X



藤本有紀のせいで最悪の大河になったわけだが2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 20:15:41.00ID:QKDxK/Ja
月9、朝ドラと次々と平均視聴率最低記録を更新した藤本有紀。
今度は、大河ドラマの平均視聴率最低記録に挑む!

書いた連ドラは次々とレガっているのに、なぜか月9、朝ドラ、大河と大仕事が依頼される謎、
素顔を明かさず、一体どんな経歴なのか全く不明な人物像など、
レガ本こと藤本有紀について語りましょう。

前スレ:
【清盛脚本】藤本有紀について語る
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326349486/
藤本有紀のせいで最悪の大河になったわけだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1331666337/
0340日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 19:07:29.09ID:9768PQs7
>>338
顔出しできない理由がほかにある?
0341日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 19:59:31.82ID:1jtNFOJd
>>(笑) 
ww>>338 
顔出しできない理由がほかにある?

これほど、透明性のないブラック脚本家は居ないよ
少なくとも、歴代大河脚本執筆を名乗るものが、メディ露出ゼロって事態は無かった。
0342日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 20:13:43.73ID:jZVMQ+4q
>>338
男じゃないとアイデンティティが瓦解するからね
今回とか泣き言いいながらの扇情的なBGM回想おっかぶせて蹴り連発
いかにも情緒頼みな女性脚本との確信もったよ
0343日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 21:50:26.04ID:9768PQs7
はあ?女が好きなのはクールな男だよ

0344日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:04:58.97ID:p35JkzL5
女が好きなのはクールな男だろうが
女が描くと独り善がりで情緒的なタダのDQNになる
0345日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:13:59.35ID:9768PQs7
はあ?
女が書いた江にもあそこまでのDQNな男は出てこなかったけど
女はDQNな男嫌いだからね

0346日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:15:23.31ID:9768PQs7
少女漫画には泣いてわめく男はあんまり出てこない
出てきてもかなりの脇で主人公にふられる役とか

少年漫画は主役級に泣きわめく男が登場する
少年ジャンプなんてごろごろいる
0347日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:23:31.67ID:UIb/8m46
男か女かとかじゃなくて人格破綻者かどうかのレベルでしか議論できない気がするんだが

0348日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:31:26.93ID:ILmsA92o
大河死すとも藤本は死せず
0349日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 23:05:22.39ID:Scyru7Ry
>>347
性別論争なんか虚しくなるレベルだよな
このドラマの主要人物はことごとく病んでる
0350日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 23:13:08.53ID:aaS6aOF1
男の方がDQN男嫌いだろ。
表面的なところじゃなく、
基底に女特有のキモさが流れる脚本。
0351日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 23:32:44.77ID:9768PQs7
じゃあなんで少年漫画の主人公は泣くやつばかりなの?

あと子供の脇で母を抱くとか
男特有のキモさだろ

0352日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/30(火) 23:54:36.41ID:C3ckgerO
>あと子供の脇で母を抱くとか
世の夫婦(男女)の常だろう
0353日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:20:39.95ID:gE15hJNo
は?親友の子供の横でその母を抱いたんだが
自分の子の横で妻を抱いたのと一緒とか男特有のキモさ
0354日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:33:23.65ID:uvSiFE+b

◆ あえて今...「平清盛」名場面ベスト5 ◆
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/umeda/archives/35231.html
12年10月29日

松田弟の後白河コスチュームは、山岸涼子「日出処の天子」からのパクリ

それ以外、海賊王・ルフィー・パイカリ風などは完全ガキ男系の発想。

因みに、山岸涼子ワールドは男のオレも読んでるほどの古典的名作
アラベスクとかも。きむらみのりとかも、プチコミックも読んでたしw

漫研彼女の影響だけどねww
0355日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:40:08.06ID:zv/bnvie
あんなネチネチした肉感的で気持ち悪い感性は男の物じゃ無いよ。
0356日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:41:08.92ID:88DYwO/8
>>353
おまえの発想が女特有のキモさなんだよ。
0357日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:44:14.38ID:88DYwO/8
>>353
男は、そういうアダルトビデオみたいな状況は
むしろ避ける。
0358日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:46:08.98ID:NGSr+Dsq
常盤を押し倒した時のキモさは、その直前で時子に側女にすることを提案されて、親友の妻を抱けるかとけんもほろろに却下したのに、
いざ常盤に拒否されたらあっさり押し倒して犯した言業不一致だと思う
その間の心境の変化が表現されてればまだ納得出来たかもしれないが、
その辺りの描写なしにただシーンを消化して行くだけだからただ清盛がその時の感情に任せるだけのアホになってる
清盛スタッフイチ押しのエロシーンだったんだろうけどさ、あれ
0359日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 00:49:41.67ID:gE15hJNo
だから男だから顔見せできないんだろ
0360日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 01:25:57.21ID:uvSiFE+b
>>359
この前の日曜日・10/28に打ち上げがホテルであったらしい >関係者ブログ
そこには、藤本有紀も出席という文面と遠景のスナップがあった。

しかし、藤本はスピーチしない、会見しない、インタビューもしない・出来ない。
要するに、打ち上げ・レセプション等に、女が来て藤本有紀を名乗るが、実態ゼロのダミーなので質疑なんてとんでもないってことみたいです。
0361日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 01:49:01.16ID:A7/ybm9T
藤本義一が逝去された。

もし繋がりがあったとしたら、この先仕事は来るだろうか…来ない方がイイんだが(ため息)。
0362日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 03:32:10.45ID:uvSiFE+b
>>361
藤本義一さんとは無関係だよ
義一さん側が公式に無関係を表明してる

そもそも娘が1人

藤本有紀ってネームは、義一さんの高名のパクリだし、
ちりとて作家として、古典に詳しい義一さんとの関係を偽装した悪質なものだった

この藤本有紀というの架空の存在騒動で命を縮めた義一さん。
合掌
0363日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 12:13:52.31ID:G0sLls+J
主役が泣きわめいているから脚本は男!って・・・

つ「天地人」
0364日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 16:32:55.47ID:k+/s4col
天地人か・・・・懐かしいな。
悲壮感の漂わない世界で演技者だけが深刻な顔をして上滑っていたっけなw
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 22:21:22.09ID:gE15hJNo
女性脚本家にしては清盛が暴力的すぎるので
正体は男くさいね
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 00:28:03.85ID:azAuknaY
そういう表層的な部分で判断してどうする。
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 00:46:42.18ID:v/RigMyK
藤本ユニットの生き様、世渡りをドラマにした方がよい
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 01:14:21.75ID:AaNZHUAi
>>365
自分も男の可能性濃いと思う

女が書く悪は「実はそんなに悪い人ではないんですよ、本当は主人公を認めてるんですよ」的なオチが多い
男が書く悪は「俺が間違っていたのかもしれない…」と反省しつつ死んだり「くそ〜!主人公め!いまいましい!」と悔しがるオチが多い

清盛は明らかに後者の特徴
女らしいか男らしいかで言えば、男的な書き方だと思う
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 03:39:16.82ID:p+HT6glq
>女が書く悪は「実はそんなに悪い人ではないんですよ、本当は主人公を認めてるんですよ」的なオチが多い
まんま清盛の群像劇じゃんw
お互い認め合ってる、いつまでも後ろ髪引かれてるといった要素に事欠かない
全体的にジメついてて女々しいし雰囲気頼みなんだよ
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 07:16:06.65ID:i0F/Nl7A
尼崎の化け物女と同じキモさを感じる、キモ盛。
女じゃないとこういうのは書けない
0372日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 08:28:11.37ID:4IeEb+2+
>>370
女性ならあそこまでの暴力シーンはいれないよ。
あと清盛の暴力シーンに説明をあんまりしてなかったし
男性脚本家以外は考えにくい。
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 09:34:44.15ID:332FGdFg
女より男の方が暴力的!で思考停止してるとこの脚本家の実像は見えてきそうにないね
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 13:59:13.11ID:CkAs2yFg
男のほうが女性キャラの扱い優しかったりするもんよ夢見てたりするから
同性ゆえ容赦なしに切り捨てられる
興味ないと言わんばかりにね
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 16:25:39.16ID:S1QbjF+l
男の嫌な所と女の嫌な所と、
要するに人間の醜悪な所ばかり集まった感じ…

藤本が男だろうが女だろうが男女混成ユニットであろうが、
救いようの無い下劣な人間がホンを書いている事に変わりは無さそうだ
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 18:30:13.01ID:NmSu8mEO
とにかく暴力的だから男だと言い張る困った女w
説得力ペラい
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 19:55:50.55ID:i0F/Nl7A
女だから、意地はってわざと男っぽくってやってる感じ。
暴力=男だって粘着しているここのバカ女のアホさと同じレベルなんだろ。
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 20:06:36.51ID:ELeBqGuh
暴力表現は日本文化に悪意を持つ磯Pの指導
海賊王云々とかおバカ少年漫画系のところは演出家
滋子ウエディングとか特に気持ち悪い展開は
ヘアメイク上がりの衣装デザイナー
BLみたいな男の友情は本尊である女が書いてると思う
あとは考証先生たちの思い込みも入っていそう

そもそも原作をなくしたのは、スタッフの言いなりで
どうにでもなる脚本が欲しかったためだろうし
女ひとりの感覚だけで書かれていないのは当然
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 21:13:29.03ID:4IeEb+2+
>>374
ということは坊さんキックとか男への理不尽な暴力描写がある
清盛は男が書いたということか
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/01(木) 22:47:01.84ID:BhgIPgLg
書き手が男か女か以前に人間としてどうかってレベルの気がする
何しろ老若男女のどこからも支持されないろくでもないものしか書けてないんだから
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 00:57:42.79ID:CDhTKOg8
コレですか?(右手の甲を左の頬に添えて)
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 18:11:11.04ID:Y+hvg3L4
腹の底から笑う人がいない。
打算の無い笑みを見せる者がいない。
根暗なドラマだよ。
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 18:57:58.10ID:t9fbXaTg


●●●  脚本家「藤本有紀」非実在論  ●●●●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/


複数の人間の集団が騙る藤本というキャッチで、本コミュを補完する為に新スレ作成しました。
併せて、補完的にご利用ください。


0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 13:52:22.73ID:2ZYKoYzE
「共に参ろうぞ。まだ見ぬ明日へ!」
この脚本家はいつの時代に生きているんだよ。
「夕日に向かって走れ!」と同じ位に恥ずかしいw
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 15:13:28.67ID:1ZzXMY5p
伏線だの対比だの、信者は絶賛しているみたいだが
無理矢理その状況に持ち込まれている感がハンパない
登場人物がオール架空なら、そういうのもアリかもしれないが
実在していた歴史上の人物を舞台装置扱いするような脚本を
どうして賞賛など出来ようか
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 16:02:39.96ID:YzveBrld
っていうか伏線の意味ろくにわかっていないバカだろ。
ミステリーとかで、殺人の犯人が判る前に登場していて
犯人である理由を予め示しておくことが典型で、
ミステリー以外でいう場合でも、プロットの因果関係を示すもの。
たとえば、前にこういうエピソードがあったから後に主人公はこう決断したとか行動したとか
まえのエピソードが原因で、後の展開が結果になるととか。複数の伏線やプロット
が同時平行して展開する場合があっても、主人公を中心とするストーリーラインに
すべて繋がって結末に向かっていくのがまともなドラマ。
キモ盛は全部滅茶苦茶でドラマとは言えない糞ドラ中の糞。
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 17:26:23.56ID:A/85bWBx
伏線って言うのは点から次の点へとつなぐためのものだけど
汚盛信者のいう伏線っていうのはせいぜい同じところを延々と黒く塗りつぶし続ける程度
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 18:32:55.51ID:53o6XmJ9
伏線回収で涙腺決壊っていう茶番劇が昔有ったなあ。
確か脚本家同じだったような。
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 08:57:42.45ID:FrEu3O0s
藤本は死なず、ただ業界に寄生し続けるのみ
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/04(日) 20:49:18.79ID:ZLcbYWjE
日曜夜8時になんでこんなにブルーにならなきゃいかんの。
しかも毎週・・・。
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/05(月) 04:55:02.72ID:4oJ/aL8Y
ひょっとして、平成の葉村彰子みたいなものか?
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/05(月) 05:58:09.55ID:QsrJuuKO
>>403
なるほど
知性的には、数千倍〜数万倍も格差がありそうだがなww

葉村彰子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E6%9D%91%E5%BD%B0%E5%AD%90


葉村 彰子(はむら しょうこ)は「水戸黄門」「大岡越前」「江戸を斬る」など
TBS月曜8時の時代劇シリーズの原作者/脚本家としてクレジットされていた共同ペンネームである

ドラマのノベライズ作品でこの筆名が使用されている場合があるほか
現代劇のテレビドラマでも同名義でクレジットされている作品が数作品存在する。



元々は逸見稔(1933年 - 1995年)が中心となって構成していた創作集団で
向田邦子・柴英三郎・松木ひろしらも参加していた

ペンネームは同じTBS月曜8時枠の、布施明主演のドラマ『S・Hは恋のイニシャル』に因んでいる。

基本的にはプロットの方向性に沿って最もその方面が得意な人がだいたいの所を書き
逸見らの中心メンバーが微調整をする形で制作は行われていたという。
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/06(火) 01:45:23.56ID:ZzTuI5BN
>>402
サイゾーが藤本に触れないのは
CCCカルチャーレンタル・ツタヤが絡んでいればCDや動画が広告主のサイゾーはアンタッチャブルかもしれないね
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/07(水) 17:41:30.64ID:n5FJVc75
フジの昼ドラがエロ過ぎて話題になっているそうなんで、
今後はそっち方面で活躍して下さいな、藤本さん。
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 05:46:59.65ID:TX1DdHNH
拡散しましょう!


●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/

公共放送NHK、それも大河ドラマ『平清盛』の脚本家となった今でも【なぜか】その素性は不明であり、ネットでは顔写真がほとんどなく、
あったとしても個人のブログですらすべてモザイクがかけられ、本人が意図的に素性を隠していることは明らかである。

また「穴吹一郎」という人物が1997年頃「藤本有紀」という名前を使っていたというような情報もあり、
ネットの顔にモザイク加工の女性写真が本人なのかすら不明であり、「ステルス脚本家」と呼ばれる由縁である。
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 08:43:43.90ID:VFKiwl9z
昼ドラは大河より難しいからムリだろ
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 14:05:29.45ID:X1fStpqX
マイブームな単語がコロコロ変わっていくね
もののけ、面白きだったのが最近は明日w
多用し過ぎて陳腐になるんだよな
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 15:21:20.37ID:VFKiwl9z
MACBETH. Tomorrow, and tomorrow, and tomorrow
Creeps in this petty pace from day to day
To the last syllable of recorded time;
And all our yesterdays have lighted fools
The way to dusty death. Out, out, brief candle!
Life's but a walking shadow, a poor player
That struts and frets his hour upon the stage
And then is heard no more.
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 18:14:36.27ID:u66tcUUz
「明日、明日、また明日。
毎回、毎回、糞つまらんペースで低視聴率のまま予定の最終回まで放送されるだけ。
前回までのすべての回は白々しい茶番劇。
主人公の下らん死にむかう道を照らすコーンスターチ照明はどんどん消えてゆく。
キモ盛の一生は言わば歩く影法師、下手糞な主役。
舞台の上で下手糞にドタドタもがいたリ、わめきちらして時間を費やしただけ。
それももうすぐ聞こえなくなる。」
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 18:55:34.51ID:uc+iOm8s
どう?伏線回収した私偉いでしょ(ドヤ顔)してんだろなー今頃…
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/11(日) 20:48:17.90ID:Bo8awMVb
脚本家の心って病んでんじゃねーか?
床に臥せる病人に勝負を挑む法皇なんて正気じゃねーわ。
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 21:31:02.68ID:c0zNR7QC
NHKの闇が低視聴率の最大要因
さらには 韓国内放送で日本を辱める魂胆!

●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 21:37:59.43ID:c0zNR7QC
NHKの闇が低視聴率の最大要因
さらには 韓国内放送で日本を辱める魂胆!

●●● ステレス脚本家「藤本有紀」
         限りなく不透明なブラックな大河作家を検証 ●●●
kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 22:12:02.34ID:yqwcae5d
最終回とその手前回のタイトル、
ここまでも双六と「遊びをせんとや」・・・w

馬鹿すぎて笑いも出ないわ
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 03:44:38.47ID:pX3qUQPo
歴史の素養ないし政治劇も人間模様も掘り下げられない以上、アホの子みたくスローガンを連呼するのみ
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 13:09:02.24ID:moU+GplZ
平清盛の脚本家の藤本は実在せす、制作側や穴吹一郎らであることは、ほぼ確定だろう。理由は、NHKのドラマ「吉田茂」で脚本協力でクレジットされているからだ。
では、このドラマの脚本は誰かと言えば、いない。いるのは、「作」の「坂元裕二」だけだ。この人は東京ラブストーリーなどのヒット作は、あるけど最近は「猟奇的な彼女」TBS版や「JAP18」騒動の舞台になった「それでも、生きてゆく」の脚本などいい様に利用されている。
脚本は実際は穴吹がプロデューサーの意向で適当に書いて坂元は名義貸しだろう。
「吉田茂」のストーリーの史実無視とグダグダ偏向ぶりと低視聴率は平清盛に繋がる。
またPは中村高志。中村は2011年にはNHKのアジア・コンテンツ・センターの日韓共同制作ドラマ「赤と黒」も制作統括している。2014大河の黒田官兵衛兵もPは中村。秀吉はクズ決定だろう。
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 08:30:21.14ID:v0cJkAfE
888 :日曜8時の名無しさん:2012/11/16(金) 15:00:05.90 ID:uDWlggAM





森本アナ、日頃から「そ〇か」批判で有名だったらしく
選挙を前に「そ〇か」にはめられた、という噂があるわけだが
松山のメディアの異常な擁護を見ているとそれもさもありなん

 
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/18(日) 21:26:22.54ID:MbCj+Uie
なにが「源氏の魂」だ。
宮家と豪族で用いる言葉の違い位は書き分けろよ。
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 13:37:17.44ID:U50NN/tt
>>


「絶対撮らせるな!」松ケン主演『平清盛』の打ち上げで、マスコミとNHKが一触即発!
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11789.html
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 14:26:13.33ID:u3zYxCBN
魅力のある悪役に必須な男のフェロモンを清盛からは微塵も感じない。
古今東西の映画や小説を正座しながら鑑賞して、もう一度基礎から学び直せ。
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 14:56:16.18ID:em72aJH9
大河死すとも藤本は死せず
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 15:14:14.02ID:ZVmBfIvo
>>429
感性の乏しい人物が努力した結果がこれだろ?
才能の欠片もない人間が他人の創作物から様々な表現を引用し捲って出来上がったのが清盛
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/19(月) 17:43:32.38ID:2fIHVaFu
最初から最後まで主人公に全く魅力を感じないからなあ
心情の変化も分かりにくいし雑
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/20(火) 01:23:39.64ID:i/bueNms
>>420 :日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:09:02.24 ID:moU+GplZ


平清盛の脚本家の藤本は実在せす、制作側や穴吹一郎らであることは、ほぼ確定だろう。理由は、NHKのドラマ「吉田茂」で脚本協力でクレジットされているからだ。

では、このドラマの脚本は誰かと言えば、いない。いるのは、「作」の「坂元裕二」だけだ。この人は東京ラブストーリーなどのヒット作は、あるけど最近は「猟奇的な彼女」TBS版や「JAP18」騒動の舞台になった「それでも、生きてゆく」の脚本などいい様に利用されている。

脚本は実際は穴吹がプロデューサーの意向で適当に書いて坂元は名義貸しだろう。
「吉田茂」のストーリーの史実無視とグダグダ偏向ぶりと低視聴率は平清盛に繋がる。

またPは中村高志。中村は2011年にはNHKのアジア・コンテンツ・センターの日韓共同制作ドラマ「赤と黒」も制作統括している。2014大河の黒田官兵衛兵もPは中村。秀吉はクズ決定だろう。
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 05:40:31.89ID:8LeJKkt8
>>420 :日曜8時の名無しさん:2012/11/13(火) 13:09:02.24 ID:moU+GplZ


平清盛の脚本家を称する藤本は実在せず、制作側や穴吹一郎らであることは、ほぼ確定だろう。理由は、NHKのドラマ「吉田茂」で脚本協力でクレジットされているからだ。

では、このドラマの脚本は誰かと言えば、いない。いるのは、「作」の「坂元裕二」だけだ。この人は東京ラブストーリーなどのヒット作は、あるけど最近は「猟奇的な彼女」TBS版や「JAP18」騒動の舞台になった「それでも、生きてゆく」の脚本などいい様に利用されている。

脚本は実際は穴吹がプロデューサーの意向で適当に書いて坂元は名義貸しだろう。
「吉田茂」のストーリーの史実無視とグダグダ偏向ぶりと低視聴率は平清盛に繋がる。

またPは中村高志。 中村は2011年にはNHKのアジア・コンテンツ・センターの日韓共同制作ドラマ「赤と黒」も制作統括している。2014大河の黒田官兵衛兵もPは中村。秀吉はクズ決定だろう。
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 07:59:51.55ID:c0aTHATr
    ..................

◆「絶対撮らせるな!」松ケン主演『平清盛』の打ち上げ
                   マスコミとNHKが一触即発!◆
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11789.html


打ち上げに“出席”したという身代わりダミ−女≪藤本有紀≫
マスコミに実態を明かさない、絶対に撮らせない・・・NHKの強烈な意思表明


● 脚本家「藤本有紀」は実在しない ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351849656/
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/21(水) 22:34:15.02ID:aEDYcyQV
受信料は強制的に徴収します
でもその使い道は「絶対に撮らせません」

そんなのが公共放送な国って明らかに後進国だよね
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 11:48:46.58ID:0EC6Zq8u
「絶対撮らせるな!」松ケン主演『平清盛』の打ち上げで、マスコミとNHKが一触即発!
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11789.html


>>436

  受信料は強制的に徴収します
でもその使い道は「絶対に撮らせません」

そんなのが公共放送な国って明らかに後進国だよね


  
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/22(木) 19:55:42.51ID:1iw9OM9B
スイーツ臭を無理やり残酷描写で中和しているから、余計に何が何だか分かんないテイストになっている。
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 13:42:00.21ID:Ljexj0UK
>>437
         /\___/ヽ

   +   / ''''''   ''''''::::\

       . | ,($),   、($)、| +

     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|

   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +

        \.   `ニニ´  .::::/     +

.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

       .|                    |

   ,. -‐ '|松山様、斎藤病院の者ですが |

  / :::::::::::|                    |__

  / :::::::::::::|.                    rニ-─`、

. / : :::::::::::::|  一度、脳波を御診断下さい  `┬─‐ .j

〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ

. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|

.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|

◆主役の松山ケンイチ 『最低記録更新できたことはすごく光栄』
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1351247195/
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2012/11/23(金) 17:47:39.47ID:cdPOsv48
>>402
その説だと、視聴率は駄目でもDVDは売れる…事にならなければならないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況