トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント275KB

ブラタモリ 112ブラ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/21(金) 22:47:58.68ID:yOS1su3N
公式サイト https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
放送 土曜19:30〜20:15
再放送 木曜23:50〜(不定期・セレクション)

出演:タモリ 野口葵衣
ナレーター:草なぎ剛
                      アナウンサー ナレーター
【パイロット】 08/12/13          久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】   15/01/06          首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆  草なぎ剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草なぎ剛
【2017年度】   17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草なぎ剛
【2018年度】   18/04/21〜19/03/16 林田理沙  草なぎ剛
【2019年度】   19/04/13〜20/03/14 林田理沙  草なぎ剛
【2020年度】   20/04/11〜21/02/13 浅野里香   草なぎ剛
【2021年度】   21/04/03〜22/04/02  浅野里香   草なぎ剛
【2022年度】   22/04/09〜23/03/18  野口葵衣   草なぎ剛
【2023年度】   23/04/01〜          野口葵衣   草なぎ剛

○前スレ
ブラタモリ 111ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1676619422/
0158名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 19:31:32.76ID:y/yKZs9D
どこかの議員みたいなクイズ王が頑張ってるスレw

「俺はっ!タモリよりっ!物知りなんだっ!!」
0160名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 20:36:25.83ID:BIHF8oCu
>>155
タモリ、所ジョージはお笑いではあるが芸人ではないな。
0161名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 21:38:23.01ID:7svacv+4
>>155
語感的には芸人というよりタレントかな
タモリは師匠がいるわけではないし寄席や劇場に出てたわけでもない
しかし他のタレントと違ってタモリには本職がないんだよな
例えば大橋巨泉や青島幸夫は肩書きは放送作家だしアナウンサーでも俳優でもないし所ジョージも肩書きは歌手だしね
タモリみたいにお笑いパフォーマンス以外のことはやってないのに芸人じゃない人というのは分類が難しいよね
0162名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 21:49:00.59ID:EOn5hjnv
ビートたけし←漫才師
笑福亭鶴瓶←落語家
関根勤←物真似
所ジョージ←歌手
明石家さんま←落語家

タモリだけ本業が分からないな。
タモリを芸人扱いするのはマツコを芸人扱いするのと同じな気がする。
0163名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 21:54:47.91ID:I2aXW1eD
でも元々はお笑い芸人でしょ
イグアナとかハナモゲラ語とか四カ国語麻雀とかで売り出したわけで
お笑いタレント、かも知れないけど
0164名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:02:51.11ID:ZgQZF1SR
音楽はやってただろ、バンドでドサ回りとかは自分で言うようなネタでもある
人前に出る度胸の様なモノはそこで培われたのは間違いないね
ただ、師匠に当たる人が居ないから判別しにくいだけだろうな、言わば唯一無二
強いて言えば才能を見出したという赤塚不二夫は業界の師匠かもしれないが、そっちはテレビに出て稼いでいたタレントとかではないしなw
いわゆる放送作家や知識層に可愛がられた宴会要員みたいなもんの延長でテレビに出ただけという気はする
0165名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:11:14.34ID:0uJq5sUP
タモリってたけし、さんまと比べるとプライベートが謎なイメージ。幼少期、奥さん、家族の話とかほとんどしないよな。
0166名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:11:22.18ID:rHF3QIkw
やはり赤塚不二夫先生のおかげだろ
いわゆる関西系お笑い芸人でなく赤塚先生お声がかりの「面白い奴」のポジションがスタートだから今がある
九州出身である事をポジティブに売り出して、ニッポン放送の週間ダイナマイク、フジの笑っていいともとタモリクラブ、そしてNHKのブラタモリと単なるお笑い芸人じゃない立ち位置を築いてきてビッグ3までなり上がった
そもそも早稲田に入る地頭の良さがあったからこそ認められた過去を本人も理解している
0171名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:20:32.14ID:nejePMfA
>>157
おすぎとかピーコが認知症で万引きで捕まったら
容疑者かな

草なぎが公園で全裸になったときは容疑者?
0172名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:25:02.12ID:0uJq5sUP
>>170
日テレだと貢献度としてはさんまたけし所なんだろな。
でも、あくまでお笑いBIG3はお笑い業界全体のBIG3を指すだろう。特定の局における番組本数なんて関係ない気もする。現に、2008年の日テレ三夜連続特番もタモリたけしさんまだったから。
0174名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/04/30(日) 22:54:18.56ID:7avVm7wu
>>171
メンバー。
0179名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/01(月) 14:42:28.24ID:3mL2dS25
>>174
稲垣吾郎メンバー
草なぎ剛容疑者
島田紳助所属タレント
0184名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/01(月) 20:28:00.93ID:24KPeMen
新横浜の辺りは鶴見川が氾濫するから昔は人が住まない場所だったんだじやないなかな
だから昔の地名は人が寄り付きそうにない恐ろしい名前ばかり
0191名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/01(月) 23:49:19.18ID:+uy0LtxZ
近江オタが一人で頑張ったのか…

よし今だな
「近江ちゃ~ん」
0193名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 00:41:01.73ID:b2M5Nj6x
>>188
川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵
恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田
鴨志田町:念仏堂
勝田町:蛇山
新吉田町:裏土腐,神隠,御霊
折本町:蛇谷
東方町:鬼塚,供養塚
他に神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚
御霊橋
0194名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 06:23:26.01ID:YzJwsefP
横浜の地名はなあ
保土ヶ谷とか
ほどは女性のあそこの意味らしい
確かに、そういう形をしている
0195名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 06:23:54.85ID:s6N3Rcei
>>193
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0197名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 06:33:30.65ID:V8vQvQtt
>>193
妖怪大行進かよ
0198名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 08:19:42.33ID:ASOoWTEm
横浜の地名は恐ろしいものが多いので
東急や小田急が沿線開発して
「○○が丘」とか地名をロンダリング
したらしいな
0202名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 09:39:51.18ID:WU1SOT4n
>>191
腹黒いポンコツが何だって?
0203名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 10:21:25.48ID:GQ7acd0w
近江ちゃん
三井不動産に転職します
横浜の都市計画をやります
みなとみらいにカジノを作ります

反対されています
0204名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 13:07:26.17ID:u7H05/iQ
自由ヶ丘駅も元々は九品仏駅だったてやっでたのブラタモリだっけ
東横線に学芸大学も都立大学もないけど駅名に残ってるというか住民が変更に反対してる
その方がイメージが良いらしい
駒沢大学駅を駒沢公園駅に変更なら周辺住民が歓喜しそうなのと大違いで
0207名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 15:15:16.99ID:OCG3RsFc
>>162
司会者でいいんじゃね


にしてもタモリが売れ始めた頃って欽ちゃんは既に
かなりの大物だったはずなのにあんな地味なとこの
酒屋の上に事務所があったんだな
ドリフの事務所も鈴酒の上にあったけどありゃ六本木だし
0208名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 17:43:49.13ID:e16jKLSC
>>204
九品仏は河川争奪で谷沢川に敗れ
駅名争奪でも自由が丘に敗れたってことか

しかし九品仏で知られる浄真寺は知名度低すぎ
0209名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 17:44:04.91ID:sqh00dcV
>>198

阪神地区の○○園はどないなんやろ?
ええイメージしかないがなんか忌まわしいもんあるんかな、お〜ん
0210名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 18:16:02.34ID:uCiqD/i0
>>208
大井町線があるからそれでいいじゃん九品仏
0211名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 20:10:16.49ID:k8WMDX+i
>>208
殺人事件もあったし知名度低いけどなんかごちゃごちゃしてるイメージ
近くに前の所ジョージの家があったんだよね
0212名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 20:14:31.44ID:gRpV6e3o
九品仏駅では一部車両のドアが開きませんてアナウンスを初めて聞いたときは故障かと思った
0213名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 21:38:19.57ID:Bo84irVR
>>209
○○茶屋という地名はヤバい地域
亀田一家が住んでいたり
ジャリん子チエの舞台になった所
0215名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 21:55:21.95ID:e16jKLSC
三軒茶屋には大山詣での道標があるけど
田園都市線は中央林間が終点でいいのか?
0216名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 22:25:16.71ID:+ss7GuoO
>>213
三軒茶屋のゴチャゴチャした飲み屋聚合した一角あるじゃん
あそこ入り込んだらカツアゲされそうで怖い
0217名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 22:41:58.16ID:gRpV6e3o
東急は渋谷とか二子玉川に忙しいから再開発が30年止まってる三軒茶屋
0220名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/02(火) 23:37:20.61ID:w/GB9GlS
あそこは奥沢城の跡地が寺になっただけ
世田谷城の跡地が豪徳寺になったのと同じパターン
0222名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 01:22:04.66ID:hy3FAVLb
>>212
ホームが短いだけ
0223名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 01:30:01.85ID:hy3FAVLb
>>208
>しかし九品仏で知られる浄真寺は知名度低すぎ
裕次郎の映画の舞台にもなったのにな
0224名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 06:35:58.72ID:4cDQQbw2
裕次郎すらもうリアタイの連中が少なくなってるのに。
0226名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 08:51:20.38ID:/Dej8ir1
>>223
自分も九品仏と聞くと「乳母車」を思い浮かべる、駅舎も浄真寺も舞台になってたね
>>224
さすがにリアルはほとんどいないだろw
まあ自分の場合は裕次郎じゃなくて芦川いづみさんの(後追いで)ファンになって見たわけだけど
0227名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 10:51:32.91ID:bSlwEvh/
>>211
すげえどうでもいいけど、タモリと所ジョージの自宅って似てるよね、同じ水色。普通の住宅街に水色の家がポツンとあるからすごい目立つ。なんでにあんなに派手なんだろ。
0228名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 11:21:16.64ID:YbYmD8VI
>>220
池上本門寺とかもお城っぽいよね
0229名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 16:03:20.25ID:Yn5tMjUf
>>228
何度も焼けているから建物からは城感はないが
立地を見ると出城感はある神田明神
0230名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 16:42:39.10ID:yx6mLM7v
「下北沢~なぜ若者は“シモキタ”で夢を見る?~」

この前の下北沢は汐留と違って面白かったなぁ、ブラタモリ初期感あって良い
若者の街下北沢、活気があってタモさんも生き生きしてた、人間観察マニアのタモリも満足そうだった


前スレで
「汐留は老人の街」
みたいな事言ったら怒りの発狂レスしてた爺さん生きてる?w
現実見ような、下北沢は若者の街、汐留は老人の街ww
0232名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 20:47:37.05ID:R/NEt32i
>>229
神田明神はもともと神田にあったが移転
平将門の首塚もいっしょに移転するはずが
呪いとかいろいろあってそのまま
0233名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 23:07:12.32ID:Ui7I7hEr
天海上人がつくったという将門魔方陣の話は面白かった
神田とか兜町とかの地名の由来も
0235名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/03(水) 23:33:49.98ID:mS1wKvPI
三茶のサブウェイで山本寛斎が食ってるとこ見かけたことある
キャロットタワーに事務所あるんだよな
なぜわかったかというとド派手なスーツ着てたから
0236名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 00:39:29.22ID:GrW6nLuV
西友の店員に手をひかれ案内されてたシェケナベイベーを見たことある
なぜわかったかというと白っぽい金髪の長髪にサングラスかけてたから
0238名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 05:47:48.97ID:8D/hSV6Y
>>236
タモリの場合
逆にノーガードでサングラスかけずに道を歩いていたら
誰も気づかないよな
西郷どんの原作者と不倫してたんだっけ?
0239名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 06:52:39.71ID:TMLCZQ1I
タモリは片目が変なんじゃなかった?
0240名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 10:19:46.76ID:cgo85VlJ
視力はわからんけど、見た目は普通だったと思うよ。
0241名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 10:37:43.64ID:6rJ1DX+D
>>238
林真理子か‥
0242名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 11:04:27.72ID:o7fFNE2M
サングラスしてない時のタモリは
そこらのおじさんと区別できない
0243名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 12:00:44.82ID:7W1f7Ef0
>>232
神田というより大手町になるけどな
その辺を武士の街にするにあたり
民間の信仰の柱になりそうな
大きめの神社があるのは都合が悪かったんだろう
そのため「田」とは着くが水がない土地に
神田神社(明神)はある
0246名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 14:10:02.24ID:o7IZuIFj
かみさんが趣味、

ってそういうことなんだな

たまに構うから趣味なんであって、常時愛してる訳じゃない
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 14:45:46.72ID:CGuMi7zs
タモリ「仕事とセックスは家庭に持ち込まない。」
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 14:48:43.34ID:KqW3ef93
それ、たけしじゃないのかw
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 15:51:47.27ID:gmVtGHG4
いいともとかでそれ何回も言ってるのよ。
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 16:15:17.96ID:3gGne2i0
たけしが映画を撮るようにタモリが映画を撮ることは今後あるんだろうか。タモリの映画とか見てみたい。
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 16:37:26.21ID:mRgV6nZZ
>>251
意欲・能力があったらとっくにやってたろ
どっちもなかっただけ
せいぜい下落合焼き鳥ムービーレベルだろ
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 19:54:52.93ID:dcl+5ghB
>>232
その手の神社とか確実に高台の突端にあるけど神田明神も例外ではない
あえていうと駿河台の突端には神社らしい神社がない気がする
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 20:28:55.72ID:jyJqv7uf
二大祟り神の平将門と菅原道真を祀る神社が同じ峰に並んで建ってるのよね。
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/05/04(木) 20:58:03.23ID:mpHno/qn
江戸城を中心にして、いろんな呪術的なものが配置されてるのよ。
それは意外と現代にも生きてたりするのよね。。
詳しくは書かないけど、存在と現象が一致するから否定出来ないのよ。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況