X



【新選組】原田泰造・松田悟志・栩原楽人【誠】 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 12:18:50ID:ArmfHOhX
馬鹿なの?と言いたくなるな…
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/13(土) 19:12:05ID:5PNAtcP7
泰造は昔のビッグマネーでは完璧にハマッてたぞ
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:18:09ID:bnoDyfJg
いたね
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:23:12ID:bnoDyfJg
よく見たら、また街中でチャンバラしてにらみあう新撰組と
龍馬たちの間に勝先生が両手ひろげて仁王立ちして
なんか叫んどったぞ
金八っあんが新撰組に説教するのだらうか
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 23:18:11ID:To0EcZJt
泰造と鉄也共演したのか
金八譲るなら泰造って言っていたから感慨深い
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 12:09:32ID:njZlvDyH
近藤はいつ幕臣になるの?後藤との会談は最終話か?
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 19:09:36ID:3XJEPJ8L
そこまでひどい描かれ方かなぁ…倒幕側視点のドラマとしては、まだ良心的なほうだと思うんだけど
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 20:53:55ID:Jclb7/O0
この頃って近藤は現場にいないだろ?
沖田も病気が発病してるハズだし
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 22:01:56ID:YmdA8Vxz
当然立場が違うから悪者や敵で良いんだよ
だけどせっかく登場はかっこよく出てきたのに刀出しちゃあ弱っちいわ逃げるわと中途半端で出番がむやみやたらなのが肩透かしというかw
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 22:02:43ID:cgqDhQuT
そろそろ糞ヘタな江戸弁で「甲府に行ってくれよ〜近藤」とか言われる展開
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 22:21:59ID:u7odR43j
しかも初登場が一番かっこよく
出れば出るほど…というか、主役に関われば関わるほどと言った方がいいか…
みっともなくなっていく…
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 22:26:14ID:qWMp9FB2
あんなカッコイイ初登場があっただけでも
うれしかったよ
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 23:15:48ID:RhjfR2qF
人気が出たため出番を増やし
けれども本編のストーリー上ではそう動かすこともできないため
だんだんにぎやかしのネタキャラに

まるで東映の特撮キャラだな
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 23:22:23ID:dBLqjDzo
4月にキャスト発表があったときには
最後までこんなに出るとは正直思わんかったわ
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/21(日) 23:59:44ID:Qi+ZMrvO
百歩譲って3人が一緒にいて、京の町中で龍馬と遭遇したとして…
倒幕派の志士、しかも龍馬や中岡なんつーチャンスに、血の気の多い近藤さんや鬼の副長土方、無邪気な人斬り総司なら
即行で斬りかかると思うんだけどなー。

間違っても龍馬の意見を刀を構えたままじっと聞いたりしないような…
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 17:40:33ID:iayP4f4E
毎回三人揃って登場とか、史実重視でみちゃうとあれだけど、今回の新撰組は下手におふざけキャラじゃないし
時代劇の脇役としてはバランス良い描かれ方しててよかったな。新撰組は主人公より脇役の方が絵になる気がする。
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 22:24:38ID:IL1GkQBY
>>369
>新撰組は主人公より脇役の方が絵になる気がする。

龍馬も脇のほうがいいんだよね
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/22(月) 23:16:41ID:vBnGBTLx
幕末の人間の群像劇をバリエーション豊かに描く手法としては、面白かったんじゃないかな。
龍馬の対象軸としても存在の意義がある。
また、倒幕を志すアウトサイダー龍馬が、京にいることの危うさも、新撰組によってスリリングに描けていた。
ぷいといっちまった近藤さんが、来週どうでるか?で最終的な評価が決まる!
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 15:07:29ID:zqrrCBLN
NHKの松田の使い方は酷い。GJ、祝女、鉄板。
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 20:29:04ID:C+AeoWWj
このお笑い新撰組と龍馬の遭遇率高いな
何回、バッタリ合ってるんだ?
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/23(火) 22:35:33ID:e5qS5UdL
いっしょにミラーワールドで戦った相方の
去年の扱いにくらべたら・・・・・


ゲゲゲに出してもらえたのは
NHKなりのお詫びかしらん
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/27(土) 14:52:48ID:aTNsFTIz
>>375
今日は鉄板へ、頭を掻きながらbirthdaycakeを、ニコニコ顔で持って来てくれた副長♪
ツッコミも入れる副長♪

再放送シーンでの「さかも―と―(余り怖くないw)」と、
二度楽しめました(≧▽≦)ゞ
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/27(土) 23:27:38ID:QTi18NAy
【今日の日記】
京の町で新選組らしき人たちが、坂本とか勝とかいう人と遭遇して説教されてました。
沖田さんに似た人が、立ち去る時になかなか刀が鞘に納まらずに困りながら歩いていました。
まさか試衛館塾頭で新選組一番隊組長で剣豪の沖田さんに限ってそんな事はない、だいたい沖田さんは肺の病で療養されているので、たぶん他人の空似です。
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 16:33:14ID:htHmsex6
>>380
私も同じ光景を見ました
確かに沖田さんっぽい人が刀を鞘に収められない様子で焦ってました
今沖田さんは病床だと噂で聞いたので、多分あれは他の人ではないでしょうか
蟻通あたりの
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 20:39:10ID:8hxs3zYj
中岡との絡みで
「おいが殺る!」
って鹿児島弁しゃべってなかったか?
0384日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:12:03ID:OYRpDECX
おつかれさまでした
今日中岡と闘って「わからん!」って言ってた、あの近藤さんのその後見たかった(´;ω;`)
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:18:20ID:3xMvp7fr
原田良かった
その後が映像で出てこないのを惜しいと思わせるって事は
いい演技をしたって事でいいだろう
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:20:39ID:6LxChjLy
何だかフェイドアウトしてしまった海援隊の方々より幸せな役回りだったかも
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:24:28ID:BhGarbV+
実際あの頃の近藤は刀をまともには握れなくなっていたんだっけ?
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:30:34ID:cmofmHQZ
最後は良かったな
原田近藤も必死に自分の為に自分の出来ることをやってきたのかなと思っしまった

今までのお間抜けシーンを一瞬忘れるほど切ない退場だったよ
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:35:55ID:yz8JYHHn
香取慎吾とまったく別人を演じた感がある
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:38:47ID:0xt0SV8/
原田は良かったよ。グッジョブだぜよ。
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 21:59:37ID:OYRpDECX
最後の方は強がってるけど不安な感じが伝わってきて
かなしくなった

あと本職芸人でこんだけ毎回刀ふりまわして殺陣やらされる人も珍しいと思うw
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 22:08:15ID:j1odnGZE
中岡との殺陣よかった
妙に魅せるんだよな原田、声がもう少し重ければ尚善し
>実際あの頃の近藤は刀をまともには握れなくなっていたんだっけ?
これまじ?
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 22:21:52ID:6LxChjLy
伊東甲子太郎ら御陵衛士の粛正騒ぎで、御陵衛士側に銃で撃たれたんじゃなかったかな?
鳥羽伏見でも隊長として指揮をとれなかったと思う。
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 23:07:49ID:6LxChjLy
こりゃ失礼
ググったら11月18日に伊東暗殺
報復の銃撃は12月18日だった
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 23:13:17ID:BhGarbV+
自分もごめん
最後の弥太郎の「あと2ヶ月で明治」ってナレで勘違いしてしまった
時系列めちゃくちゃになるな
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 00:23:07ID:R/p5ULWY
そういや龍馬暗殺のちょっと前に伊東が龍馬を訪ねてきてるんだっけ?
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 04:41:13ID:xyrUslXB
そういや、中岡との斬り合いで近藤が鞘落としてたよな?一応部下に拾ってこいと命令したみたいだが、実際に拾ったかは不明。
んで、暗殺シーンで瀕死の龍馬の前に不自然に鞘が落ちてる。
実際にも暗殺現場には鞘が落ちてたらしく、伊東甲子太郎が「原田」左之助の鞘に相違ないと証言したとか云々。
妙に細かいがそういう遊び要素も入ってたのかな?
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 07:46:36ID:G7zNIGhJ
近藤さんに暗殺させてあげたかった
でも最後2話分の近藤さんはかなり気持ちが揺らいでいたみたいだから
殺せないかもしれないけど
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 16:18:07ID:0jtBcaaS
原田「俺がそんなミスするわけねーだろ!!」
って怒ったそうだ
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 17:05:12ID:wKZTReO7
伝新選組の3名様、お疲れ様でした。
たしかに集団でエイエイオー!ばかりの海援隊より良かったかも。

>>383
数年前の大久保?今年のミッチーにダメ出ししたのかもw
泰造は大久保役も良かったよね、何より顔が似てた。
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 18:33:54ID:HZoIf+O7
昨日のしゃべくり007のミニコントで泰造が「今宵の虎徹は」って言ってくれた
「餓えている」言う前に有田に斬られたけどwwww
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 19:51:02ID:7GJ1sHa3
>>407
言ってくれてたね!そしてあっさり斬られてたねw
前日の余韻冷めやらぬうちだったからうれしかったなあ

その前の小ネプリーグで解答が「勝海舟」って問題があって、天の声が「泰造さん!勝海舟はどんな人ですか?」って聞いたら
「んー勝先生はねえ〜、おしゃべりな人でねえ」って言ってたよ
いやそれは勝先生というか…
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 02:17:30ID:F4CpyNHr
いきなりの噛みつきシーンにはびっくりしたなあ。
「ブラックエンジェルズ」の神霊士が獣になった瞬間を思い出した。
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/01(水) 20:19:23ID:0GtBxNvO
泰造は未だに大久保のイメージが抜けない。
大河以外でもNHKのドラマで紀香と共演してたし、
なんか愛されてるよね。
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 15:41:10ID:b/MtpXWn
>>412
イメージが抜けないどころか、岩倉使節団の大久保の写真は泰造そっくりだ。
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/02(木) 17:11:54ID:7MS6Ambt
このドラマの最後の新選組はなんか可哀想だな、血眼になって龍馬探してたのに…
見廻組はちょこっと新選組の管轄に出て、居場所つかんで、暗殺までやってのけた
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/05(日) 11:33:35ID:Mgy+Djgi
元日のしゃべくりSPロケで、上田と長崎へ行ったのだって
龍馬伝の話が出るかもよ
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/05(日) 14:27:16ID:iK6cn5Th
>>408
ネプリーグといえば、泰造が島津斉彬を答えられなかったなんてのもあったな
篤姫終わった後だったから、誰にも突っ込まれてなかったけどw
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/05(日) 18:34:05ID:6tW5EqZR
土方・沖田がちゃんと台詞喋ってる所がもうちょっと見たかったなぁ
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 23:20:14ID:AzSFClIY
沖田最高!どっからみても総司だ!
あの、上段で、地面と平行に刀を構える構えや殺陣がかっこよかった!
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/07(火) 14:43:08ID:yCHapnXX
昨日のネプリーグで、泰造が答えに悩んでる時、チーム内の誰かに
「新選組の隊長(w)が分からないなんてー」「隊長ー!」みたいに言われて
苦笑いしてた。

何とか正解して良かったよ「隊長」w
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/07(火) 16:39:00ID:CoLv/fLR
隊長ワロス
でも龍馬伝の近藤さんは
隊長レベルの扱いだったからしょうがないよ…
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/10(金) 15:56:02ID:0J5u9oSk
来年BSで「新撰組血風録」やるらしいんだけど
この3人出してほしかったよー
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/12(日) 10:21:52ID:v3NP3XPg
本当にあのままの新撰組キャストとスタッフでやってくれろと思うな。
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/13(月) 21:54:12ID:Y0qmA0Sr
>>430
大久保をやった人が近藤役をやり、
続いて西郷をやった人が
って何かあんのか
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/23(木) 14:23:45ID:0dKuHCA3
ゲイなの???
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 00:00:50ID:ZolR5Ycf
元日しゃべくりの予告で上田が龍馬のふりしてたから泰造も近藤やってくれてたらと期待
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 13:53:33ID:CionlLp4
甲子太郎が桂さんになったり、
一蔵や西郷どんが局長だったり、もう何が何だかw
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/12/25(土) 15:08:59ID:vqJC6aB6
西田敏行に至っては
低い身分から関白まで登り詰めて日本史上空前の権力者になったと思ったら
みずから豊家を倒して江戸幕府を創設したり、二代目として幕府の基礎を築いたり、中興の祖として傾いた幕府を改革したりしたあげくに薩摩藩士として倒幕を主導したりして
一人で八面六臂の大活躍だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況