X



<怒>真田丸のきりが感じ悪すぎてしょうがない件<怒>Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:38:01.09ID:8MCi6d8Y
どうせ九度山に同行したところで雀の糞ほどの役にも立たないどころか都会での贅沢暮らし気分()が抜けなくて家計を逼迫するなどいらんことしでかしそうだからさっさと忠興にでも切り捨てられちゃいなYO!
大助が生まれたときに「本当ならわたしが産むはずだったからわたしの息子みたいなもん」と変な嘘吹きこんだり乳母気どりしかねないのも怖い
重要で魅力あるヒロイン()に見せるためかごり押ししてる現状じゃ死地に赴く大助に「きりは第二の母上のようでした」とも言わせそうで
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:42:08.15ID:FXydAx7t
大助生まれたら
>わたしの息子みたいなもん
これ絶対いいそう。そして春に言い返されそう
結婚式には出席拒否、初めて会ったときも「あ、信繁の」って言って「夫から噂はよく聞いてます」
といわれたのをイヤミととるような性格も顔もブスだからな
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 13:13:10.39ID:+U7tzCX8
九度山にも「アタシも行きます!つーか、一緒に来て欲しいんでしょ?素直になろうよ信繁」って感じで同行しておきながら↓

「マジで何もない所ね〜」「ゲッ!ヘビが出た!!!」「あー京菓子が食いたいわ〜春ちゃん菓子持ってない?」と文句タラタラ↓

信繁に「かよわい女性をこんな山奥に連れて来た責任とりなさいよ!」→シブシブ側室
きり「ッシャアァァァ!!!」
信繁「春、こんな事になってすまない…」
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 18:59:58.29ID:49uXThK2
もう8月だが一切愛着が湧かない
きりが絡むとシーンそのものが安っぽくなる
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 19:30:51.20ID:m6Z8V83u
>>890
室賀の死を台無しにされ、秀次の自害も「なんでー!!」で吹っ飛ばされ
殺意しかわかない
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 19:49:59.94ID:DlbdBzWr
このままだと

秀吉、ガラシャ、三成、刑部、昌幸、信繁、淀、秀頼、家康の死まできりに蹂躙され感動が根こそぎ…
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 20:06:35.30ID:m6Z8V83u
>>892
自分ひとり生き残ってカメラに
「あんたたちこれでいいの!!」
って言うんですね、わかります
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 23:53:15.80ID:lQOu7q7X
>>891
東宝の先輩である高嶋政伸(北条氏政役)は「ゴジラ御大も及ばぬ破壊王、長澤」を
知っていたらかこそ、退場回の出演を許さなかったのだろうね。
先輩の高嶋に「長澤君、君が出ると僕の退場回が汚れるから出ないでね」
と言ったのだろうか?
お陰で見事な退場回だった。

>>892
関ケ原前に豚きりが退場すれば「三成、刑部、昌幸、信繁、淀、秀頼、家康」
の退場回汚されんですむ。
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 23:56:04.06ID:owEkcc9z
演技力無いのに現代調の自由人にしたのが失敗だったと思う。
そういう役は芸達者にやらせないと。
むしろ戦国言葉を喋らせるとか所作をきっちりやらせるとか
型にはめた方が画面から浮くこともなかったのでは?
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 00:04:55.26ID:y+X/3j49
>>895
時代劇口調とか着物を着てのきれいな所作ができないから現代人設定にしたのかも
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 00:31:25.05ID:K6HbEmNp
>>896
キリは、ほぼオリキャラだしわざわざ武家の娘役じゃなくても
くの一とか、百姓の娘とか完全オリキャラでやれば良かったのにね。
どうせ場違いな存在なのは変わらないわけだし。
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:12.75ID:Gpnff+xg
秀次がきりを見初めるのが切腹の一週前だったら、側室を断りきれたのもギリギリので難を逃れたのも、説得力があると言わないまでも破綻はしていなかったのに
いまだに結婚してないのもだけどドラマの世界をぶちこわしてんたよな
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 01:43:29.54ID:MA+LrWOT
きりは本当ひどすぎるな
ありえん
もしかして三谷と東宝(長澤まさみの事務所)が長澤自体に悪いイメージつけて
再起不能にしようと目論んでるんじゃ…と思いたくなるほどひどいw

とにかく視聴者のこと考えて早く退場してもらいたいね
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 02:20:15.39ID:1IYHKu4S
>>836
いやでも秀次から貰ったカード?ガラシャが描かれてるのはマリア様でお守りのようなもの、持ってると
願いが叶うかもね?とか言ってなかったか。だからかきり、一応あのカード大事にしてる描写あったような

話の流れ的にカードの効き目か?きりは信繁の側室になれるんじゃ?でなきゃわざわざマリア様のカード何て出さないだろう
それにそうならないと阿梅が産まれない?きりは確か母親だよね
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 03:54:11.22ID:YpScbbff
長澤はビジュアルは微妙だしごり押ししまくりも今回の真田でもう限界っしょ
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 05:27:19.45ID:8/7Kjlms
長澤まさみはスタイルいいはずなのにきりになると豚にしか見えない。不思議だ
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 05:33:56.33ID:RQqXLjl0
髪型と服の色のせいだと思う。黄色ばっかじゃん
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 06:39:23.72ID:Dr4yX3Dq
肩幅があるからホルターネックのイブニングドレスなどは似合うが
着物だとゴリラ
所作で誤魔化せる女優もいると思うがその辺りは論外だし
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 06:53:42.97ID:KJGFrZQp
大河中にキャバレー・・・(´・ω・`)
もはやデブ専BBA専エロしか需要なし・・・
いや、需要あるのか、コレ???
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 09:46:12.59ID:S4P6TDNb
豚きり擁護してるのは豚のカラダしか見てないDTとダラ奥とプリン脳だけ
まともな神経してたら擁護できん
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 10:02:16.52ID:yjnBZcmB
>>901 
阿梅は春(竹林院)母親説もあるよ
ていうか阿梅の菩提寺(宮城県白石市の当信寺)に生母として竹林院の位牌がある
きりは史実を元にするなら九度山に行く前に「於市」という娘を産み、九度山にも連れてってるが、
この於市は誕生から間もなくしてか、かなり幼くしてだったかで現地で病死している
九度山の生活が祟り、という解釈もできるけどきりには育児放棄の前科があって、あっ・・・(察し)
でもこんな徹底的に拒絶されてる状況じゃ於市もオミットされる可能性が高いよーな安心するよーな
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 11:11:34.94ID:zDzQr69r
北畠親房役は良かったよな
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 11:53:50.93ID:Qsz0yO90
ヒロインの行動がドラマの余韻を台無しにするなんて
斬新な大河ドラマだなあ
しかもヒロインだから最後まで出続けて主役の死すら
台無しにする

きりのせいですべて台無し
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 12:17:37.41ID:yAhdo42D
関ヶ原前の細川屋敷
ガラシャがキリシタンは自害できないので家臣に自分を殺す様に命じる
しかし忠興がガラシャと同じ部屋にいてはならぬと命じていたため、戸惑う家臣たち
ここに何故か豚きり登場
「あんたたちそれでいいの!」と叫び、ガラシャを一突きで昇天させる
で、自分は颯爽と抜け穴から脱出するところまで見えた!!
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 12:22:48.96ID:sASPCax8
信繁を探し回ってキリシタンになる許可求めてくる行動マジで意味がわからんかったけど
つまりあれは処刑事件があったばかりのキリスト教に救いを求める追い詰められたアタシアピってことなのか
信之にも見破られてたが秀次に対して正直さほど思い入れあったようには見えなかったし
秀次の件もキリシタンの件も可哀想なアタシを信繁にアピールする材料にしてるだけ
人死にすら利用する悲劇のヒロイン気取りまで加わってここまで来るとただただ気味が悪い
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 12:50:08.20ID:xekLb35v
今まで退場回が素晴らしかったのは勝頼、春日、北条とかキリが絡まなかった人ばかりだが、切腹も何もなかった滝川や秀長あたりも良かったよなー

婆様は、人質の話ではキリと絡んだけど最期はキリ不在でセーフ
秀次はギリギリまでキリと絡んだけど存在感あったし、逆にキリとの側室話がなきゃもっと良かったから残念
梅や室賀はキリ砲の直撃を食らってカワイソウ過ぎたが、主役の信繁はもっと至近距離から直撃するだろうから南無南無

最初は「ウザイなー」キャラだった松や稲でさえ、何かしら変化があって落ち着いた感じになってるのにキリの破壊力は衰え知らず

このまま碌に成長もせず、話を掻き回して信繁のストーカーやってるだけの婆なんて、果たしてドラマに必要なのか?
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 13:10:32.14ID:S4P6TDNb
ガラシャにあんたはそれでいいの!?って言って前に出で身代わりに串刺しにされたらいいんじゃね?
悲劇のヒロイン()になりたいんだろ?
ガラシャの身代わりになっとけや
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 14:19:42.14ID:KUlQrSJn
なんだかんだで、あと20回程で終わり
もはやどうにもならんよ、この愚作は
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 15:33:23.97ID:mAvy39aa
お知らせ
次回は秀吉、家康の動き中心ぽいので今の所、きりが
重要な役どころで動く、登場するというのはなさそうです
※名はあるのでうざい出番は継続と思われる。
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 16:35:32.98ID:xekLb35v
架空キャラきりが「信繁の生涯のパートナー」でも何でもいいんだよ、

「信繁が唯一ホッとできる存在」とか「幼なじみで誰より信繁の気持ちが分かる存在」「イザという時に信繁が頼れる存在」とかなら魅力的なヒロインだっただろうよ

実際は「自分の気持ちを押し付ける」「とにかく信繁と一緒にいられたらいい」「信繁は自分の事が好きなくせに照れ隠ししていると勘違いしている」等々、トンチンカンでアンポンタンな女・きり

例えば「すえ」の事だって、春や梅、おこうさんや松でも「私が育てます」と決心&宣言したなら、絶対に責任持ちそうだし、
大阪に残って寧の侍女になったのならウロチョロしないで仕事するだろう

「キリシタンになってもいいですか?」の時も、今そんな事を言ったらどうなるかぐらい理解して、わざわざ信繁なんかに話さない

ヒロインじゃなくて、厄介なトラブルメーカーで、信繁に寄生する構ってちゃん
周りから自分がウザイと思われてるのを自覚してて(春との会話より)、直す気がないからタチが悪い
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 17:44:47.35ID:FqOnIGz9
>>918
不倫脳のことです。

不倫する男女は、自分が人倫にもとる行為をしているのを棚に上げ、
不倫相手の配偶者や自分に冷たい世間を悪と思い込み、さも悲劇のヒーロー・ヒロインであるかのように酔いしれます。
麻薬常習者が中毒症状を起こし、訳のわからない話をするように、不倫にどっぷり浸かって
自己中心な理屈を正論として言い張る、思いこむ脳の状態をプリン脳といいます。
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:19:39.93ID:7GYs720x
>>915
長澤も仮にも大河ヒロイン()後の仕事が
ヌードまがいの格好でミュージカル()とか
業界から映像仕事NGの烙印押されたようなもんだな
ま、自業自得だが
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 18:37:57.21ID:5WtZQif3
ぶさみさんがいかに使えない物体であるかを
全国津々浦々にまで知らしめた、有意義な一年であった
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 19:04:35.16ID:BQuUGEwA
>>924
日本で言えばルパンのみねふじこのような
ポジションが、あんなドラム缶棒演技に出来るわけがない
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:23:55.40ID:t5eM2fmp
体売りにするしかない女優ってもう完全に落ち目だし、イメージ的にも大河のヒロインでは決して無い。
ホントすぐにでも大河から手を引いてもらいたいもんだねぇ
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:42:35.10ID:K6HbEmNp
幸いスタイル良いし藤原紀香みたいな売り方にシフトすれば
あと10年はもつなw
高身長で舞台映えはするだろうけど発声はどうなんだろ?
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:43:18.25ID:wrRKvI8u
>>916
また豚きり出るのかよ?
東宝の圧力って凄いね。(棒)
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:45:57.56ID:wrRKvI8u
>>930
しかも30歳手前のロートルボディ。
>>917
それって今の主人である北政所に聞くべき事だろ?
何で信繁に聞くんだよ?
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:47:31.64ID:wrRKvI8u
>>920
舞台出身でない人気役者が舞台に転向するのを「舞台落ち」って芸能界では
言うよね。
元々、舞台出身の高畑さんや小日向さんは違うけど。
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:05:48.32ID:p+J6HfAu
舞台出ることになったので歌やダンスの稽古が忙しいから大河の出番減らしてくださいなら大歓迎
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 01:07:39.10ID:d5UnENkD
きりのような演技もへったくれもない
糞みたいなキャラに練習もいらない
適当にやっても本番でOKでるだろ
だから出番減らさず演技も下手でうざいままでるだろうよ腹ただしいことに
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 05:53:09.36ID:GQu5kGdA
>>935
今年の始めからボイストレーニングしてるんだとw
それであの「何よ〜〜!」だぜ?
現代劇もダメ、時代劇もダメ、
で、ぼってり裸売りミュージカルて
完全に詰んでるな
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 06:58:01.42ID:EW00qHYU
ヤフーニュースの画像は「昭和のにっかつロマンポルノ」みたいだったなw
カワイソウなくらい色気なかったが

決め台詞は「アンタたち!それでいいの!?」で是非
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 06:58:37.52ID:UUOczsXO
つか「キャバレー」名作なんだから、ヌードまがいとか体売りとか言うのやめれ
むしろ、なんで長澤かなんかにやらせるんだって話なんだから

で、こういう時には文句言いに飛んでこないのな、長澤ヲタ
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 07:15:49.80ID:gl6p/6PD
舞台ってテレビみたいに画面に全部の人物が収まってないから上手い人が目立つ仕組み
嫌いな豚は見なければ良いんだし舞台メインで活動してる上手い役者もいるから
一概にテレビ>舞台みたいに言われると舞台見た事ないんかって思われるよ
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 08:00:12.25ID:GQu5kGdA
長澤がやるのは「舞台」じゃねー「豚異」だろwもちろん見ねーよw
傑作の松雪版で充分楽しんだからな
銀魂にもねじ込まれてるが
小栗はともかくポッと出の菅田、橋本以下とか
大河ヒロイン()もかたなしだなw
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 09:33:01.63ID:gl6p/6PD
キャバレーだかキャバクラだか知らんがもう長澤の文字見るだけで不快
絶対見ねぇ
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:10:55.19ID:4aWhit5t
>>940
舞台を下に見るってよほどの奴じゃないとないんじゃないの?
そんなことないのか
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 10:22:02.60ID:g1tyqpmn
豚女優から豚イ女優にランクアップかおめでとう
もはや大河などに出ている場合ではない
早めに消えて豚イに専念するんだ!
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:05:17.52ID:iQIwmGk4
きりってそのうち自称側室になるんじゃないのか
みり「貴方の最愛の側室でしょ!」信繁「知らなかった」
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:30:14.20ID:jQgK8Paa
>>946
17年?演技仕事して、この有り様なんだぜw
ボイトレもダンスもなんちゃってに決まってんだろw
きりのキリスト教と一緒の感覚さ
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:35:44.54ID:p/v4YHpd
>>948
ひでーよな、演技
これで銀魂のお妙やるとか絶望的
他のキャストの中浮きまくり
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:35:55.78ID:RthybqH6
信繁には相手にもされず
あの秀吉も手を出さず
秀次は寸前で手を引き
B専の家康の守備範囲を外れ
春には下女扱いされ
親父にも見放され
このスレでは豚扱い
自慢のボディも失笑を買い
演技力とかのレベルじゃなく

そんなきりが大嫌いです
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:59:55.13ID:MTnfnTzP
お妙さんって料理は暗黒物質、非戦闘キャラだが怪力無双でよく暴力を奮い、自分を可愛いと思ってる節があって時に女王様然に振る舞ったり、合コンのときにブスを引き連れてくるなど計算高くて自己中な面もある
でも本当に美人だという描写あるし、弟想いで実家のためにキャバクラで働いていたり、主人公を気遣ったり助けたり、友人を大切にするなど良い面もたくさんあるキャラクターだよ
そもそも暴力の矛先はしつこいストーカーだったりするけど、そのストーカーも根は善良な奴でそのことはちゃんと認めている素振りもある
銀魂はギャグ漫画で他のキャラクターが軒並みぶっ飛んでいる事もあるけれどね
長澤まさみには悪いが、あんな大根演技であの魅力的なヒロインを演じられるかと尋ねられると首を横に振らざるを得ない
こちらとしてはどうしてもきりカスの悪いイメージと結びついてるし
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 13:00:43.57ID:Whn4WQFD
>>949
銀魂好きじゃないけど、おたえって主人公サイドの眼鏡君のお姉さんだっけ?
正統派綺麗所なのに、無理じゃん
清楚からのはっちゃけがポイントなのに、きりの感じだとはじめからメリハリなくガサツになっちゃう

あの大家の婆さんのところの従業員(外人ぽい名前の)ならぴったりだと思うけど

まあきりじゃない、新たな人物像を演じられるというのならその限りではないけどさ
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 15:16:54.90ID:7QJHXWJR
お妙もともと好きじゃないのにますます嫌いになるな
まあ銀魂は作者が読者に対してクソに何も期待するなって言ってるしお察し
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 16:50:24.94ID:lblawec4
大体、一年通してのドラマの最中に太っていくような人間が
ヒロインポジションってのがおかしい。
しかも主役なみに、あちこちどこにも顔を出してる。
時期的にもうラストまで撮影し終わってるのかも知れないが、
いい加減、きりのためにこのドラマがすべて台無しになってるの
気付けよ制作側
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 17:36:46.60ID:kgWnPeDS
あれほど主人公に嫌われてる女がヒロインポジなんて意味わからん
三谷ってやっぱ変だ
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 18:12:04.97ID:gfIzE2Tr
三谷は自由にやらせられればヒロイン交代とかはできるタイプの脚本家なんだけどね
王様のレストランでもはじめは六郎(ぼんやり系主人公)と静香(男勝りシェフ)をくっつけようとしたけど
数話台本書いて現場見て「あ、この二人はくっつかないな」と思って書き直したのは有名な話
それができないのは長澤サイドのごり押しがあるからだろう
0958日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 18:16:35.39ID:qLAh3Co3
まさみちゃんを擁護する訳じゃないが、
いくら頭おかしくても美人なままだときりちゃんにまったく靡かない信繁様に共感できない男性視聴者が続出するから、
この役の為にわざわざ太ってる可能性もあると思う。
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 19:24:17.50ID:m19NH2l2
>>958
太ってなくても美人だろうがなんだろうが
まともな男性視聴者(女性もだろうが)は、
きりの頭がキチってる時点で普通NGだと思うが
信繁はニヤニヤがちとウザいが、きりに靡かないほうがまだ共感できる
むしろ靡いたらその人間性にドン引きするぞ
わざわざここに書き込むなんてかまってちゃんか?
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 19:50:45.70ID:0zzK/E08
>>958
まあ時代と共に太っていく、みたいなリアルなアプローチで
体重を徐々に増やしていくなんて
デ・ニーロばりのすごい役者魂と言えるが
長澤の場合、過去のドラマでも、初回以降
「太った劣化した」ときりと全く同じ叩かれ方を
十年程前から繰り返され続けている。
よって成長しない進歩しないきり役は
ハマリ役wであり、平均的な長澤品質と言える。
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:01:53.50ID:PfhnINql
>>958
美人()なままでもキチガイ粘着ストーカーは御免だが、肥えたらますます信繁がきりに惹かれる理由が視聴者には理解出来なくなる
太ったのも問題だが、画面にアップになると顔のしわが酷くてなぁ…あれもう少しなんとかならないのかなorz
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:10:55.83ID:gfIzE2Tr
でぶとかでぶじゃない以前に豚きりの性格が悪すぎて恋愛対象にならんっつの
現実世界でもデブだろうと何だろうと性格のいい子はもてるし好かれるだろ
いくら男からしてカラダが最高だろうがきりが豚っていわれてるのはそういう性格も含めた部分に起因してるってこと
抱けるならともかく物語の主人公のヒロインとしてはありえん
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 22:55:33.35ID:4Pc48R7G
実写化自体が嫌なのによりによって好きなキャラに配役されるとか涙目
きりが嫌いなんであって長澤はどうでもよかったけどもう長澤もダメだわ
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 02:01:13.12ID:X8VrNoCl
信繁「あいつ、デブだしシワだらけだし図々しいし頭変だし超粘着質だし」
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 10:36:18.13ID:vPuAAMiG
最大の敵役である家康への憎悪が分散するから、豚きりは即刻退場だね。
視聴者の憎悪は家康に集中されないとドラマとしても面白くないよ。
内野さんもいい迷惑だ。
内野「俺は敵役の親玉だから。今回の仕事は視聴者の憎悪が集中されないと困る。」
>>968
若くて綺麗な本妻がいるのに不細工の年増女を側室にする意味がわからん。関ケ原敗戦後
だとドラマ上の豚きりの年齢設定は33歳(信繁の幼馴染設定なので同年齢)。
英国の某皇太子みたいなだな。
ダイアナが春で。豚きりがカミラ。
カミラもダイアナの死後に後妻に昇格したな。「日本のカミラ」を目指すのか豚きり?
東宝の圧力で本妻(春)が自害させるんだろうな。自害の原因は「父、大谷刑部の義理で西軍に信繁を参戦
させた事を謝罪」する為ね。
豚きり「大殿様と左衛門佐様が紀州の山奥に幽閉されたのは春のせいよ。左衛門督様はあんたの父親に義理立てして
西軍についた。自害して責任とりなさいよ。」と春を罵倒。
春の自決後に豚キリが正室昇格。
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 11:08:13.16ID:6+zgfKRx
歴史の先生が真田丸をみて吉本新喜劇になってると言っていた
吉本の方がクスっと笑えるが。。だって

真田丸の戦犯は三谷幸喜と主演ヒロイン女優陣だが
最悪は切って言ってたな

歴代大河より金かけギャラかけ人気bP武将で江〜以下って
失敗大河と同じだよ。
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 11:11:44.93ID:6+zgfKRx
973
間違い最悪はきりって言ってたでした。
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 11:30:59.89ID:X8VrNoCl
まさかイヤイヤきりを側室にする流れか
脅迫?  憐憫? 責任? 下命? 
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:07:16.26ID:lWPZJyUf
子供ができたから誰の子かと内記に言われる

とっさに信繁の子と言いだし内記歓喜信繁困惑

この流れだな
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:42:52.00ID:uHmEDD3w
カミラは皇太子の初恋の相手ポジションで親に言われて泣く泣く結婚したのがダイアナやんけ
そのたとえじゃあ信繁の本命はきりと言ってるきり本人の主張と同じだぞ
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:52:31.41ID:v/FKu6bV
九度山にいくことになった
私もいく
こなくていい
絶対いく
で親父からもうかわいそうだから側室にしてやれ
の流れかなと思ってる
0980日曜8時の名無しさb
垢版 |
2016/08/05(金) 12:55:32.77ID:lWPZJyUf
カミラときり豚を一緒にするとは何たる無知

そろそろ次スレたてていい?
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:22:27.49ID:vPuAAMiG
>>978
すまん「美人の本妻」と「不細工で年増の愛人」の比較で使った。
チャールズ皇太子って「不細工年増」が趣味って変わってるね。
まあ、エドワード7世(ヴィクトリア女王の長子)も王妃(デンマーク王家の姫)よりも
太った愛人を寵愛していたからな。王妃は「豚のつがい」と罵倒していたそうだが。
大殿の嘆願だと大殿が亡くなったら、「父上への義理はなくなった」と豚きりは側室解雇
されるな。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:24:40.44ID:vPuAAMiG
>>979
信繁「まあ、この菓子(毒入り)を食え。」で豚きり退場。
九度山の静かな生活も豚きり来襲で潰されるのは勘弁。
0983日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:28:02.10ID:vPuAAMiG
>>977
九度山で流人、真田信繁の子を産んでもな内記が喜ぶとは思えんが。
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:31:23.41ID:i6SEQzCF
側室じゃないけど、周りから側室だと思ってましたって言われるオチはあるかも
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:37:06.52ID:lWPZJyUf
カミラは質素で華やかさに欠けるけど大らかな人で元々チャールズの恋人
女王に反対されて結婚しなかっただけだよ
んで用意されたきれいなお人形自由奔放で華やかなダイアナと意に沿わぬ結婚させられた
B専どうのはおいといてどっちかというと立場的にはカミラが梅、ダイアナが豚きり

次すれたてるよ
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:50:47.81ID:OWpWqsFc
九度山まであんな年増女が着いて来たら周りの見る目は便器付き下女だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況