は上りの定義がその道の起点と終点によるとかそんな話になるかと思ってたんだけど
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/09(日) 23:04:56.48ID:RA6Ty8no
>>279
正式だからだろうな
大正政府がそう決めたんだから
仕方あるまい
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/11(火) 16:04:18.76ID:m4rNxQbX
適当に検索したらこんなの見つかった

> 昔は「すべての道路の起点は東京の日本橋」とされていて、日本橋に近い方を起点(入り口)、遠い方を終点(出口)としていたそうです。
> 今では各都道府県や政令都市によって、県庁側が起点だとかその逆だとか、重要都市側を起点にするとか、国道や県道・市町村道によっても取り扱いが変わってくるようです。

へー
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/15(土) 22:07:33.28ID:xXTwgK0x
トレーナーを履いて寝る田牧
うそをついてわさびを売ろうとする田牧
ピザもどきを食べて常識的なことを言えない田牧
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/16(日) 21:34:13.77ID:I8t5RvwD
卵焼きのアップ映像ピントが局所的になってたけど、あれは意図してそうしてたのかな?あんまり良くない

カネオ家の絵、ちょっと、いやかなり殺風景
もう少し凝ったのに差し替えてほしい
0292名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/17(月) 19:14:30.43ID:pAoYb8bB
ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち ナンシー関×田牧そら

10月17日(月)
午後11:00~午後11:30

時代を切り開いたドラマチックな女性たちの生き様を新進気鋭の女優がドキュメントとドラマで描く。今回は、人類初の消しゴム版画家と呼ばれるナンシー関に16歳が迫る。
0295名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/17(月) 21:28:35.18ID:ezOmaWuL
2022-10-17 20:50

 17日放送のNHK『ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち』(後11:00)では、マツコ・デラックス、松本人志など芸能界のカリスマたちがこぞって、その才能をリスペクトしたナンシー関さんに、『突撃!カネオくん』のアシスタントでおなじみの田牧そら(16)が迫る。

 時代の「ヒロイン」として輝きを放ち、後世に語り継がれる伝説を作った、まるでドラマのような人生を送った女性たち。その人物像に若手俳優が取材やさまざまな体験を重ねながら迫っていく様子をドキュメントする。さらに、それぞれの人生を分けた重要なエピソードをドラマ化、若手俳優が自ら「ヒロイン」として演じる。

 ナンシーさんは、消しゴム版画と文章に込められた独特の観察眼・批評眼に、多くの読者が膝を打って共感した。それは人物批評でありながら、社会そのものも批評していた。田牧は、なぜナンシーさんがこのような感性を持てたのか、ピンとこないという。それを知るため、ナンシーさんを見出したいとうせいこうを訪ね、ふるさと・青森に向かう。

https://www.oricon.co.jp/news/2253436/full/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況