>>50
だからそもそも仙台真田家の家系図自体が明治に作ったもんなんだって
娘が片倉に嫁いだって話の出典の老翁聞書も成立は大正時代