X



[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart32©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/08(火) 22:15:30.28ID:F0yehOyK
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので、ドラマの質の高低など、
数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。
なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
 (ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間になります)
また日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。
またBSで同日先行放送がありますが、その視聴率については、ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム    18:00〜18:45
総合・デジタル総合 20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

前スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart31

http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1477952410/
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 10:47:59.50ID:BfAjoxWM
初めは、真田という題材に、胸あつな視聴者が、20%超えるほど集まった。自分もその一人。
でも、三谷脚本のヒドさに頭をかしげ、ステマと実際の乖離に愕然とし
開始時にいた視聴者は減って行って
本来幸村の人生最大のスポットライトが当たる現場なのに、当初の盛り上がりを取り戻せない。
自分だって楽しみにしてたのに、こんな粗末でブレブレな脚本ではなあ…
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 10:50:45.32ID:Mht9d9PX
ゲーム板のほうでは
コーエーの真田丸無双もあんまり売れない予想されてるなあ
ゲームそのものがあんまり売れなくなってるんだろうけども
結局真田幸村の人気って
前田慶次的な人気っていう認識でいいのかな
漫画とかゲームとかの最近の商業作品内での
主人公キャラクターとしての人気とでもいうか
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 10:53:54.55ID:iK0tU1MZ
サンムーンは最大の出荷数と予想されてるけど
人気ゲーと売れないゲーの差だろ
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:10:39.60ID:+Zz3BLPJ
>>559
ちなみに
関西の戦国大河の最低視聴率は
2011年の江の17.8%ではないっす
2007年の風林火山の15.9%っす
数字は大事
記録が全て
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:12:58.30ID:GhMncnch
コーエーテクモゲームスって軍師の途中で真田丸が発表された時に急にNHKにすり寄ってきたんだよな
ライバルのカプコンの業績がいいから大河のコラボははずせなかったんだろう。

アニメのバサラと戦国無双もバサラのほうが人気高いし。
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:14:12.91ID:GhMncnch
あの頃は真田丸大ヒット間違いなしみたいな空気が流れてたがよもやこんな駄目田丸になるとはな。
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:17:23.96ID:iK0tU1MZ
BASARAは人気あるよね
腐女子は真田幸村と伊達政宗が好きらしいな
0909日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:17:48.18ID:+Zz3BLPJ
>>681
千姫42話に出てるっす
数字は大事
記録が全て
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:17:59.74ID:GhMncnch
今じゃその戦ゲーよりも経済波及効果が莫大なDMM艦これくしょんや刀剣乱舞とはまさにコーエーとか苦虫丸
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:24:57.25ID:GhMncnch
腐女子は刀剣乱舞一色。
だいたいの名刀検索したら困るのが画像でその刀剣男子とかいうキャラ絵ばっかりなんだよ
駄目田丸真田は貧乏藩だったから人物では幸村とかいるがお宝がほとんど無い。
上田松代の美術館も吉光の一口くらいじゃないのか。価値ある刀って
0912日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:27:56.11ID:+Zz3BLPJ
>>805
千姫42話に出てるっす
書き込みをするまえに落ち着いて確認するっす
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:38:51.54ID:Mht9d9PX
映画の真田十勇士もどんなものか見てみたい
来年あたり日テレの地上波の金曜ロードSHOW!でやってほしい
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:50:54.33ID:Mht9d9PX
CAPCOMも今はBASARAには力入れてないしなあ
今のカプコンにはモンハンと
かろうじて逆転裁判ぐらいしかない
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:51:03.01ID:iK0tU1MZ
鑑コレこそステマゲーだろ
周りでやってる人見ねえわ
0917日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:51:40.99ID:ac+8epvV
>>913
見に行ったけどすげーイマイチだったよw
金をどぶに棄てた気分
あれなら駄作だった清洲会議のがマシ
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:52:35.16ID:sGVD5yjJ
>>878
八重の桜は、撮影チームが坂の上の雲チーム
なので戦闘シーンはお手の物、というか坂の上のノウハウが生かされている

一方、真田丸はまず脚本家自身が戦闘シーンが好きではないと公言しているし
そのためか、戦闘シーンには元から力を入れてはいないと思う
0919日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:04:28.35ID:qqHl9P/h
>>900
層が被る古舘に流れたのが大きかったな
そのうち古舘に抜かれると思うよ
真田はもう下がる一方だし古舘は好評で右肩上がりなんだから
0920日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:09:45.65ID:qqHl9P/h
古舘は関東こそ微減だったけどこれは野球があって削られたから
本来は10%前後だったと思われる
事実地方じゃ上がってるところもあるし録画率も同日同時間帯の番組としては高い
真田の録画率は1%割ってるし古舘は7%以上ある
総合では古舘が勝ってるんだよ
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 13:51:22.39ID:V803CEiY
>>298
貴方の常識は病院の壁の中でだけ通じる常識な
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 14:01:12.93ID:qZkjeVlt
おかげさまで90万人!!!信州上田真田丸大河ドラマ館が本日入館者90万人を達成!
https://twitter.com/uedasanadamaru/status/799481240222978048

ここまできたら目指せ100万人!!
12/18の大河ドラマ最終回を100万人達成記念日にできたら!?
皆さまご協力お願いします(`_´)ゞ
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 15:11:16.83ID:AGEgiXgr
内容さえよければ真の20%(平均)越え大河になれる最後の題材だったのに
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 15:40:43.40ID:Mht9d9PX
戦国武将でも長曽我部とか島津じゃ
大河の主役にはちょっと弱いのかな
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 15:59:40.43ID:hy7VAmX9
明日の予想18.2%
理由は大谷ジャパンに削られた視聴層が帰ってくるから
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 16:48:27.59ID:5cNvOlhk
>>860
>>865
これなwこれこそ真田丸の本質をあらわしている
こじつけで無理矢理他をサゲて真田丸粉飾
実際はハリボテ大河
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 16:55:05.58ID:/0lou68o
http://www.shigayukan.com/news/2011/10/
「江・浅井三姉妹博覧会」の入館者が29日、100万人を突破した。

江は10月29日で100万人突破! 震災のあった年にもかかわらず大盛況だった。
0936日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 17:18:13.44ID:Mht9d9PX
>>928
裏番組もあるけども、
明日も制作費が掛かるわりに視聴率の跳ねにくい合戦回だからなあ
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 17:21:50.70ID:Mht9d9PX
合戦シーンはコスパ悪いな
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 17:38:19.61ID:hcvshtzA
関東の平均視聴率では
真田>官兵衛だが、
視聴率の推移では、
官兵衛>真田と評価できる。
最低視聴率更新回数が官兵衛が6回に対し真田は10回。
最高視聴率を官兵衛は中間部の見どころ、本能寺の変、天下の秘策、中国大返し
と連なる天下の秘策の回で出していてその後、最低更新はない。
一方の真田は、開始直後に最高視聴率を出して、後はずるずると下がる一方
でその結果、清盛に並ぶ最低視聴率更新回数10回を記録するに至っている。
真田は、知名度だけで最初に視聴率稼いだだけで、後は内容に相応して視聴率を
下げ続けてきた典型的失敗作の視聴率推移である。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:00:40.43ID:GhMncnch
テレビ視聴率を調査しているビデオリサーチ(VR)は、関東地区で10月から測定を始めた「タイムシフト視聴率(録画視聴率)」と「総合視聴率」の上位30番組(10月3〜30日)を初めて発表した=記事の最後に一覧。
ドラマが録画の上位をほぼ独占し、中にはタイムシフト視聴率が従来のリアルタイム視聴率を上回った番組も。
ドラマを録画で見る習慣が視聴者に浸透していることが、改めて浮き彫りになった。(三品貴志)

 ■録画で二桁視聴率も

 VRは現在、無作為抽出された関東地区900世帯を対象に調査を実施。10月からは従来の「リアルタイム視聴率」に加え、「タイムシフト視聴率」「総合視聴率」の測定も始めた。
今回、発表されたタイムシフトと総合視聴率の各「トップ30」は、15分以上の番組が対象で、同じ番組は期間中の最も高い放送日の数字をカウントした。

 その結果、タイムシフト視聴率の上位30番組の内訳は、
ドラマ19番組、バラエティー6番組、アニメ4番組、映画(アニメ)1番組−。中でも1位のTBS「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」(録画13・7%)と、
2位の日本テレビ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子(地味スゴ)」(同10・8%)は二桁の大台に乗り、存在感を示した。

 タイムシフト視聴率が従来のリアルタイム視聴率を上回った番組もあった。「逃げ恥」(録画13・7%、リアル12・5%)をはじめ、
フジテレビ「Chef〜三ツ星の給食〜」(録画7・1%、リアル6・2%)、テレビ東京「勇者ヨシヒコと導かれし七人」(録画4・1%、リアル3・9%)など、
従来の数字を追うだけでは分からなかった視聴者の動向が明らかになった。

 ■録画では“民放優位”

 リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率を比べていくと、
番組間の“逆転現象”が起きていることも興味深い。

 例えば、NHK大河ドラマ「真田丸」(10月23日)はリアル13・0%、録画6・9%。
リアルタイムで13%は近年のドラマでは好成績といえるが、
今回の録画ランキングでは8位。録画で「真田丸」は、「逃げ恥」や「地味スゴ」、フジテレビ「Chef」より低かった。

 リアルタイムでは20%超を超えることが珍しくないNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」も、録画では6位。
上位5番組は民放ドラマが独占しており、
録画での民放優位が際立っている。もっとも、NHKの場合、大河や朝ドラは地上波・BSで再放送の機会が豊富にあることも影響しているのだろう。

 
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:02:07.65ID:GhMncnch
VRが発表したタイムシフト視聴率と総合視聴率の上位30番組は次の通り。

■タイムシフト視聴率トップ30 ※()内の数字はリアルタイム視聴率

(1)逃げるは恥だが役に立つ(25日) TBS 13.7%(12.5%)

(2)地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子(26日) 日テレ 10.8%(11.2%)

(3)ドクターX〜外科医・大門未知子〜(13日) テレ朝 9.5%(20.4%)

(4)砂の塔〜知りすぎた隣人(14、28日) TBS 8.5%(9.8%、8.6%)

(5)IQ246〜華麗なる事件簿〜(16日) TBS 8.3%(13.1%)

(6)べっぴんさん(10日) NHK 7.2%(18.7%)

(7)Chef〜三ツ星の給食〜(27日) フジ 7.1%(6.2%)

(8)真田丸(23日) NHK 6.9%(13.0%)

(9)相棒シーズン15初回2時間SP(12日) テレ朝 6.8%(15.5%)

(10)カインとアベル(17日) フジ 5.9%(8.8%)
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:05:30.68ID:GhMncnch
タイムシフトでもこの順位

低迷大河
駄目田丸
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:08:55.22ID:IPFXjSyK
古館に何を見てるんだか知らんけど
野球、相撲、笑点大好き典型的な昭和のうちの親父はかけらも興味持ってないぞ
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:13:18.58ID:iK0tU1MZ
報ステの視聴率変わらずだろ
結局古舘要らんかったやw
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:14:23.08ID:GhMncnch
■総合視聴率トップ30番組

(1)ドクターX〜外科医・大門未知子〜(13日) テレ朝 28.3%

(2)べっぴんさん(3日) NHK 27.0%

(3)2016プロ野球日本シリーズ・広島×日本ハム・第6戦(29日) 日テレ 25.2%

(4)DASH×イッテQ!交換留学2時間SP(16日) 日テレ 23.5%

(5)逃げるは恥だが役に立つ(25日) TBS 23.4%

(6)ダッグアウト(29日) 日テレ 22.9%

(7)笑点(30日) 日テレ 22.3%

(8)相棒シーズン15初回2時間SP(12日) テレ朝 21.4%

(9)地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子(5日) 日テレ 21.1%

(10)真田丸(9日) NHK 20.9%
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:39:29.69ID:2AweV4X+
(8)真田丸(23日) NHK 6.9%(13.0%)

タイムシフトは6.9か
>>39-41 >>54
こいつら何だったんだろう
誰も信じないガセ数字で自演する意図が不明
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 18:47:57.18ID:wl9M+VkM
関西の最近の視聴率はどれくらいかな
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:07:48.02ID:kbblDqel
2ちゃんの50代以上男性wは江叩きばかりしてたけど

江が好きで展覧会を楽しんでた人たちもまたたくさんいるんだよ。
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:08:50.97ID:kbblDqel
江展覧会は大盛況で黒字、儲かったお金で基金も作ってた。
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:17:46.05ID:WAqwl5PR
江に何一つ勝てない駄作丸w
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:27:43.33ID:OfJgC1ON
ネットっ子の私が大河見るとか大成功だと思いますわ
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:56:12.18ID:u4iXUEsp
今年がこんなのでは来年のおんな教師は悲惨だろうに
0956日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:18:31.46ID:qVPvhiRZ
>>955
>来年のおんな教師

井上真央が習字を自慢しただけの押し掛け教師の去年の間違いか?
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:36:35.11ID:WAqwl5PR
真田でこの調子だと直虎は相当ヤバイかもしれんね
森下脚本だし朝ドラ風ならどうなるかわからんが
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:23:59.74ID:Mht9d9PX
今週は先週に引き続いて数字の上がらない
割に合わない合戦回ってことで、
微減の14.9%ってところかな
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:01:33.73ID:uo5AvMWX
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:01:37.00ID:pllpqcf9
直虎は裏がどーとか関係なしに
ナントカ官兵衛さんの戦国ワースト大河の座を奪い取るだろう
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:17:52.07ID:ZaJ55wWU
来年平均15%取れたら
真田丸の平均16%の価値が疑われるからな
他の時代なら最低平均12%でも戦国なら最低15%と決まる
16%で終わる真田丸信者は、今から直虎叩きに必死
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:24:07.19ID:pllpqcf9
平均12%の最悪レジェンド糞大河は
どの時代が舞台になっても
少なくとも今世紀中は現れないだろう
0964日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 00:28:55.01ID:rIAwX2dY
真田丸の関西の平均はどうなるのかなwww
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 01:57:52.56ID:vK+bm6dy
>>959
山場終わったから確実に下げるね
裏にビフォーアフターと古舘があるから相当下げると思う
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 02:11:41.17ID:RixQ3aVl
>>961
柴崎コウは侮れんよ、男女問わず
なんだかんだで豪華な顔ぶれの時代だし

>>963
そう思ってたけど
2019年オリンピックネタで一年やるらしい
年間一桁普通にあると思うわw
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 02:15:18.65ID:vK+bm6dy
>>967
2019年のはもしかしたら朝ドラ層が流れてきて割と高いかもしれん
久々の現代モノとして新鮮さもあるし
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 02:30:28.24ID:RixQ3aVl
>>969
無い無い、需要が違いすぎる
あまちゃんだってその前の純と愛が酷すぎたあとで
爽やかだったのと女の子の可愛さが人気の大半だった訳で
言うほど視聴率良かったわけでもない

朝ドラ見るような客は大河にはそうは来ない
しかもオリンピックネタとか一月持つかも怪しい、NHKバカ過ぎる
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 06:43:05.51ID:clD/W+Nl
ローカル視スレ>712より

11/13放送分 北部九州 10.1未満
ttps://imgur.com/S568ncH
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 06:44:08.90ID:clD/W+Nl
>>4更新
<地域別(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__長野
01(01/10) 19.9___20.1___19.7___13.5___15.9___32.4___ 「船出」
02(01/17) 20.1___21.8___20.3___16.7___16.3___31.1___ 「決断」
03(01/24) 18.3___20.2___19.3___13.7___17.2___**.*___ 「策略」
04(01/31) 17.8___18.8___19.8___14.3___16.4___**.*___ 「挑戦」
05(02/07) 19.0___18.1___19.8___13.8___14.6___29.7___ 「窮地」
06(02/14) 16.9___17.6___18.3___12.8___12.8___31.0___ 「迷走」
07(02/21) 17.4___17.1___16.8___12.8___13.9___**.*___ 「奪回」
08(02/28) 17.1___17.4___17.4___16.8___13.6___**.*___ 「調略」
09(03/06) 16.6___14.4___16.7___13.6___12.3___**.*___ 「駆引」
10(03/13) 16.2___17.4___16.9___11.9___13.3___29.2___ 「妙手」
11(03/20) 15.6___14.0___16.9___13.4___12.8___25.0___ 「祝言」
12(03/27) 17.9___17.0___19.7___14.8___15.7___**.*___ 「人質」
13(04/03) 17.5___16.4___17.6___11.6___14.4___**.*___ 「決戦」
14(04/10) 17.1___15.2___19.5___15.0___16.4___**.*___ 「大坂」
15(04/17) 18.3___17.4___18.9___15.7___13.6___27.6___ 「秀吉」
16(04/24) 16.9___16.3___17.4___12.4___18.5___24.5___ 「表裏」
17(05/01) 17.0___14.7___17.9___12.6___14.3___**.*___ 「再会」
18(05/08) 19.1___17.6___17.6___12.9___18.3___23.4___ 「上洛」
19(05/15) 17.0___14.7___18.0___11.9___14.3___23.1___ 「恋路」
20(05/22) 18.7___16.8___17.6___13.8___17.9___**.*___ 「前兆」
21(05/29) 16.8___15.8___17.1___12.5___13.8___**.*___ 「戦端」
22(06/05) 16.6___14.8___16.5___12.9___17.2___**.*___ 「裁定」
23(06/12) 18.9___17.3___18.3___15.9___17.4___25.5___ 「攻略」
24(06/19) 17.6___14.9___16.9___15.1___15.5___22.1___ 「滅亡」
25(06/26) 18.3___16.8___16.6___13.2___14.0___**.*___ 「別離」
26(07/03) 16.4___16.1___18.0___14.7___16.9___**.*___ 「瓜売」
27(07/10) 15.1___13.6___16.1___14.3___13.1___18.9___ 「不信」
28(07/17) 17.0___15.5___16.9___11.4___13.4___23.4___ 「受難」
29(07/24) 17.5___15.7___17.8___13.0___15.5___**.*___ 「異変」
30(07/31) 14.5___13.0___16.8___11.6___10.0___**.*___ 「黄昏」
31(08/07) 17.3___12.7___18.2___13.2___12.1___21.3___ 「終焉」
32(08/14) 15.8___13.6___15.0___14.3___10.6___21.4___ 「応酬」
33(08/21) 18.0___15.6___18.8___16.8___16.3___**.*___ 「動乱」
34(08/28) 13.2___13.0___--.-___12.1___11.8___**.*___ 「挙兵」(名古:14.3未満)
35(09/04) 15.0___15.2___17.3___13.9___12.9___**.*___ 「犬伏」
36(09/11) 16.5___15.2___17.9___13.1___13.6___20.3___ 「勝負」
37(09/18) 17.3___15.1___17.7___12.5___14.2___20.1___ 「信之」
38(09/25) 15.7___14.9___17.8___13.4___12.0___**.*___ 「昌幸」
39(10/02) 16.6___16.6___17.1___11.8___14.6___**.*___ 「歳月」
40(10/09) 15.0___15.4___16.6___13.1___14.2___**.*___ 「幸村」
41(10/16) 15.4___15.6___17.4___11.4___17.1___23.9___ 「入城」
42(10/23) 13.0___14.1___16.3___--.-___--.-___17.6___ 「味方」(札幌:9.9未満・北九:11.5未満)
43(10/30) 14.5___13.8___15.3___10.2___12.6___**.*___ 「軍議」
44(11/06) 15.3___15.1___16.5___13.8___16.3___**.*___ 「築城」
45(11/13) 15.2___16.1___16.7___--.-___--.-___20.3___ 「完封」(北九:10.1未満 札幌:15.1未満)
46(11/20) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「砲弾」
47(11/27) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「反撃」
48(12/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「発火」
49(12/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「前夜」
50(12/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「疾風」


※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
0974日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 08:41:06.42ID:alpvoz5U
>>681
千姫出てるからw
おまえバカ過ぎるw
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 08:54:18.11ID:clD/W+Nl
ローカル視スレ>716より

11/13放送分 札幌 10.2未満
ttp://i.imgur.com/hw07f2N.jpg
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 08:54:51.76ID:clD/W+Nl
>>4更新
<地域別(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__長野
01(01/10) 19.9___20.1___19.7___13.5___15.9___32.4___ 「船出」
02(01/17) 20.1___21.8___20.3___16.7___16.3___31.1___ 「決断」
03(01/24) 18.3___20.2___19.3___13.7___17.2___**.*___ 「策略」
04(01/31) 17.8___18.8___19.8___14.3___16.4___**.*___ 「挑戦」
05(02/07) 19.0___18.1___19.8___13.8___14.6___29.7___ 「窮地」
06(02/14) 16.9___17.6___18.3___12.8___12.8___31.0___ 「迷走」
07(02/21) 17.4___17.1___16.8___12.8___13.9___**.*___ 「奪回」
08(02/28) 17.1___17.4___17.4___16.8___13.6___**.*___ 「調略」
09(03/06) 16.6___14.4___16.7___13.6___12.3___**.*___ 「駆引」
10(03/13) 16.2___17.4___16.9___11.9___13.3___29.2___ 「妙手」
11(03/20) 15.6___14.0___16.9___13.4___12.8___25.0___ 「祝言」
12(03/27) 17.9___17.0___19.7___14.8___15.7___**.*___ 「人質」
13(04/03) 17.5___16.4___17.6___11.6___14.4___**.*___ 「決戦」
14(04/10) 17.1___15.2___19.5___15.0___16.4___**.*___ 「大坂」
15(04/17) 18.3___17.4___18.9___15.7___13.6___27.6___ 「秀吉」
16(04/24) 16.9___16.3___17.4___12.4___18.5___24.5___ 「表裏」
17(05/01) 17.0___14.7___17.9___12.6___14.3___**.*___ 「再会」
18(05/08) 19.1___17.6___17.6___12.9___18.3___23.4___ 「上洛」
19(05/15) 17.0___14.7___18.0___11.9___14.3___23.1___ 「恋路」
20(05/22) 18.7___16.8___17.6___13.8___17.9___**.*___ 「前兆」
21(05/29) 16.8___15.8___17.1___12.5___13.8___**.*___ 「戦端」
22(06/05) 16.6___14.8___16.5___12.9___17.2___**.*___ 「裁定」
23(06/12) 18.9___17.3___18.3___15.9___17.4___25.5___ 「攻略」
24(06/19) 17.6___14.9___16.9___15.1___15.5___22.1___ 「滅亡」
25(06/26) 18.3___16.8___16.6___13.2___14.0___**.*___ 「別離」
26(07/03) 16.4___16.1___18.0___14.7___16.9___**.*___ 「瓜売」
27(07/10) 15.1___13.6___16.1___14.3___13.1___18.9___ 「不信」
28(07/17) 17.0___15.5___16.9___11.4___13.4___23.4___ 「受難」
29(07/24) 17.5___15.7___17.8___13.0___15.5___**.*___ 「異変」
30(07/31) 14.5___13.0___16.8___11.6___10.0___**.*___ 「黄昏」
31(08/07) 17.3___12.7___18.2___13.2___12.1___21.3___ 「終焉」
32(08/14) 15.8___13.6___15.0___14.3___10.6___21.4___ 「応酬」
33(08/21) 18.0___15.6___18.8___16.8___16.3___**.*___ 「動乱」
34(08/28) 13.2___13.0___--.-___12.1___11.8___**.*___ 「挙兵」(名古:14.3未満)
35(09/04) 15.0___15.2___17.3___13.9___12.9___**.*___ 「犬伏」
36(09/11) 16.5___15.2___17.9___13.1___13.6___20.3___ 「勝負」
37(09/18) 17.3___15.1___17.7___12.5___14.2___20.1___ 「信之」
38(09/25) 15.7___14.9___17.8___13.4___12.0___**.*___ 「昌幸」
39(10/02) 16.6___16.6___17.1___11.8___14.6___**.*___ 「歳月」
40(10/09) 15.0___15.4___16.6___13.1___14.2___**.*___ 「幸村」
41(10/16) 15.4___15.6___17.4___11.4___17.1___23.9___ 「入城」
42(10/23) 13.0___14.1___16.3___--.-___--.-___17.6___ 「味方」(札幌:9.9未満・北九:11.5未満)
43(10/30) 14.5___13.8___15.3___10.2___12.6___**.*___ 「軍議」
44(11/06) 15.3___15.1___16.5___13.8___16.3___**.*___ 「築城」
45(11/13) 15.2___16.1___16.7___--.-___--.-___20.3___ 「完封」(北九:10.1未満 札幌:10.2未満)
46(11/20) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「砲弾」
47(11/27) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「反撃」
48(12/04) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「発火」
49(12/11) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「前夜」
50(12/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___ 「疾風」


※日程・サブタイトルは変更の可能性あり
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 09:03:19.62ID:F67YelSB
あちゃー札幌福岡一桁確定
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 09:54:27.84ID:k5vavhN9
>>976
>>979
乙です。

札幌は裏に野球(大谷)があったのでやむを得ない面もあるとは思いますが、深夜帯の「家政夫のミタゾノ」を下回るというのは「地味にスゴイ!」ですね。
戦国大河たるもの、ここは「逃げるは恥」と最終回に向けて踏ん張って欲しいところですが、「べっぴんさん」の女優が登場するか、信繁に魅力的な「相棒」が現れるかしないと、札幌の大河ブランドは「砂の塔」になってしまうかもしれませんね。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:08:02.21ID:NgJpiXPT
予想15.6%
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:45:15.91ID:0LWTi1UY
>>971
長州龍馬伝ヲタは新選組や会津が憎くて組!や八重の桜まで憎いから組!の三谷の真田丸叩いてる
来年は女大河だから長州女大河花燃ゆを大河史上最低大河・女大河最低大河から逃れさせたいからとまた執拗に直虎ネガキャンして叩くから続くだろう
ドラマ板に隔離専スレ立てられてるキチ井上真央ヲタ「オヒサマン」は既に柴咲コウと直虎叩きしてるしな
再来年は幕末でしかも長州ヲタが憎い薩摩西郷だから花燃ゆの幕末最低大河逃れに八重の桜へやらかした位の嫌がらせをするだろう
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 11:09:29.40ID:uo5AvMWX
真田丸がツイてなかったのは、高畑息子の事件のせいで
全体的になんかちょっと変な感じになっちゃった
再放送もしにくいだろうし
DVDの販売とかも気を使いそう
そういえばすっかり高畑お母さんもパタッと見なくなった
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 11:10:01.01ID:46s8GUl+
>>299
で、誰の事よ?
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 11:21:30.62ID:uo5AvMWX
>>970
自分もクドカン五輪大河は平均ヒトケタとか普通にあると思うよ
来年再来年もそんなに視聴率高くないだろうし、その頃には
今のフジの月9みたいに、枠のブランドが完全崩壊して
終始7%〜9%あたりの数字をウロウロとか、十分あると思う
オリンピックの歴史が世間の興味持たれるとはあんまり思えないし
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 11:42:58.72ID:niJtC+sZ
>>985
高畑息子の件でなんか運気が下がった気はするけど
放送は事件は起こしてない淳子の方しか出てないから再放送やDVD発売は通常通りだろ
0989日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 12:04:36.14ID:KhsmDOFv
>>985
そういえばすっかり草笛お婆さんもパタッと見なくなった
なぜだろう
いくら考えてもわからない
0990日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 12:29:22.08ID:M5nJ1CEy
ヤフーみん感のステマすげーな
最後までみろみろ連投

あんだけ宣伝頑張ってるけど、
予想15.1%かな

かえって反発煽りそうだから
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 12:29:35.76ID:niJtC+sZ
ギャグで言ってるのか?
草笛婆さん死んだじゃん
そのシーンあったのに
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 12:59:55.99ID:FkEWwh5f
序盤の頃、ここで「去年の視スレでは〜」って話をしたら
「花燃ゆオタ!」と三谷オタにとんちんかんなことを言われたものだったが
11ヵ月経ったからさすがにそろそろ気づいてくれただろうか、
今年の視スレも真田丸ファンスレじゃなかったことに。
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:18:23.24ID:F67YelSB
おむつ事件に日本国王間の輪の七の金印に本能寺の変の月に。

たくさん放送事故wあったじゃん
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:28:22.69ID:isNfl4WG
すでに実質的な視聴率は20パーセントを一貫して超えている。
総合15.2パーセント+BS5.5パーセント=足して20.7パーセントという圧倒的な視聴率だな。
タイムシフトを追加すると真の実質視聴率は25パーセント超えるかも。
やはり真田丸は恐るべきすごい大河ドラマだ。

「真田丸」第45話は15・2% 大坂の陣ロケや直虎PR?が話題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161114-00000103-spnannex-ent
初回(1月16日)19・9%の好発進。
第2話20・1%は、2013年「八重の桜」の初回21・4%以来3年ぶりとなるNHK大河ドラマの“大台”超え。
その後、15〜19%と好調をキープしている。


「真田丸」第45話“早丸”BS視聴率5・5%!5週連続5%台で自己新
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/11/14/kiji/K20161114013710990.html
 自己最高をマークした第41話(10月16日放送)=5・8%、第42話(同23日放送)=5・3%、
第43話(同31日放送)=5・5%、第44話(11月6日放送)=5・5%に続く5週連続の5%台。自己最長記録を更新した。
BSの視聴率は「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、驚異的な数字を叩き出している。

『べっぴんさん』6.3%、『真田丸』6.7% - NHKがタイムシフト視聴率を発表
http://news.mynavi.jp/news/2016/10/25/026/
NHKは24日、今月3〜9日の主な番組のタイムシフト視聴率を発表。
朝ドラ『べっぴんさん』は3〜8日の平均で6.3%、9日の大河ドラマ『真田丸』は6.7%に達した。
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:29:33.81ID:uo5AvMWX
放送前と放送直後30分の21:15分頃に出るステマ上げ記事は
もはやルーティーンだな
様式美
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:32:46.50ID:uo5AvMWX
腫れ物扱い大河真田丸
枠が崩れたら早い
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:57:54.43ID:0LWTi1UY
>>993
そろそろ気づこうか、花燃ゆオタ
視スレはアンチスレじゃない
裏番組野球実況スレでもないことに
0999日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 13:58:53.77ID:bDmIWet2
新選組!八重の桜アンチ厨二病龍馬伝長州ヲタ「トンビ」

639 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 17:40:31.83 ID:IrrT0lph
>>621
女に銃もたせて自滅した藩もあるしな
まあ日本の歴史にはさっぱり関わりない話だが

805 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 20:26:35.37 ID:IrrT0lph
死んで終わる主人公も色々あるよな
義経とかは有名だけども最期は裏切られ追い詰められて部下たちともども同じ日に散る

巨大な歴史を動かし新時代の扉を開くも、深夜に暗殺され一瞬で命を散らした龍馬

最後の戦が空振りに終わるも息子や家臣の成長に先の世を託して眠りにつく官兵衛

考えてみると武士として戦場で死ぬ幸村の死は、とてつもなく美しい生きざまなのではないだろうか
損も得も捨て、白昼堂々1つの刃となって敵将に斬りつける
日本の侍って本来そういうものなのかも

968 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 22:24:40.13 ID:6AxF8ATg
最近の大河ドラマ
終盤の生きざまがかっこいい主人公

幸村、官兵衛、龍馬

ただし清盛てめーはダメだ
じじいになってから助けてくれぇとかわめいてんじゃねえ

998 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 22:46:45.39 ID:6AxF8ATg
>>995
いやそんなことはないよ
大して戦闘力高くない海援隊と戦って死者だしてるし、二人しか殺せないし
3人がかりで龍馬にも勝てなかった

19 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 22:50:37.80 ID:6AxF8ATg
>>1
真田幸村。日本一の兵

幕末の新撰組は弱い!

31 名前:日曜8時の名無しさん :2016/11/14(月) 22:56:51.51 ID:6AxF8ATg
深夜2時に坂本龍馬を斬った手代木一派

なぜ深夜に襲ったのか
答え
昼間じゃ絶対に龍馬に勝てないから
龍馬が強いから

旧徳川幕府の侍は弱くて卑怯
新撰組もこれ。じつは弱い
ほんとに無敵ならどんな戦でも敵は皆殺しにできたし、土方も後ろから身内に撃たれて終了とかありえないから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況