X



[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart34©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/29(火) 11:46:06.65ID:o2d67fkS
ここは視聴率スレです。
視聴率調査で判明した数字を元に大河ドラマを語る、というのがこのスレの趣旨ですので、ドラマの質の高低など、
数字ではなく内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きはそれぞれのスレでお願いします。
なお、地域によっては視聴率調査が毎月2週間のみというところもあり(鹿児島や金沢、富山など)、全ての地区が毎週数字が判明するわけではありません。
 (ちなみに毎月2週間とは、毎月第1月曜からの連続2週間のことであり、4月と10月に限り第2月曜からの連続2週間になります)
また日本全国をひとつの調査エリアとした視聴率調査は実施されていません。
またBSで同日先行放送がありますが、その視聴率については、ビデオリサーチサイトのFAQに下のような問答があります。

Q: BS(NHK衛星放送・WOWOW)・CS・CATVの視聴率は?
A: BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs

各メディアには上記の「合算」がいっているようですが、一般には公開されていません。
ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行&本放送】
BSプレミアム    18:00〜18:45
総合・デジタル総合 20:00〜20:45

【土曜日/再放送】
総合・デジタル総合 13:05〜13:50

前スレ
[:::]真田丸の視聴率を語るスレpart33
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1479599785/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:25:36.63ID:Z6nh8NKO
雨がやんだらすぐ14パーになるなこのクソドラマw
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:32:08.40ID:Qc1VD0h2
ツイッターとかで
「真田丸おもしろい、最高!視聴率も高いしね!」

とか書いてる人は信者御用達BS頼みの視聴率のことかね

地上波の低視聴率を知らないのかね
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:33:43.36ID:y1kdyvra
大河ドラマ15%未満

秀吉〜花燃1031回(秀吉49毛利50慶喜49繚乱49葵49時宗49まつ49武蔵49組!49義経49功名49風林50篤姫50天地47龍馬48江46清盛50八重50軍師50花燃50)&真田49回

(*1)〜(136) (略)

(137)14.0 繚乱(13「誘拐」)・武蔵(30「石舟斎の遺訓」)・組!(12「西へ!」)・八重(26「八重、決戦の時」)・花燃(11「突然の恋」)
(142)14.1 武蔵(25「お通の涙」)・八重(21「敗戦の責任」)・軍師(41「男たちの覚悟」)
(145)14.2 時宗(30「長老死す」)・組!(21「どっこい事件」)・組!(40「平助の旅立ち」)・八重(15「薩長の密約」)・八重(35「襄のプロポーズ」)・真田(46「砲弾」)
(151)14.3 武蔵(43「お杉逝く!」)・伝(40「清風亭の対決」)・清盛(38「平家にあらずんば人にあらず」)・八重(11「守護職を討て!」)・八重(13「鉄砲と花嫁」)・軍師(35「秀吉のたくらみ」)
(157)14.4 武蔵(23「夫の仇!」)・武蔵(48「柳生を倒せ!」)・組!(14「京へ到着」)・組!(29「長州を討て」)・清盛(7「光らない君」)・花燃(04「生きてつかあさい」)
(163)14.5 葵(25「秀頼上洛」)・武蔵(41「又八危うし!」)・武蔵(42「武蔵と幸村」)・組!(39「将軍、死す」)・八重(29「鶴ヶ城開城」)・真田(30「黄昏」)・真田(43「軍議」)
(170)14.6 軍師(37「城井谷の悲劇」)・軍師(39「跡を継ぐ者」)
(172)14.7 清盛(10「義清散る」)・清盛(19「鳥羽院の遺言」)
(174)14.8 武蔵(24「蘇る!戦いの日々」)・組!(32「山南脱走」)・八重(24「二本松少年隊の悲劇」)・八重(42「襄と行く会津」)・軍師(21「松寿丸の命」)・真田(49「前夜」)
(180)14.9 武蔵(27「再会!武蔵とお通」)・天地(34「さらば、越後」)・軍師(14「引き裂かれる姉妹」)・軍師(15「播磨分断」)・軍師(26「長政初陣」)


_____(15%)_(14%)_(13%)(未満回数)
繚乱__*1____*0____*0
葵三__*1____*0____*0
時宗__*2____*1____*1
まつ__*1____*1____*0
武蔵__22____13____*3
組!__*8____*1____*0
義経__*2____*2____*0
功名__*0____*0____*0
風林__*0____*0____*0
篤姫__*0____*0____*0
天地__*1____*0____*0
龍馬__*3____*2____*0
江姫__*1____*1____*0
清盛__44____40____33
八重__32____23____12
軍師__12____*4____*2
花燃__48____46____38
真田__*6____*2____*0
計__(184)_(136)__(89)
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:35:13.54ID:hXgJCl2p
15.6%って予想したが、もっとずっと低かったのか。
さすが失敗作だけあるな。平均では官兵衛より上だが、
視聴率推移的にはサナダ虫が実質の戦国三傑最低作。
来週は
16%台かな゙
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:40:08.48ID:Z6nh8NKO
磔獄門だろ
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:40:16.65ID:vNlId0TM
いくらなんでも最終回は17%に戻すでしょ

でも内容の悪さが素直に数字に出てて面白い
関ヶ原が終わってようやく「真田幸村」が主人公になったのに
視聴者は真田幸村の人生に興味がなかった
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:42:02.35ID:Z6nh8NKO
>>8
戦国最低は真田丸確定だな
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:42:19.22ID:2WaYE+K2
昌幸主役にしろとあれほど
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:49:18.74ID:HZf9RCv1
人気の真田でこの体たらくだもんなぁ
ネットのステマが虚しいね
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:53:59.98ID:56uOx4K8
先週16からの今週17で最終回は18が夢だったがついえたようだな
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:54:01.03ID:Z6nh8NKO
>>760
興味がなかったら、最初からもっと低い数字叩き出すよ。

天正壬午が終わったあとに派手な中央政権の話に乗っかり過ぎて
小大名真田の視点を放置してきたせい。

>>763
昌幸が死ぬ回でもうすでに低視聴率だったし、どうせ同じことだよ
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:55:48.73ID:dq48CN4v
真田丸は失敗か。
三谷さんには時代劇の脚本を任せるのは無理だったんよ。
新感線の中島かずきに任せるべきだったな。
赤真田を見てそう思う。
時代劇大河で、松平伊豆守とかを題材にしても面白いかもな。
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:55:58.19ID:56uOx4K8
昌幸ってタイトルの死亡回で15%だったしな
最近はようやくまた上がってきた所だったが
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 10:56:03.52ID:/vP5R3VJ
男子シングルとかぶってなくてコレか。
羽生の時間とかぶってたら、あと3%くらい下がってたか?
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:00:00.79ID:y1kdyvra
[回]龍馬__江姫__清盛__八重__軍師__花燃__真田
[41]16.3___17.0___*7.9___12.4___14.1___12.0___15.4
____[龍]三連休中日
____[清]CSファイナル巨人×中日17.5(関西14.3・名古28.2・北九14.3)・全国でヒトケタを記録
____[八]三連休中日
____[軍]三連休中日・台風19号(関東最接近は翌々日)____[花]三連休中日
[42]16.1___16.1___*8.9___14.8___15.6___13.0___13.0
____[清]日本シリーズ巨人×日本ハム17.5(関西12.3)
____[八]フィギュアGP男子フリー・女子ショート15.8(関西12.9)
____[真]日本シリーズ第2戦・広島×日本ハム13.8(関西17.2・名古15.9・札幌33.2・北九20.9)・フィギュアGP男子ショート・女子フリー10.0(関西9.7・札幌7.9)
[43]18.0___16.1___10.2___11.5___15.3___12.6___14.5
____[江]バレーWC女子日本×中国15.0(北九17.1)・CSファイナル中日×ヤクルト10.3(名古28.8)
____[八]日本シリーズ楽天×巨人20.3(関西21.3)
____[軍]日本シリーズ阪神×ソフトバンク10.2(関西21.0・北九21.3)
____[花]日本シリーズソフトバンク×ヤクルト7.3(関西6.6・札幌9.0・北九24.4)
____[真]フィギュアGP男子フリー・女子フリー11.7(関西13.2・札幌13.6)
[44]16.2___15.6___10.4___10.0___15.0___11.2___15.3
____[龍]バレー女子世界選手権日本×アルジェリア12.3
____[江]日本シリーズソフトバンク×中日9.1(関西8.3・名古21.6・北九32.1)
____[八]日本シリーズ楽天×巨人27.8(関西32.0)
____[軍]三連休中日
____[花]フィギュアGP男女フリー13.1(関西12.2・名古14.9・札幌15.0・北九19.5)
[45]15.3___15.6___*7.3___12.8___16.8___11.7___15.2
____[龍]日本シリーズ第7戦中日×ロッテ20.3(20:00-21:00は17.2との未確認情報)(関西22.0・名古34.5)・バレー女子世界選手権日本×トルコ12.6
____[江]日本シリーズソフトバンク×中日18.9(関西20.8・名古27.4・北九44.4)・バレーWC男子日本×イラン11.1
____[清]関東大河最低記録・侍ジャパンマッチ2012日本×キューバ14.2(関西14.1)
____[八]イッテQ!緊急SPイモト8163mヒマラヤ登頂なるか20.8(関西19.4)
____[花]世界野球プレミア12・日本×韓国19.0(関西20.1・名古19.0・札幌26.2・北九27.3)
____[真]侍ジャパン強化試合・日本×オランダ8.1(関西10.5・札幌19.8)・20:17福岡県北九州地方震度3
[46]15.7___19.1___10.3___13.7___16.4___11.9___14.2
____[龍]バレー女子世界選手権三位決定戦日本×アメリカ20.5(関西18.2)
____[江]サッカー五輪アジア最終予選日本×シリア13.1・バレーWC男子日本×エジプト9.4
____[花]世界野球プレミア12・日本×ベネズエラ20.0(関西20.4(18.6?)・名古20.1・札幌27.4・北九24.7)
[47]17.6___終了___10.8___13.7___15.4___11.1___15.3
____[軍]三連休中日
____[花]三連休中日
[48]21.3___終了__10.4___13.7___16.6___13.2___16.1
____[龍]フィギュアGP第6戦13.5
____[清]クラブWC準々決勝サンフレッチェ広島×アリアハリ10.6
____[真]Mー1グランプリ13.5(関西23.8・名古16.3・札幌15.0・北九20.8)
[49]終了__終了__*9.2___12.2___15.8___13.4___14.8
____[清]衆院選(19:10-19:55に前倒)・クラブWC決勝13.1
____[八]フィギュアGPFエキシビション11.2(北九18.2)
____[花]Mー1グランプリ17.2(関西21.4・名古15.6・北九18.7)
____[真]フィギュアGPF男女フリー17.6
[50]終了___終了___*9.5___16.6___17.6___12.4___**.*
____[清]三連休中日
____[軍]衆院選のため一週繰延
____[花]フィギュアスケートGPF男女フリー20.7(関西18.2・名古25.0・札幌21.8・北九18.9)・クラブWC準々決勝・マゼンベ×サンフレッチェ広島9.3
[均]18.7___17.7___12.0___14.6___15.8___12.0___**.*
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:03:12.75ID:Qc1VD0h2
東京だけ高かっただけで日本全国では戦国最低は確実だった

けど

東京も終盤これじゃね 笑えないわ
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:13:11.43ID:qiMQVuvf
ID:Qc1VD0h2一匹だけ必死w
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:34:17.81ID:4Kkj0kO1
フィギュア砲でもピクリとも落ちない!
これぞ傑作大河の証!

アンチの小童ども、息してる?
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:36:05.27ID:H3SkVj77
最終回に向けて盛り下がってますな
視聴者は正直よ
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:37:06.71ID:qADqfc5C
浅田砲の次は羽生砲か

今腐女殺しのスケートアニメもやってるからきつかったかな
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:39:55.50ID:EUmvkk45
>>778
今週一回下がった以外、最近は何週かは視聴率上がり続けてたけど視聴者盛り上がってたとでも?
一定の安定層がいて上げ下げは裏の関係だろ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:42:35.05ID:zvtPqO0r
最近だと先週だったり九度山の回だったりストーリー的に谷間の回のほうが数字が良いんだな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:48:26.59ID:N4/ZmncC
大阪の陣でまさかの爆下げかよ
やっぱり関ヶ原スルーが痛かった
0783日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:50:33.30ID:N4/ZmncC
三谷は全体の尺の取り方がおかしいよ
松の記憶喪失とか本当にどうでもいいことに時間取りやがって
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:54:32.01ID:EUmvkk45
>>783
そんなのもあったな
松話は箸休めだったけど最後こんな駆け足になるならいらなかったな
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:55:07.71ID:maLMcRqX
時代が時代だとは言え、武蔵と同じくらいの平均視聴率なのは解せねえ
つか天地人平均20%もあったのかよ。うっそだろおい
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:56:44.91ID:UHBKChOH
豊臣の死去前がやたらと長すぎた。
何であんな変な枠調整してたんだろう?
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:01:33.26ID:ltFZnAQu
>>747
>>745
鹿島が決勝進出とかあり得ないから

レアルの決勝進出は当然だよ
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:06:51.01ID:vNlId0TM
>>785
天地人は終盤になっても20%を取ってた
尻すぼみ駄作なんとか丸とは違うからね
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:07:06.25ID:N4/ZmncC
骨太の大河を作れば付いて来る視聴者も沢山いるだろうに。
BSで武田信玄を見てるけど、今放送しても真田丸よりも視聴率高いと思うよ。丸より断然面白いし。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:07:27.66ID:qUKkZSn1
秀吉が数字高かったからだろ
一ヶ月退場のばしたというからな

それがなかったら平均はもっと下げてたから感謝すべし視スレではw
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:12:26.98ID:bsHpVDIJ
主役 戦国時代屈指の人気武将・真田幸村
脚本 日本を代表する喜劇作家・三谷幸喜
主演 リーガルハイ、半沢で波に乗る人気俳優・堺雅人

この布陣で年間平均視聴率が20%いかないところにTVの凋落を感じざるを得ない
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:15:20.81ID:8iUXvc+K
室賀久太夫の場面とかいらない
三谷脚本の典型的な自己満足オナニー
信之に小童と言わせるためだけに
尺と受信料を無駄使い
幸村が主人公なのだから
家族との別れ、きりとの愛に割いたほうがマシ
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:20:12.43ID:7mMwY0HQ
来週は裏がイッテQじゃなくてCWC決勝なのがどっちに転ぶのかね?
THEマンザイはM1であのレベルだから脅威では無さそうだけど
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:23:46.00ID:ck0P5KGS
平均16くらいか。
まあ、合格ラインはクリアしてる感じだな。
地味だけど。
三谷は今回、わりと無難に手堅くまとめたな。
それより来年が問題だわ。
あの柴咲のタカラヅカコスプレ・・イヤな予感。
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:24:20.26ID:dZjDSgfE
いくらアンチが失敗作と連呼しても秀吉退場前までは高視聴率だったのは事実
それ以後急落したからと言って駄作とはならないよ
秀吉退場前までの数字的な実績は確かなもの
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:24:23.35ID:HZf9RCv1
いや来年の直虎のほうがマシになりそうな気がしてきた。それくらい真田丸は駄作中の駄作
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:29:44.21ID:H3SkVj77
>>792
それだけ出来が酷過ぎたって事さ
シンプルな理由
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:30:41.25ID:dZjDSgfE
本当に数字が酷いのは入城以降だけじゃん
そこだけ切り取って鬼の首を取ったように駄作を連呼するアンチは滑稽だ
全体で見たら明らかに成功作の部類だよ
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:35:31.75ID:OzKvoszw
黙れこわっぱ使うと下がるって前から言ってた人がすごかったな
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:39:27.14ID:0yaaNwOP
>>790
硬派に作られドンパチもあった風林火山の前半や、八重の桜の前半の視聴率は
決して良い数字とは言えないからな…硬派物は今の時代は難しいのかも

かといって真田丸はやり過ぎなので、篤姫ぐらい権力者でかつ衣装等は贅沢に
政治面は戦闘はあまり入れず伝聞調で伝えるぐらいの軽さがいいのかもしれない
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:40:07.70ID:bsHpVDIJ
来年の主人公の生涯は

許嫁が武田家に内通して逐電。連座を避けるために出家させられる。

寺に籠ってる間に井伊家は負け戦続きでボロボロに。

21年振りに寺から出て還俗。井伊家の当主になる。

氏真が命じた徳政令を実行せずに領民たちの反感を買う。

家老の謀反で統治わずか3年で居城から追い出される。

井伊谷三人衆が徳川家康を引き込み家老と和解。城に戻る。

和解したはずの家老を8年前の罪で訴え家康に処刑してもらう。

武田家の山県昌景が攻めて来たので城を捨てて逃げる。

仏坂の戦いで井伊谷三人衆が敗北。一族の井伊直成も敗死し直虎は浜松城まで逃亡。

信玄が病死し武田軍が撤退。直虎は井伊谷城に復帰。

直親の正室らと相談し直親の遺児・井伊直政を徳川家に出仕させる。

本能寺の変の2か月後に死去

こんなんだから10〜13%台で推移しそう
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:50:02.42ID:OmomtoFY
お笑い芸人を器用してもコントにすらなってなかったのに
コント大河の視聴率に戻したのが今年の大河
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:52:28.04ID:dZjDSgfE
>>806
いや関ケ原〜九度山までの36〜39まではまだ結構高い
基礎値16くらいはありそうな感じ
完全に視聴者が飽きてきてるのが40以降で基礎値15行かないくらいと見える
ここだけ見たら駄作扱いされてもしょうがない
真田丸が低視聴率なのは幸村編だけなんだよ
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:54:30.68ID:8iUXvc+K
瓜売やってから流れが変わった
秀吉死んだら15%以下も当たり前の崩壊
2週連続のコスプレ大会で飽きられた
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:55:30.36ID:N9wHJP2x
>>805
なんか戦いはほぼなくてずっと村のシーンばっかりらしいって見たw
マジならちょっとw
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 12:55:31.53ID:vNlId0TM
駄作だから視聴者がどんどん離れた

惰性で見続けていた爺婆も見限った

数字は正直
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:04:50.84ID:dZjDSgfE
>>813
そう、アンチに騙されてはいけない
前半より後半のほうが視聴率が下がったら駄作なら
篤姫以外すべて駄作ということになるからね
1年もやってたら多少は飽きられるのは普通のことだよ
後半だけ見てはいけない
全体の視聴率で見ないと
そう見た時明らかに真田丸は成功作の部類
ここ5年ではね
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:06:38.05ID:dZjDSgfE
「すべて」は言い過ぎた
概ねだな
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:12:05.10ID:GiaXvXbB
日本史上でも大きな意味合いのある関ケ原や
天下の政情を大きく変化し徳川政治が本格的に浸透する始めでもある
大阪陣をえがいて注目度が上がらないってのは「成功作」とは言えないな

しかも元来は詳細不明な部類にもはいる主役の事跡がはっきりしてくる時点で
視聴率が不振に陥るというのはドラマ内での人物造形の大きな失敗だろう
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:18:17.99ID:Lip98bYS
前半(第1回〜第25回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…新選組!   5回…武蔵   6回…軍師官兵衛
13回…八重の桜   19回…平清盛   23回…花燃ゆ

前半(第1回〜第25回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…花燃ゆ


後半(第26回〜最終回)に関東で15.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
2回…義経   3回…龍馬伝   5回…新選組!   6回…軍師官兵衛、真田丸(第49回まで)   
17回…武蔵   19回…八重の桜   25回…平清盛、花燃ゆ

後半(第26回〜最終回)に関東で10.0%未満を複数回出した大河ドラマ(秀吉以降)
3回…花燃ゆ   9回…平清盛
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:40:03.70ID:Z6nh8NKO
>>797
最初が良いのは題材のおかげ
最後が悪いのは脚本のせい
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:45:35.61ID:vNlId0TM
関ヶ原以降明らかに視聴者が離れていった

内容が悪いから

つまり駄作
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:50:18.90ID:lSTWBZ96
>>786
真田の話をやっておいてあれはないよなあ…
秀吉話がやりたいなら、大河ドラマ秀吉でやればいいのに

豊臣編でつまらなさが倍増して
大阪城編の本来盛り上がる辺りが
だだ下がりだからなあ…
なんでこんなにつまらなくなるかね?
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:55:04.76ID:6K+XLKi2
>>786
プロデューサーが屋敷だから
こいつは過去作品でも同じことやらかしてるガチの無能
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:56:37.30ID:Z6nh8NKO
>>815
大河は歴史上の人物の一生を描くから、ピークが真ん中ぐらいに来ることも多い。

真田幸村は数少ない最後がピークの人物なのにこれは数字以上に深刻。
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:03:55.38ID:Z6nh8NKO
>>815
ここ5年は
平安1・幕末2・戦国2
だから2位には入って当たり前。それぐらいでは成功とは言えない。
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:11:10.03ID:b2j2BLcy
ヘ〜かなりの低さだったんだね
私も20時〜はフィギュア観てたわw
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:30:33.53ID:dZjDSgfE
>>823
色々理由を考えるなぁ(笑)
幸村の人生を知ってる人なんて超少数派だろ
最後がピークなんて誰も知らないよ
少なくとも官兵衛より1%くらい上なんだから十分成功作
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:40:23.04ID:8iUXvc+K
台風やマラソン恩恵の数字を基礎値にしてしまう信者たち

真田幸村が歴史の表舞台に出てくるのが
唯一大坂の陣なのに低視聴率
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:41:23.44ID:hXgJCl2p
真田虫の最低視聴率更新回数10回は清盛に並ぶ失敗作の頂点であることを示している。
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:43:38.01ID:hXgJCl2p
最高視聴率更新回数

2005/義経  3回 最高26.9%
2006/功名  3回 最高24.4%
2007/風林  2回 最高22.9%
2008/篤姫 12回 最高29.2% ← 不滅の大記録!
2009/天地  1回 最高26.0%
2010/龍馬  2回 最高24.4%
2011/江姫  2回 最高22.6%
2012/清盛  1回 最高17.8%
2013/八重  0回 最高21.4%
2014/官兵  1回 最高19.4%
2015/花燃  0回 最高16.7%
2016/真田  1回 最高20.1% ←いまここ(暫定)


最低視聴率更新回数

2005/義経  9回  最低13.5%
2006/功名  1回  最低17.2%
2007/風林  8回  最低15.7%  
2008/篤姫  0回  最低20.3% ←初回が最低!
2009/天地  7回  最低14.9%
2010/龍馬  7回  最低13.7%
2011/江姫  7回  最低13.1%
2012/清盛 10回  最低*7.3% ←不滅のワースト記録! 
2013/八重  8回  最低10.0% 
2014/官兵  6回  最低12.3% 
2015/花燃  7回  最低*9.3%
2016/真田 10回   最低13.0% ←ほぼ確定
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 14:57:44.30ID:GiaXvXbB
>最後がピークなんて誰も知らないよ
「誰も知らない」・・・って、それは無いだろ
by多くの真田太平記ファン
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:23:18.65ID:Z6nh8NKO
>>827
官兵衛に負けてる
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:23:33.92ID:dZjDSgfE
>>833
その30年前のドラマを見てた人で今見てる人がどれくらいいる?
>>834
16は低くはないよ
民放のドラマだったら月間1位になれるくらいには高い
>>835
じゃあ清盛以降の大河はすべて大失敗作だね
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:24:05.34ID:dZjDSgfE
>>838
負けてないよ
しっかり数字を見ろ
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:27:37.17ID:Z6nh8NKO
>>839
その中でも真田丸が一番の失敗作

>>840
しっかり見ろ→>>8
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:39:01.81ID:dZjDSgfE
>>843
一般人だとまず真田幸村の名前を知ってる人が50%くらいしかいないと思う
真田幸村が最後に何をしたかを知ってる人は多分5%くらいじゃないか?
俺も知らなかったし
真田幸村なんて教科書に出てこないし
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:39:16.58ID:e7lg/Ltq
夕べ、フィギュアを見ていて堺と長澤の感動的で濃厚なキスを見なかった人が多いのか。
もったいない。
最終回も盛り上がるだろう。
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:44:08.38ID:Z6nh8NKO
>>844
しっかり見ろ→>>8
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:46:38.69ID:dZjDSgfE
>>847
これの見方が全く分からないしこの数字何か意味あるの?
正々堂々リアルタイム視聴率で勝負しろよ
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:49:49.75ID:GiaXvXbB
・大人気の真田ユキムラを主役にした大河なんだから
高視聴率間違いなし!
・戦国人物のなかでもダントツに有名な真田ユキムラなんだから
平均20%は楽勝


ってさんざん書き込まれてたいたはずなのに
最後には有名じゃない人物にされちゃって、侘しい話だw
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:54:41.43ID:dZjDSgfE
>>849
真田が人気なのって歴ヲタやゲームヲタの間だけだよ
まぁ官兵衛よりは人気だと思うけどね
ここ5年で一番知名度高いのは清盛だと思う
次が真田だけどそれでも知名度低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況