>>6
「松姫が三法師を母という説」
は、ここ十年ほど前に「我が家の先祖は三法師」と自称するN山家が
突然に言い出しネット等も利用して吹聴した事でもある

証拠だという「覚書」は「門外不出」として公開もせずにいるが
名古屋の何処かの図書館にコピーが残されていて
それには「織田信忠の母は吉乃という名」という記述があった
なので「武功夜話」が世間に流布してからの創作だと判断もされている

また本能寺の変直前に信忠の使いが八王子の松姫を迎えに来て、
ともに上洛したが時すでに遅し・・・という逸話は
その一家臣が自家の家系図に書き込んだこと
他にそれを立証する史料等は何処からも発見されていない
もちろん八王子の信松院の歴史にも見当たらない
織田家の文書にも信忠と松姫の「熱愛説」なんて無い

「おんな風林火山」での面白い盛り上げとしてならOkだけどなw

ってそっちも「お松実母説」を支持してるのなら根拠あげて下さい