X



【真田丸】仙台真田家の虚と実©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/28(月) 23:43:19.07ID:G2TIQm2r
仙台真田家(仙台真田氏)を全否定する学者がいたり、
系図がおかしい、と指摘する学者がいたり、
仙台真田家の現当主は本当に真田幸村(信繁)の血を引いているのでしょうか?
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 00:07:59.90ID:CqIotgTa
少なくとも江戸後期には真田を名乗ってるので明治以降に言い出したのではないのは確か
男系直系でないにしても女系で繋がってるはず
(片倉家は幸村の遺族を引き取るなり奪うなりしていた)
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 00:15:55.12ID:obEir7Au
仙台真田家のホームページ
http://www1.odn.ne.jp/~cah49810/papa/
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 04:39:08.40ID:oPJ2N8Ym
ただのホラ吹きじゃ松代の3代目殿様とご対面できないでしょw
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 16:14:39.64ID:obEir7Au
up
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 07:24:11.63ID:7gmHDRDY
459 :

名無しさん@恐縮です@転載は禁止

2016/02/07(日) 05:05:45.44 ID:xCwNQ6+i0

>>1
そもそも三谷幸喜って凄い脚本家でも作家でも映画監督でもなんでもねえからwww
おれコロンボシリーズが好きでさ、古畑任三郎?フジが大々的にアピールしてていつもの
ように狂ったように開始前後番宣しまくってたんで一応楽しみに見たが、「全部 パクリ」。

「倒叙ミステリー」ってのはいい、ミステリーの手法の一つだから。最初に犯人が殺人をし、
その様子を全部視聴者に見せ警部や探偵が登場し、僅かなきっかけから犯人の目星を
つけ、完璧なアリバイや隠蔽工作を丁々発止尋問や推察にて穴を見つけ、最後突き崩す。
ルギュラードラマでの大まかな設定を模倣するのは全然悪くない事。でも、毎話毎話、
この話はコロンボのあの回の「まんま 設定から プロット 全体の筋 トリックまで 全部
無断拝借しました」だらけ これは泥棒 向こうの作家はあーでもないこーでもない一生懸命
オリジナルの脚本や台本を作り、オリジナルとして話のデキや構成・演出力なども認められ
「コロンボシリーズ」を世界中の大ヒットドラマにしたプロなわけで、まんま盗むのなら「これは
元作がある話で許可もとり著作権も支払っています」とテロップに必ず入れなければならない
※当然相手に通達し承諾を得て、ね。それかオマージュなら「これはオマージュで元ネタは
コロンボ第何作がベースです」とこれもちゃんと許可とって、自分らが作り直す上でどこかに
オリジナリティーは加えなきゃならない。ただのなぞりなら良くできた元を放送すれば済む事
なのだから。これは世界中の映像のみならず、小説、絵画、芸術、著作物を制作している者の
最低限の常識であり、義務。自分のパクられたら訴えるんだろ?w 他のクソ演劇もドラマも
どうせそんなんばっかに違いない、盗癖のあるやつは手癖は直らない。こいつはただの泥棒。

他の国の人気演出家・作家、「この(自分で考えたオリジナルの面白い)本、映像にするには
何役は誰にし、話の展開上相手役は誰で、敵役はこの人、脇はこの人かダメならこの人に…」
当たり前の手法。三谷幸喜「CSでやってた、過去のB級映画の、この筋をパクってきて、フジ
NHKが付いてるんで今人気がある売れてる共演可能な俳優女優片っ端から押さえて順番に、
A役B役C役…と、で脇もおかしな演技する注目の中堅ベテラン並べられるだけ並べて、適当に
嵌め込めばこの国の視聴者なんてどうせ良質なドラマ見る習慣のある者などいないんだからw、
人形劇みたいに口大きくパクパク喋らせ古典のコメディーネタあちこちでやらせりゃいいだろ♪w。

こいつの作品で海外で評価されたモノ 0  日本を代表する作家の1人とか喧伝させれててwww


http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454747366/459
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 12:49:30.32ID:ZCLstkke
すべては明治時代の講談の影響
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 14:03:41.80ID:NPIWOwlA
@明治時代に当主が娘の息子を養子にしてことで⇒女系

A真田信知が信繁と血の繋がりがない可能性⇒血の繋がりなし
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 13:17:33.98ID:hwbZaEpX
真田信繁の娘の阿菖蒲(母竹林院。片倉定広の妻)の系統なら現代も続いているはず。
現当主は確か元外交官だったよう様な。
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 15:42:11.82ID:YY1fqwbB
>>9
系図に突然登場する真田信知が曲者。真田信知は誰の子かわかっていない。

「仙台真田家」よりも>>11のほうが確実に血がつながっている。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 15:49:35.79ID:tlcU1G/d
女系でなんとか真田家とか名乗れるなら
男系断絶したといわれる池田蜂須賀黒田もめたくそたくさんあるな。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 18:41:04.62ID:YY1fqwbB
354 :名無しさん?2016/05/18(水) 16:59:24.90 ID:???

ツイッターより

#真田丸 仙台真田家は真田信繁(幸村)と血の繋がりこそ“ない”ものの、江戸初期から家(仙台真田家)を守ってきた

#真田丸 で一躍脚光を浴びた仙台真田家。現当主の真田徹氏が真田信繁(幸村)と血の繋がりのないことは残念でもある。松代真田氏(真田本家)の当主・幸俊氏は伊達政宗の男系男子であるが、女系で真田の血がしっかりと流れている。
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 21:14:03.42ID:vqpCPyoO
女系でも繋がってないよ>松代真田
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 21:50:47.50ID:YY1fqwbB
>>16
信之(松代藩初代)

信政(松代藩2代)

信就(旗本。真田勘解由家初代)

信弘(松代藩4代。旗本真田信親養子→松代藩3代幸道養子)

貞徳院(大和郡山藩2代藩主柳沢信鴻継室)

柳沢保光(大和郡山藩3代藩主)

女(外山光施室)

外山八千代(竹内治則室→島津久光養女)

島津(竹内)輯子(松代藩10代藩主真田幸民継室)

幸正(伯爵)

幸治(伯爵)

幸長

幸俊(現当主)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況