X



2011年大河ドラマは金城武主演「諸葛孔明」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 20:29:05ID:+1IKac7m
だったらいいなぁ。


曹操は渡辺謙で。
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 21:26:28ID:N6SyW//8
2
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 21:33:59ID:fmpUtUuL
気持ちは理解できるけど、映画の二番煎じになりかねないよ。

やるなら、金城武=劉備玄徳 曹操=渡辺謙
の方がいいな。

横山光輝の三国志読んだイメージでは、金城は諸葛孔明より
劉備の方が近いと思った。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 22:28:06ID:7ybH9ipH
ゲーッ関羽!ジャーンジャーン!
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 22:33:28ID:152+9+L8
実現しないでしょうね。長曽我部元親ならあるかな?武田勝頼希望
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 22:42:53ID:ewF/Fwh4
蒼天風なら 

金城さんは 
周揄都督

市川亀は曹操 
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 07:37:02ID:geNdINPv
金城で大河やるなら鄭成功がいいな
近松ものにするか、史実に沿うか、どっちがいいかなw
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 11:03:43ID:ZZjfu605
意外かもしれんが
曹操はビートたけしにやって欲しい。
劉備は辰巳琢朗で。
張飛は大仁田、関羽が難しい。
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 11:19:16ID:A7i+fbg5
日本の大河で外国の歴史やるわけないだろ
琉球の風とかいう例外もあったが
太平洋戦争負けなかったらあったかもねw

0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 14:08:07ID:ZMC7AYP0
94年?の中央電視台の三国演義を流しとけば充分。
それでも近年の日本のクソ大河より、数段上等だよ。
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 00:18:42ID:FiZcc0wA
>>8

すんげー安っぽいCG使いまくりじゃねーか。

中国だったら100%人海戦術で撮影してほしかったわ。

中国電視台の三国志がフィルム撮影だったらなと悔やまれるわ。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 00:56:44ID:68D9p6oG
2011年は真田幸村だよ。
真田幸村 三浦春馬
真田昌幸 水谷豊





なぜだかこんな夢を見た
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 09:00:53ID:xCmc6akk
むしろ大河ドラマ真・三國無双で。

主役は呂布。史実に反して呂布が曹操・劉備を倒して中国統一していく話で。
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 01:15:05ID:DkxWF3OH
>>14
その「すんげー安っぽいCG使いまくり」の足元にすら及ばないNHK大河って何なんよ?w
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 22:51:50ID:EETPt9Xp
今の大河なんて論外だよ。
新春かくし芸大会とかでアイドルがやる時代劇と一緒。
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 21:25:05ID:oggbUgTI
金城武、新作「ウォーロード」では、けっこう男っぽい役をやってるんだよね。
将来的には日本の武将も演じてほしいと思う。
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 23:15:19ID:huawivvz
>>18

呂布・・・・・・・・草なぎ剛
貂蝉・・・・・・・・デヴィ夫人
赤兎馬・・・・・・北野誠
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 23:55:12ID:Fl/Sja7A
金城武主演で周りを地味でもいいから演技出来る役者で固めてくれたら絶対見る。
昨年、今年、は脱落。確実に来年も期待できそうに無いからなんとか頼むよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況