X



●軍師官兵衛の視聴率について語るスレpart24 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 12:45:25.56ID:ApFL/yh3
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので
ドラマの質の高低など、数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び
地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。

なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、
全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
(ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り
第2月曜からの連続2週間になります。)

また、日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム  18:00〜18:45
総合・デジタル総合  20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

前スレ
●軍師官兵衛の視聴率について語るスレpart23●©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1415868169/
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 16:45:22.38ID:CChzl5Qr
竹中のおちゃらけと凄みの切り替えは一種の特技だからな
江の秀吉役のほうが相性良かったかも
岸谷は、コメディーより凄み効かすシリアス系のほうが合ってるのに
本人は、コメディーが好きみたいだな
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 17:14:04.50ID:KZjm7FU4
竹中が十数年ぶりに秀吉演じるからこそ見たし
岸谷だったら正直、今回の官兵衛は完走しなかった
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 19:08:15.05ID:XCe//3Cv
やっぱりね、同時期に独眼竜再放送やってたのが地味にきいてたと思うな
土曜日に独眼竜みたあとで日曜に官兵衛みるとね、同じ戦国ものだけに
どうしても比べてしまった。主役の放つキラキラしたオーラ感、こlこは差があったなと正直思う。
あとは家臣団の描き方ね、伊達の方はみなキャラが立ってたな。同じ武闘派の
三浦友和ともこみちを比べてみれば、断然独眼竜の方が脚本よかったと思うし。
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 20:08:19.38ID:VW3vmDjt
そうかなあ。同じく見比べたクチだけど独眼龍は独眼龍でひどいと思うけどなあ
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 20:20:05.58ID:MFlyczaC
BS先行放送が・・とかは勿論あると思う
うちも何年も毎年6時から観てるから

でも前日の独眼竜の再放送云々ウンヌン論には無理あり過ぎ
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 20:37:50.32ID:YL+aho9U
>>726
俺も独眼竜の方が脚本役者ともども官兵衛よりも段違いの良さだとは思うけど
映像技術や美術など官兵衛の方が上回ってるし、なにより題材も違うから色々比較できて楽しかったで
官兵衛の数字を削るってのはちょっと無理があるんじゃないの
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 20:54:41.58ID:QEKO/edL
技術革新以前に独眼竜の脚本は大絶賛されていただけ期待はずれもいいところ。
合戦のプロセスなんてあったもんじゃない。突然始まり見えない敵と戦って突然終わる。
ナレだのみの展開に同じような時代劇感動パターンを見所とする繰り返し。
キャラも深みや奥行きがなくて歴史ドラマとしての見応えはあまりない。
ホームドラマ政宗より官兵衛のほうが感動も失望もスケールが大きかったよw
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:01:17.35ID:jmXXat5q
自分は東海なんで東北にも関西にも
どっちも地理感ないけど、
なぜか一度も行ったことのない南東北地方の
地名はすんなり入ってきたな
官兵衛の播磨はごちゃごちゃといまだによく分からんw
脚本の差なのか演出の差なのか、とにかく大差を感じたわ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 21:35:06.03ID:0QUXbJoU
おちゃらけなら鶴太郎の方が不要。
ドラマの半分はあれに振り回されてイライラしたよ。
ああいうギャグはお子さま向け限定にしてくれ。
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/24(水) 23:21:49.50ID:RMZCOi92
おちゃらけ無能上司キャラなんて大河によくあるお約束キャラじゃん。
そんなんじゃ低視聴率の原因にならないよ。
やっぱりなんといっても主人公の魅力の無さにつきる。
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 00:27:27.35ID:Zu/cSGKN
>>726
なにが「やっぱりね」だよw
脚本は糞だが官兵衛は良い役者を揃えたと思うぞ
正宗は古い!役者演技映像ととにかく古い臭い!
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 00:59:46.02ID:vpmEKNha
政宗は素晴らしいよ
政宗と武田信玄を合わせて手直ししたら最高だ
官兵衛はちぐはぐだったな
最初から、もしくは牢屋以降一貫してあのワル官兵衛でやってくれればよかったのに
女優に魅力がないんだから女のシーンなんかいらん
後半の岡田はなかなか良かった
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 02:32:10.91ID:WjmAlyzw
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 09:10:00.54ID:StMyg4VB
         
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 09:25:15.94ID:DKhqcb7g
琉球の風なんて大河板でも話題に上らないような作品が24%とか取ってたんだね
東山はその後、時代劇の王道で主演してみたいと思わなかったんだろうか
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/25(木) 19:15:53.61ID:oNirm1n4
そういや、最初の頃のナレーションって、おどろおどろしかったよね。
それで視聴率悪くなっちゃったんじゃないの?
なんか、怖い感じのナレーションだったもん。
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 02:22:56.90ID:0ol72t5o
軍師なのに、そういう面のワクワク感や痛快さが一切なかったよな。

脚本が糞過ぎた。
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 09:21:46.11ID:E8OEcBo2
いろいろな役者が、作品の良し悪しは脚本が全て役者の力なんてほんの少し
と言っている意味がとてもよく分かる一年だった
大変ななか演じた役者の皆さん、一年間お疲れ様でした
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/26(金) 10:36:51.36ID:auxxhHsT
 
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 03:51:39.73ID:+Gy/evLO
>>742
アホな上司や暗澹たる世相に振り回されて
苦しみ悩みながらも仲間や知恵でなんとか時代を乗り切り生き抜くというテーマだったのだろうよ
そこは今の物価上昇増税等で大企業・上流層だけが儲け、下&中流層が苦しみながら生活していく社会や阿呆政治家ばかりの現代とも重なるし
「カタルシスを外した軍師もの」はわざと狙った大河だったのだろう
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 08:03:27.19ID:V1Ednfvz
北海道 <ドラマ> 12/15〜12/21
1.マッサン NHK 23.2 (水)
2.ドクターX・外科医大門未知子・最終回 HTB 22.7
3.きょうは会社休みます。 ・最終回 STV 19.8
4.軍師官兵衛・最終回 NHK 12.9
5.相棒 HTB 12.1
5.ヤメ検の女5 HTB 12.1
7.信長協奏曲 UHB 12.0
8.科捜研の女 HTB 11.7
9.狩矢警部11・京都舞踊襲名殺人事件 HBC 9.4
10.検事・霧島三郎 HBC 9.3
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 08:04:32.93ID:V1Ednfvz
>>5更新
前半は>>4
<地域別視聴率・下半期(名古=名古屋、北九=北部九州、岡香=岡山・香川)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__岡香__
26(06/29) 14.9___17.6___19.3___*9.2___21.3___**.*___12.8___ 「長政初陣」
27(07/06) 16.7___20.3___20.0___11.5___24.5___**.*___**.*___ 「高松城水攻め」
28(07/13) 17.5___22.1___20.1___14.4___21.7___**.*___**.*___ 「本能寺の変」
29(07/20) 19.4___20.5___19.8___14.7___23.7___**.*___15.5___ 「天下の秘策」
30(07/27) 15.6___17.7___18.6___11.3___19.1___**.*___**.*___ 「中国大返し」
31(08/03) 18.2___20.7___17.6___*9.5___21.2___**.*___**.*___ 「天下人への道」
32(08/10) 16.1___19.2___18.4___11.6___20.9___**.*___**.*___ 「さらば、父よ!」
33(08/17) 16.7___16.9___19.2___*9.9___20.2___**.*___**.*___ 「傷だらけの魂」
34(08/24) 13.0___17.4___17.7___*8.9___20.7___**.*___**.*___ 「九州出陣」
35(08/31) 14.3___14.0___15.7___--.-___15.0___**.*___**.*___ 「秀吉のたくらみ」(札幌:9.6未満)
36(09/07) 15.1___17.4___19.5___10.8___21.2___**.*___**.*___ 「試練の新天地」
37(09/14) 14.6___16.1___16.7___11.5___16.1___**.*___--.-___ 「城井谷の悲劇」(岡香:13.1未満)
38(09/21) 15.0___17.7___17.7___*9.8___17.5___**.*___14.5___ 「追い込まれる軍師」
39(09/28) 14.6___15.1___16.3___*9.7___18.7___**.*___**.*___ 「跡を継ぐ者」
40(10/05) 17.6___18.9___19.2___*9.8___18.2___**.*___**.*___ 「小田原の落日」
41(10/12) 14.1___16.6___16.4___11.5___14.8___**.*___**.*___ 「男たちの覚悟」
42(10/19) 15.6___17.9___17.8___11.8___18.3___**.*___**.*___ 「太閤の野望」
43(10/26) 15.3___15.7___17.1___11.6___14.6___**.*___15.7___ 「如水誕生」
44(11/02) 15.0___18.2___17.3___11.9___16.2___**.*___**.*___ 「落ちゆく巨星」
45(11/09) 16.8___18.4___19.8___15.8___17.4___**.*___**.*___ 「秀吉の最期」
46(11/16) 16.4___19.6___19.5___12.2___18.5___**.*___**.*___ 「家康動く」
47(11/23) 15.4___17.3___18.5___11.0___14.8___**.*___**.*___ 「如水謀る」
48(11/30) 16.6___20.3___19.4___12.5___16.5___**.*___**.*___ 「天下動乱」
49(12/07) 15.8___21.3___19.5___12.7___16.9___**.*___**.*___ 「如水最後の勝負」
50(12/21) 17.6___19.4___21.1___12.9___19.3___**.*___**.*___ 「乱世ここに終わる」
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 08:10:49.19ID:2ZyiL0IY
>>611
八重は、幕末のジャンヌダルク で釣ったんだよ
後は、従来の大河の推移
後半朝ドラになったからなお下がった
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 08:40:08.73ID:X47/IrwS
在日+創価+ジャニーズ+女+吉本→腰ぬけ大河。
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 08:55:50.45ID:WPP8RSRK
官兵衛も失敗作の仲間入りしたな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 11:54:42.98ID:PkcGCuG3
清州会議の寺島進の方が出番ちょっとだけど秀吉のブレインぽかった
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 13:12:14.11ID:w50e8Okh
総集編のナレ、藤村志保が全カットされている
完全に戦犯扱いだな
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/27(土) 21:07:17.47ID:IO4+geDv
>>756
総集編ナレはいつも本編と違ってNHKアナじゃない?
去年は見なかったけど、清盛も岡田頼朝のナレじゃなくて落ち着いて見やすいって言われてた
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 00:36:25.97ID:OkaE4mbg
俳優のナレなんて素人だからやめろよ。いつもアナウンサー使え。
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 00:48:16.96ID:fRsbxJar
総集編今日だったのか・・・
てか藤村ナレーションはディスクも全カットされてんだろうか
あのナレーションはアカん!ぜひぜひ全カットでお願いしたい
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 01:02:01.87ID:rmu2q6S6
>>739
民放の「必殺仕事人」で何度も主役やってたじゃん
あとNHKの「大岡越前」とか
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 02:02:01.19ID:+GTSZyYh
「独眼竜政宗」は再放送しないで伝説のままにしておいた方がよかったかも
(「黄金の日日」は再放送しても充分OK)
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 10:07:51.52ID:iEIkHEf1
大岡越前ってヒガシだったのか
子供の頃見てたけどけっこう老けてた感じだったけど
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 15:43:55.13ID:y3n4rrTM
>>760
「アニメに俳優使うな。声優使え」
「ミュージカルにタレント使うな。芸大音大出たミュージカル役者使え」

というオタク臭がする
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/28(日) 19:09:40.92ID:95VMN+Pi
肩書きはどうでもいいから最低限の能力を持った人を起用して欲しい。
脚本家とか脚本家とか。
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 17:52:44.17ID:R6lr+YfJ
>>766
なんだ、やっぱり別人か
俺が小学校の時に見てたからヒガシってまだ中学生のはずだもんなあ
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 18:07:38.17ID:9+dgiE2V
早売りの日経エンタを読んだが、視聴率の話で官兵衛の話題ゼロ
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 22:47:46.66ID:XtVYB1Z7
>>768
脚本家と最初のナレーションを違う人がやっていたら、少しは視聴率良かっただろな。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 22:57:46.63ID:tiJkdy2/
紅白歌合戦って大河より朝ドラ宣伝に力いれてるのいい加減どうかと思う
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/29(月) 23:08:55.06ID:YOWp3MYV
>>767
オタクの意味わかってるのか?その道のプロを使えと言っているだけで当然のことだ。

アマチュアは学芸会でやってろ。
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 02:33:30.80ID:TLWg+VS9
結局、黒田官兵衛のキャラや人間性がまったく見えないまま終わってしまった
生真面目で寡黙で平和な世を望む、何が凄いかよくわからないけど周りが「すごい、すごい」と形容してるだけの人だった
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 09:57:52.41ID:uB8xdd1z
戦乱を終わらせたいのか自分の勢力を伸ばしたいのか最後までフラフラしてたな。
最後に実は…とぶっちゃけても
なに考えてるのかわからない人で終わっちゃったよ。
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 11:58:13.57ID:ir+QHERn
小早川への見舞いで秀吉死後の乱世到来を確信。
官兵衛が望む万民のための天下を秀吉すら実現してくれなかったんだし
率先して戦を起こそうとする家康に天下を任せるのはNG。三成は論外。
どうせ乱世を避けられないのなら、自分の手で終わらせよう。→挙兵

こういうことだろ。家康のもとにいる長政はどーなるのよとは思うが
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 13:27:25.64ID:neRmXzxU
脚本も演出家も糞だったが、このドラマで一番酷かったのはキャスティングだわ。ここまで役柄と俳優がことごとく合ってない大河ドラマはいまだかつてない。わざとなんじゃないかと思ったくらいだわ
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 14:15:28.88ID:nupBb66M
独眼竜政宗を無条件礼賛しては官兵衛を何から何まで完全否定して口汚い罵詈雑言の嵐

ご存知リテラシーバーとネトウヨ女Rinka他愉快な金魚の糞たちによる狂宴
もちろん誹謗中傷を生業とする遊人庵だの極右レイシスト・ツノダだの成れの果てブロガーたちもその一味
でこいつのブログが貼られ賞賛され2ちゃん世論なるものがでっち上げられる
世間の皆様もうおわかりですね、2ちゃん大河板(ドラマ板も)がいかなる連中によって支配されているか
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 18:51:19.83ID:Nqfg2AJD
ブログなんて読んでるこっちが恥ずかしくなるような駄文感想しかないしなw
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 23:22:59.26ID:MsEQwXL2
そぼくな疑問だが、なぜ徳川家康の片目が小さいの?
演出なのか、怪我の後遺症ですか
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 02:53:35.04ID:qUQ0s2Nx
今回の家康は邪気眼
天地人の時は頭にこぶ

何でこういう意味の無い演出をするんだかw
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 03:04:15.53ID:5U/RzNTy
>>786
人様に納得してもらえるような名文の感想は書けないので
ブログで感想なんて書いてないよ
よくあの程度の文章で偉そうな事書けるもんだなと
その度胸に感心するw
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 13:24:44.94ID:HoGvUnXh
文章の稚拙に関係なく、書く人間を賞賛したいね
意思伝達、情報伝達ができる人間の方がよっぽどいい
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 18:39:50.28ID:QKiG1bS9
今振り返っても何で本能寺の件を恵瓊にバラしたのかよくわからない
無能な脚本演出でもあの場面ぐらいは官兵衛の知策の見せ場作れたろうにそれを放棄してるし
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 14:24:11.50ID:ZQYMES0o
官兵衛は有岡城に幽閉される前は有能ではあったが義に熱い普通の武人だった
でも一年もの有岡城幽閉で心を病んで陰険な計略を得意とする策士官兵衛が誕生した
でも秀吉が天下を取った後は戦争や謀略で多くの人間を死傷させた罪悪感があったのかキリスト教に入信したりしてる
実際の官兵衛もブレブレだったんじゃないかな
ドラマでもそういうところを上手く表現できればメリハリがついて良かったのかもしれないね
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 17:57:07.58ID:eVfyxg35
まあ視聴率は正直でしたね
良くも悪くも。
これなら腹くくってもっと挑戦して欲しかったなー
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 21:35:48.21ID:3ae0pY1O
恵瓊も対立したりパシりになったり仲良くさせられたり裏切られたり散々な人生だったな。
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 21:46:49.74ID:3ae0pY1O
紅白の岡田くんの扱いもあっさりだったね。
花アン、花燃ゆ、スコッチに比べてなかったことにしたいのかな。
WAになって踊ろうはオリンピックの年のコーナーゲストで歌ってたしな。
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/01(木) 23:43:03.61ID:TbDuGj47
ビートたけしいわく
テレビ離れが加速してるようだけど、みんながテレビを見なくなったかっていうと、見方が違うんだ。ケータイとか、ビデオで見てるわけだ。いまはオンタイムの視聴率で測るからおかしい。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 01:51:37.68ID:E8spwd0h
オンタイムに見たいという衝動も人気番組の証拠だと思うんだけどね。
実況がなぜ賑わってるのかというと。
あと録画してるのはいまいち集中して見れない。
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 02:52:29.02ID:D4C4sv4F
スポーツはオンタイムで見たいけど、ドラマはどうでもいいな。
集中してみれないのは、面白いと思ってないからじゃ。
だったら見ないほうがいい。時間の無駄だ。ドラマは、
所詮は暇つぶしの道具にすぎない。
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 10:39:30.33ID:jPuL3QmD
録画で見られる場合、NHKはともかく、民放なら意味が無くなる。CM飛ばされるから。
以前、松下(現パナソニック)がCM飛ばし機能のブルーレイ録画機を発売しはじめた時、民放の人が怒っていた。
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 20:33:38.22ID:RM11xZil
なんか奇を衒わず無難に作りましたぁーって大河
結果面白くもなんともない、極めて凡作となりました
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 21:49:05.52ID:X547N/bz
何だかんだ言っても八重の桜よりも上げたんだから及第点はあるよ
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 22:18:06.05ID:jPuL3QmD
>>809
DVDは画質が落ちるけど、BLは全く落ちないからね。
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 22:26:08.39ID:iJQUTTtI
新年になっても去年の大河を貶める官兵衛アンチ。
せいぜい番宣しまくりの花燃ゆの応援を頑張ればいいのに。
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/02(金) 22:50:56.71ID:KeBL72Bk
811: 2015/01/02(金) 21:49:05.52 ID:X547N/bz
何だかんだ言っても八重の桜よりも上げたんだから及第点はあるよ

(@)花燃ゆの視聴率について語るスレpart1(@)

228: 2015/01/02(金) 13:22:39.64 ID:X547N/bz
はっきり言って八重の番宣の1/10程度の体感
八重の番宣ゴリ押しはひどかった

【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part11

598: 2015/01/02(金) 11:57:59.43 ID:X547N/bz
幕末長州大河楽しみだな

677: 2015/01/02(金) 18:39:45.30 ID:X547N/bz
山口から東北まで歩いた松蔭先生すげえよ
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 07:42:19.56ID:LFoGSLOb
最後まで失速することなく完走したんだからたいしたもんだよ
八重の桜は初回ドーピング以降下り坂が酷かったからな
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 09:46:20.35ID:89HqvMdD
正直言って、官兵衛は面白かったよ。
今までこの武将あんまり興味ないって感じだったけど凄い人生だったんやな。
1年間楽しませてもらった。ありがとう官兵衛。
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 11:12:20.36ID:ApTAec7W
>>817
これだけ多くの記録作ったんだから大したもんだよな

戦国大河最低視聴率(江より1.9%ダウン)
戦国大河初回最低視聴率(功名より0.9%ダウン)
戦国大河最終回最低視聴率(風林より0.4%ダウン)
戦国大河単独回最低視聴率(江より0.8%ダウン)
本能寺回最低視聴率(天地人より2.7%ダウン)
歴代大河ワースト5位
花の乱・清盛に続いて史上3作目の20%未達成
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 13:47:11.62ID:KjcuFpbe
ねちねち同属貶して憂さ晴らしするのは非常にかっこ悪いぞ官兵衛信者
失敗大河だったことを自分でアピールしてるだけなのでやめた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況