X



【2016年大河ドラマ】真田丸 part384©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/23(金) 14:49:45.02ID:M/plgLj1
| ID:636NI/CN ってきしょいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か死なせてくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
へ                              |  ヽ  
| ったく、アホみたいに一日中2ちゃんに張り付いてんじゃねーよゴルァ!!
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:10:43.62ID:lis/ytp2
この後、TBSにて安房守スペシャル!上杉も参戦
0202日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:11:13.66ID:lis/ytp2
TBSじゃなくてテレ朝だった
0203日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:25:52.77ID:uJNKoWMM
戦国武将総選挙か

真田幸村より昌幸が上位になるのか?
みなテレビドラマにかぶれすぎ!
0206日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:28:23.40ID:uJNKoWMM
なにげに真田信繁が徳川家康に勝ってるなw
0209日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:02:35.30ID:1JVZccZI
イッテQに安房守スタジオに登場してるが、今日は若く見えるな
0210日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:18:53.27ID:1JVZccZI
あの安房守が生き物殺さないらしい
ゴキブリとも殺さず共存してるんだって
0211日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:22:54.86ID:GQXaEZZR
戦国武将総選挙見た幸村4位オメ!
予想より上位で嬉しかったけど
4位ならベスト3に入って欲しかったなー
0213日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:39:08.35ID:5fbYShWu
来年は半沢続編で源次郎をたくさん見れるようだから楽しみだな
0215日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 06:49:20.27ID:HVV8eWqd
抹殺!
なつぞら見てるがやっぱり安房守全然口開けずにしゃべってたまに何言ってるか分からないね 
普段の草刈正雄だとそんなことなさそうだが何でセリフの時にはっきり言わないんかね 
0216日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:42:15.14ID:EwN84v54
>>215
抹殺された若い男は
いだてんではいい役もらってたよ
国旗係
0218日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 21:22:41.21ID:8LlCGBT+
>>216
そうかぁ。
いだてんはさすがに途中で脱落したから後半は見てない
来年から久しぶりにちゃんとした大河で楽しみ
0219日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:44:35.28ID:0zO6LokW
>>214
半沢なんて源次郎そのものだぞ
さてどうするかとか台詞もまんま半沢だったのが源次郎
0220日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:30:53.18ID:ssNcSF3U
半沢スピンオフ、真田が二人いて信長が二人いて信長の息子がいて、主人公の名前が高坂という
妙なところで笑わせてくれるドラマだったw
0221日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:03:55.73ID:sndy8GGa
源次郎の声がちょっとハスキーだったのは経年を思わせるためだったのか
私生活で子供に風邪をうつされたのかw
0222日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:08:47.26ID:LhzIE+Xf
源次郎のメッセージ代読する叔父上に
胸が熱くなったので久しぶりに来ました
信長二人ってあとひとり誰だろう
0223!omikuji!dama
垢版 |
2020/01/05(日) 08:14:36.63ID:WxXngSB7
緒形さんとミッチーでは?
0225日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:34:27.43ID:MD3Z9shv
突撃!カネオくんがほぼ真田丸だったw
左衛門佐の馬のシーンも満載で良かったよ〜
0226日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:05:12.58ID:snKR17eb
孫七郎が昨日の月9でなかなか外道な犯人役だった。
新納さんは現代ものだと悪役の似合う面構えだなとしみじみ(10年くらい前に、ライダーで怪人のトップ役だったりしたしね)。
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:20:53.06ID:R2gPmyTu
麒麟が来るには黙れカッパ!のムロガ殿が出るのか
0228日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:16:58.51ID:LhDo7qKN
2022年大河ドラマは三谷幸喜脚本の鎌倉殿の13人に決定
2022年真田丸か新選組!の再放送あるかも
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 04:10:38.26ID:hY/THXK5
大昔の水曜どうでしょうやってて沼田行くことになって大泉洋がこんなとこ行きたくねえって愚痴ってる。
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:18:12.83ID:W3lXK2rd
完走
0233日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:09:59.12ID:AIr7grIr
>>228
同じ北条でも、北条(伊勢)早雲の方が良かったって意見が割と多いな
近年注目の応仁の乱の少し前か、乱の最中からスタートできる
戦国時代初期は、花の乱で少し触れた程度だから新鮮
真田丸、直虎、麒麟見てた層にとっても、
見知った連中の曽祖父や祖父やそれに近い人が登場

義時の方が実績大きいし、面白いとは思うけど後半の展開は人を選ぶし、
承久の乱が終盤のメインなんで、邪推する人もいたな(後鳥羽「上皇」、今上「上皇」云々)
0234日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:51:02.25ID:WeM6d7rB
室賀殿って信濃だけじゃなくて美濃にも尾張にもいるのか…
各国にご当地室賀殿いるんだろうか?
0237日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:25.21ID:z7MeyU5V
流れにまったく関係ないけどアニメのシナモン信長にマルタロウ幸村が登場したがブー政宗との絡みがなくてさびしい
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:44:14.36ID:ReZkZDXP
真田丸は、きりちゃんが良かったからね^^
きりちゃんがどうやって作られたか三谷が語ってる
https://i.imgur.com/F9R3gA5.jpg

さすがだね長澤さん
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:21:39.12ID:npihgzrE
今さらだけど松平忠直
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:23:38.82ID:npihgzrE
今さらだけど松平忠直、本多忠朝、大谷吉治あたりも登場してほしかったな。
あと3話分くらい尺があれば・・
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:20:07.21ID:rkflBET7
麒麟の記事見たら、「真田丸はきりのおかげで女性人気を得た〜」
とか書いてあったんだけどそうなの!?
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:08:14.91ID:AwEpFLBA
W本多が劇中ではそれなりに仲がよかったのはなんか微笑ましかったなあ
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:24:47.77ID:lBsq2jAr
新朝ドラの主役子役は秀頼の幼少期役をやってたみたい
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:34:49.21ID:reiEgzUc
ネットカフェ難民は
大阪城に10万人ほど収容したらいい
それでも足りなければ
真田丸を復元して、そこに収用しよう

そして、大坂夏の陣を起こして、総攻撃を仕掛けてやればいい
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:29:41.17ID:yDI/hDAS
そんなんしたらプラズマクラスターになるやんか
浪人たちの烏合の衆みたいに
哀川翔が「後から来た者に」何たらかんたらとグチグチ言って
0252日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:46:21.75ID:auyHG0/3
岡江さんを調べてたら板部岡江雪斎が出るw
0253日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:08:45.80ID:eLG69EUg
今やってる再放送だが、戦国武将総選挙で20位が遠藤憲一、18位が安房守なのな
0257日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:06:24.83ID:RsIjHbCL
>>256
そうか、ありがとう
明智光秀が9位で治部殿より上だったので麒麟の影響かと思っていた
0258日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:02:48.58ID:eLG69EUg
うん。
しゃべくり007に秀頼様
0259日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:13:59.75ID:aFjLRSYv
>>238
いま見返すと、お梅ちゃん(黒木華)のほうがうざいんだよね。
特に第一次上田合戦。
妊娠したと嘘ついてたのもなんだかなあ。
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:07:00.18ID:AcqFezCv
>>259
見返さなくてもそうだよ
うざいじゃなくてあざといだけど
きりの気持ちを知りながら「結婚したのはわたしなんだから」みたいな態度を取ったところも
でも信繁はずっと梅のことをけなげな可愛い女だと思い続けてたんだよね、たぶん
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:14:18.57ID:tkGN/i8U
幼馴染みはアレだし好きな女も実はクズだし
姉はいじめっ子
母親も経歴詐称
ババ様は最強すぎ
そりゃ嫁にするなら直江兼続とか言うわな
0262日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:55:11.49ID:aFjLRSYv
>>260 >>261

いま大坂城篇まで再視聴中だけど、見ごとに普通の女が出てこない・・
鈴木京香の寧さんくらいかな、常識人っぽいのは。
0263日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:36:48.85ID:MLfE6Qm/
>>261
直江で思い出したけど、相棒17の最初の回に村上さんが出てて、これは準レギュラー的なポジションになるか?と期待していたら最終回で殺されてしまって(´・ω・`)
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:07:39.66ID:vVbQlyOM
あの薄ら寒いコントいらなかった
ウケ狙いは「黙れ小童!」くらいで良い

筋はしっかりしてるんだから真面目に書いて欲しかった
三谷自身、無理して笑いの要素入れてるんじゃないか?
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:39:20.80ID:xlerC9bY
>>262
でも普通の女なんて出しても
ただの空気キャラになって存在感なくなる
癖の強い女キャラを描いた三谷さんは成功なんだよ
0268日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:56.09ID:UcZDRzvJ
悲劇の聖女として描かれることが多い細川ガラシャも「怪しげな宗教にはまって自分に酔ってる女」だったなw
0269日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:44:14.25ID:TVKbCtut
怪しげな宗教に嵌まって、お祈りばかりの大阪方武将も
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:30:04.80ID:H06B2wqJ
大谷刑部より今川の方がイキイキしてたな。
0274日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:53:50.95ID:tgtd1e3Y
>>267
あらためて観返してるが、寧々さんの鈴木京香がちょっと黒いな。
石田三成に素っ気ないのは初見のときにも思ったが、片桐且元に対しても距離置いてる。
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:04:06.16ID:1CqXSNMY
コロナ第二波があって、また麒麟かそれ以降の撮影がストップし休止した場合
真田丸の振り返り番組やってくれや
10年代じゃ、一番評判良かった大河だし

今度は芸人無しで頼む
出演は堺雅人、大泉洋、草刈正雄、長澤まさみ+三谷幸喜でも良いが
個人的には、
小日向文世、山本耕史、内野聖陽、遠藤憲一、高嶋政伸も見たい
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:26:05.88ID:Ah3BbeDf
味良しの瓜特集で、リモートでみんなが味良しの瓜を披露するといい
0280日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:36:41.06ID:Hi5ccKAr
麒麟かくるまで待てないに、三十郎登場。すぐさま真田丸最終回の信繁と三十郎別れのシーンみて涙出たわ
0281日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:40:05.86ID:Q35oYhTN
見てた人は全然忘れてませんよ三十郎さん
あれは西郷どん時点の映像だろうけど、今でも
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:08:27.31ID:TQOw4XR5
迫田さんは「アンサング・シンデレラ」に出てるね
今でも見かけるたびに「三十郎!」って思う
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:37:30.00ID:IPB/hFrL
堺にとっちゃ黒歴史やろなこれ
草刈は早めにフェードアウトできたからいいが
0287日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:23:14.37ID:jFtesAoe
半沢直樹に結構丸出演者いるな(半沢と金融庁のオネエは置いといて)
大野修理が電脳の金庫番だったのと、アンジャッシュ児嶋出るのは知ってたけど、まさか滝川一益と江雪斎が出てくるとは思わなかった
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:55:31.58ID:w+We7dgW
真田昌幸の決めゼリフ「では、おのおの、ぬかりなく」の本当の意味草刈正雄が振り返る『真田丸』秘話
ttps://president.jp/articles/-/37564?page=1

最近土スタでもぬかりなくって言ってくれてた
0289日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:57.56ID:6w/h2aZh
>>287
半沢ってむっちゃ漫画っぽい作りだけど
番組支持層は50〜60代が中心なんだよな
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:35:31.78ID:NyG8E/oy
倍返しは、わしは見とらんのう。

>>288
安房守にとって、やはり安房守での再ブレークが一番の役じゃったんじゃのう。
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:35:46.30ID:D2nNJkp/
半沢の実況みてると
板部岡や滝川という名前がよく出てくる
半沢も含め、みな真田丸とキャラが近いわな
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:20:21.70ID:bS1DIG4O
今世紀生まれが半沢を見てるとも思えん
まあ奇特な奴はいるだろうけど
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:45:20.12ID:NrHoTDi/
見とらんのう。
そんなに真田丸キャラが出てるんか。
0297日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:17:56.66ID:LjLl1GOR
堺雅人
片岡愛之助
段田安則
山西惇→先日退場
アンジャッシュ大島

今んとここんだけ
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:02:26.44ID:aIRsT6MP
大谷刑部は、麒麟が来るでは体調不良なく真田丸よりイキイキしとったがのうw
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:41:19.13ID:9UmXZnCg
フジで淀殿を倍返しに見立てて解説しとった
0300日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:43:22.32ID:9UmXZnCg
秀吉は寧々に手紙送っとったんじゃのう。
0301日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:45:13.69ID:0gVn5n85
真田丸から半沢直樹への転生者

真田信繁(堺雅人)
大谷刑部(片岡愛之助)
滝川一益(段田安則)
板部岡江雪斎(山西惇)→先日退場
室賀久太夫(アンジャッシュ児嶋)
稲姫(吉田羊)←NEW!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況