会津藩邸で厚遇される覚馬設定にしたところで、
べつに薩摩アゲにはならないと思うのに、変


会津藩の人びとの悲惨さ一辺倒の展開のなかで
「監禁されている覚馬が室内で晩酌していたりしたら不味いでしょ」
・・・って、わからんでも無い視聴者意識を慮ってのw意見もあったよね。
それも何だかなぁw って感じだけど
きっとそういう風に思う人もいるんだろうね。

覚馬が洛中で学者として認められてた存在であったことに人脈や
他藩の者の出入りとかを、も少し丁寧に描いていれば、
あんな劣悪条件にしなくても違和感なかったと思うのだけど