X



実史実うるせぇな、ドラマだっつってんだろw★2 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/03(日) 12:06:54.21ID:y8PpFY1m
信之こそ主役にふさわしい

毛利勝永こそ英雄

武田軍団は最強
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 23:56:13.62ID:xRBVSj8S
>>27
本当かどうかは知らない

が、洋泉社歴史新書から出てる「大坂の陣 秀頼七将の実像」という本によると、
毛利勝永本人が、茶臼山の真田陣で信繁と軍議中に、家臣たちが勝手に始めてしまった、
と書いてある
出典は書いてないけど、そういう資料があるんでしょう
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 00:23:02.71ID:yMz4ETxL
戦闘始まるぐらいに敵が肉薄してる状態で自分の陣開けて軍議に行くとは思えんが
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 01:33:26.37ID:U43JooE3
>>29
その辺は分からないけど、戦闘が始まってしまうこと自体が想定外だったんだと思う

城方の大野治房が書いた軍令が残っていて、そこには
「茶臼山より前に出てはいけない」
「信繁、勝永の指示に従い、勝手に戦いを始めてはいけない」等々書かれているとか

対して徳川方の諸将も兵数の差からか、戦意はあまり高くなかったらしい
そんな中で、本多忠朝、小笠原秀政、松平忠直という、冬の陣の際、家康に罵られたことで、
夏の陣の時には、結果的に隊が壊滅するまでやってしまう「ヤケクソ組」が、これまた軍令や連携を無視して突っ込んできたそうな

ただでさえ不利な状況で、各隊の連携が必要と思われる状況で、指揮官同士が最後の打ち合わせをするのは仕方がない
その前日に後藤又兵衛が戦死したのも、各隊の連絡不足が原因だったらしいし
そのあたりの事情を考えれば、指揮官不在の間に勝手に戦いが始まってしまうことは十分あり得ると思う

ちなみに別の本では茶臼山の西に布陣してた城方の「福島・吉田・石川」の各隊が勝手に銃撃を始めた、と書いてある
それらの指揮官は誰だかわからないけど
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 05:50:39.37ID:X9posvku
>>28
ありがとう
毛利勝永本人ではなくて、家臣が始めてしまったという説を採用して
ヒストリアでは「毛利が戦闘を始めた」というセリフにしたのかもね
本田忠朝は小松姫の兄弟だね
どうして家康の罵られたのかな?小笠原秀政や松平忠直も
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 05:59:02.51ID:X9posvku
>城方の「福島・吉田・石川」の各隊

このあたりはドラマでも描かれるのかな?
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 06:20:54.98ID:2HWSMBhf
それより、信長がもらった「弥助=ヤスケ」という。黒人のお話を
しよう・・・・もしも、その黒人のヤスケがその後の歴史で "天下
を取った" としたら。

その後の、ニッポンの歴史もだいぶ変わっていたことだろう。
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 10:46:50.24ID:U43JooE3
>>31
>どうして家康の罵られたのかな?

本田忠朝が叱られた理由は、ちょっと手持ちの本の中で探し出せないけど、
冬の陣の際、家康から「親父に似ぬ、ふつつか者」と言われたとか
小笠原秀政と松平忠直は、冬の陣でなく、この日の前日の戦いで、家康や軍監の指示で戦いに加わらなかったのに
当の家康から「昼寝でもしてたか」と叱られ、「そんなに言うんなら討ち死にしてやる!」となってたそうな
頭に来たのも分からんではない

手元の本では、このころの家康は、だいぶ我がままでお天気屋になっていて、その日の気分で人をほめたりけなしたりしてたとか
年のせいだろうか
老人ボケの始まった家康とか、今までドラマ出て出てきたことはあったかな
今度の大河でそういう描き方とかあったりするだろうか
ちょっと弱っちい家康になるみたいだし
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 15:22:47.70ID:c47tcpYL
武田軍団
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 15:39:26.51ID:c8J8se00
>>36
ありがとう
興味深いけど、大河ではやらなさそうだね
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 17:36:03.37ID:c47tcpYL
史実では禿県令
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 20:47:17.18ID:v5QrwvV9
武田軍団
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 22:02:19.03ID:v5QrwvV9
武田軍団
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 18:10:42.75ID:kNAQIlPC
毛利勝
0044大沢《加齢臭》たかお
垢版 |
2016/01/10(日) 12:21:16.03ID:h7a7I8M/

史実では禿県令
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 12:33:29.86ID:VLziFqBC
「くれない会」のオバちゃんが逃げまどう姿が面白かったナ。
よもや、あの母親を菊亭家(今出川晴季)の姫だなどという訳ではあるまいな?
関東方言の訛りで喋っていたゆえ、当然ながら山手殿は東武者の娘であろう程に。
それに年齢に似合わぬあのド派手な深紅の衣装は何ぢや?
まるで赤姫さながらではないか。
冗談も大概にせい!
よいな。
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 13:16:04.72ID:YbuWZsdA
とりあえず信濃編終わるまで出番なし
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 14:00:27.72ID:UST694ny
>>45
戦国末期にもなると、多くの公家は食うや食わず状態に陥っていて、
上級公家では、収入を得るために大した身分でもない下級公家や武家の娘を養女にして
有力な地方武家に嫁に出すという、家名を切り売りするようなことをやってたから、
名目だけの公家の娘もいたからな。
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 17:53:43.35ID:iapqOLNw
武田軍団
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 18:27:11.71ID:haKwdq+v
信繁の母ちゃんは、公家出身説と宇田頼忠って武将の娘という説があるそうな
まー普通の武将の娘より、公家出身ってした方が面白いよね
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 23:25:56.31ID:7RcjDCdw
そもそもの赤備えって
飯富虎昌からかな?
それが何故信繁に引き継がれたのかな?
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 23:33:36.65ID:haKwdq+v
>>50
引き継いだわけではない気がする
目立つためだったんでは

出典はわからないけど、本によると、長宗我部盛親とかは戦いに出るたびに、
自分の名前を書いた木片を、部下にばらまかせてたとか

戦いの目的が完全に見失われてたとしか思えん

フィクション的には、武田の伝統を引き継ぐのは自分たちだ、とか理由は付けられそうだけど
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 23:50:33.86ID:7RcjDCdw
>>51
なるほど、目立つためだけか
レス、ありがとう
長宗我部盛親の話もありがとう
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 00:03:06.44ID:Noxulav2
美脚ダニゃーきゃわわ
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 00:07:46.02ID:35+5OTJ/
>>52
ごめん
今、本を見たら盛親じゃなくて、塙団右衛門って武将の方だったみたい
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 00:17:16.14ID:s9XQ9nct
>>54
ありがとう
塙さんは目立ちたがりやみたいですね
ドラマには出てくるかな?
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 05:07:46.58ID:0zWR1hWV
バカだな。
実史実がないドラマだったら、徳川が負けて。その後、ニッポンの首都は
西京=大阪になる・・・でも、いいワケだ。

大河ドラマでも「真田十勇士」や牛若丸=義経の「弁慶」や宮本武蔵の「佐
々木小次郎」なんて。架空の人物やキャラクターを登場させているし。

例えば、太閤秀吉や阪神タイガース、命!の未来人の時空ISテログループ
の原理主義者が『 歴史を変えよう 』として "関が原の合戦にタイムワープ
" する。タイムスクープハンターの沢島雄一は、彼らの計画を阻止しようと
17世紀初頭の危険な戦場の最前線の大坂城にタイムワープするのだった!
った。った!

・・・でも、いいワケだ。
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 18:56:16.38ID:MOQKAv/S
武田軍団
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 20:20:38.93ID:MOQKAv/S
毛利勝永
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 22:33:51.61ID:h6lztcGU
毛利勝永こそ英雄
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 11:17:13.16ID:SsIBsNE/
幕末ものでは、人斬り抜刀斎=るろうに剣心を登場させてほしい。

あと大河ドラマ未来編なら、ぜひ「機動戦士ガンダム〜エピソード2.」も
いい。
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 15:35:30.50ID:45zyLZGk
昔、テレビで1度だけ見た、映画「真田幸村の謀略」
あれをCSの日本映画専門チャンネルとか時代劇専門チャンネルとかでやってくんないかな

内容は全く覚えてないのに、猿飛佐助がサルのお面かぶって暴れたり、真田十勇士が山賊みたいだったり、
あげくのはてに、なんか隕石が落ちてきたり、と妙に頭にこびりついてる

小説もドラマも、どこか「伝奇もの」の要素があった方が面白い
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 20:23:29.47ID:4Y9xN4ZJ
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 10:16:01.46ID:b6FIHxuK
勝頼って本当にあんなだったのか?
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 11:16:15.41ID:r+8MnYje
毛利勝永
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 12:32:51.43ID:BjTNvKXS
武田軍団
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 13:58:35.84ID:U6m38m2B
第一次上田合戦が信繁の初陣で問題ないね
0069大沢《加齢臭》たかお
垢版 |
2016/01/16(土) 13:15:24.25ID:XCgNkhbX

史実では禿県令
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 12:45:43.24ID:JIPyRPM2
こちらのスレの勝永厨が脱走し、他スレで暴れてます。
取り押さえてください。
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 17:28:17.53ID:qrjN5Fha
毛利勝永こそ英雄
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 17:32:22.84ID:mZtBOwHu
毛利勝永のどこが英雄なのか説明して欲しい
そもそも真田丸に出るのか分からないくせに
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 17:33:45.02ID:mZtBOwHu
もし、毛利勝永が出るならキムタクが演じればいい
お似合いだ
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:37:04.47ID:2QAuPCqK
>>74
キムタクは小早川拓哉役だろ
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 21:25:34.77ID:9uWzF8ks
>>75
キンゴー
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 01:29:28.80ID:tIOMEIDj
毛利勝永
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 06:37:04.27ID:75NdSM3H
>>77
毛利勝永はかなり情けない人だったから
無名なのも分かるわ
真田丸には無理して出さなくてもいい
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 08:53:09.37ID:e2S6jI4q
スレの流れ的に出しゃばり勝永がキムタク
リーダー中居幸村
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 09:13:19.76ID:HGyDwmaU
じゃ、毛利勝永がキムタクでいいよ、もう
0081大沢《加齢臭》たかお
垢版 |
2016/01/21(木) 09:50:11.41ID:AYM0i7M+

キムタクは毛利輝元に決まってる
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 10:45:36.09ID:HGyDwmaU
キムタクはでしゃばりで薄汚い裏切者
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 10:54:22.93ID:HGyDwmaU
キムタクは裏切者だよ
4人を裏切り、マネージャーを裏切り、ファンを裏切った
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 11:21:02.02ID:VlLT5WJW
武田軍団は最強
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 11:32:36.55ID:12KKTaAD
でしゃばりで裏切者ってんなら毛利輝元より吉川広家じゃないの
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 12:48:56.30ID:HGyDwmaU
じゃ、でしゃばりで裏切り者の
キムタクは吉川広家

裏切り者キムタク
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 14:08:56.68ID:r9NkbNMW
キムタクは、当初小早川秀秋の声が多かったけど、最近は吉川広家を推す声が多いね
今小早川でググると、キムタクが真っ先にでてくるけど、そのうち吉川でググってもキムタクがでそうな勢い
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 14:38:17.66ID:HGyDwmaU
>>87
じゃ、裏切り者キムタクは吉川広家でいいよ
で、毛利勝永はどうなの?
真田丸に出るの出ないの?
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 14:42:43.72ID:r9NkbNMW
>>88
毛利勝永って何やった人?
そんな人が出るか出ないかなんて、知らないよ
NHKに聞けよ
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 14:45:36.12ID:r9NkbNMW
>88は噂の勝永厨か
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:02:22.25ID:d44zYZtZ
毛利勝永こそ英雄
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:03:14.30ID:HGyDwmaU
>>89
毛利勝永って
大坂の陣で真田信繁がせっかく考えた天才的作戦を先走って台無しにした人
だって
SMAPを台無しにしたキムタクみたいなヤツだよね
真田丸に出すのかな?
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:04:24.59ID:HGyDwmaU
>>90
は噂の勝永厨か
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:33:24.30ID:r9NkbNMW
>>93
はっ?
勝永なんて良く知らない人を厨って、
貴方バカですか?
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:34:51.51ID:r9NkbNMW
>>92
貴方の方が、勝永とかいう武将よく知っているなら、私に聞かず、自分で考えろ
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 15:37:00.42ID:r9NkbNMW
なんか、変なのに絡まれちゃったが、コイツが、ここで問題視されている勝永厨なんですね
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 16:26:55.96ID:d44zYZtZ
武田軍団
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 19:11:52.27ID:S2+QvKly
>>1にある通り、ここは勝永厨専用スレですよ
0099大沢《加齢臭》たかお
垢版 |
2016/01/21(木) 19:16:48.76ID:AYM0i7M+

「おなにい城主オナ虎」って史実なの?
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 22:02:34.11ID:r9NkbNMW
>>98
だったか
何を書き込んでも勝永を連呼する勝永厨が良くわかりました
小早川や吉川広家を書き込んで、勝永は?勝永は?と粘着された為に、今日毛利勝永の事を初めてwiki見たりして、認識しましたよ
それで知名度を上げるのが目当てなんですね
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 22:26:08.39ID:867HIW/K
>>100
今日から君も勝永厨だ
おめでとう
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:16:44.61ID:hmLMD8/m
>>100
多分、そいつ(HGyDwmaU)は、勝永厨じゃないと思うけど、典型的なヒキオタの類だろう。
引きこもって居て、リアルの人間との接点は無しで、パソコン(又はスマホ)を通じてのみの会話しかしたことない。
よって、自分の他は一人しかこの世に存在しないと思ってしまう。何故ならばパソコン画面が一つだから、相手も一人と思うんだろう。
だから、キミの事をお友達の勝永厨と思い込んでいるんじゃないかと思われる。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:20:14.65ID:r9NkbNMW
>>101
勘弁カンベン
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:21:28.39ID:r9NkbNMW
>>102
そいつ勝永厨じゃないのか?
そんなのとお友達になりたくないな
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 06:40:12.04ID:VZY/XHb2
勝永厨の捕獲に失敗しました
本スレには来ないみたいだし
もう諦めたw
そっちで飼い続けて下さいw
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 11:53:28.56ID:1VbiyMfX
毛利勝永
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 12:08:48.64ID:exNgNcnX
真田幸村の手柄は本来毛利勝永の手柄なんじゃー(ドヤァ

って人消えてもうたん?
起源主張するチョンみたいだったよねw
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 16:02:39.29ID:tfsfP0PJ
毛利勝永
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 00:53:33.21ID:twZ7LKyM
武田軍団は最強
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 10:54:34.24ID:4ibe8mcx
毛利勝永こそ英雄
0112大沢《加齢臭》たかお
垢版 |
2016/01/23(土) 10:57:51.80ID:DdMJCpvo

オナ虎のオナニー
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 11:24:45.31ID:YiB+vZUg
>>107
その人隔離するスレがここだったんですよ。
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 17:22:33.70ID:v8WS6Qfa
武田軍団
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:47:00.13ID:88/lGWDx
武田軍団
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:45:25.77ID:uvd3m+bE
本スレのこの人、史実はこうだってうるさい
ドラマなんだから細かいことは気にせずに楽しんで見ればいいのに

15 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 15:41:45.26 ID:oSjoVsO1話がループするから、これもテンプレに入れて欲しい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1539 菊亭晴季生まれる(真田家譜では、山手殿父とされる人)
1547 昌幸が生まれる
1564 山手殿が昌幸に嫁ぐ
1566 山手殿が信幸を産む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
信幸を1566年に産んでるんだから、山手殿は1550年頃には
生まれてないといけないけど、菊亭晴季はそのとき11歳。
真田って家譜が適当すぎだよね。年齢あわないじゃん。

16 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 15:44:53.41 ID:oSjoVsO1山手殿の前半性をドラマにあうよう考えた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・山手殿は京都の遊女だった。
・武田信玄が家来を京都に遣わしたなかに昌幸がいた。
・昌幸が京都で入った遊郭で、遊女の山手殿に出会って一目惚れ。そのまま連れてきた。
・京ことばが話せたので「公家の娘ということにしよう!そのほうが田舎者に尊敬されるし!」
・その詐称に真実味着物は昌幸が京都に行った時に、強盗してきた。昌幸「これは近衛様にもらったものというんだよ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:47:43.87ID:uvd3m+bE
家譜に間違いが多いのなんて、良くあること
信長だって秀吉だって家康だってかなりいい加減
家譜の信ぴょう性とかもうどうでもいいよ


25 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 15:56:57.29 ID:oSjoVsO1真田って家譜が異様に間違いが多い。
田舎の文盲武士系だから、たぶん、真田家の記録というものがリアルタイムでは
存在してないせいでこうなるんだろうな。
最低限の常識も知らないでドヤ顔で嘘をいろいろ書く。
まあネット時代と違うから情報アクセスが難しいし。
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:49:07.09ID:uvd3m+bE
ID:oSjoVsO1

はよっぽど自分に自信が無いのかな?
友達もいないのかもね
かわいそうな人だね
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:50:26.07ID:uvd3m+bE
毛利勝永好きな人の方が100倍マシだった
本スレには来なかったから
ID:oSjoVsO1
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:51:37.52ID:uvd3m+bE
ID:oSjoVsO1
からは悪意を感じるよ
そんなに真田丸が憎いかね
理解不能
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:53:44.51ID:uvd3m+bE
88 名前:日曜8時の名無しさん :2016/01/29(金) 17:45:50.72 ID:oSjoVsO1>>67
そんな百姓と変わらない土民と、公家の家を一緒にするって…


公家だって色々あるんだよ
子供が多ければそれだけ資産が分散して貧乏な公家だっているだろうし
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:55:13.10ID:uvd3m+bE
秀次が出てピックアップされるってことは、一の台も出ちゃうんだろ。

一の台は本物の菊亭晴季の娘だけど、幸村が「山手殿の妹だから、僕のイトコ」

信繁「僕のイトコが処刑される〜」

とかやっちゃううのかね?



だったら何?
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:56:29.43ID:uvd3m+bE
二言目には文盲と書く。よっぽど文盲が好きらしい

ところで、前田のところも文盲家系だから系図が怪しいよな。
偉くなって文字を学んでから、学問に憧れて、最終的に菅原道真の子孫って
ことに系図をしちゃうくらいだから。

妻の「まつ」の年齢くらい余裕で間違えてるだろう。
武士は勘定方でも算数ができないから12歳になる「え!」なんて気づかないし。
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:57:32.80ID:uvd3m+bE
二言目には文盲と書く。よっぽど文盲が好きらしい。夜中にも書いてた


93 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 17:54:08.07 ID:oSjoVsO1ところで、前田のところも文盲家系だから系図が怪しいよな。
偉くなって文字を学んでから、学問に憧れて、最終的に菅原道真の子孫って
ことに系図をしちゃうくらいだから。

妻の「まつ」の年齢くらい余裕で間違えてるだろう。
武士は勘定方でも算数ができないから12歳になる「え!」なんて気づかないし。
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:58:56.76ID:uvd3m+bE
自己紹介乙



78 :日曜8時の名無しさん:2016/01/29(金) 17:34:37.48 ID:12GVf5o2
やる夫の真田家は多分エター化する
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:59:49.47ID:uvd3m+bE
ID:12GVf5o2 には友達がいないんだね
とにかく寂しい文盲厨
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 18:03:27.09ID:uvd3m+bE
ID:12GVf5o2

は文盲と遊女が好きらしい
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 18:04:38.55ID:uvd3m+bE
毛利勝永が好きだった人の方が100倍マシだった
文盲厨、遊女厨はサイテイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況