X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント281KB

ブラタモリ 108ブラ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 00:09:06.96ID:Z0QVb5Ft
公式サイト https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
放送 土曜19:30〜20:15
再放送 木曜23:50〜(不定期・セレクション)

出演:タモリ 野口葵衣
ナレーター:草なぎ剛
                      アナウンサー ナレーター
【パイロット】 08/12/13          久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】   15/01/06          首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆  草なぎ剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草なぎ剛
【2017年度】   17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草なぎ剛
【2018年度】   18/04/21〜19/03/16 林田理沙  草なぎ剛
【2019年度】   19/04/13〜20/03/14 林田理沙  草なぎ剛
【2020年度】   20/04/11〜21/02/13 浅野里香   草なぎ剛
【2021年度】   21/04/03〜22/04/02  浅野里香   草なぎ剛
【2022年度】   22/04/09〜          野口葵衣   草なぎ剛

○前スレ
ブラタモリ 107ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1662887565/
0002名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 00:10:30.89ID:Z0QVb5Ft
10月29日(土) 「登別温泉~なぜ登別温泉は“いい湯だな”?~」
11月 5日(土) 「苫小牧~苫小牧はなぜ日本有数の工業都市になった?~」
11月12日(土) 「善光寺~善光寺はなぜ多くの人を引きつける?~」
11月26日(土) 「安曇野~安曇野は、ファン多し!~」
0005名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 11:09:36.56ID:C9jjoQTB
>>4
地理的には隣接してるけど地域の性格が違うからな
温泉を中心とする観光地という括りでは洞爺湖と登別をセットにするのはごく自然
両方とも支笏洞爺国立公園内だし

むしろ胆振地方の工業都市という括りで室蘭&苫小牧でセットにすべきところなのに
何故室蘭じゃなく札幌にしたのか理解に苦しむ
0007名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 11:34:48.51ID:C9jjoQTB
小樽ならまだ港湾都市という括りも成り立つけど
やっぱりちょっと違うんだよなあ
0009名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 15:29:50.16ID:FHXPASIj
>>5
>観光地という括りでは洞爺湖と登別をセットにするのはごく自然・・・・・
ごく自然?深夜恒例のセレクションの10/27(木)回は近江友里恵時代の「洞爺湖」だったが
1944年出現昭和新山とかサミット址とか洞爺湖の周囲だけで登別温泉は登場しなかったが?
0010名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 15:46:33.51ID:Sk4sbCD9
>>9
洞爺湖回に登別温泉が登場する必要は無いし
昭和新山にしても洞爺湖&有珠山と同じエリアの観光地でもあるからな

あくまでも洞爺湖エリアと登別温泉エリアは同質の地域ということで自然と言ったまでだよ
0011名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 19:20:14.02ID:L+w2baTj
今日もおもしろか
った
  
ですか
0014名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 19:41:17.78ID:frHMUfCL
呪じゃないでしょ
偶然だろうけど、仲本さんへのいい追悼になった
昭和の土曜といえば、全員集合。平成では志村動物園。
今はブラタモリ。
タモさん、仲本さんたちの分まで末永くお願いします。
0017名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 20:04:55.98ID:HXmvBT49
桑子アナが相手の時は、足湯に入る時に桑子が「見ちゃダメですよ」と絶妙のツッコミ

こういうのが楽しかったんだけどw 近江アナに代わった後も、タモリが桑子アナの画像入りの
フリップを掲げて「こいつガー!」とやっていたけど名コンビだったなw
0020名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 20:24:38.50ID:1nr2NRfC
今日も面白かった

有吉の番組は休みなんだな
0021名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 20:47:12.70ID:+YrVA5w1
足湯に浸かるときのタモリの足浮腫んでたな
いろいろ持病抱えてるんだろうな
0025名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 23:35:26.37ID:e4rn7lIG
最後のクマ牧場に行くまでは面白かった
倶多楽湖の成り立ちを説明するのかと思ったら
ただの宣伝だったのでそこだけはガッカリ
温泉シリーズで一番雄大な回だったように思う

電力が足りなくて電車を止めたという話
発電所を分離できなかったのかな、疑問だった
0026名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 23:36:55.62ID:qHfzMKOv
松田先生が出なかった。
0027名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 23:48:34.93ID:pNT3sBu8
野口の短くて自分の言葉でのコメントがいい
本人の感じたことが素直に出てるよう

>>14
同じくそれよぎったが逆にタイミングよかったのではないかな
変に気遣わず放送してよかった
0028名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/29(土) 23:55:51.51ID:cftl0X5/
クマ牧場とロープウエイの抱き合わせはうまいこと考えたな
2650円、けっこうするなぁ
クマ牧場を下に作ってロープと別料金にしてたらどちらもうまくいかなかったかも
0033名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 02:30:29.97ID:W1Ytx8VS
>>31
一帯には間欠泉の「鉄泉池」や130度の硫黄が
グツグツと湧く「大湯沼」など、数多くの湧出口や
噴気孔があることから、登別温泉は「地獄」に例えられています。

番組の説明と違うな
0034名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 03:01:44.05ID:YjG2zbzT
前スレの948(ID:ID:v1lLJUtm)は書き込みを真に受けるアホ?w

で、葵衣の足指も美味しそうだな!w
0036名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 06:47:36.96ID:P7BZXotm
登別には2回行ってるけどこの放送見てたらまた違った見どころがあったな
野口さんの柔らかい口調が年老いたタモリにマッチ
0039名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 08:54:49.16ID:RMHVnyRu
>>13
そうなんだよなあ
それをまず思った
0040名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 09:40:24.92ID:lZpGj7Q+
いちばんブラタモリの呪いを受けたのは近江だよな
担当してなきゃまだNHKで地味に活躍してたぜ
0041名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:03:44.19ID:BCcsGOIA
いやあの見た目に反した鼻っ柱の強さじゃ無理だろ
ましてや中途の民間企業じゃ真っ先に潰される可能性まである
最初は引っ張ってくれた偉い人が庇ってくれるんだがそのうち庇護が無くなると…
0042名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:03:58.81ID:EbqYShW5
温泉が流れる川ってどんな生き物がいるんだ?
地質ばかりやってないで少しは幅を広げろ
0043名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:56:11.06ID:iY7vxYJF
タモリの好きな番付表にすると
近江ちゃんは何物にも代えがたい別格の行司
桑子と久保田で東西横綱で、大関が浅野と首藤、小結が林田と野口といったところ
0044名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 12:13:08.55ID:BCcsGOIA
というのが近江(浅野)厨の妄想で
実際は行司が酒にも誘われた久保田
東の横綱が桑子で西は不在
あとは小結で前頭の野口と十両浅野
なんでか近江(浅野)厨は首藤を持ち上げるけどあれたった1回だけだからな
0045名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 12:20:22.02ID:H9bST+JD
近江ヲタが野口を貶しまくってたのか…
いろいろ合点がいくな
0046名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 13:11:12.57ID:5Ozs1OhK
野口さんけっこう喋ってたね
喋るようになったのか、前から喋ってて編集でブレてるだけなのか分からんが
0047名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 13:12:07.85ID:irKiareQ
>>43
なりきりタモリ基地外また始まったのか
0048名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 13:13:22.54ID:3oP5tnpB
>>26
街のつくり自体は単純だからな。
あの人は街の作りを解説するのが専門に見える。
温泉よりも観光のコンテンツの一つとして
温泉地も調べているのかも。
0049名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 13:18:56.68ID:wGOXl9wwM
>>29
大湯沼の底に130℃の硫黄泉が湧いてるんだろ
硫黄が溶けて沸点が上がっているのか、地中で高圧かかって沸点が上がったまま池の底まで来てるのかどっちかな
ちなみに沸点が130℃になるのは3気圧(大気圧+2気圧)
0051名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 15:00:42.58ID:E/GYDYZk
>>40
>>41
本当は早稲田政経閥を活かしたバリバリの社会派キャスターやりたかったのだろな
しかし宛がわれた仕事は主婦向けゆるキャラ
笑っちゃうよ
0054名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 15:18:25.21ID:KpTWEM1V
>>51
学歴は十分すごいけど早稲田卒だから社会派になれるなんて確信あったんだろうか
0055名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:15.25ID:BCcsGOIA
最近でもネタ無くなったら突然「近江ちゃーん」とか書いてるガイジがいただろ
0057名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 16:26:31.75ID:E/GYDYZk
「早稲田政経閥を活かしたバリバリの極左キャスター」と書きたかったが自重した
NHKの香ばしい番組は大体早稲田政経卒のPやDが絡んでる
0059名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:10:33.78ID:BCcsGOIA
どの学校・学部だろうが負け組がパヨク化するだけでしょ
もしくは生粋の寄生虫根性持ちか
0060名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:14:22.40ID:ZGCxImae
>>58
早稲田には孔子学院がある。
それ以上は解説不要だろ。
強いて言えば西早稲田2-3-18が近いw
0061名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:27:50.43ID:Hp5MjBal
社会派キャスターなんか今の桑子くらいのキャリアになってからの話だろ
30後半から40代くらいでやっとやらせてもらえる可能性が出てくるかってとこ
若手はゆるキャラやってりゃいいしそれが出来る年齢でもあるんだし
0062名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:31:00.99ID:evU1/NKl
>>59
えっ、でもネトウヨってのも生粋の負け組の陰口集団じゃんw
要するにキミの論だと極端思想は負け組って事で良いのかね?
0063名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:40:08.62ID:gj4xhkr2
ぼう‐しょう【芒硝】

硫酸ナトリウムの一〇水和物のこと。化学式Na2SO4・10H2O または、硫酸マグネシウムの七水和物のこと。
化学式MgSO4・7H2O 漢方で緩下・利尿薬などに用いる。
出典:デジタル大辞泉
0064名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:48:59.21ID:S4bGCljW
>>43
>>44
本人に聞いてきたわけでもないだろうに
よく妄想で言い合いできるよなあ
大人なのにやばいメンタル
0066名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 18:39:38.69ID:gG5kUylVM
>>62
はいはいネトウヨしか言えないチョンコロパヨクw
0067名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 18:58:29.12ID:Mh2+jmFb
>>66
レイシストは日本から出ていけ
0069名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 19:04:57.38ID:Mh2+jmFb
>>68
レイシストは日本から出ていけ
今すぐだ
0070名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 19:05:22.12ID:7hKKxlU9
登別は観光開発されてるのに
なんで恐山は開発の手が及ばなかったのか?

それと登別市なのに中心街の駅は幌別駅ってややこしいな
0072名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 19:13:26.53ID:dlyg9gG/
>>68
ネトウヨという思想を非難してるのに
それを日本人という民族全体へと振り分けるのは
流石に無理筋だろw
0074名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 19:56:02.86ID:OlkY1PrQ
>>70
元々幌別町だったところを登別町に改称し
その後に登別市になったからね
改称には登別温泉の存在が有ったのは想像に難くない
0075名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:06:04.90ID:7hKKxlU9
てか、幌別ダムすげえ
こんな街に近くて海にも近いダムは他にないだろw

数少ない幌別を冠した公共物
0076名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:28:33.94ID:2tFEg4b/M
>>67
半島に帰れチョンコロ
0077名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:29:26.34ID:2tFEg4b/M
>>69
ゴキブリパヨク今すぐ北の楽園に行けよ屑
0078名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:30:06.06ID:2tFEg4b/M
>>71
息を吐くように嘘デマ捏造チョンコロパヨク
0079名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:32:25.98ID:A1yuqyvZ
>>67
日本人を蔑視するゴキブリ未満のレイシスト朝鮮ミンジョクは地球上から消え失せろ
0080名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 21:21:00.66ID:ozGV9efT
タモリへの説明に使ったであろうボードを視聴者には見せなかったな
しかも2枚も
おかしくねえか
0081名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 21:39:21.08ID:ckkS5D8X
馬車、SL、電車、バスのアクセス変遷は面白かったな
100年前の北海道に短期間にそんな投資する経済力あったのか
0082名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 22:10:41.47ID:cXt+Tt4V
大規模修繕の必要が出た時に、無理して使い続けるより買い替え(新品とも限らない)たほうがマシって事になったんでないの。
0083名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 22:34:50.67ID:P7BZXotm
あの地獄でボッコボコ熱湯が湧いてるところをメンテするのは大変そうだ
硫化水素湧くから恐山みたいに金属はみんな駄目になるだろうし命がけ
0085名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 22:51:25.62ID:wlbGYaSx
>>81
硫黄の産出量が多かったのと
兵隊さんの戦後の治癒に指定されて温泉だから
国からの支援が大きかったんじゃない?
0086名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/30(日) 22:54:36.76ID:7hKKxlU9
登別と恐山
似たような自然環境でも
その後の経緯が全然ちがうのね
0087名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 02:48:38.29ID:6z6NRC8w
>>64
こいつ元々近江ヲタだったけど、近江が自分みたいなジジイと結婚したからアンチ化したやつだよ。近江スレが無くなったからここのブラタモリスレにも書いてる。
近江と浅野にシンパシー感じるのか浅野の悪口も書いてるのも一緒
0088名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 06:43:41.18ID:SV1ZlS3P
>>87
独身時代の熱烈なファン→結婚した後にアンチ化ってのが一番格好悪い&タチ悪いんだよな

マジでこういう輩は消えて欲しいわ
0089名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 07:26:22.27ID:NZbBnvYG
>>84
視界不良でドローン飛ばせないだろう
NHK札幌局が別途画を撮りに行けばいいだけだが縦割りなんだろな
0090名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 08:00:04.53ID:+OQMDuVd
>>89
タモリパワーで引けたではないか
それでもあの程度ではダメなのかね

ジョークでやってたことがまさか本当に
持ってるわ
0091名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 08:33:53.26ID:SzMXM9CW
>>87
へー そうなの?
近江のスレは結婚発覚前から荒れてたけどな
スレの仕切り屋がいちいち難癖つけて暴れた挙げ句重複スレ何個も立てて酷いものだったわ
そう言えばここにもやたら仕切りたがる人がいるねw
0092名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 09:32:34.19ID:YL26KHxR
>>90
原則として操縦者がドローンを目視で確認できないと飛行できない
目視外飛行(ドローン搭載のカメラ映像をモニターで見て操縦するような場合)する場合は、個別に航空法の飛行許可が必要(つまり飛行機のフライトと同じ扱い)
あと、航空法の飛行高度制限=直下の地面ないしは水面から150m、があるから、そもそも湖上空から全景を撮影するのは物理的に不可能だろう
0095名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 10:19:59.02ID:p04bqCDF
>>93
チョンコロ半島に帰れ
ネトウヨ、レイシストしか言えないゴキブリ
0097名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 12:23:42.97ID:lVoxp36WM
>>96
大韓帝国憲法でも音読してろよゴキチョン
0098名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 12:27:49.11ID:SjU3fIq6M
チョンパヨクの分際で日本国憲法を騙るんじゃねーよ穢らわしい
0100名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 12:33:13.93ID:Gbf8pIEF
>>97
大韓帝国って法治国家だったのか
素で知らなかった
識字率はお笑いレベルだったでしょ
0101名無しさんといっしょ
垢版 |
2022/10/31(月) 12:55:20.07ID:wjo3/agw
>>96
日本人には憲法を変える自由があるからな
日本国憲法を嫌いなことに何が問題あるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況