X



古代史ドラマ第四弾「壬申の乱」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天武天皇支持者
垢版 |
2012/06/11(月) 18:26:40.27ID:0jmZZbti
キャスティング等 皆さんの希望を書き込んで下さい。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 21:12:02.53ID:9Asd19fT
天武天皇軍が、兵隊たちに臨時ボーナスとして桃の詰め合わせを配ったから桃配山だそうですね。
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 22:04:14.99ID:/f1L2ey3
関ヶ原の戦いがあるんだよな
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/11(月) 22:35:13.19ID:JQCZikG5
「天上の虹]希望とか、実現性も少ないのに
糞スレ林立させるなよ。
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/13(水) 20:21:26.48ID:MWlQ4BhY
賽に賽
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 10:59:43.46ID:87JxGmhC
「聖徳太子」→「大化の改新」→「大仏開眼」→???


この流れなのに、遡ってやる訳ないだろ。


0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 20:06:30.94ID:IVbSON76
一瞬本気にしちゃったよ…

>>11
流れからすると、「薬子の変」とか題材として
いいと思うけれどね。妖艶な美女を主演にすえてさ。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/06/18(月) 20:13:45.81ID:+1DUhqR8
>>10
いや、甥の大津はとにかく
自分腹の子は草壁一人しかいないんだから、
それを殺したら自分の血統も繋がらない訳で、
何一つメリットなんてないだろう。
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/07/15(日) 22:30:05.14ID:4mQN+dPW
今、イジメ問題で世間を騒がしている大津市の中学

弘文天皇陵のすぐ傍にあるんだよな
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 02:16:40.91ID:KgzzjBZr
今どき、「薬子の変」なんていわないし。

あの時代は衣装や髪型等の風俗考証がとても困難な時代なので
映像化の見込みはまるで無い。
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 11:06:32.92ID:lm0mXQgJ

【薬の変・キャスト】


藤原野成・・・田代まさし

薬子・・・・酒井法子

平城天皇・・・・槇原 敬之
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 11:13:56.50ID:lm0mXQgJ
訂正

藤原野成→藤原仲成
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 17:27:39.35ID:KgzzjBZr
>>18
自由に・・・って「平清盛」の柘植の人物デザインとかまさにそうじゃんw

「天地人」の大河創作ヘアを凌駕する、柘植オリジナル人物デザインw
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/02(火) 20:16:11.10ID:dpsGQ889
天武天皇・・・・・・・蛭子 能収
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/04(木) 05:10:14.17ID:NFilJaph
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ 
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/12(金) 19:09:14.68ID:uFkGWY1F
大仏開眼から、時代戻るのはOKなのか?
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/12(金) 23:36:22.93ID:LjKIIaUs
第四弾は白村江の戦いにしてくれ
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/13(土) 02:01:23.94ID:Vv8klYv0
愛の流刑地・下野薬師寺


道鏡…岡田准一

孝謙上皇(称徳天皇)…長澤まさみ

淳仁天皇…井浦新

藤原仲麻呂…高橋克典

和気清麻呂…妻夫木聡

光仁天皇…近藤正臣
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/13(土) 02:10:54.35ID:xJkeiC6z
>>26
教科書には未だに皇位継承を巡る争いってことになってるからな
どう見ても大海人皇子とその一派が起こした反乱なのに
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/13(土) 10:28:58.69ID:ZDoDTXbe
>>5

関ヶ原の戦いというより
大海人皇子の本営が不破の関に置かれた。
そこで勝利祈願の桃を配って桃配山と呼ばれた場所に
関ヶ原の戦いの際、家康が陣を布いた。
0032名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 17:16:28.73ID:XaxOGyIN
>>29

孝謙上皇(称徳天皇)…長澤まさみ → 宮崎あおい
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:07:20.20ID:XECi+kSK
今年の夏か????
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:24:57.87ID:Cky6FgtW
古代史ドラマスペシャルは内容がどうしても薄いんだけど
セリフとか勢いあって好きやで
吉岡とか
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 22:12:19.47ID:xwXlU+Uu
天智天皇 …陣内孝則
中臣鎌足 …伊武雅刀
弘文天皇 …溝端淳平
大海人皇子…田中哲司
藤原不比等…竹中直人
持統天皇 …長澤まさみ
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 01:09:54.22ID:Sdvsr4Kd
智尊将軍 …キンタロー。
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 16:16:31.49ID:w+o0ITZu
もう古代史ドラマスペシャルは完璧にポシャったな
低視聴率だから仕方ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況