X



大河ドラマ「宇宙戦艦ヤマト」を実現しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 18:45:07.62ID:wgv15Qff
よろしく
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 12:05:18.13ID:KHU/ExMI
もちろん主役は木村拓也だぞ。これは絶対にはずせない条件だ。20億円、30億円、100億円かかってもだぞ。
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 12:56:18.65ID:qeMVW6Bq
べムラーゼ首相:六平直政(むさか なおまさ)
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 13:00:03.85ID:qeMVW6Bq
>>103
102は木村「拓哉」のことを言いたかったのでは?
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 13:21:06.89ID:qeMVW6Bq
アナライザーのスカートめくりはさすがに却下だろう。NHK的に。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 14:15:20.47ID:qeMVW6Bq
>107
アニメ版にそういうのあったんだ。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 15:25:12.00ID:gL88OQDC
六平みたいな小者はザバイバルでしょ
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/14(水) 15:30:22.50ID:FpMKdj/f
太った小者なら、「総統も相当冗談がお好きなようで」って言って処分された将軍だろ
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 04:20:37.40ID:K7p5qZHc
デスラーはルー大柴で
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 09:33:58.48ID:VwIG82h5
>>110
その「下品な将軍」は出川哲朗(郎?)で。
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 09:49:49.01ID:VwIG82h5
森雪:黒木メイサ
・髪型―ストレート
・役職―生活班長兼レーダー手兼看護士
・古代進への呼び方―「古代君」
etc…

…要は「アニメ版」の設定を踏襲して欲しいと言う事。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:00:28.12ID:nYYW4WPX
映画の実写版って、いままでのアニメ版の良いとこ
どりで作ったって感じだったなあ・・・悪くはなかったが
あれでは続編作れないだろw

映画でも最新作のアニメ版は、オカルトチックで
気色悪かった・・・
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:59:19.61ID:VwIG82h5
波動砲トリガー(ターゲットスコープ)や
強制注入機は実写映画版の方が判り易い。
いずれも(大河が実現するなら)やって欲しい。
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/18(日) 01:48:34.39ID:wjBQBJ0Q
CG飽きたからビアノ線で吊ったヤマトが見たい
0118キャッチフレーズ
垢版 |
2011/12/19(月) 09:34:36.17ID:F0L4G0ta
〜必ず、生きて還る。〜
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 09:56:05.24ID:Omg7M8OJ
昨日の坂の上の雲
ロシア軍の攻勢のシーンは、ボラーのテーマを流して欲しかった
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 11:04:13.21ID:F0L4G0ta
山本明:斎藤工(さいとう たくみ)
0121連投ご容赦!
垢版 |
2011/12/19(月) 11:38:28.58ID:F0L4G0ta
>117
姿勢制御固定!
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 10:46:53.37ID:wxrMNjeB
地球連邦政府大統領:レオ・メンゲティ
(セリフは英語。画面下に日本語訳のテロップ有り)
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/24(土) 14:20:09.21ID:J27nxb/q
伊東四郎と西田敏行で沖田艦長と佐渡先生をやってほしい。
沖田(伊東)・佐渡(西田)でも沖田(西田)・佐渡(伊東)のどちらでも
「沖田艦長の最期」の名場面を再現できると思う。
実写版YAMATOの沖田(山崎)の投げやりな「地球か・・(以下略)」の
台詞はいただけなかった。
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/26(月) 16:51:33.27ID:IzF6sJ0j
今、ファミリー劇場で全話再放送中
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/27(火) 12:07:59.72ID:D6yTr3CT
坂巻浪夫:香取慎吾
シャルバート巡礼船長老:大滝秀治
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/27(火) 13:16:48.25ID:D6yTr3CT
>>123
そんな線の細い(?)二人で大丈夫か?
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/27(火) 13:26:16.08ID:0bNFRoba
池内でもそれなりに雰囲気出てたし、ささきいさおなら問題ないんじゃね?
さすがに年齢的にはアレかもしれんがw
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 00:53:24.04ID:xbB6kKOO
>>125
声だけならまだ我慢してやるが、あんな気持ちの悪い顔を画面に出すな
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 01:43:07.27ID:0WjM27Sc
斉藤始は斉藤仁で
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 11:09:43.93ID:uYTXZJMY
アニメ版を踏襲して欲しい物
・波動エンジン
・沖田艦&ゆきかぜ等駆逐艦
・ガミラス艦全般
・ガミラス兵器全般
・コスモガン等銃火器類全般
・ガミラス星全景
・ヤマト着艦ゲートの位置
・ヤマトクルー&ガミラス人のコスチューム
etc…
0135134追加
垢版 |
2011/12/28(水) 11:12:36.94ID:uYTXZJMY
・イスカンダル星全景
・イスカンダル通信カプセル
…とにかく全部。
0136さらに連投ご容赦!
垢版 |
2011/12/28(水) 11:14:07.78ID:uYTXZJMY
・ガミラス星とイスカンダル星の位置関係
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 12:35:07.95ID:zIvX82wZ
しょうもない事を言って、穴に落とされたデスラーの部下は誰がやるの?
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 14:11:29.53ID:uYTXZJMY
>>110で出川哲朗を推したが。
0139138
垢版 |
2011/12/28(水) 14:12:22.95ID:uYTXZJMY
ゴメン、>>113だった。
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/28(水) 21:56:11.80ID:06zqAjrP
北村一輝で
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/29(木) 09:39:48.45ID:bf+ARZza
コスモゼロとブラックタイガー、コスモタイガーU各種も
アニメ版のデザインを再現してほしい。
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 19:50:57.94ID:J7faMzm1
劇中世界だと
ヤマトが航海するたびに
それを題材にしたドラマが作られてそうだな。
0143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/12/31(土) 03:26:25.96ID:HIEkfkRK
原作を劣化して駄作にしないならば宇宙戦艦ヤマトの大河ドラマを作って欲しいじゃん。
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 12:40:27.30ID:vhTu46Kp
ゴーランド:綿引勝彦
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 22:02:54.01ID:bGCtLZrR
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l 『森雪の役は私ね♪』
   ム |ヽ\_ /ソ ム
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 00:17:15.04ID:t/f3C1vR
キャプテンハーロックは嵐にやってもらえ。全員がハーロックでいいよ。メーテルは上戸彩。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 09:34:36.48ID:gHnYS4Jw
>>148
俺は土方艦長を推す。
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/05(木) 17:48:58.78ID:g//4HsTU

    .. -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|  
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|   『脚本は、私で決まりね♪』
  |:::::|.   <三> ノ:::::|    
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人   
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:32:43.84ID:nXeE945O
昨日のスマスマで俺が推した
古代進(Pちゃん→木村拓哉)が
サーシア(板野友美)に迫っていた。
これって、ある意味近親相姦では!?
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 11:37:09.94ID:QQcZ1lFR
沖田艦長は菅原文太、土方艦長は渡哲也。
で古代進に本木雅弘を配役すればいけんじゃね?
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/10(火) 23:26:08.10ID:Sk0diQdJ
>>151

人口激減した、イスカンダルでは、近親相姦がデフォだからOK。


それよりも島が反物質女に挿入&合体した時の方が怖い。
対消滅のエネルギーが凄まじいそうで。
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 09:36:11.39ID:4/ytg0i0
>153
俺の推した緒形直人の島は妻子を大切にする
マイホームパパという設定にしてあるので大丈夫。
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 09:45:29.24ID:z+PdNNs/
藤堂長官は加藤剛で
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/11(水) 12:27:45.57ID:k5E5E8+h
デスラーはルー大柴で
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 02:27:11.48ID:p5dG6frq
リメイクするなら、ガミラスは地球人類にしてほしい。


白人文明は、地球を環境破壊しまくり
他の惑星(新世界)へ移住した。
移住できるのは、白人か彼らの奴隷となる有色人種だけだった・・・
残った有色人種たちは、濁った地球を浄化しながら細細と生きていたーー

時は流れ、新世界をも破壊しまくった白人どもは、はるかなる故郷である地球に目をつけ、
残っている地球人に対して「絶滅か奴隷か」を要求し、すさまじい侵攻を始めた。
これに対して、立ちあがったヤマト(日本)!
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 03:16:45.56ID:bVI+5M87
ドメルは高倉健が似てるんじゃないの?
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 09:31:00.59ID:ETmvpCod
>159
菅田俊が似てると思う。
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 14:02:35.43ID:ETmvpCod
>>151>>153
守(堤真一)が怒るぞ。
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/13(金) 00:34:29.94ID:tbQHYwNt
ふと、勝新のデスラーがみたいなぁ・・・・とか思った。
ドメルは、原田芳男とか。














・・・・・・・・・・・・・・すまん、忘れてくれ。
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 00:45:19.56ID:hw2vAIAV
SFアニメ史の流れから言うと・・・。

2014年 大河ドラマ「宇宙戦艦ヤマト」

2015年 大河ドラマ「機動戦士ガンダム」

2016年 大河ドラマ「超時空要塞マクロス」

2017年 大河ドラマ「エヴァンゲリオン」


・・・・・・・という流れか?
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 02:05:54.33ID:8J/M8mc4
大河ドラマ 「北斗の拳」
大河ドラマ 「ドラゴンボール」
大河ドラマ 「セーラームーン」
そして今年は「ONE PIECE」
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 11:35:54.75ID:/7AO4mc5
ルガール大総統:渡辺謙(現在)
ルガール・ド・ザール:渡辺謙(独眼竜当時)
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 12:03:19.43ID:z4+c5hgH
>>167
それはSFアニメ史ではなく宇宙モノアニメ史っていうんだよ。
SFアニメ史ならヤマト以前にも題材はあるだろう。
ヤマトはSFアニメを世に広めてそういうジャンルを作ったってだけで
SFアニメの原点というわけじゃない。
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/14(土) 23:35:39.29ID:8J/M8mc4
SFアニメの原点は鉄腕アトム。日本のTVアニメはSFで始まったんだよー。
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 09:35:27.75ID:wevD3yg1
タラン:本田博太郎

>>151,>>153,>>161
雪(黒木メイサ)はもっと怒るぞ。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 10:40:47.38ID:wevD3yg1
>>151,>>153,>>161,>>173
スターシア(鈴木保奈美)はもっともっと怒るぞ。
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/16(月) 10:57:10.55ID:Rr47L7MK
カラダは大人なのに実年齢は1歳
上野の為に用意された役じゃね?ww
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 09:31:38.25ID:Wjy3aQru
主題歌はフルコーラスが使われそう。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 09:34:23.66ID:2V9U1cP4
まず仮面の忍者赤影をやってからだろう
赤影:野村萬斎なら見る
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 11:05:26.45ID:h6iHXLzz
野村萬斎は真田さんだな
サーシャはあの当時の松たか子で
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 14:12:21.80ID:Wjy3aQru
主砲や波動砲の発射音はアニメ版の方が好きだ!
ぜひとも流用して欲しい。
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 09:53:32.72ID:lgdeLCW9
アルフォン少尉:京本政樹
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 12:36:53.55ID:FfUr5fkB
死後の伝承 [編集]詳細は「アレクサンドロス・ロマンス」を参照

アラビア語やペルシア語ではアレクサンドロスはイスカンダルの名前で知られる。
アレクサンドロス3世の勇猛はイスラーム世界に一種の英雄伝説となって語り伝えられた。

また、東南アジアにイスカンダルという男性名があるのは、
イスラーム教の東進によってこの英雄伝説が広まった結果である。

ちなみにアレクサンドロス大王の死因は、蚊によるマラリアといわれている。


【ウィキ・アレクサンドロス3世】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B93%E4%B8%96





・・・・イスカンダルって、アレキサンドロスの事だということを、今、初めて知った、浅学な私だったりする。
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 12:37:52.97ID:FfUr5fkB
>アレキサンドロス

アレクサンドロス。
修正。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/19(木) 09:36:13.86ID:848AinBj
>>178
>野村萬斎は真田さんだな
俺は雰囲気も声も青野武氏に似ている柳葉敏郎氏を推すが…。
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/19(木) 18:45:23.37ID:8MIsruwm
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l 『森雪の役は、私ね♪』
   ム |ヽ\_ /ソ ム
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/20(金) 03:14:19.64ID:fighblHM
ズオーダー:八名信夫
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/20(金) 09:46:02.25ID:/32wAyko
>>186
俺は山本昌平を推してるが、
そういう捉え方もあるか…。
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 13:16:25.54ID:RNcJZZeV
復活編というのを、初めてDVDで見たのだが、なぜ、いきなり石原珍太郎の名前がでてくるのだ?


しかも、クソつまらなんだし。
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 17:46:40.85ID:7j8lfnMw
銀英の方が大河に向いてそう
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 11:22:12.80ID:551uWf7Y
>>192
確定ってわけじゃない。ただそう想像しただけ。
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 11:22:53.29ID:b7T9zyeG
>>192
そういうわけでもないと思う。
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 11:25:41.19ID:x0fwB6oJ
金宅、他スレでは、昭和天皇役にされているw
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 14:58:06.06ID:MSGvJVTv
自分の中じゃ見た目的には山田孝之なんだが。
十代の頃のゲジ眉の山田。
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/23(月) 21:15:32.24ID:4160WL1k
山田か。
巧いし悪くは無いが、彼はハキハキできなさそう。
勇者ヨシヒコにもう少し機敏さが欲しいね。
ただ、森雪の人選によっちゃ、キッザニアになるような。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/24(火) 01:48:45.51ID:N6DAHX63
彗星帝国は、白人文明を意味してる。
だから、白人の血が濃いのが演じるべき。

草刈正雄
ミッキー・カーチス
団時朗
ウェンツ瑛士
安岡力也
・・・・

ミルにはウェンツで決まり。
ザバイバルには安岡なんだが、今闘病中だ。
サーベラーには、沢尻。

ズウォーダーにピッタリだった岡田真澄が死んでしまったのが、惜しまれる。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/01/24(火) 09:35:34.99ID:Q7wqr/Ip
>>200
>サーベラ―には、沢尻。
水谷ケイじゃ駄目なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況