X



【アニメ】 へうげもの vs 江【ドラマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/02/23(水) 20:20:35.24ID:9v5JVG6M

4月から放送開始のNHK・アニメ『へうげもの』と、
1月から放送中の大河ドラマ『江〜姫たちの戦国』を比較するスレ。

ほぼ同じ戦国武将が登場する、ほぼ同時代を舞台に、ほぼ同時期に最終回を迎える両番組。
かたやアニメ、かたや実写。視聴者の指示を受けるのはどっちだ!!


● NHKアニメワールド・へうげもの ●
http://www9.nhk.or.jp/anime/hyouge/

● 関連スレ ●
山田芳裕 『へうげもの』 第八十三席
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297951689
大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264548074/
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/25(土) 01:25:39.12ID:y6p+kfe2
へうげ信者でも本気で言ってる奴はいねーよ。
って言うか、本気で言ってると受け取る人の方がアホw
0318 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
垢版 |
2011/06/25(土) 05:47:44.21ID:/69CgjzH
>>316
「この物語は フィクションにて候」
冒頭で わざわざ断りまで入れてるアニメに
『学会』だの『信者』だのって…

まあ、
>江より罪深い
と 『江』が犯罪的カン違い作品であること『だけ』は かろうじて理解しているようなので、
自作の捏造歴史ドラマを 史実の根拠に挙げる国の方ではないと思いますが。
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/25(土) 22:07:49.87ID:S4MFn2D8
>>316
2茶でマジレスする段階でおおいに哂えるんだけど
学会では年下の信長君のイジメが酷くて光秀君がブチキレて殺しました
ってなことになってんのかね?
それこそ学会そのものが物笑いになるわけだが

個人的には古代羅馬シーザー暗殺的行為だったと思っている
信長様は偉大だ 
しかし偉大すぎる故皆で談合し死んで貰いましょう
薄々感じていた信長
一番信頼していたはずの秀吉に裏切られ「禿ネズミよお前もか!」
偉大な銘台詞と共に歴史から消えて逝く信であった
光秀の方が良いかな? キンカ頭よお前もか… ハテサテ
0323日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 14:15:59.81ID:nkAHILgt
>>322

江は、未だに市がナレーションしてるぞ。
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 15:42:34.12ID:M/F8FJA3
江も「このドラマはフィクション(中略)一切関係ありません」
というテロップ入れればいいのに
江だけじゃなくて来年も再来年も
0325 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/06/26(日) 22:25:02.93ID:BNeUPxbM
>>324
以前 「江 ファンのつどい」スレで、同じ事を書いたら
「馬鹿じゃないの」 と、ボロクソ(w)に言われた。
0327日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 07:01:54.58ID:Zml3mKPi
いつの頃からか『大河ドラマ』と冒頭に出る様になったね
あくまでドラマです、と
0329日曜日の名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 19:55:08.13ID:NBaldY3H
連続テレビ小説シエ
0330日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 08:55:57.27ID:K6Tsb+8r
ババァ&スウィーツ向けといわれる朝ドラだって、シエ並の事やったら視聴者にそっぽ向かれるぞw
0331日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 21:09:55.66ID:2lFyisNT
>>327
そう出さなきゃ、とても大河ドラマとは思えない水準にまでなったからだろう。
0332日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 21:14:54.61ID:0GACEUxv
朝ドラはジジババがけなげなヒロインを応援するイメージだな。
江はけなげさがないからなあ・・・
0334日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 12:38:17.77ID:sHQO3Q2F


769 :日曜8時の名無しさん:2011/06/30(木) 08:57:42.16 ID:Dnqpurv1
実際の政略結婚に使われるような姫様は
幼少の頃から性技を鍛えられていた。
他に愛妓などが出来て寵愛が向かないようにする訓練をしていたのだ。
それでも権力者はいろんな女に手を出すものだが、
二代将軍の正室はその点が極めて優秀だった。
三回目の婚姻ということもあり、男のツボを
心得ており、何よりも本人が閨を非常に
好み、子種を中に出されることが人生の
喜びであった。
当時出産は大きなリスクを伴うものであったが、
それにも耐え、妊娠中も秀忠が他の女に
行かぬよう、手や口、舌、時には後門も使って
将軍の精液を独占し続けた。
それが江の本当の姿であることを知りながら
この大河ドラマを見ると、けっこう楽しい。

0335日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 01:46:02.04ID:8nn7GI7x
「この物語は フィクションにて候」
ってぬけぬけとナレーションして後ろ向いて「へへっ」と舌出してそうな感じが
痛快。確信犯なのがイイ。
でもって「スキヤキ」で戦場で自分の生き方を自問し涙を流し
羽交い絞めして手にかけようとする兵に信長の顔がラップするシーンなんて
シエではとても作れまい。同じ信長亡霊でも雲泥の差。
0336日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 17:40:34.86ID:xdHcvvzY


細川幽斎の声をやってる声優の小林修さんが亡くなられました・・・・。



ブラウンシュバイク公や、フローネのお父さんと同じ声だったと、今、気付きました。



0337日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 17:40:52.81ID:xdHcvvzY
あと、ドメル将軍とも同じ声。
0338日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 19:49:32.85ID:EMN4F/uy
そろそろへうげものを見るのもツラくなってきた・・・・・
0339日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/04(月) 21:59:44.93ID:TRZM1Otd
へうげものはピクサーにフルCGで映像化してもらいたい。
古田織部の声はニコラス・ケイジ。
利休はアンソニー・ホプキンス。
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 10:30:00.53ID:erEFGbtT
絵コンテも脚本もいらないよな。
原作をそのまんま、色付けて動かしているだけ。
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 10:44:55.33ID:SzCEGTGa
もともとあの「のたあっ」とした線による白黒絵の美が作品世界を
大きく作り上げていたのに、何の工夫もなく細い線のカラー絵にして
演出のタイミングも単調、ハッタリもメリハリもないダダ流れするだけの
画面なんてへうげじゃないと言いたくもなる。

まあそれでもシエとは比較にもならんが。
0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 21:15:15.28ID:WJ3HJV7r
細い線なのはデジタル化でしょうがないところもあるんだよ
太くするには線じゃなくて面として描かないといけないわけだし。
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/07(木) 00:28:45.32ID:Reqoxnmu
>>340
いやそれよりも七色星団海戦で絶対的優位に立ちながら
真田さんとアナライザーによる大逆転奇襲攻撃により空母4隻を失い
大和を道連れに自爆攻撃悲劇的な最期はロンメルを彷彿とさせる
・・・じゃなくて
「アニメのへうげは受信料無駄遣いの糞アニメ」というスレを立てるか否かそれが問題だ

「精霊」の神山であるところのPD I,Gにやらせればもっと別な作品に仕上がっていただろうに
と妄想しておりまする






0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 22:06:49.56ID:VyiM+1BO
あれ?予告に出てた女子ってもしかして江ちゃん?
0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/10(日) 15:13:49.90ID:BRQSv8Qg
>>347
ああ茶々か。かなり好みだったわ
シエ見てるとマジで年齢わかんなくなるな
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 19:35:26.15ID:FsNAKQXc
予告編を見たら、悪夢のような、あの『権六の刺繍シーン』が頭をよぎった。
0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 17:35:10.74ID:gimdwsJR
そう言えば、テレビ雑誌でネタバレ見てしまったが義兄さんはもうすぐ退場しちゃうのか
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 07:55:19.49ID:pO3RmBAF
>>352
秀吉嫌いな義兄さんは秀吉が天下人になった姿を見ずに往けてかえって良かったんじゃないか?
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 16:05:54.11ID:j7MgY7U9
茶々かわええなー
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 22:42:26.71ID:0jmR30aQ
>>355
最初は可愛かったが最後は三白眼になってたしな。
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 11:31:18.53ID:RHM9RwGi
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、 「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」 という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

隠すのに必死な工作員と遊べるスレはこちら→  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852138/



0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 01:26:37.36ID:KE+LCpN6
茶々がちゃんと幼く描いて有ったのは良かった。
というか当然だよな。
あっちはまさか20過ぎた婆が演じるとは…
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 09:32:28.25ID:ZFcVeYOz
シエは25歳だよ
茶々のリエちゃんも38歳のオバサンかぁ時の流るは早いもの
でもあの髪型と雰囲気はなかなかのもの
大坂落城のおりは素晴らしきものになるかとちょっと期待
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 12:06:09.22ID:Rdhg6NmA
38かぁ・・・まだ普通にイケるな。
実写へうげでは是非とも
リエにはおせんさん役を。
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 12:31:02.20ID:RKuRswpw
清州城の周りに、山ないよ。
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 16:52:49.48ID:hyWmiyoJ
りえのUPを見ていたら、アキラに出てきた老人子供を思い出す。
老け過ぎ。
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 16:53:58.14ID:hyWmiyoJ
               /        _ノ         ヾ、ミ      ゙ヽ
               /       ,/             \,     ヘ
              /     ,_/ _            _  \     ';、
              ,{    y'"           -―ー一-二 ヽ,    l
              i    /    _ニニ二ニニ__ ,,__,, __ _,ニニ‐-;,  ヽ   |
              | 〃 i  | '´ ニ=―一- ~ .,、~"-ー一‐-;_   ヾ, 〃 I
              ,! ,  !  l        ‐- ハ -‐         i  ミ !
              i,  |,  {  _-ーニ―-一'´  `'ー-―ニー-_ ,,  |   ノ
               'yー-!    ´,;'~ ̄ ~`ヽ.      ,;'~ ̄~`ヽ`   Ir‐-ソ
               !r=_{   ;'’  ◎   ';     ;'’  ◎   ';   ;ニ=' !
               | i  }  - `';、__ _, . '"  .__  `';、__ _,.ノ -  !ヾ i |
               ,l  j′    ー    / .ヽ  -一  ヾ   |ソノ ,I
        .       ゙i、,!、          / '⌒'ヽ         jノ ノ
                Iヽ、i       . /ミ `''ー''´ 彡\     ,;イ/
                l"入`i       !    ,、_,、    i    r'/" }
                 |ン'ヽ|      {   /.=ニ=ヽ.  }    i/  /
                /  ヾI,      A  `'ー-ー'´  A    ! !'ー;'、
               i   ノ i       '  ´  `  ′    j゙ソ  ヽ、
                ! ィ,  ト、_      〃    〃   ,ノ゙人   }
               r'´  i  I /`'ー-;_,           ,ィ'゙i丿 入  j
              y'゙  ∧_ノ/    :`ヽ、'―--―'_,ィ'"iノ !、_, ノ `'ヽ,
              i_,, ,ノ-'´         :::`'ー‐一'´:::     ヽ、=-_  i,
          _,;-ー''´~                /''''\          `''ー-;、__ 
         ;'                   /    \              `ー


 

・・・・・・・・・ こんなの。。。
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 20:46:25.43ID:k4i9m8P/
宮沢は土台は超美人なんだから
もうすこし気をつけて撮ってやればいいのに
昔のスズキソノ子先生みたいにライトぺっかり照らすから…
時々へうげの朝日姫みたいに見える
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 22:53:42.68ID:TMRXAUAK
>>367
おおっキヨコか 懐かしい喃
思えばわしも年をとったもんじゃて ゲホゲホ(業病かもしれんw)
しっかし本スレ、アニメ、そして此処
みな昔ネタの年寄りばかりかもしれん喃 ゲフゲフ(嬉しい笑い)

シエ様に出演している織部殿についてですが いかほどの活躍なんでしょうな
なんか出番は殆ど無いような気がするのはわしだけではあるまいて
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/27(水) 23:14:36.00ID:JXUj4hND
>>368
>時々へうげの朝日姫みたいに見える


いかん、いかんぞw
りえが、次回からそう見えてしまうではないかwww
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 14:04:17.31ID:Th1STo05
来週、逆ナンかけた、茶々が、媚薬&亀甲縛り
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 23:27:10.12ID:ZpeYdry5
マジで、具志堅が、清正の声をするとは・・・・・・・・・。
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 23:45:29.61ID:lyVNXYH3
なんでコッチを実写でやらんか!
今からでもいい、縛れ、縛れ!
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 00:31:45.85ID:aeA4AZW1
具志堅起用は反則w
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 09:15:17.10ID:oeEo7FzM
亀甲縛りがなかった・・。
無いだけに、原作以上にすごいことされたんではないかと想像してもた。

DVDでは、追加されるんだろうか?
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 09:38:06.05ID:FksuV55S
>>378
縛りはなかったが、茶々の喘ぎ声だけで充分に満足した。
あと、>>376のいうとおり、具志堅起用は反則、いい意味でw
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/06(土) 17:24:58.34ID:7QDdBXao
帝がキラキラ光ったのに、朝鮮王子の「アナタガ、好キダカラ」を思い出したwww
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/11(木) 22:38:09.89ID:Ho2rveQh
茶器には拘るのに、肝心のお茶そのものへの拘りが全く見受けられないのはなぜだろう??
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 06:58:22.91ID:JPB2dHDS
当時と今でお茶の品種はだいぶ違うだろうけど、
大まかにはどれくらい違うのかな?
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 12:28:57.69ID:wN0iP+jd
連続再放送中だが、連続してみたら、意外と面白いということを発見した。
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 12:33:09.85ID:UyAdT27/
具志堅さんは話を聞くと真面目で頭のいい人みたいだから
この後の展開も期待してる。
役作りとかしてそう。
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/15(月) 05:04:29.56ID:44BgTigR
やっぱり、「新日本ハウス」には 遠く及ばない臨終だったな。
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 20:28:29.99ID:u2a/8Uhk
へうげものは毎回始まる前にこの物語はフィクションにて候って言ってる分
割り切って見れるし、面白い

最近の大河はそういう表記もないし、脚本家のオナニー駄々漏れで
ぶっ掛けられたほうは気分が悪いわ
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/20(土) 15:45:43.36ID:k7lfDssp
2週間、お休みでござる。
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 12:12:40.62ID:I6sQM4fk
へうげもののガラシャは大河より遥かに「女たちの戦国」であった
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/27(土) 22:26:55.27ID:KPLZivq7
ガラシャは、完全に『へうげもの』の方の勝ちだな。
今週号、すごすぎwww
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 20:23:10.00ID:HDclQPxg
織田長益殿はテンペスト、上田宗箇殿は江に出演されていますな。
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/28(日) 22:52:13.94ID:PZCVim2n
>>404
kwsk
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 10:02:41.50ID:fEw1e4TY
hyougemono1 へうげもの
萩原聖人がだんだん気の毒になってきました


担当編集者は良く分かってる
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 13:11:02.79ID:+Lx9pidE
公式HPで、各話のダイジェスト動画が見られるようになってるな。
知らんかった。
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 00:49:05.71ID:Lx4BNXxK
そう言えば、萩原氏と言えば、ブレイドのアニメにもゲスト出演してたな
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 12:58:39.10ID:ySoD5tW6
>>407
光秀の独唱や、酒井のえびすくいが見られるなw
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/08/31(水) 22:42:25.82ID:D5xwMaTY
『でらたわけ』ではなく『どたわけ』が正しい。
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/09/01(木) 12:51:10.41ID:Fe/osoyx
>>410
たしかに、「でらたわけ」・・・・とは言わないな。
たわけ"の最上級は、「どたわけ」だな。
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/09/02(金) 10:32:07.07ID:Q1l1XNT6
>>411
石田と大谷の茶会直後に、織部と神屋宗湛、毛利輝元の茶会で同席していた武将は?
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/09/02(金) 11:25:22.89ID:uiGI1wHc
丿貫
「世の中万事移り変わるものよ。凝りすぎて重とうなっては、
かたつむりのごとく身動き取れず格好悪い。」

深い・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況