天下人になった秀吉が、あんまり幸せそうに見えなかったな。
結局、この秀吉は終生、信長の家臣として信長に尽くす人生の方が
幸せだったのかもしれん。

しかし、本能寺の後、秀吉との協力に望みを託そうとする光秀は
暢気過ぎるな。
秀吉の信長への傾倒ぶりは間近で腐るほど見て来た筈なのに、その秀吉が
信長よりも自分を選ぶと本気で思っていたんだろうか。