X



武将ジャパンの腐れ武者ババア [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 02:17:21.77ID:KEf0o7sf
自分にとって都合の悪いコメントや、間違いを指摘したコメントは即削除。
それどころか、批判コメントをする人間にはコメント自体させなくする横暴っぷり。
このババアの言論統制が凄い。何が歴史ポータルサイトだよ。

去年まではキチガイみたいに叩いてたくせに(実際キチガイだとは思うが)今年は一変して気持ち悪い位の誉めまくりの上げまくりww だって○関係者の知り合いだもんね〜ww

なんでこんな人間のクズ雇ってんだか?他にどんだけでもマシな人材いそうなもんだけど。マジでしんでほしいわ。
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:52:34.75ID:OeDTpIlZ
物理的に止めさせるなら、やっぱり福田靖さんに通報するしかないな。
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 00:52:39.63ID:9zVro6Xa
コメント続き

批判コメントをしている方で、HNを変えて投稿しているのでなければ(それはこちらからは分からな
い)、何度も投稿している方はいない。

『しつこい』『前作の憎悪がらみ』『自分の手に○ンコしてブン投げるようなもの』『異常性をアピール』
とは、どのコメントのことを言っているのでしょうか。どのコメントなのか示してから、反論してほしい
ものです。この文章を読む限り、『アンチコメントに、きちんと対応する』という気は全くないのは分か
りますが。

続きます
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:06:31.08ID:9zVro6Xa
コメント続き

これを見て、武者氏のファンは何も思わないのだろうか?普通に「まんぷく酷い」というコメントが
来ているのが凄い。いかに『まんぷく』が酷くても、この武者氏の発言よりましだと思うのだが。

そして、「武将ジャパン」で記事を書いている他のライターさんはどう思うのか?私なら「こんな奴
と同類だと思われるのはごめんだ!!」と思いますけどね。

続きます
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 01:29:16.70ID:9zVro6Xa
コメント続き

それにしても、「アンチコメント」がそんなに嫌なら削除ブロックする方法もあるはず(いや、削除ブ
ロックをすすめている訳ではないし、武者氏への批判コメントで、削除される程酷いものもないと
思うが、このような発言をするなら、まだ、削除ブロックする方がまし、という意味で)。

というか、「大河ドラマ」の感想ではそうやってきていた。今のところ朝ドラサイトで確認した限り、削
除されたコメントはない。そして『西郷どん』感想でも、36回(新潮45を取り上げた回)から、批判
は削除していないと思う(私が知らない内に削除しているのでなければ)。何故、アンチコメントを削
除しなくなったのだろう?大河ドラマの方は「著者の批判は削除します」と書いているのに。良く分か
らない。
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:11:13.04ID:81FguyMZ
レビューを続けるのはいいが、あのぶっ壊れてる文章をみると、精神的に大丈夫なんかと心配にはなる。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:25:16.77ID:zUHtX0Am
とにかく下品
仮想敵と戦うにしても、発狂という言葉が似合う文章
まんぷくタグで気づく朝ドラファンも多くなってて、入院ってそういう…と結果づけた人もいるし

ブログ更新自体は、表現の自由で外部が止めることは出来ないだろうけどカウンセリングは受けさせた方がいいと思う
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:18:08.15ID:wYij+5xY
さんざん言われてるけど、戦争中の生活を悲惨に描かないことの何が問題なんだろう
このドラマは歴史じゃなくて主人公夫婦の人生にフォーカスしているドラマでしょ
この二人の人生において戦中の生活は、比較的余裕のある地域に疎開できて、
しかし弱った体のために兵役にはつけず情けない思いを味わったためにそれ以外の方法で人の役に立ちたいとの思いを強めた出来事であるという描写だった
実際にこの後これまで需要も市場もなかった製品をゼロから作り出して産業の面で社会に貢献する、
その契機の一つになってる出来事でしょ

「ある二人」の人生を描くドラマとしてはあの戦中描写は何の破綻もきたしていない
実際の戦争は〜なんていくら言ったところで、「あの二人」にとってはこういう戦中生活だったんだから意味がない

それに何か批判があると「前朝ドラアンチがすぐに前作を持ち出して〜」とか言うけれど、
それはまんぷくレビューの批判(時代考証が不十分!こんなところでイチャつくな!人物の言動に一貫性がない、二重人格か!?実際に起きた悲惨な出来事なのに描き方に配慮がなさすぎ!)が
ことごとく前作にも当てはまるからで、前作はアゲて今作は狂気的にサゲてるんだから矛盾につっこまれるのは当然だと思う
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 08:29:32.04ID:ECqZW9gA
>>452
武者ヲタの連中は「駄作をぶった斬ってくれる武者様ステキぃ〜〜」としか思ってないでしょう。
あれだけキツい言葉を並べる非常識なレビューサイトは他に存在しないので、ヤバイ奴には刺激が強くて好きなのかも知れませんが。

あと、他のライターとは、あまり上手く行ってないと推測します。
櫛橋光(黒田如水の奥さん)の記事のラストでは、「軍師官兵衛では女性の生き様もご覧ください」と書かれていて、
あれ?5年も前とはいえ武者にボコられてた作品持ち上げるんだ?と違和感を覚えたので。
そうでなくても、自分なりに史料を調べてアップした記事には指摘以外コメントが無く、ドラマに悪口やおべっかを言うだけの記事ばかりPV稼いでたら面白くないと思うが。
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:08:02.43ID:9zVro6Xa
武者氏のレビューを見て思うことですが、

「盗みをするな」という発言は、多分世界中、どこに言っても通用する論理なんですが、これをルパ
ン三世に言われたら・・・・・。どう考えても素直に聞けない。「お前が言うな!」になってしまう。

武者氏がエラソーに歴史を語っても、『歴史を雑に扱ってきた』武者氏をこちらは知っている訳で、
『ルパンが盗みをするな!』と言っているのと同じことになってしまうんですよねぇ。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:46:39.52ID:W5xh7rts
>>453
コメント欄をこまめにチェックしていないので、 私にはよくわかりませんが、意外にこのスレで「批判的コメントは削除される」 と指摘され続けているのが奏功しているのかもしれませんねw
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:23:15.33ID:YZG6Vsyn
結局妄想大河の人と、遊人庵と、武者震は同一人物なのか違う人なのかよーわからん
みんな同じ人間としか思えないんだが…
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:01:06.11ID:W5xh7rts
文体は遊人庵に似てますけど、むしろ前提ありきの徹底的否定というのは妄想大河のような気がします。
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:53:19.65ID:PedY6t/Y
あまりに現大河のレビューの酷さに歴史REALの方は
どうなっているのか気になり久々に見に行ってきた
あちらでも現大河への批判ばかりではあったが
さすがに武者みたいに感情的になって罵倒し倒すと
いう事はなかった
学のある先生がレビュアーを務めておられるからかも
知れないが却って武者の酷さが際立ってしまった
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:56:58.67ID:PedY6t/Y
>>459
今で言うと転売厨みたいなもんだよな闇市って
それを善と見るか悪と見るか
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:00:25.38ID:PedY6t/Y
>>455
入院してたんだ…
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:02:18.97ID:PedY6t/Y
>>449
武者はダチョウ倶楽部なんだよ
「押すなよ!絶対押すなよ!!」的な
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:17:40.48ID:9zVro6Xa
まんぷく26話感想

コメント欄に(スクショもとっていないので、うろ覚えだけど)
武者氏に、「カスだのこんな文章しか書けないのならレビューをやめた方がいい。こんな文章を書い
てライターとして恥ずかしくないんですか。まんぷくがどうとか以前の問題です」

という意味の文章が書かれていたが削除されていた。いや、削除ブロックする方法もあるはず。とは
書いたけど(>>453)、早速実践するとは・・・・・。何も、そんなことやってくれなくてもいいのに・・・・・。
武将ジャパンはここ見てるのかいな。だったら他のことを参考にしてくれたらいいのに・・・・・。
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:30:31.46ID:0LGSkRH2
朝日新聞の広告にポーラが出した国際女性デー企業広告についての北川悦吏子の寄稿が掲載されてるとツイで画像見て、その中に
「半青についてネットで鋭いレビューを書いている男か女かわからないペンネームのレビュアーがいた。実際にお会いした、自分よりずっと若い女性だった」とあったんだが、これ武者のこと?武将もリツイートしてたんだが…
ズブズブすぎていっそ清々しいなw 取り上げてもらってさぞかし喜んでるだろう。
お互い不評で慰め合ってるようにしか見えないがな。
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:51:13.27ID:YZG6Vsyn
>>468
「女性だとわかる名前だと叩かれる」という言い草に
被害者意識アリアリでイラつく
てめえが炎上するのは性別とは無関係だよ
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:24:36.23ID:9zVro6Xa
>>468

このツィートで「女性か男性かわからないペンネームにするのは女性というだけで叩かれる」から
だそうですが、今の社会、『女性だから叩かれる』というケースがあるのは理解しますが、武者氏
の場合関係ない(まぁ、ここのサイトのタイトルが女性差別と言えばそうだけど)。

このレビュー内容では男だろうが女だろうが、同じことで、酷いことに変わりはない。武者氏は「私
が女だから叩かれるの」等という考え方は捨てた方がいいでしょう。

しかし、女性が「大河ドラマ」の脚本を書くと、それだけで「だから女は駄目なんだ」と言われる時
がありますが、このレビューも、そう言われてしまうんですかねぇ。残念です。
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:51:03.91ID:W5xh7rts
>>463
いえ、決してこのスレは「武者を貶めて西郷どんをageるスレ」ではありませんので、お気になさらないようにお願いします。
私も作品としての「西郷どん」には一坂氏よりも批判的です。
武者氏の批判の仕方が間違っていると思うだけです。
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:57:59.89ID:W5xh7rts
>>470
寝言は寝ている時に言うもんですよねw
もしかして武者氏は眠っていてもtwitterができるとか?
それはそれで凄い!
0474日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:23:41.29ID:W5xh7rts
>>448
連投さん、ご主張には概ね同意します。
しかしあまりにも細切れなレスでは何をおっしゃりたいのか把握するのに時間がかかります。
ご配慮ください。
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:57:03.34ID:PedY6t/Y
毎回アンチを気にしてケンカをふっかけるような事をしている時点であなたの負けだ武者よ

なぜ武者アンチが日々増えていくのかあなた自身でそのレビュー読み返してみなさいな

私怨でまんぷくを罵倒したいのなら個人ブログで鍵かけてひっそりやりゃあいい
それを歴史ポータルサイトの中のレビューコーナーでやるから問題なの
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:03:57.90ID:PedY6t/Y
>>472
書き方が悪かったようですみません
自分も西郷どんage武者sageのつもりで書いた訳ではありません

自分が言いたかったのは一坂さんのような冷静で
罵ることもなく歴史に明るい人らしい「レビュー」
を書いてくれ、それだけです
それはまんぷくに対しても同様です
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:09:06.56ID:9zVro6Xa
>>474

すみません。しかし1コメントが長くなっても、かえって分かりにくいだろうし(5チャンの1コメントが
どれくらいの文章が入るのか分からないけれど)、もし良ければ、どうすれば分かりやすくなるか
教えて頂けるとうれしいです。

それと26話感想のコメント欄で、武者氏に「脚本家の福田氏は取材勉強して書いている。このよう
なレビューでは、福田氏の会社に報告せざるを得ない」という批判コメントが来て、管理人が「こうした
書き込みが続くと法的措置を相談せざるをえなくなる」他のコメンターも、「刑法上の強要罪または
偽計業務妨害罪に該当する可能性もある」等と、物騒なことを書いている。スクショをとってみたが、
コメント欄に貼る方法が分からない。

すみません。もしできる方がいればよろしくお願いします。
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:32.09ID:PedY6t/Y
>>477
スマホで専用アプリ(chmateやbb2c)はお使いですか?
専用アプリならスクショは簡単にここへ貼れますよ
0480日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:24:15.50ID:zUHtX0Am
>>478
西郷どん予想記事で中園ミホと林真理子を下げてた覚えがある
半青脚本家には心酔してるけど理解不能だわ
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:29:25.51ID:9zVro6Xa
>>479

スマホではなく、windows10です。
武将ジャパンに関係ない書き込みですみません。
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:56:00.05ID:KOQzUgvH
>>471
ありがとうございます
リプ欄見てさらに頭痛がw
運営とやらも同類なんですね…
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:01:29.01ID:ZA0bdT6r
むしろ最近は運営とか管理にとか名乗る奴のほうが酷い。
武者が単なる個人ブロガーなら何も言わないし、歴史ポータルサイトの最大コンテンツで歴史考証を曲解した悪質レビューを
書いてるから叩かれてるのに、それを擁護して煽りまで入れてくるんだからな。
言うなれば杉田水脈と新潮の関係そのまんま。
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:02:49.29ID:rLu9f04W
まだ「歴史ポータルサイト」とあんまり関係ないまんぷくのレビュー(と云う名の罵詈雑言系感想作文)やってるの?先週でヤメって聞いたからホッとしてたのに……
小久ヒロさん?ってあの、読んだ全ての人を不愉快にさせる駄文に添えられた、素晴らしいイラスト担当の方が本当に可哀相。どれだけギャラ貰ってももう印象が「まんぷくアンチの絵」。
こういうのマジで一蓮托生なんだからさー。せめて迷惑料は上乗せしてもらってるといいよね……。
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:03:38.39ID:ZA0bdT6r
まともなのが絵師さんだけっていうね……
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:20:50.20ID:zUHtX0Am
>>482
リプした人は「性別不明にしてるのにいいの?」と聞いてるのに、唐突な「アンチ?カンケーねぇっす!w」だからね
文脈読めてない
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:38:12.89ID:YRq6U1M6
ホント、上手だし優しい雰囲気の似顔絵だというのに
もれなくついてくるのが武者の悪口雑言クソ駄文なので、
パブロフの犬のようにイラスト見るだけで拒否反応が出てしまうようになった
絵師の人すみません
半青のスズメがクソすぎて、CMとかで永野芽郁ちゃん出てるの見ると
うわっスズメだと思ってチャンネル変えてしまうのと同じ
はやく別の役やって、永野芽郁=スズメのイメージ払拭してほしい
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:51:47.24ID:+uTco4QY
歴史サイト系で最低なのは盗作と拝金主義に傾倒する「はじめての三国志」だと今まで思ってたけど、「武将ジャパン」がそれを超えてくるとは……
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:15:09.87ID:TQVqODKA
>>477
とんでもネェな
0491日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 23:16:59.74ID:pblH+Nnd
>>481

解決されたかもしれませんが、imgur( https://imgur.com/ )に登録して画像をアップロードすればOKです。
後はスレに該当の画像のみが表示されるURLを張り付けるだけ。
0492日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:19:15.06ID:QZrv0Aui
武者が男だろうが女だろうが、運営がまともだろうがそうじゃなかろうが、レビューの内容がクソだから叩かれてることには変わらないんだよなぁ
歴史オンラインサロン始めるんならもう囲い共々閉じ篭って出てくるなよ不愉快だから
0493日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:24:51.86ID:hC2roy7s
>>491

教えてもらってありがとうございます。
登録してみたのですが、説明サイトを見ても画像のアップロードが分からず(説明サイトにあるよう
な画面がでてこない)。正直お手上げでした。理解力なくてすみません。
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 00:57:12.13ID:H8zlE0Uo
>>493
左上(サイトロゴの右)の「New post」→「Upload images」(クリックする場所によってはここは省略されます)でアップロード画面に成ります。
画像をキリンの絵の辺りにドラッグ&ドロップするか、「Browse」から画像検索で選択、その下にはURLを張り付ける方法があります。
これでアップロードされていますので、ブラウザー上の画像にカーソルを乗せると画像のURLと「Copy」のボタンが出ます。
「Copy」をクリックするとURLが文字通りコピーされるので、後はこちらに張り付けると良いのですが・・・
(上手くコピーできない場合は、画面右下の「Embed post」→該当画像クリック→開いたページの該当画像にカーソル合わせて上記のコピー作業を再度やってみてください

先程サイトを開いてアップロードを試した手順で書かせて頂きました。
説明サイトと同じでしたら申し訳ないのですが、よければ再度お試しください。
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:13:18.01ID:H8zlE0Uo
>>494

皆様にはスレ違い失礼します。
0496日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 03:03:15.90ID:izxmqM3b
>>478
フェミというよりもっと捻れてて、
「女ガー」とか「スイーツ」と見なされたくないばかりに
高二病・硬派厨というスタンスにいつまでも固執しつづける女ヲタ、
という印象を受ける。
硬派厨ってのも、にちゃん全盛期ならともかく
今ではカッチカチに古臭い観念だと思うんだけどな
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:55:59.64ID:h4L9TB6U
>>461
妄想大河と武者は別人な気がする
うまく言えないけどなんとなく、叩き記事でも毒々しさが違うっていうかうわこいつ嫌な奴…感が違うっていうか
まあ最近の妄想大河の文章は見てないし、
人間変わっていくものだからわかんないけど
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:27:46.56ID:TQ/xkkTY
>>492
記事を見た武者のレビューを読んだことがない
まんぷくも観た事がない女性差別ガーとかも
武者擁護に参戦してきたら面倒くさくなりそうだな
そういう意味で武者が叩かれてる訳じゃないのに
半青は女性の脚本家だから叩かれている差別だ!
とキレていた信者を思い出した
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 11:55:29.37ID:8OLRZz2H
>>477
遅くなって申し訳ありませんが>>474です。
大河板はかなりの文章が書き込めます。
多分(で申し訳ないのですが)全角で1500文字くらいは大丈夫です。
試しに「西郷どんの視聴率を語るスレ」の冒頭のテンプレート群をご覧になられるといいでしょう。

あと、小分けにされた場合に連投さんのレスの間に書き込んでこられる方がいらっしゃいますよね。
IDで連投さんのレスのみを抽出してもよいのですが、連投さんの方でもレス冒頭に「>>123より続く」などと書き込んでいただけると読みやすくなると思います。

また、連投さんの文章の論理構成上難しいことだとは思いますが、前のレスを承けて次のレスを書く場合、冒頭にはできるだけ「こ・そ・あ・ど」を用いない方が読みやすいと思います。
もっともこれは私も実践できていない至難の技ではありますけど・・・

などと好き勝手を申してきましたが、所詮は日々の連投さんの武者批判を楽しみにしている一読者の戯れ言、あまり気にはしていただかずにこれからも健筆をふるってください。
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:21:27.43ID:n+tHPXy7
専用ブラウザで見る場合は同一IDが太文字で表示されるので、続きますも割愛して良いですよ。
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:42:08.99ID:TQ/xkkTY
>>496
うわーめんどくさい
やっぱり触ったらダメなやつだったんだな
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 14:44:40.83ID:TQ/xkkTY
>>480
中園と北川はお友達らしいんだが武者が中園を全力で
叩いているのを知ってるんだろうか
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:41:11.14ID:1Ncifbzb
「己が欲せざる所は人に施す勿れ」
「貴方の言う事には一つも賛同出来ないが発言する権利がある事だけは命に懸けても守る」
「撃って良いのは撃たれる覚悟がある者だけだ」

↑武者の辞書に無さそうな三大名言
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:33:56.82ID:oJLyyyQ1
>>505
ツイッターで叩いたら、まさかの本文で負け惜しみ書いてて、笑うどころか気持ちが悪かったわ
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:47:35.25ID:n+tHPXy7
まんぷくを週一回に落として無難な金カムに逃げたなw
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:26.79ID:hC2roy7s
>>494

ありがとうございました。皆様、お騒がせしました。
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:58:57.93ID:TQ/xkkTY
>>508
「管理者」って本人くさいな

こんなレビュアーが「ネットでは女だとバレたら叩かれる」とこういう時だけ弱い立場の「女」を楯にしている辺りまた不快極まりない
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:22:44.51ID:hC2roy7s
>>501

ありがとうございます。参考にします(こ・そ・あ・どは難しいと思うけど)。

>>502

私は専用プラウザではないので、太文字表示はないのです。
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:40:56.79ID:f0ZrdLsm
>>509
ちらっと見たけど、褒めちぎってたね

はしょったり、作画が(原作に比べると)よくなくて原作ファンから不評のアニメだけど、何がなんでも持ち上げるだろうから読者も平和か
0514日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:25:37.68ID:hDEaPwwg
>>513
私はアニメがきっかけで原作にハマったが、ブルーレイ発売が前提だからカットはあるし、好きなキャラが動いているからいいやくらいでみてる。
原作に入れ込めば入れ込むだけ、大絶賛な作品じゃないな。
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:16:25.01ID:xCUzhlp7
>>511
男衆並に闘った以上は
自身も男として裁きを受ける覚悟だった八重の気概を見習えよと思った
結局ドラマでは尚之助の機転で摘み出されたけど
0516日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:16:08.14ID:J6G7Ln+H
っていうか、金カムレビュー見てみたけど
土方の声優起用の理由は老若演じられる演技力での配役ですよね、
わかる、わかりますよー
みたいなこと書いてたけど、
三十代土方は普通に別の声優がやってたような
この人、こんな調子で
私にはお見通しよーって思い込みで、いつのまにか脳内で事実に変換されちゃってること一杯ありそうw
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 17:48:27.28ID:wwu6vY/M
>>516
マジでそんなこと書いてたの?
字幕でみてる外国の人でも若い時は別の声優ってわかってたよ?
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:11:48.24ID:J6G7Ln+H
>>517
原文引用しますね
↓↓↓↓
土方は、永倉と家永を待機組にして、キロランケと救出に向かうと提案します。

この土方の声は、中田譲治さんなんですけどね。
なんで彼が土方かという理由は、もう伝わって来ますよ!

30代の新選組時代、そして現在、どちらも美声かつ凄味があって、年齢差を演じ分けられる!
となれば、彼が適任であることはその通りなのです。流石です!!
↑↑↑↑

思い込み激しすぎw
誰がスクショとっとけばw
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:23:11.17ID:J6G7Ln+H
追記。
思い込みの激しさは滑稽だなってだけだけど、
この人はレビュアーを名乗って、史料だ史実だと喚いてるけど、
実際は自分は取り上げる声優について書くのにスタッフロールすら確認せず、思い込みで適当なことを書く人なんだな、
という証左です
若い土方は中村さんって声優だったわ、wikiにすら載ってた
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:35:18.60ID:arXeGCLm
若土方と検索すればすぐに出るね
ドリフターズで豊久やった中村悠一さん
武将はアニメ初心者なのかな
0521日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:50:03.46ID:XqLMhXrw
とりあえずゴールデンカムイの最新アニメ!ってだけで反響を得られると思い込んでるからなw
あとは歴史ネタ記事に誘導しやすいシーンさえあれば良く、声優なんて二の次・三の次なんだろう。
どうせなら、とことん歴史紀行とか歴史秘話ヒストリアとか英雄たちの選択のレビューを載せりゃいいのに。
0523日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:49:00.39ID:PKHVAPDd
>>519
結局まんぷくレビューで炎上した事は何の役にも立ってなかったのかw
声優ヲタは朝ドラヲタ以上に怖いんだからちゃんと確認してから書けばいいのに…
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:03:30.85ID:wwu6vY/M
この人歴史オタってだけでドラマとか脚本とか判断できない人なんだろうなとは思った

だから「こうでなければならぬ」と思い込んだ描写がないと許せないのかなと
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:47:25.94ID:nnRWmt0N
>>518
これは恥ずかしい
レビューするなら最低限調べるであろうことも調べないで、自分の頭の中で完結してしまってるとか一番ダメじゃん
こんなのアニオタや声オタからしたらにわかすぎて批判の的にされるやつだろw

デリケートなことを書くのに何も調べないで物を書く脚本家を好きになるわけだ
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:30:36.30ID:4PH+brnm
中田譲治も中村悠一も知らないで声優語るのかw そのレベルでアニメレビューするのかwww

やらかして声優ヲタからぶっ叩かれろ!!
0527日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:58.90ID:arXeGCLm
単にEDで声優確認しない、検索もしないってだけなんだけど日頃上から目線で朝ドラや大河の歴史考証に難癖つけてるからな
そりゃニラヲチされるよな

ところで金カム=歴史描いてて素晴らしいと礼賛してるけど、獣○とかどう考えてるのか
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:10:05.12ID:TYa2CyDo
で、どの板の何ていうスレに教えてあげたら祭りになるんだい?
0530日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:23:34.37ID:juPpIe31
”せごどん”であんだけ「ここが史実と違う、大河失格!!」と騒いでたのに
”金カム”は「歴史描いてて素晴らしい」と礼賛するのは、おかしいだろそれよぉ!?
”金カム”をここまで褒めるのは、「観光史学的」に都合がいいからなんだろうな....
https://bushoojapan.com/jphistory/baku/2018/07/18/114549

あるtwitterの歴クラ曰く、「一度世間に定着した創作は、史実と区別されない」
史料を読まず、原田伊織や半藤一利みたいな”似非歴史家”の本を史実とする
歴史ポータルサイトに歴史を愛する資格は無い。
https://bushoojapan.com/book/2018/10/28/117035
https://bushoojapan.com/saigo/2017/10/22/105316
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:47:16.08ID:hW9cMrR8
リテラで「まんぷく」の憲兵や台湾ルーツにケチつけてる記事、武者と同じ臭いがする
何故かURL貼れないけど
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:47:33.06ID:rIkDiDvP
レビューの中身見てないけど
武者、まんぷく批評辞めるってよ
次から「あさが来た」始めるんだと

自分こそ最初からレビューやらなきゃよかったんじゃねーの?
0533日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:51:41.63ID:hA9wGQO6
>>531

リテラの記事読みました。この記事の真偽は分かりませんが(憲兵の件はあっていると思うけど台湾ルーツの方)、

武者氏⇒台湾ルーツが削除されたのは、人種差別で21世紀のドラマとしては不適切
リテラ⇒台湾ルーツが削除されたのはNHkがネトウヨを恐れたせいだ

と微妙に違いますし、何より武者氏は、リテラのように、冷静で論理的な記事は書けないので(私は、このリテラの
記事は説得力はあると思う)、多分違うのではないでしょうか。
0534日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:10:50.86ID:hA9wGQO6
まんぷく30話感想

>ただ、本作の場合は、そのことが「だから、私たちは他の人と違うことをしてもよいのだ」という言い訳にも感じるんですよね。

武者氏が激しく「まんぷく」という作品を憎むのは、「半分、青い。」総評で書いていた、

「自分(武者氏)が、想像力を他者に見せるといじめられた、変人扱いされた」という経験によるのでしょう。

武者氏としては「萬平は発明家のくせにろくなものを作っていない。それなのに、福子はじめ周囲はちやほやする。現実はそん
なに甘いものじゃないんだよ!!」ということでしょう。

どうも「まんぷく」のレビューを見ていると、いつにも増してヒステリックだなぁ、と思っていたのですが(「西郷どん」にしろ「花燃ゆ」
にしろ、主人公は想像力を褒められていた訳ではない)、多分これが理由の一つだと思います。
0535日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:26:32.81ID:hA9wGQO6
武者氏は「あさが来た」のレビューを、既に本放送時にやっているのですが、『新たなレビューで以前と違った内容が書ける!』
という自信があるのですかね。

まぁ本放送時は週一のレビューなので、毎日書いたら、より詳しくなるのかもしれません。そして、「まんぷく」の感想が、以前の
「あさが来た」のような形になるのでしょう。そして「ゴールデンカムイ」のレビューもするらしいですが、「西郷どん」や「まんぷく」
のレビューだけでも質に問題が大ありなのに、こんなにたくさんやって大丈夫なんですかね。

でも武者氏のファンは大喜びなんでしょうね。
0536日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:35:35.51ID:nodgQOZ7
ゴールデンカムイも斜め上のスットコドッコイなレビューになるに2万貫
0537日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:01:30.55ID:SzIOdWbL
>>533
リテラは冷静じゃないですよ。
何でもかんでもネトウヨや安倍政権のせいにしようとしていて、左寄りメディアの中でも特に決めつけが酷い極左ですから。

>>415-420にあるとおり武者も左翼の仲間入りしていますから、幕末の官軍嫌いや戦時戦後の描写批判も、そういう意図としか思えないのです。
武将ジャパンはネトウヨにでも喰われれば良いと思います。
0538日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 22:52:25.66ID:hA9wGQO6
>>537

そうなんですか。私は普段リテラの記事は見ていないので。ただそうだったとしても、このリテラの記事は、武者氏の、ヒステリックで
とち狂ったレビューに比べればましだと思う。
0539日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:31:43.18ID:CgT3/fJ3
>>532
ツイッター見てきたら、週一で続けるって
リプ見ないと理解出来ない文章

>絶望的に出来の悪い作品につき批評の価値もないと判断
来週からは再放送の『あさが来た』レビューを始めます
>まんぷく、週一では続けますんで、引き続きよろしくです^^
0540日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:47:30.35ID:CgT3/fJ3
というか、まんぷくと比較して褒めちぎる展開だろうけど、同じ脚本家の西郷どんは罵倒しまくりだからおかしなことになりそう
0541日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:58:04.84ID:FQu13gfE
>>539
これ以上自身の批評家としての評判が下がりきらんうちに
企画変更、の下手くそな言い訳としか思えんなw
0543日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:21:31.77ID:jvP5t+q0
スットコドッコイなレビューは
ゲーム・オブ・スローンズの絶賛レビューくらいだと思うけど・・・
0544日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:01:16.69ID:DTjRVfkF
その「絶望的に出来の悪い作品」をネットのみんなも
一緒に叩いてさえいれば、価値があろうがなかろうが
ノリノリで批評し続けたんだろうねえw
0545日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:13:54.79ID:jvP5t+q0
「絶望的に出来の悪い作品」とは
具体的にどの作品のことを言ってるの?
0546日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 05:46:24.58ID:2fKdC49N
「絶望的に出来の悪いレビュー」の間違いじゃないの?w
吉本新喜劇の「今日はこのくらいに勘弁しといたるわ!」というギャグと同じ匂いを感じるww
0548日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:21:56.61ID:Z/vV/qOj
武者信者の見分け方www
軽症 = 「薄っぺらい」を連発
中症 = 八重の桜のみが正しい歴史
重症 = ゲームオブスローンズを絶賛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況