X



【NW9】ニュースウオッチ9/サタデーウオッチ9【SW9】part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2023/09/20(水) 01:46:01.05ID:K4DSirOh
2006年4月3日から放送されている「ニュースウオッチ9」と
2022年4月2日から放送されている「サタデーウオッチ9」について語るスレです。
【公式サイト】
〇ニュースウオッチ9
https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/
〇サタデーウオッチ9
https://www.nhk.jp/p/ts/7K78K8ZNJV/
【共同公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/nhk_nw9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0247名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/11(木) 04:25:36.33ID:pjBSCbbH
芋カス青井実死ね
0248名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/11(木) 04:25:45.26ID:pjBSCbbH
ゴリラババア吉岡真央死ね
0249名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:30.12ID:tIKYAcSv
田中正良 台湾総統選挙の取材で台湾

というか1967年の早生まれでキングカズと同じ学年か
0250名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/13(土) 20:57:12.75ID:5esp9j5V
サタデーの方に青井がでとる
0251名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:02:45.26ID:Yr6rTcJ4
オツム無し判断するのは気温だけ低脳久保井朝美死ね
0252名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:02:54.35ID:Yr6rTcJ4
サルチョンババア林田理沙死ね
0253名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:03:03.47ID:Yr6rTcJ4
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0254名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:03:13.48ID:Yr6rTcJ4
芋カス青井実死ね
0255名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:03:53.38ID:Yr6rTcJ4
キモアンドロイド西川典孝死ね
0256名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/14(日) 04:05:14.19ID:Yr6rTcJ4
イラン人ハーフババア赤木野々花死ね
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:53:51.35ID:5ZHwNnxf
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0260名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:00.78ID:5ZHwNnxf
サルチョンババア林田理沙死ね
0261名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:11.00ID:5ZHwNnxf
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0262名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:18.70ID:5ZHwNnxf
芋カス青井実死ね
0263名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/17(水) 12:54:25.18ID:5ZHwNnxf
ゴリラババア吉岡真央死ね
0264名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:21.45ID:uxy/TJ7F
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0265名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:28.10ID:uxy/TJ7F
サルチョンババア林田理沙死ね
0266名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:40.99ID:uxy/TJ7F
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:49.74ID:uxy/TJ7F
芋カス青井実死ね
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/18(木) 13:19:59.16ID:uxy/TJ7F
ゴリラババア吉岡真央死ね
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/20(土) 21:19:53.47ID:B3T3z0HW
T(トイレ)K(キッチン)B(ベッド)48(48時間以内)で人権守る避難所を 避難所・避難生活学会理事 榛沢和彦さんに聞く
ps://www.min-iren.gr.jp/?p=42425
0270名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/22(月) 21:10:51.08ID:3RS5hJ4m
ナレーション 長谷川静香
0271名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:51:14.67ID:fJW3OdqR
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0272名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:51:22.17ID:fJW3OdqR
サルチョンババア林田理沙死ね
0273名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:51:31.21ID:fJW3OdqR
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:51:38.70ID:fJW3OdqR
芋カス青井実死ね
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:52:13.53ID:fJW3OdqR
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0276名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 21:30:41.64ID:Vj648zO6
3月まで、交代ででも中堅男性アナ入れたほうが良くね?
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/23(火) 21:33:42.01ID:6Aw/+E+5
基本的に二人でやれる
キャスターに病気など何かあったときには困るけどまああと2ヶ月だし
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:41:43.41ID:2RISWIWe
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:41:51.06ID:2RISWIWe
サルチョンババア林田理沙死ね
0280名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:41:56.85ID:2RISWIWe
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0281名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:05.49ID:2RISWIWe
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0282名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:18.96ID:2RISWIWe
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:26.72ID:2RISWIWe
サルチョンババア林田理沙死ね
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:36.82ID:2RISWIWe
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0285名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/25(木) 18:42:41.96ID:2RISWIWe
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0286名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:36:46.83ID:RgWSjbQu
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:36:56.77ID:RgWSjbQu
サルチョンババア林田理沙死ね
0288名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:02.87ID:RgWSjbQu
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:10.89ID:RgWSjbQu
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0290名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:22.41ID:RgWSjbQu
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0291名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:41.50ID:RgWSjbQu
サルチョンババア林田理沙死ね
0292名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:47.70ID:RgWSjbQu
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/26(金) 18:37:56.36ID:RgWSjbQu
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0294名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:05.95ID:ksvoPa90
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0295名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:17.04ID:ksvoPa90
サルチョンババア林田理沙死ね
0296名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:23.26ID:ksvoPa90
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0297名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:29.91ID:ksvoPa90
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0298名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:41.64ID:ksvoPa90
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0299名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:48.30ID:ksvoPa90
サルチョンババア林田理沙死ね
0300名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:24:57.50ID:ksvoPa90
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0301名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:25:06.77ID:ksvoPa90
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0302名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:28:58.46ID:ksvoPa90
イラン人ハーフババアア赤木野々花死ね
0303名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/28(日) 15:29:47.07ID:ksvoPa90
キモアンドロイド西川典孝死ね
0304名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/29(月) 22:23:30.57ID:qKi7+CD6
り「田中さん、なぜ麻生派だけは残ることになったんですか?」
田「関係者への取材によるとどうも高齢ということらしいです」
り「あっ、それって早晩、くたばって派閥解消になるってことですか?」
田「わかりやすく言うとそういうことです」
り「早くくたばってほしいと思います」
0305名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 18:23:37.99ID:7IIkeLoR
サルチョンババア林田理沙死ね
0306名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 18:23:54.63ID:7IIkeLoR
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0307名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 18:24:13.56ID:7IIkeLoR
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0308名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 18:24:27.79ID:7IIkeLoR
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 18:25:15.18ID:7IIkeLoR
ゴリラババア吉岡真央死ね
0310名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/30(火) 21:20:02.92ID:NGqxnoZt
輪島市からの中継で宝満さんを見て思い出した

さんまの番組に出てたなぁ..

宝満まどか
ps://twitter.com/madomado1
https://twitter.com/thejimwatkins
0311名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/01/31(水) 21:18:32.74ID:loZcHDVE
田中はん 金沢から中継
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:36.50ID:3DrR+Uj1
サルチョンババア林田理沙死ね
0313名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:44.34ID:3DrR+Uj1
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0314名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:56.25ID:3DrR+Uj1
ゴリラババア吉岡真央死ね
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/03(土) 20:56:05.10ID:3DrR+Uj1
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0316名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 02:26:12.24ID:tDX6kKIR
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 02:26:20.39ID:tDX6kKIR
ゴリラババア吉岡真央死ね
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 02:26:51.28ID:tDX6kKIR
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0319名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 02:26:59.46ID:tDX6kKIR
サルチョンババア林田理沙死ね
0320名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/06(火) 02:27:11.76ID:tDX6kKIR
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0321名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:18.47ID:lQaa6oxq
サルチョンババア林田理沙死ね
0322名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:26.58ID:lQaa6oxq
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0323名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:34.11ID:lQaa6oxq
ゴリラババア吉岡真央死ね
0324名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:43.58ID:lQaa6oxq
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0325名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/11(日) 22:27:51.17ID:lQaa6oxq
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0326名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/12(月) 21:07:04.19ID:4djPPQEI
野球飽きた
0327名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:58:51.73ID:ujBTw+qr
オツム無し判断するのは気温だけ低脳久保井朝美死ね
0328名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:58:59.56ID:ujBTw+qr
オツム無し判断するのは気温だけ低脳斉田季実治死ね
0329名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:07.73ID:ujBTw+qr
トカゲ野郎早坂隆信死ね
0330名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:16.26ID:ujBTw+qr
ゴリラババア吉岡真央死ね
0331名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:25.07ID:ujBTw+qr
工作資金ぼったくって定年まで居座るだけのアルツハイマーとアスペの合併症患者
幼児の日記以下低脳田中正良死ね
0332名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 00:59:33.20ID:ujBTw+qr
サルチョンババア林田理沙死ね
0333名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/13(火) 12:51:41.65ID:3k06pPb+
プロ野球のキャンプほどわけわからんのないな シーズン通して戦うためのトレーニングとは思えん 今やっているのが開幕戦に向けてならわかる
0334名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 21:40:33.20ID:WLTHNKRk
日本の年金制度は賦課方式(世代間扶養・仕送り方式、個人の積立方式ではない)
少子化により将来の年金受給額は減少する「マクロ経済(GDP)スライド」
https://sonasapo.com/seniorlife/4170/

日本の公的年金制度は2階建て方式です
国民年金(基礎年金)…20歳以上の国民強制加入、保険料は一律
厚生・共済年金…会社員や公務員が加入、保険料は所得比例

日本の公的年金制度(厚生年金保険及び国民年金)は、「現役世代が納める保険料で、その時々の高齢者世代に年金を給付」しています(賦課方式・今納めている年金保険料は今の高齢者に給付されている)

日本の年金制度は世代間扶養の考え方を基本としています
(個人の積立方式ではありません。積立方式にすると、寿命の長い女性や現役時代に収入の少ない人には不利になります。女性の収入は男性の8割弱です)

今の年金制度では、現役世代の負担を増やさないように、保険料を一定の水準で固定する代わりに、高齢者へ支給する年金を抑える仕組みになっています「マクロ経済(GDP)スライド」

高齢者1人に対する現役世代の比率は年々低くなっており、2060年には、65歳以上1人に対して現役世代1人の時代がやってくると予測されています

国民年金加入者は1号(自営業・学生など月額保険料16520円)、2号(厚生・共済年金に加入している会社員や公務員)、3号(2号に扶養された年収130万未満の配偶者)に分かれています

2023年の厚生年金(国民年金含む)の受給月額の平均は男性16万3380円、女性は10万4686円です
総務省「家計調査」の2020年の集計によれば、単身高齢世帯(おひとりさま)の支出額はひと月で15万509円です

先進国では賦課方式の年金制度をとる国が多いが、出生率も日本より高い
日本の死別した独身女性高齢者の3割は貧困と言われている(遺族年金が少ないため)

なお、公的医療保険は高齢者が多く使っていますが、保険料を多く負担しているのは現役世代です

GDPは生産年齢人口(現役世代人口)×労働生産性です


個人の幸せといっても、GDPスライドだから年金は下がるが
どうするつもりなのか?
0335名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 21:43:38.22ID:WLTHNKRk
【統計・数字を見よう】現在の人手不足とは
生産年齢人口が1995年のピーク時(7割)よりも1000万人以上減少している(2023年現在6割)
2053年では生産年齢人口が約5割になり、65歳以上の高齢者が4割になる

生産年齢人口とは
15〜64歳、労働の中核的な担い手
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC192220Z10C23A3000000/

生産活動を中心となって支える15〜64歳の人口のこと。労働の中核的な担い手として経済に活力を生み出す一方、社会保障を支える存在でもある
戦後2つのベビーブームを受け、ピークの1995年には8716万人と総人口の69.5%を占めた。その後は少子高齢化に伴い、減少に転じている
総務省の人口推計によると2023年2月1日時点の生産年齢人口は7400万人(概算値)。総人口に占める割合は59.4%まで低下した

生産年齢人口は今後も大きく減少する見通しだ
国立社会保障・人口問題研究所が公表した「日本の将来推計人口」によると、総人口は53年に1億人を割り込む。このときの生産年齢人口の割合は51.6%と、ピークから17.9ポイントも低下する見通し。少子高齢化で65歳以上の老年人口が拡大する一方、14歳以下の年少人口が大きく減るためだ


日本の労働参加率は8割と世界でもトップクラス(そろそろ限界)
GDPとは生産年齢人口(労働力)×労働生産性
国の通貨の信用は、GDPにより維持されています
2023年、IMFによると日本はGDPでドイツ(人口8300万)に抜かれ世界第4位に(日経新聞)


日本の高齢独身女性のうち、死別の3割超が貧困である(遺族年金が頼りだが、寿命の性差や夫婦の年齢差があるため。日本の年金制度は個人の積立方式ではなく、その時点の高齢者をその時点の現役世代が支える賦課方式です)
OECDによると、22年の日本女性の賃金中央値は男性の8割弱しかない(先進国平均は9割弱)

欧米では、女性の出産・子育てと仕事の両立支援に国の予算をかけている


外国人国籍別ランキング(2023年)
1位中国、2位ベトナム、3位韓国、4位フィリピン、5位ブラジル、6位ネパール、7位インドネシア、8位ミャンマー、9位アメリカ、10位台湾
総数 約322万人
0336名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 22:03:44.89ID:WLTHNKRk
ドイツ在住の方から現地の女性(男性も)の働き方の情報です

ドイツ在住です。ドイツでは子供がいても正社員で働くのはさほどしんどくありません。
有休は会社にもよるが大体30日/年(最低でも24日/年)で、ほぼ100%消化可能。
出産後、時短勤務を希望しても(子持ち女性でそのようにしている人は多い)、雇用形態は正社員のままキープされるし有休日数も変わらない。
残業はほぼ無いし、仮に必要があって少し残業したとしても別の日にその時間ぶん早く上がれる。
1日10時間以上の労働は法律で禁止されているし、何日か分の残業時間が8時間貯まったら、それを1日分の休みとして使うこともできる(月2日までですが)。
病欠は、有休から引かれない。子供の病気が理由の欠勤も、子供一人につき病気休暇が10日/年あるので有休からは引かれない。
とこんな風に、正社員で働くのも楽勝なので、わざわざ専業主婦になりたいなんて人はほとんどいないですね。
日本もここまで働きやすくなれば、専業主婦になりたいなんていう女性もいなくなると思います。

(ヨーロッパの年金制度では掛金を支払わないと年金がもらえない国が多い。イギリスは子供を扶養している場合チャイルドベネフィットは、基礎年金はもらえる)

欧米では残業は非効率であり、悪です。仕事を効率よく終わらせて早く帰りましょう

2023年 ドイツ(人口8200万)はGDPで日本を抜いて世界3位に


ドイツの最低時給は12ユーロ(1ユーロ=157円)1884円。時給は全国一律で、最低賃金委員会から勧告されます。
ドイツの出生率1.53(2020年)

日本は最低賃金が低いのが一番の問題では
0337名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:01.58ID:WLTHNKRk
2030年の最低賃金目標「1372円」
日本も先進国標準「50%・60%ルール」を導入せよ(2023年7月)
https://toyokeizai.net/articles/-/686257?page=7
デービッド・アトキンソン

最低賃金を導入している国の中で、全国一律の最低賃金を採用しているのは、国土が広大な米国などを除いて、83カ国にのぼります(Pew Research)
地方と都心の最低賃金の差が大きくなるほど、地方の人口減少が進むと分析されているので、人口バランスの観点からも、地方と都心の最低賃金の差は、さらに縮小させる必要があります

最低賃金を決める際に世界的に使われている基準があります。それが「50%・60%ルール」です。
このルールでは、最低賃金は所得の全国平均に対して50%、所得の中央値に対して60%、という割合になるべきだとされています
2022年、EU議会ではこのルールを明確に規定した法律が可決されました

これによると、日本の最低賃金の次の目標は「2030年までに1372円」となり、今後の最低賃金の引き上げ率は「毎年4.6%」となります
所得中央値に対する比率を目標にすることで、数年先までの最低賃金の予測を立てられるようになるのです

経営者はこの数値目標をクリアするべく、これまでのビジネスモデルを見直し、新たな戦略・投資を展開して、事業の付加価値を向上させなければなりません

先進国では、最低賃金の設定は独立機関を設け、経済学者や統計学者を中心にビッグデータを活用し、企業統計を徹底的に分析して、多角的・客観的事実に基づいた提言が行われるのが一般的です。その提言を政府に提出し、最終的に首相などが最低賃金を決定します

現在の人口減少の時代では、賃金が上がらないと、国の経済は成長しません
賃金政策は経済政策の中核をなすべきで、労働者と家族の生活を保障する水準でよいとする福祉政策にとどめるべきではないのです


オーストラリアの労使裁定機関(FWC)は、2023/2024年度(2023年7月〜2024年6月)の全国最低賃金を時給23.23オーストラリア・ドル(約2,230円、豪ドル、1豪ドル=約96円)に引き上げた(世界一の時給)
0338名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/14(水) 22:26:03.37ID:WLTHNKRk
「年収の壁」低いイギリス
年収超過部分にだけ社会保険料発生
日本経済新聞(2023年3月)

日本では、配偶者の収入が増えると社会保険料の支払いが発生し、手取りが減る「年収の壁」問題が深刻になっている
保険料の負担が段階的に増え、手取りの急減を避けるイギリスの制度が参考になるだろう

英国の社会保障制度は「国民保険」だ。16歳以上で一定の所得がある人が保険料を払う。納めた保険料は主に老後に受け取る年金の財源となり、求職時や休業、出産にあたっての幅広い給付もある。保険料は労働者や自営業者など働き方によって第1種〜第4種に分かれている。労働者が加入する「第1種保険」で、保険料を労使折半でまかなうのは日本と同じだ

収入が週242ポンド(約3万9000円、年換算で190万円程度 1ポンド=約160円)を超えたら、「越えた部分だけ」に対する保険料を払い始める。複数の会社で働く場合は、1つの会社から得る収入が基準を超えなければ納付する必要はない

第1種保険料は一定の年収を超えた時点で給料から天引きされるが、料率(12%)は収入の全額ではなく「超過した部分のみ」にかかる。手取りの伸びは緩やかになるものの、急に減ることはない。
英国の保険料は所得に応じて緩やかに増えるため、日本のような「年収の壁」ができにくい

日本の社会保険制度で「年収の壁」を生むのは、配偶者の扶養に入り年金や医療の保険料を払う必要がない「第3号被保険者」の仕組みだ

英国にも第3号被保険者に似た仕組みとして「チャイルド・ベネフィット(子ども手当)」がある
手当受け取りを申請した場合には、「子育てする夫婦」のうち、働いていないなどの理由で配偶者の所得が社会保険料を支払う基準に達していなくても、年金は受け取れる
ただし、収入が高い方の課税所得が5万ポンドを超えると子ども手当が減る

最近の1ポンド=約180〜190円(2023年)

年金は賦課方式なので、基礎年金が子育て家庭には保障されている

日本の高齢独身女性のうち、死別の3割超が貧困である(遺族年金が頼りだが、寿命の性差や夫婦の年齢差があるため)
OECDによると、22年の日本女性の賃金中央値は男性の7割しかない(先進国平均は9割弱)
0339名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 00:36:11.56ID:BGwjXfy+
社会保険料に上限額があるのは税の応能負担の原則に反する

子供のいる低所得世帯(若年層)で税・社会保険料負担率が高く、子供のいない高所得世帯(中高年層など)で負担率が低い
https://www.nira.or.jp/paper/opinion-paper/2023/65.html
翁百合 NIRA総合研究開発機構理事

税と社会保険制度の負担、児童手当等の給付の望ましい在り方を検討するため、OECDモデルを用いて、国際比較を含む様々な角度から分析した

分析の結果、第一に、日本は所得水準に応じた世帯の負担率に段差(年収の壁)が存在し家計の行動に中立的になっていないこと、第二に、諸外国と比較して子どものいない世帯に比べて子どもがいる世帯への支援が薄いこと、第三に、低所得層における負担率が他の所得層と比較して相対的に高いことが明らかになった

また、日本の負担率は、OECD諸国よりも低所得層では高いが、高所得層では低いことが明らかになった。つまり、日本の負担率の累進度は小さく、相対的に低所得層の負担が重くなっている
特に、低所得層の負担率が高いのは、子どものいる世帯(母子家庭)であり、また、高所得層での負担率の低さは子どものいない世帯(高所得中高年層など)で顕著となっている

特に、平均的な水準よりも年収が低い世帯の場合、日本では税の負担率が低いものの、社会保険料の負担率が高い
また、OECD平均では子育て世帯には、年収比でみて手厚い家族手当が支給されているのに対して、日本では手当の支給が手薄である
つまり、日本は、子どものいる家計への支援が諸外国と比較して薄く、この結果、特に低所得の子どもがいる世帯の負担率の高さに表れている

日本の現在の税制・社会保険料制度は、応能負担の原則(所得が高く資産を保有している人、家計の余裕のある人ほど、多くを負担する)からみて問題がある

先進国における子育て支援の目安は「GDP比3%の水準(イギリス・スウェーデン・ドイツなど、フランスは約4%)」である。日本は2%と少ない

負担と給付の公正性を確保するには、保険料率は、所得や資産保有状況などをより反映させる方向で検討する。社会保険料算定の基礎となる「標準報酬の上限緩和」も検討すべきである。高所得世帯への累進度の見直しによって、負担率を所得に比例してより滑らかに増加させる必要がある
0340名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 20:32:23.25ID:BGwjXfy+
金融所得課税と所得税“1億円の壁”の打破
(2021年12月)
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3876
東京財団 岡直樹

サマーズ米元・財務長官は「富の集中と経済成長の関係について、格差が進み消費性向の低い富裕層に所得分配が集中すると、消費が十分に行われず、需要不足ひいては経済成長にマイナスになる」と指摘している

所得が1億円を超える人は日本にどれくらいいるのか
所得500万未満  90.231%
所得500万以上 138万人 6.26%
所得1000万〜 59万人 2.68%
所得5000万〜 12万人 0.55%

所得1億〜 57000人 0.25%
所得5億〜 5400人 0.024%
所得10億〜 1200人 0.005% (令和元年度国税庁統計年報)

日本の高額所得者にとって、労働所得(最高税率国45%+地方10%)より、金融所得(国15%+地方5%で分離課税)の税率が低いため、「株式譲渡益や配当所得といった金融所得の割合が大きい」富裕層の税負担率が低くなっているのだ


2019年における所得階級別の税負担率は、5千万〜1億円の所得階級の27.6%をピークに、所得10億円を超える超富裕層の18.4%まで、「所得が1億円を超える」と10ポイント程度低下する
つまり、金融資産からの所得がなければ1億円以上の所得階級には届かない


「1億円の壁」を打破する方法は、富裕層の税負担率が低下しないように、金融所得をターゲットにした追加的な税制を講じればよい

具体的には、米国が13年に導入した「純投資所得税」が参考になる
これは、純投資所得(利子、配当、キャピタルゲイン、賃借料等からの所得)の金額又は20万ドルを超えた所得の金額のいずれか小さい方の額に3.8%の課税を行うものだ
米国議会調査局は、この税制により歳入確保と所得格差問題の両方に対応できることを指摘している

日本国内の株式の売買状況は海外投資家が金額ベースで7割、国内の個人投資は2割強なので、金融所得増税は株価を下げない
小黒・法政大学教授は、金融所得課税の税率を10%引き上げると約3兆円の税収増と分析している
0341名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 20:34:02.26ID:BGwjXfy+
「1億円のカベ」の崩し方
富裕層と金融所得課税(超富裕層ミニマム税)
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4222
岡直樹 東京財団 (2023年4月)

現在の税法では、給与所得や事業所得は、最高45%(課税所得4,000万円以上)の税率で課税される。一方、株式配当や株式譲渡益等の金融所得は15.315%(国税)の税率でしか課税されていない
富裕層の金融所得を勤労性所得より軽課税することは、租税の公平原則に反している

令和5年度税制改正で、超富裕層(所得30億円超)に最低22.5%の税負担を求める制度「極めて高い水準の所得に対する負担の適正化」(超富裕層ミニマム税)が成立した

合わせて、NISA(少額投資非課税制度)を総額1,800万円まで大幅に拡充する金融市場活性化や、スタートアップへの再投資への手厚い非課税措置(上限20億円)など、思い切った起業家支援策も講じられた

課題としては、富裕層の実効税率のピークが所得1億円の26%なのに、ミニマム税の22.5%と言う水準はかなり低い。日本の超・超富裕層が対象であることを考えればなおさらだ
「1億円のカベ」問題に対応するためなのに、閾値が3億円に設定された理由が分かりにくく、国際的にみて異常値と言えるほど高い

米国では、3.8%の「投資純利益税」が追加課税される富裕層の閾値は20〜25万ドル(3000万円程度)である
比較すると、3.3億円という非常に高い水準まで、金融所得軽課税の恩恵を与えるための優遇税制のようにも見える

日本の超富裕層ミニマム税がTop300程度の超富裕層をターゲットにしているのに対し、米国の投資純利益税の場合500万人(全納税者の5%)が対象であり、より広くなっている

バイデン米大統領は、Top0.01%の超超富裕層(所得740万ドル超)の納税者に最低25%の税負担を求める提案を2024年予算教書に盛り込んでいる
0342名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 21:25:45.62ID:BGwjXfy+
少子化が進めば、企業業績が上がっても国内に円が戻らず(外貨保有)円安になる

1ドル=150円の「円弱」時代
「稼ぎは海外に流出(外貨保有)」定着で
日経新聞(2023年11月)

円相場を動かす基本要因は2つある
一つが円とドルの金利差だ。米国はインフレを抑えるため、2022年にゼロ%台だった政策金利を5%台まで引き上げた。かたやマイナス金利政策を続ける日本との金利差は大きく開き、高金利のドルへとお金がシフトした。22年10月、32年ぶりに1ドル=150円台をつけて以降、円安となっている

相場を動かすもう一つの要因は、貿易や海外投資に伴うお金のやり取りだ。かつて輸出大国だった日本は多額の貿易黒字や投資に伴う利益を海外で得ていた。そして稼いだ外貨を円に戻す動きは円安を相殺する役割を担っていた

円相場を巡る環境は変わりつつある
原油などの資源価格の高騰やグローバルIT企業への支払い増加により輸入が増え、ここ数年は貿易赤字が当たり前になった。それでも企業が海外投資で稼いだ利益はなお膨大だ
このため海外との総合的なお金のやり取りを示す経常収支は、見かけ上の黒字を保っている

しかし本当の問題は、海外投資で稼いだ利益が日本に戻りづらくなっていることだ
みずほ銀行の唐鎌大輔氏の試算では、経常収支から企業や民間が外貨(ドル)で保有しているとみられる再投資収支や利子、配当金を差し引くと、22年度は大幅な海外への資金(円)流出になった

金利差だけでなく、貿易や投資に伴うお金のやり取りも円売り要因になる時代。金利は景気循環に伴って上下するため、やがて円安圧力としては和らぐ可能性が高い

たが、貿易や投資に伴うお金は少子化の進む日本よりも、成長期待の大きい(若年人口が増加している)海外にとどまる(外貨で保有し海外へ投資する)

このままなら円が弱い・円安時代が今後も続く可能性がある

国内GDPとは生産年齢人口×労働生産性です

(追記)日本国債の保有 海外勢、邦銀超え
円安で日銀、生損保に次ぐ14.5%で3位に
国債金利の利払いが負担に
(日経新聞 2023年11月)

所得税や法人税(内部留保に対する課税)は日本国内に再投資されます
0343名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/15(木) 21:42:42.63ID:BGwjXfy+
日本の富裕層は所得税負担が少なすぎる!
日本の富裕層所得1億円を超えると実質の税負担率が急激に下がる
https://president.jp/articles/-/56777?page=3
大村大次郎 元・国税調査官

富裕層の最高税率は日本は45%、アメリカは37%なので、日本は8pt高く先進国上位です
しかし、日本の所得税にはさまざまな抜け穴があって、名目税率は高いのだけれど、実質的な負担税率は驚くほど安いのです

2021年度予算での日本の所得税収は18.7兆円に過ぎません
一方、アメリカの所得税収は約200兆円です。日本の所得税収は、アメリカの10分の1以下しかないのです
日本の経済規模GDPはアメリカの4分の1ですから、明らかに日本の所得税収は少なすぎます。経済規模を考慮しても、日本の所得税収はアメリカの半分以下と言えるのです

アメリカ、イギリス、フランスなどと比較しても、主要先進国は所得税の税収がGDPの10%前後です
しかし日本の場合、6%程度しかありません。ほかの先進国の半分くらいしか所得税収がないのです


⭐先進国では、所得税収の大半を「富裕層が負担する累進課税制度」になっています
⭐日本の所得税収が少ないのは、「日本の富裕層の税負担が少なすぎるから」なのです


なぜ税率は高いのに税額は低いのかというと、日本には、配当所得(株式の配当金などの所得)に対する超優遇税制があるからです
配当所得は、どんなに高額収入があっても所得税、住民税合わせて一律約20%になっています。20%というのは、給与の課税所得が330万円を超え695万円以下とほぼ同じです

また、配当所得者に限らず、名目通りの累進課税の税率を払っている富裕層はほとんどいないのです

(追記)我が国の富裕層は「事業オーナー」である場合が多く、金融資産1〜5億円の富裕層では、その約3分の1が「事業オーナー」であることがNRIの調査で明らかになっている

中小企業・小規模事業者の労働分配率が高い原因は、役員の多さ
従業員の労働分配率では、 大企業 46.2% 中堅59.3% 小規模50.4%
役員分配率を見ると、 大企業1.4% 中堅11.6% 小規模29.2%

税金を納めていない国内企業は約6割に上る
0344名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/16(金) 09:37:33.01ID:saapvgd8
「『ブラタモリ』女子アナの報道番組担当に疑問」立憲・小西氏の“こじつけ”に非難轟轟 [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1708037406/
0345名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/16(金) 10:31:27.87ID:b3q1T4MN
理沙ちゃん土曜日大歓迎だね 赤木のキモババアが消えてよかった
0346名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 22:26:21.71ID:OzhNu3NK
大槻ナナさんは桜蔭のOGです
0347名無しさんといっしょ
垢版 |
2024/02/17(土) 22:30:20.97ID:OzhNu3NK
大谷のグローブの件はもうさすがにどこも放送してない
実質的にはグローブの会社の宣伝 公共放送ならグローブのロゴの部分をぼかすべきだと思う
しかし大谷を使ってこういう形でテレビに映って宣伝するなんて悪質だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況